http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/591.html
Tweet |
2004 横浜バンクアート
http://www.youtube.com/watch?v=ip_dEfOiHFw&list=UUP5Kgkn-yZtK6KlGKHMdsgQ&index=1&feature=plcp
---------
2007 アジアトライ 横浜バンクアート 写真
http://www.youtube.com/watch?v=M-lPGj86Mns&feature=player_detailpage&list=UUP5Kgkn-yZtK6KlGKHMdsgQ
-------
京大西部講堂 舞踏 写真
http://www.youtube.com/watch?v=KsjnJwiXAZE&feature=player_detailpage&list=UUP5Kgkn-yZtK6KlGKHMdsgQ
-------
京大西部講堂03年-04年越年「西部大吉」 写真
http://www.youtube.com/watch?v=GJFuxL0fRtM&feature=player_detailpage&list=UUP5Kgkn-yZtK6KlGKHMdsgQ
-------------------------------------------
2012年
2月に入った。冬将軍の陣風がうなりをあげている。
貧しきわたしは生存できるだろうか?
一郎の山に雪
一郎の里に雪
一郎の街に雪
生きている、それぞれの意味。
さまざまな舞台に裏方表方として参加してきた。
厳冬の風が隙間から入るアパートの部屋で凍えている。
2月越えができるのだろうか?
春を迎えることができるのだろうか?
----------------
月まで行って人類を月面で飛ぶように歩行させたアポロ計画が頓挫したのは、今もって原因不明の迷宮にあるという。ただ明確なのは月面到着宇宙飛行士の歩行が敗戦意識の身体である暗黒舞踏ではなかったいう事実だ。記憶はまた地球の重力。あの月面歩行は映像と表層・最後の人間である映像帝国のスタジオで撮影されという伝説は今だ消えない。演劇の陰謀は全世界に商品のごとく普及していた。資本論=命がけの飛躍であろう。
-------------------------------------------
絶望し、うめき、呻吟し、うめき、苦しみつづけた暗黒舞踏は自己を問いつづけ、責めつづけ、いためつづけた。だが暗黒舞踏はノックアウトされたのではない。地獄の苦しみの中から、立ち上ったのだ。暗黒舞踏は廃墟の中から芽を出し、幹をのばし、葉をつけ、つぼみをふくらませてきたのだ。
「暗黒舞踏の論理」 百目木一郎
----------------------------------------------------------------
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ60掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。