http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/390.html
Tweet |
まづはじめに
マスメデイアを總動員した自轉車取締りキヤンペーンやめれ。
見苦しいにも程がある。
バレてるんだから。
パチンコにしろ
暴力團排除にしろ
交通違反にしろ
從來のシノギが減る一方。
だから新たなシノギの開拓に精を出さねば干上がつちまう。
國民としてはそんな事より朝鮮人の犯罪者集團と癒着なんぞしとらんで取り締まれよと
ケチな交通違反や自轉車取締りなんぞどうでも良い事よりももつとそつちに精を出せよと
交通取締り等とほざいてゐるのならば、あの珍走團共を取り締まれよと
まあ、大概の人は思つてゐる。
未定なブログ 「違反車が無いなら無いなりにどうにかできなければ。プロなのだから」警察、駐車監視員にノルマ
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-12806.html
「違反車が無いなら無いなりにどうにかできなければ。プロなのだから」警察、駐車監視員にノルマ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/11/22(火) 08:03:41.67 ID:??? ?PLT(12556)
駐車違反を取り締まる民間の駐車監視員に取り締まり目標を設定させた行為は、労働者派遣法に抵触する恐れがあるとして、警視庁が厚生労働省東京労働局から是正指導を受けていたことが、同庁などへの取材で分かった。同庁幹部は「誠に遺憾なことで、関連法規についてまとめた説明書を全署に配布するなど、再発防止を指示した」としている。
警視庁によると、昨年十一月、板橋署の交通担当の係長が朝礼で、駐車監視員の男性(51)らに、取り締まりの目標件数を述べさせ、目標達成の報告をさせていた。男性によると、係長は外来者にも見える署一階のフロアで朝礼を開き、目標を達成できなかった監視員に「大きく手を挙げてください」と指示。「違反車両が無いなら無いなりにどうにかできなければ。プロなのだから」などと言ったという。
*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112202000023.html
9 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:16:06.05 ID:+qPLKkgy
警察利権だものな
11 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:17:57.21 ID:KdkqsLIO
警官も普通にノルマ課せられてるよ
「ノルマに達するまで帰ってくるな」なんて言葉は当たり前
スピード違反の取締りを延々とやってる現場を見たこと無いかな?
グループで行う取り締まりはその人員×検挙数というノルマだから
7人で取り締まりなら一人当たり5人の検挙で35人とかってノルマになる。
17 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:33:36.20 ID:W4nuo6wY
監視委員制度になって違法駐車が減ったのは表向きには良いことだが、
本音はこの制度に変えて儲けようとしてたってことだろ。
おそらく警察内部では各署ごとに「売上」を競ってんだろうな。
18 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:40:51.79 ID:oTHsbiRE
限りなく白に近いグレーも検挙しろってことだろ?
28 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 09:05:07.62 ID:3+ZomimO
>>18
係長「限りなく白に近い白も(ry
20 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:43:28.36 ID:1YpMlgzi
黒がなければ白でも黒にするのがプロだとおっしゃる。
21 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:44:42.90 ID:7U4xho6j
覆面で煽ったりして、スピード出して車線変更したら検挙、常套手段
71 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 12:12:06.90 ID:ULGdlOdR
警察「犯罪が無いならでっちあげろ」
73 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 13:02:47.44 ID:8nEy+9ys
こんな事だから
今まで警察は
犯人がいないなら
犯人をでっちあげろ!
として冤罪を生んで来たんだな
43 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 09:34:49.98 ID:rBQN1WVE
普通の刑事事件摘発数もノルマが有って冤罪とかも多いんだろうなw
47 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 09:40:48.22 ID:OONO/YGr
まだノルマとか成果と言ってるのか。
そんなことだから893に手助けしてもらって、手柄上げるような連中がいるんだよ。
19 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:43:05.76 ID:AxGb+x0/
「違反車両が無いなら無いなりにどうにかできなければ。プロなのだから」などと言ったという。
この様にノルマを追いつめるとやってはいけない行為に走りだす
犯罪や不正の始まりです。
40 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 09:28:40.75 ID:N+neVkju
反則金の収益(?)だって、どれだけ上げるか、ちゃんと予算に組み込まれてるだろうし、
警察間で、検挙成績の競争なんて当たり前で、捏造してでも違反を作れなんて、暗黙の了解事項なんだろ。
素人の新人監視員にまで、キョーイクが行き届いてなかったんだねえ。残念。
56 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 10:10:28.58 ID:lvwOjlW2
駐車違反による放置違反金、反則金は特別会計で警察村に落ちるようになっている
ここに落ちた金は、信号機・標識・ガードレールの整備等に使われる。
これらを扱う業者は限られ、そこに天下り等して給料、協力金様々形で警察村は金を吸い上げる
警察村が金を吸い上
62 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 10:45:40.54 ID:KlzmDb8J
意味がわからないな
違反が無いのならそれが一番いいことだろ
違反者で溢れかえってるのにまるで切符が切られてないってのならサボり防止にノルマ付けるのも分かるけどさ
64 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 11:04:02.60 ID:xddyNo++
>>62
ヤクザに払うみかじめ料みたいなもんだから
交通取締の真の目的は警察の金儲けにあります!
毎年 1000万件を超えて行われ続ける交通取り締まり。その背景には莫大な警察利権がある。現実は、多くの取り締まりは交通安全には関係なくノルマ達成のために行われている。
年間900億円もの金が反則金として徴収され、交通安全対策特別交付金として都道府県、市町村に分配され、天下り先の会社である信号機や標識などの製作会社や、交通安全施設の設置、管理の団体にばらまかれる。
警察の裏ガネ作りが難しくなっていくなか、交通安全協会などの天下り団体を潤わせ、そこで作られた裏ガネを警察に流し込み、幹部が私腹を肥やすというシステムがさらに強化される。
全国約 7400万人のドライバーが警察の天下り団体である交通安全協会を潤すために、3年もしくは5年毎に煩雑な運転免許証更新を義務づけられ、600億円もの収入を得ている。
警察が主張しているような安全運転のためと言うのは タテマエ で ホンネ はお金のためなのだ。 更新手数料等は国民の財産権を侵害する不等な悪法である。
集めた金は一度国庫に収められた後、還元され、ほとんどが裏金となって、警察官僚の使い放題の金庫と言う状態だ。
貴方はこの事実を知っていますか?
26 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:59:46.73 ID:COXKm9R6
あれどうなった?ハンコを200個くらい用意して
操作協力した人物にあげる協力費を、でっちあげて
架空人物の報告書を作って、署内の飲み食いや
宴会に使った手の、これらの行為は全国の
警察で行われてます。全職員の退職金1割カットな!わかったな。
37 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 09:16:40.10 ID:LS6hR/Tg
警察署の裏帳簿とか裏金摘発すればいいのに〜
15 :名前をあたえないでください:2011/11/22(火) 08:22:07.31 ID:4EO3qy8k
結局、自転車の歩道走行禁止の件や法規厳格化による締め付けも
ゆくゆくの罰金目的だってのが露呈する警察団であった
櫻田組が違法賭博パチンコに變はる新たな日本國民搾取システム「自轉車取締り」に目を附けた
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/245.html
投稿者 不動明 日時 2011 年 10 月 22 日 09:00:18: yX4.ILg8Nhnko
はい豫想通り來た此れ 利權構造解り易すぎ 「自轉車免許制」
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/277.html
投稿者 不動明 日時 2011 年 10 月 27 日 19:36:14: yX4.ILg8Nhnko
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ60掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。