http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/215.html
Tweet |
東州氏の観点は私のものとは全く違うので、読んでいて教えられることが多々ある。
「釈迦・白足袋族」の存在は、東州氏によって再認識させられた。頭の隅にあった財閥・皇族・貴族・公武合体がくっきりと表に出てきた。
鬼塚氏のロスチャイルド・シオニスト・サバタイ派の追及、そして落合氏による薩摩メ―ソン・ワンワールド「周蔵手記」と複合して考えると、日本の現状が見えてくる。
もちろん、アイク、スプリングマイヤー、タッツァーリオン、ジョーダン、グリフィス、マーズ、ムリンズなどの数多くの先駆者達の見解を吟味したうえでだ。日本人だと故・太田竜氏の書は必読だ。
実際、東州氏の文章を読んでいると、「このオッサン、何を言ってるんだ?頭おかしいんじゃないの?!」という部分と「あっ!そうなのか!!!」と思わせられる部分がある。
判断は個人でするものだ。
以下に抜粋した文章に興味をもった方はリンク先で本文を読まれるといい。
http://nipponseigenbaku.com/?p=363
榎本東州 記より
更に、NHKの「バラエティー 生活笑百科」の模倣番組「行列のできる法律相談所」と云う番組で顔を売った「弁護士タレント 橋本徹」が、大阪府知事に就任したのだから、吉本興業にとっても“島田紳助”にとっても願ったり叶ったりである。其処に、2009年1月11日に同じ吉本興業の中田カフス(本名:野間勝道)が、“バイク”に乗った男に襲撃されるといった事件が発生した訳である。大阪府下は吉本興業を中心としてもはや戦争状態である。関西でも関東でも “元暴走族と現役の舎弟”らが大暴れである。“島田紳助”は「芸能界と暴力団の関係」と連呼しているが、“島田紳助”と一部の警察官僚が云う暴力団とは実は“旧車會(元暴走族と現在はその舎弟)”の意味なのである。勿論、東京都の「狸穴(まみあな)」で開廷されている「新東京裁判」を巡って、暴力団を国内で暴れさせて裁判の妨害工作をされては、困るので“暴力団への締め付け”と云う事もあるが、2009年以降からの“旧車會(元暴走族と現在はその舎弟)” の無軌道な言動は益々、過激になって来ている訳である。暴力団と旧車會の二股を使い分けているのが、東京都品川区豊町4 東照寺国際参禅道場 法務担当兼住職の出口鉄城(本名:充彦)である。“川名毅(暴走族:関東連合元リーダー)と、舎弟の伊藤リオン”の名前が登場してくるが、関東連合の上部組織である「CRS連合の総長」が後ろで謀略をしている訳である。「CRS連合」とは、関東に本部を持つ暴走族「ALLEYCATS(アーリー・キャッツ)」ROUTE20(ルート20)」SPECTER(スペクター)の3団体」の頭文字をとったものである。「CRS連合の総長」とは、勿論【國士舘大学の理事長(大澤英雄)と学長(朝倉正昭)】の事である。【國士舘】とは<大正6年、創立者柴田徳次郎のもとに有志が集まり、頭山満、野田卯太郎、三浦梧楼、徳富蘇峰、緒方竹虎、中野正剛 らの奔走により、東京・麻布に本学の前身である私塾国士舘を創立。 人間形成を重んじる教育>と云うのだが、歴代暴走族の総長は全て国士舘の出身者である。これが、日本政府機関(文部科学省が認可した大学)の云う「人間形成を重んじる教育」の結果なのである。埼玉県所沢警察署の司法警察職員に出身大学を聞いたら、【國士舘】の卒業だと云った後に、あの大学を出たら「警察官か暴力団(ヤクザ・チンピラ)の二者択一の道しかなかったので、警察を選んだ」と語りだした。つまり、司法警察組織も暴力団も暴走族も「國士」なのである。「國士」とは玄洋社・黒龍會の「福岡修猷館」であり、其処はエネルギー産業(石炭・石油・原子力・セメントなど)とも密接な関係がある。それだから、「資源強盗団の教育こそ國士」と呼部訳である。それが、文部科学省の役割なのである。ホンダやヤマハやスズキやカワサキのバイクに跨って世界中で銀行ギャングをするのが「國士舘」や「国学院」や「拓殖大学」の教育なのである。そこから、体育会系の職業(縦型社会)の司法警察職員{警察学校、警察大学校(外事課職員養成)}や防衛省の高級官僚に成って行くのである。そして、精神教育と称して駒澤大学から「座禅指導」を受けるのだから戦前・戦中の「戦争禅」は現在も進行している訳である。座禅は会社の経営者を養成したり、防衛省の幹部を養成したり、首相の指南役を養成したりするものではないのである。まして「國士」など論外である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ60掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。