★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1 > 327.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
車のハンドルカバー 編み込み式 革 本皮 を装着してみた。装着のコツをメモしておく
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/327.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2022 年 10 月 09 日 10:32:13: KqrEdYmDwf7cM gsSC8YKzgqKBaYKigWo
 

なんであっても、手触りが心地よいと気持ちが良い。
車のハンドルに本革のカバーを装着しても、これまた気持ちが良い。

今回、1213円で本革ハンドルカバーを付けてみた。今回の後悔を次回にしないようにメモしておく。

Amazonでハンドルカバーをさがすと結構いろいろ出てくる。
やはり本革のハンドルカバーが気持ちいいと思う。

ところで、車のハンドルは多種多様。自分の車にぴったり合うハンドルカバーを探すのも一苦労である。

Amazonだとこんなのがある。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08CXNC9WG/asyuracom-22 【Amazon限定ブランド】 ZATOOTO ハンドルカバー 編み込み式 本革 ステアリングカバー 通気性よし 手縫い 滑りにくい 持ちやすい 手触りよし ブラック YWLY0092-BK … 2,450円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JM4LP98/asyuracom-22 ハンドルカバー 編み込み式 革 本皮 S M L 36cm 37cm 38cm 39cm 普通者 軽自動車 (ブラック ブラックステッチ, M 37~38cm) 2180円

こんな感じのを買おう!と決めて、中国通販サイトでこれを買った。↓2週間くらいで届いた。
https://www.aliexpress.com/item/1005003558364469.html Universal Genuine Leather Steering Wheel Cover 37CM-38CM Anti-Slip Braiding Cover for Steering Wheel Cowhide Steering Protector 1213円

本日装着完了。

装着時にこうした方が良いのに、と思ったときにはすでに遅い、もう一回やり直す気にはなれないので
次回の装着の時のために、そしてこれから装着する人のためにメモしておく。

商品の選び方。
編み込み式には大きく2種類ある。ハンドルカバーの穴に糸を通して革を編んでいく商品と、

ハンドルカバーの穴にはすでに糸が通っており、その糸を編んでいく商品である。

前回は、ハンドルカバーを直接編む商品で、今回は糸を編んでいく商品を買った。
糸を編んでいく商品の方が断然楽である。

今回のメモは今回編んだ時に、こうすれば良かった!ということを書いて見る。

■糸の色は本体と同じにすべし。
ハンドルカバー黒、糸は赤、が売ってるが、結局いろいろめんどくさくなったときにやり直さなくても目立たない同色が良い。

■編み方1 マニュアル通りに開始しない。
まず、商品の装着マニュアルに書いてある通りだと、最初に編み糸をすでに通っている糸に縛り付ける、と書いてある。
これをするとどうなるか?
例えばタイヤ装着時、最初に1つのネジを強烈に締める、ようなことになる。
要するに、全体の装着状況がまだ不安定なときに、1カ所を締め付けるので、ぐるっと回って編み終了直前にあれ?なんかおかしいぞ。となる。

そうなるまでにはすでに3時間も経過しているので、結局あきらめることになる。

そうならないために、こうしたほうが良いだろうな、という方法を書いてみる。

まずは、最後一週してきたときに微調整ができるように、糸の最初を固定せず、軽くハンドルに巻くかテープで止めておく。そして最後にうまく調整する方が良い。
実際にはやってないので、方法には微調整が必要だと思う。

開始位置は、ハンドルの支柱と支柱の中間くらいが良いと思う。

■編み方2 支柱部分は、結構積極的に支柱中央部まで編み込んでいくこと。
支柱部分の失敗パターンは、そこを編まないで放置すること。
そうすると、支柱エリアのハンドルカバーに全く力が掛からないのでハンドルカバーが浮き上がる。

まぁ、使用上そんなに問題はないが、いつも少し浮き上がってるわけだから、なんとなく気になる。
対処方法は、支柱の端から1.5cmくらいは編み込む。すると支柱の両側から糸で引っ張られるので支柱部分が浮かない

■編み方3 編み1周目は軽く。編み2周目で締めていく。
AにBをを装着していくとき、最初からガチガチに固めていくと最後で柔らかい方が少しずれるので、そのずれを処理しなければならなくなる。
例えばタイヤ交換の時もとりあえず4つのネジを軽く締めてから、4つのネジを満遍なく締めていくのが良い。
編み込みハンドルカバーの場合は、最初の一周で軽く編んで、装着形状を確定する。その後2周目でガチガチに締めていく。
時間がかかるが、最後には満足できるはず。

ハンドルに触った感じが少し変わるだけなんだけど、運転している時は常時ハンドルカバーを触っているので、この感触がいいといつもより少し幸せになれるような気がするのでお勧め。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. てんさい(い)[1465] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2022年10月09日 10:33:49 : 0kUGInjLpY : ZUJoU1c2MzFGUzY=[485] 報告
装着時間は3時間くらいかなあ。
1周目1.5時間。2周目1.5時間。
慣れれば1時間くらいでできそうな感じ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > よいモノ・よい話1掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
よいモノ・よい話1掲示板  
次へ