★阿修羅♪ > 戦争b7 > 646.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オサマ・ビン・ラディンは二度死ぬ (ROCKWAY EXPRESS )…アフガン舞台は拙い理由・水葬は津波水死をヒントか
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/646.html
投稿者 新世紀人 日時 2011 年 5 月 06 日 08:36:54: uj2zhYZWUUp16
 

http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/543/

オサマ・ビン・ラディンは二度死ぬ

二度死んだオサマ・ビン・ラディン

◆5月3日

 オサマ・ビン・ラディンが米軍によって、殺されたという報が入った。それで全米がお祭り騒ぎのようだ。オサマ・ビン・ラディンが死亡した、というニュースが全米を駆け巡ることで、何がもたらされるのか、というと、少なくともアフガンでの戦争を継続する理由はなくなったということだ、とポール・クレイグ・ロバーツは指摘する。

 アフガンでの戦争をしなくて済む理由がでたことで、オバマ政権はアフガンからの撤退を鋭意進める事ができ、巨額になった財政赤字を少しでも減らし、来年に迫ってきた大統領選挙で有利な流れを作りだそうとしている、というわけだ。

 しかし、ビン・ラディンは実際には既に死亡しているというのが、専門家たちの一般的な見方である。このブログでもそれを取り上げた事があった(「チェイニー副大統領(当時)がブット女史暗殺命令を出した」2009年5月19日号)。

 ビン・ラディンは既に死亡していたから、遺体はない。だから、早々に海に流して誰もその遺体を確認することはできないということにされたのだろう。従ってアメリカの発表を信じるしかないのだが、嘘ばっかりついてきたアメリカのいうことを誰も信じる人はいないだろう(おっと、まだいるようだ・・・)

 今まではビン・ラディンが生存していることにしておけば、「テロとの戦争」という大義名分は成り立つから、戦争を継続したい勢力がビン・ラディンを生存していることにしてきたと言えよう。

 しかしここに来て、戦争を継続させたい勢力のベクトルが弱まり、戦争終結を求める勢力の勢いが強まってきたのかもしれない。それが目の前で急落しているドルを救うためであっても、あるいは来年の大統領選のための布石であっても、戦争終結の動きになるというのならば、それはそれで歓迎すべきことになる。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●オサマ・ビン・ラディンは二度死ぬ
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=24587
【5月2日 by Dr. Paul Craig Roberts】

 もしも今日が4月1日ならば、オサマ・ビン・ラディンがパキスタンでの戦闘で殺されすぐさま水葬に付されたという今日の朝の見出しをエイプリル・フールの冗談だと理解したことだろう。そういうことで、このことを我々は、アメリカ政府がアメリカ人の騙されやすさということに対する無限の信仰を持っている、という証拠であるとするべきだ。

 考えてみよう。腎臓を病み透析を必要としていて、糖尿病も持っていて低血圧の人物が山の中の隠れた場所で十年間も生き残れたのか? もしも、ビン・ラディンが透析器具を手にし医療措置を受けていたのならば、その透析器具の発送情報で彼の居場所は分かったのではないか? 彼を見つけるのに何で10年も掛かったのだ?

 ビン・ラディンは自分の持つ数百万ドルという資金を、スーダン、フィリッピン、アフガンなどのテロリスト・キャンプのための資金援助に使用し、その聖戦士らを革命のために送り出し、北アフリカ、チェチェン、タジキスタン、ボスニアのイスラム原理主義者らと共闘させているという、凱歌を上げるアメリカのメディアがビン・ラディンの死を繰り返して祝う中で言われている内容を考えてみよう。それはたった数百万ドルの資金援助としては大層な活動内容である(恐らくアメリカは彼をペンタゴン預かりとしているのだろう)、しかし主要な問題点は:ビン・ラディンはどのように自分の資金をどう送金したのだろうか、という点だ。どんな銀行システムが彼を援助したのだろうか? アメリカ政府は人々の資産を押収し国そのものを押収することにも成功している。リビアが最近の例だ。ビン・ラディンの場合には何故やらなかったのか? 彼は1億ドルもの金貨でも持ち歩き、遠方で行う作戦の支払のために密使でも送っていたのだろうか?

 今朝の新聞の見出しには、でっち上げられた出来事という臭いがする。その臭いは旗を振り「USA、USA」と歌う人々によって誇張された勝利の凱旋を挙げるニュース報道から漏れ出している。何かが背後で動いているのだろうか? 

 オバマ大統領は勝利を獲得するのに必死であることは疑いない。彼は愚か者の失敗を犯した、アフガンでの戦争を再開し、十年戦った後アメリカは敗北ではないとしても行き詰っている。ブッシュ・オバマの戦争政権は、アメリカを破産させ、巨大な財政赤字を生み出し、ドルの下落をもたらした。そして再選の時期が迫っている。

 「大量破壊兵器」などの幾種類もの嘘とごまかしで、最近のいくつかの政権はひどい結果をアメリカと世界にもたらした。しかし全てのごまかしが同じではない。思い出そう、アフガンに侵略した理由は、ビン・ラディンを捕らえるところにあった。今やオバマ大統領は、ビン・ラディンは独立国内で作戦をしているアメリカ軍特殊部隊によって頭を撃ちぬかれ、水葬に付されたというのだから、もはや戦争を継続する理由は存在しないことになる。

 恐らく、アメリカドルの急落が実際の予算削減を余儀なくさせているのだろう。制限のない戦争を終了することで可能となるだろう。ドルの下落が限界点に至るまでは、多くの専門家らは何年も前に死亡していると考えているオサマ・ビン・ラディンは、アメリカの軍・治安関連産業界に利益をもたらすための便利な道具として存在していたのだ。

●ビン・ラディンの遺体は水葬に
http://www.guardian.co.uk/world/2011/may/02/bin-laden-body-buried-sea
【5月2日 Brian Whitaker – Guardian】

 オサマ・ビン・ラディンの遺体をどうするかというジレンマは、彼は水葬に付されたいう報告が正しければ、直ちに解決されたことになる。

 土葬することになると、彼の墓が論争の的になるかもしれず、またどこに埋葬するのか、という問題が生じる。

 「世界で最も捜査の的になっていたテロリストの遺体を受け入れる国を見つけるのは困難だっただろう」と、アメリカの高官は語った。「そこでアメリカは彼を水葬することにしたのだ」と言う。

 ビン・ラディンの埋葬場所がイスラム主義者の聖地になってしまうという恐れは、おそらく根拠はないだろう。ワハビ・サラフィの習慣にはそのようなことは受け付けられない事だから。サウジの王でさえ印のない墓に埋葬されているくらいだ」

 アメリカのベテラン高官は最初、通信各社に対して、ビン・ラディンの遺体はイスラム教の伝統に従って、儀式として24時間以内に洗浄し包み埋葬するという処理がされる可能性があったと語った。

 すばやく埋葬するというやり方は、イスラム教の国ではイスラムの習慣に従ったやり方であり必要なこととされているが、そのすばやい処理の仕方が、たしかにアメリカ当局はDNAを採取していて確かであるとしているのだが、殺された人物が本物のビン・ラディンだったのかという疑惑を引き出す可能性がある。

 この24時間以内の処理というのは、アメリカで過去に必ずしも常に守られていたわけではない。例えば、ウダイとクァセイ・フセイン(イラクの独裁者だった男の息子達)は、埋葬されるまで11日間が過ぎていた。

 確かにあるイスラム教徒のウェブサイトでは、一定の環境の下ではそれは許されている、とはしているが、水葬というのはイスラムでは稀なことだ。

 長い航海だと船が陸地に着く前に遺体が損壊するかもしれないという場合。もう一つは、敵が墓を掘り返して遺体を切り刻んだりする危険性がある場合で、ビン・ラディンのケースでは適用される規則ということになりそうだ。

 水葬では、遺体は「粘土の容器内に入れて、ないしは足に重しをつけて」水面下に置かれねばならない、とされている。このウェブサイトでは、「海の生物に直ちに食べられてしまうことのないような深さに置くこと」とされている。

●ビン・ラディンは既に死んでいる
【2001年12月26日 Fox News】

 アル・カイダの指導者の葬式に参列したタリバンの指導者の言葉を引用して、ウサマ・ビン・ラディンは肺の合併症のため静かに死んでいた、とパキスタン・オブザーバー紙は報じた。

 「同盟軍は狂った捜査作戦を進めているが、ウサマを生死にかかわらず捕らえるという願いを達成することは決してないだろう」と情報筋は語った。

 ビン・ラディンは、この情報筋によれば、重篤な肺の合併症を患っていて、トラボラ山脈の付近で12月中旬に死亡したという。ビン・ラディンは彼の最後の棲家でりっぱに葬られ、彼のワハビ信仰に沿って墓が作られたという。

 彼の最も信頼したボディ・ガードなどアル・カイダの中の親しい関係者ら約30名、家族、何人かの「タリバン」の友人などが、葬式に参列した。「偉大な指導者」に対して、哀悼を表す最後の斉射がなされた。

 埋葬前のビン・ラディンの顔を見たというタリバンの人物は、「彼は青ざめて見えた・・・しかし穏やかな表情でまた自信にみちていた」と語った。

 ビン・ラディンは死を前にしてなんらかの自責の念をもっていたかどうか、という質問に対して、その人物は強く「否」と答えた。むしろ、ビン・ラディンは異邦人によるイスラムに対する陰謀と覇権的意図についてイスラム教徒の間に気づきをもたらすという自分の使命を達成したという誇りを感じていた、と語った。

 ビン・ラディンは、抵抗の機運を生み出すために捧げられた者たちとしてのアフガンの数百人の犠牲は、全能のアラーによって充分な報いを授けられるだろう、という見方をしていると語った。

 ビン・ラディンはどこに葬られたのか、という質問に対して彼は、「トラボラ地区の他の場所同様、その特定の場所もまた忘れ去られねばならない」と述べた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/05/03 (Tue) 戦略

(新世紀人コメント)

ROCKWAY EXPRESS のこの事件についての5日付けの報道は昨日に投稿しましたが、3日付けのものもなかなか良いので転載します。
これは一部分が政治版に出されていますが、全部を出した方が解りやすいと考えます。

私は先の投稿の中で、海軍特殊部隊を使った理由、使わなければならなかった理由を書いたのですが、そこでは、陸軍部隊では「水葬扱い」の話に造り上げる事が出来ないからであるとしました。

更に幾つか指摘しておかなければならない事があります。

パキスタンを舞台としてこの事件を造り上げる必要があったのではないでしょうか。
言い換えれば、アフガニスタンを舞台として選んではならないと言う事です。アフガニスタンでは不都合であるという事です。

それは、こういう事です。

「アフガニスタンにビンラディンが居た」という事になれば、アフガニスタンでビンラディン支持勢力への追討作戦を行わなければならず、それではアフガニスタンでの戦線縮小と撤退を行う事は出来なくなります。

それでは不都合であり、「パキスタンに居た」という事になれば、アフガニスタンでのビン.の影響力は大変に少なかったと言う話も造れます。
既にその様な報道も出されました。

それで、パキスタンを射殺劇の舞台に選んだのでしょう。

さらに、パキスタンを舞台に選んだ事によって、米国はパキスタンの国民からも政府からも大変に嫌われる事になってしまいました。

しかし、これは実はオバマ政権にとっては”望ましい事”なのです。
米国とパキスタンとの関係が悪くなった方が良いのです。
両国の関係悪化を意図してのものと考えられます。

これで、パキスタンからも手を引いて行くことが出来る事になります。

元々、米国はブッシュ政権の時に、アフガニスタンで戦争を起こす為にパキスタンを脅かして対タリバン戦争に協力させたのでした。

アフガニスタン戦争を収めるのであれば、パキスタンに介入し続ける必要も無くなります。

アフガニスタンとパキスタンから米国が撤退の動きを強めれば、NATOもアフガニスタン撤退へと向かうでしょう。

リビア介入に精一杯の英仏はNATOとしてアフガニスタンに介入し続けることは不可能になるでしょう。

となると、イラン・アフガニスタン・パキスタンとの地域連携が興隆する訳です。

西においてはリビア動乱が気懸かりであり、東においてはイランが勢力を高める傾向となり気懸かりな事となるイスラエルは今後は国内の緊張感を高めるでしょう。

英仏のリビア叩きがイスラエル支援の目的とは見えないところが問題です。

と考えると米国の国力衰退により、米国が中東で戦争を今までやってくれた事はイスラエルの存在にとっては決して好材料ではなかったという事(結論)になります。

もう一つ指摘したいのは、「水葬」に関しての事です。

何故、「水葬」なのか?

単に遺体の有無を曖昧にする目的だけのものであるのか?

私はこの「水葬」に、関東東北地震において犠牲となった多数の「津波に飲みこまれた水死」を重ねざるを得ないのです。

それで、大変に不愉快であり気分が悪いのです。

日本国民はこの「水死」を「水葬」とは看做したくはないし、水葬扱いとはしないでしょう。

しかし、だ ……

もしもだ ……

「誰かを海上に連れ去って突き落として『水死』させ、流れに流させるか海底に沈めるかして、それを『水葬』にしてやった」と看做す「意図的殺人者」が居たとしたらどうだ…

関東東北大地震のあれ程多数の水死者が、実は意図的地震津波攻撃によって殺害されたのであると推測してみれば、

遺体の見つからなかった水死者は「水葬された」と解釈する事も可能となるのだ。

…という訳ですが…

ビン.遺体とされるものを水葬扱いにする事をオバマ政権は、関東東北大地震の津波による多数の水死者の発生からヒントを得たのかもしれないのです。

オバマ大統領自身が今回のシナリオを書いたとは考えられないが、彼は操られていると考えれれるのですが、

ヒントを得たとの推測に留まらず、

関東東北地震の多数の水死とビン.遺体の水葬扱いが、共に水に漬けられる扱いとなってしまった事は、皮肉にも福島原発の原子炉が水漬けとされてしまった事と考え合わせて、

もしかして、「三つの水漬け」の関連した発生を起こさせる意図が先に存在していたのではないかとの、その可能性も考えさせられるのです。

皮肉にも「三つの水葬の発生」と看做す事も出来るのではないでしょうか。

今回の地震津波被害が自然災害でないとしても、三つの事柄が共通の意志に拠るものであるかどうかは判りません。
意志によるものであっても複数の思惑の絡みである可能性が高いと考えられます。

異なる目的を持つ者どうしがミックスし合って夫々に唆されつつ一つの事件を発生させるのではないでしょうか。

最も高いと考えられる可能性は、地震津波による多数の水死がビン.遺体を水葬として扱う事として影響を与えたと言う事ではないでしょうか。

そうであれば、この事が今回の殺害事件が準備不足のズサンなものである理由の一つとなっているのかもしれません。

さらにこれら二つの事件には共に海軍そして航空母艦が関与してきていますがこの事も見逃しておいてはいけない事でしょう。

海軍が独自に動いているようです。


 2 81 +−  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月06日 12:51:34: pb85CvrnFk
【オサマ・ビン・ラディンは二度死ぬ】言い得て妙なタイトルだ。米フォックス・ニュースが引用したパキスタン・オブザーバー紙と同じ内容をエジプトのアル・ワフド紙も記事にしている。
http://p.tl/PAYB

記事内容はフォックス・ニュースとほぼ同じだが、ただ棺を埋める際、米国の追求掘り起こされるのを防ぐため、墓碑銘にオサマと特定できるような跡を残さなかったとある。

堅い裏付けのある話ではないが、今回ウィキリークスが放出した各国公電の中に米グァンタナモ収用所から発せられたものがあって、長らくオサマのリエゾン(連絡係)を務めた人物に近しかったリビア人被収容者が「オサマはすでに2001年12月に死んでいる」と話した件の報告があるらしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧