http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/174.html
Tweet |
毎週金曜日に分離壁建設に対して非暴力のデモを行っているビリン村で
12月31日(金)の抗議デモ時にイスラエル軍が発射した催涙ガス弾の影響で
翌日の1月1日(土)に女性が死亡した。
その女性の弟も2009年にビリン村での分離壁建設への抗議デモ中に
イスラエル軍の催涙ガス弾を至近距離から胸に直撃を受け殺害されている。
ビリンでのデモに参加していたユダヤ人活動家のジョナサン・ポーラック氏によると、
イスラエル軍の催涙ガス弾はペンシルベニア州ジェイムスタウンの
米企業コンバインド・システム社が製造したものであり、
ヨーロッパでは60〜70年代に致死の危険性があるとして禁止された催涙ガス弾を
イスラエル軍は使用しているという。
翌日の2日には検問所に飲料水のボトルを持って近づいた非武装の男性が射殺された。
ガザでは相変わらず空爆で死傷者が後を絶たない。
7日には西岸ヘブロンで夜明け前の家宅捜索で65歳の男性が人違いで射殺された。
妻によると目覚めてもいない男性に対して部屋に入ると直ぐに撃ったという。
(2011.1.1)
ビリン村の反分離壁抗議のパレスチナ人女性が催涙ガス弾で死亡
Palestinian Protester Dies After Israeli Tear Gas Attack
http://www.democracynow.org/2011/1/3/headlines
http://www.youtube.com/watch?v=pt1xZdWM2fM
目撃者が証言 イスラエル軍の催涙ガス攻撃でパレスチナ人女性が死亡
http://democracynow.jp/dailynews/2011-01-04
Eyewitnesses Describe Death of Palestinian Woman in Israeli Tear Gas Attack
http://www.democracynow.org/2011/1/4/eyewitnesses_describe_death_of_palestinian_woman
<参照>
ビリン村の闘い:至近距離からの催涙弾の直撃で死者 / イスラエルのテルアビブでの殺害抗議デモ
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/palestine/2009/04/post-2f4d.html
-------------------------------------------------------------------------------
(2011.1.2)
イスラエルの殺戮の日々:ビリンでガザで検問所で
http://www.youtube.com/watch?v=9Rzutqud0Jg
Violence in Palestinian territories
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=173343837
イスラエル兵が非武装男性射殺か ヨルダン川西岸の検問所
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010301000553.html
-------------------------------------------------------------------------------
(2011.1.7)
イスラエル軍がヘブロンで65歳の市民を人違いで射殺
http://www.youtube.com/watch?v=d6rQpVF0Mjo
Israeli Troops Kill 65-Year-Old Man in Home Raid
http://www.democracynow.org/2011/1/7/headlines
イスラエル軍が人違いで射殺
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110108/k10013283551000.html
http://megalodon.jp/2011-0108-2143-41/www3.nhk.or.jp/news/html/20110108/k10013283551000.html
Israeli raid kills wrong man
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=174715048
Israel regrets killing sleeping Palestinian
http://www.youtube.com/watch?v=Cot33pLP5dY
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。