http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/136.html
Tweet |
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412409409
戦争をなくすには、どうしたらいいのでしょう。greenpplaさん
戦争をなくすには、どうしたらいいのでしょう。
先日夫に
「やったらやりかえす、の心情がよくわからない。
親しい人を殺した相手をたとえ殺せたとしても、親しい人は生き返らない。
それが戦争中のことであれば、戦争相手の国の人をを憎むことになるだろうが、
その連鎖を断ち切らないと戦争はなくならないのではないか?
北朝鮮や中国は過去の日本を非難するが、
現在の北朝鮮の行動はまるで戦時中の日本と同じだ。
なぜ人のふりみて我がふりを直さないのか?」
といったら、
「オレは身近な人が殺されたら、やり返しに行く。それが人間というものだ」
といわれました。
(ほんとうはもうちょっといろんな話をしましたが)
なるほど、と思い、(私は心情的にそういう人間らしさが抜けていると思うので)
「じゃあ、原爆投下は戦争を終わらせるためには仕方なかった?日本もひどいことしたし。」ときいたら、
「そんなことはない。ほかにもっと方法があったはずだ。
おれは原爆投下はなくても8月いっぱいくらいで戦争は終わったのではないかと思う」
といわれました。
でも1回ポツダム宣言を無視したのに・・・ほんとうかな。
やったらやり返したい。
原爆はだめ?
それ以外の武器ならOKなの?
なんだかわからなくなってきました。
本当に戦争をなくすには
「やられても、やりかえさない」だと思うのですが、どうですか?
それで日本が滅びても、平和のためには仕方ないかもしれません。
反対意見も含めて、皆さんのご意見を聞かせてください。
違反報告
質問日時: 2007/8/8 02:20:22
解決日時: 2007/8/19 03:56:02
回答数: 33
お礼: 知恵コイン 500枚
閲覧数: 18,341
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは) ベストアンサーに選ばれた回答estr140さん
戦争が起こるのは、やられたからやり返すのではなくて、戦争に勝つ事で利権が得られるからです。
赤の他人が何人死んだ所で、自分に利権が得られるなら構わないって感覚なんですよね。
戦争を起こす人達は、絶対に最前線には出ないのですから。
複数の国家があれば、隣の芝は青く見えるし、他より劣る事が許せなくて戦争が起こる。
かと言って、どこかの国が世界統一をした所で、利権を求めた派閥抗争や、貧富の格差が原因の反乱が起きる。
「やられても、やりかえさない」はもっともですが、そもそも「やるひと」が存在する限りは、戦争はなくならないでしょうね。
違反報告 回答日時:2007/8/8 02:42:33
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
この質問・回答は役に立ちましたか? 役に立った! お役立ち度:38人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(32件中1〜20件)
並べ替え:回答日時の 新しい順 | 古い順
[次の12件]
kairnadさん
>「やられても、やりかえさない」だと思うのですが、どうですか?
申しわけないですが、「やりかえさない」という「精神論・価値論」だけでは戦争は無くせないと思います。
戦争をどう防止するかは、何が原因で戦争が起きるかを分析し、且つその原因となる事象が生起しないようなシステムを作る必要があると考えます。
戦争の原因について
戦争が起きた理由というものを調べていくと、資源・市場等の権益・利益ということが原因であるケースが多いようです(歴史に詳しいわけではないので断言できませんが)。特に資源が足りない場合に戦争が起きるようです。
古代ギリシア(ローマだったかも)では、森林資源が枯渇したとき、森林資源を巡って戦争が起きたようです。
また南太平洋のイースター島でも森林伐採が進んだ結果、土壌が荒れて食糧難に陥り、戦争が起きたようです。
水産資源を巡って、小規模ですが紛争が起きた例もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A9%E6%88%A6%E4%BA%89
最近のイラク戦争でも、米国の目的が石油だとか、基軸通貨特権の維持であるとか言われています(石油は枯渇が心配されています)。
イスラエルがゴラン高原を支配したのも、水資源との関連が噂されています(中東は基本的に水不足)。
http://subsite.icu.ac.jp/people/yoshino/W5M2.html
従って、戦争予防の原則は次のようになります(紛争原因の除去の原則)。
A.全ての人に、最小限の物資(食糧・水・エネルギー等)を保証する
B.その配分を維持可能な仕方で行う
つまり地球環境問題を解決し、且つ分配の平等を世界規模で行う、ということになります。
対策について
では、対策をどうやって行うかですが、いいアイデアがあるわけではないのですが、幾つか。
@世界の金融取引に国際的に税金を掛けて、その税金を環境問題・配分の平等の確立の為に用いる(これをトービン税と言います。低率の税でも莫大な収入が得られるそうです)。
http://kattac.talktank.net/sections/tobintax/
A中立貨幣・減価貨幣を世界規模で導入する
環境問題にしても、配分の不平等の問題にしても『資本主義経済の成長体質』と無縁ではありません。また現行の資本主義は、森林育成事業等の長期に渡る事業を展開するには不向きです(投資資金の回収が数十年後とか数百年後などになるため)。
資本主義の成長体質・短期事業優位の体質は貨幣が利子を持つことに由来する、という分析があり、その欠点を克服するためにマイナスの利子を持った通貨を発行しようという考えがあります(減価貨幣或は中立貨幣と言います)。
http://www3.plala.or.jp/mig/neutral/problems.html
http://www3.plala.or.jp/mig/neutral/causes.html
http://www3.plala.or.jp/mig/neutral/ideas.html
世界規模でこの中立貨幣を導入しようと、欧州の通貨単位ECUの創設にも関わったリエター氏が提言しています。
資源・エネルギー関連で言いますと、
B風力・太陽光発電等の再生可能エネルギーをもっと大規模に導入する。その為にに現行のRPS方式から「固定価格買取制度」に移行する必要がある(日本が諸外国特に欧州と比して風力発電の普及が遅れている原因の一つは、RPS制度という実効性のない制度を採用しているから)
http://www.parep.org/log/eid100.html
Cゴミ処理でゼロ・ウェイスト方式を採用する。
違反報告 編集日時:2007/8/11 11:03:54 回答日時:2007/8/11 09:50:28 guitarbaka2006さん
「やり返さない」が平和の第一歩なのは同意します。
今現在永遠と繰り返されている中東戦争を見れば明らかです。
報復の繰り返しで。
と同時に、同じ悲劇を繰り返さない。
イスラエルは、有史以来色々な場所で迫害を受け
ナチスのアウシュビッツ殺戮の最大の被害者ヤダヤ人
がやっと定住地を見つけ築き上げた土地であります。
だからこそ譲れない部分もあるでしょうが、
過去に自分たちが経験してきた苦さを
今正に他所で繰り返している訳です。
相手の痛みを知ると同時に、自分の受けてきた苦しみを風化させない
事こそが平和に繋がるのでは無いでしょうか?
ブッシュのイラク、アフガン侵攻だって、報復以外の何物でもありません。
憎しみからは負しか生まれません。
現在憲法9条が歪められようとしています。
戦後直後は、まだ人々に戦争の苦しさがただよっていたので、
現在のような改憲の発想はありませんでした。
しかし、今は戦争経験者がどんどん消えていき、戦争の恐ろしさを知る人もいません。
もういちど戦争直後のスタンスに立ちかえり、なんとしても9条を守る必要があります。
改憲し、国を守るという名の元に武力を容認する事になれば、世界の破滅へまた
一歩進みましょう。
No報復
相手の痛みを知る
過去の経験を風化させない
これが大切だと思います。
違反報告 回答日時:2007/8/10 23:41:17 cmpcn155さん
私は戦争、原子爆弾 核ミサイル・・・・などは全て人間の科学技術の進歩によって生まれたともいえます。しかし、私は同時に感情から生まれたものだと思います。「やられたら、やる返す」という考えも人間の感情から起こる行動です。なので、戦争、これらの兵器は人の感情が無くならない限り、地球がなくならない限り、残り続けると思います。
皆が平和を願うのは私も素晴らしいことだと思います。しかし、60億を上回る地球では全員がそのように思ってくれる日が来るのは難しいと思います。
違反報告 回答日時:2007/8/10 22:41:35 ichinen_ichikumiさん
今年も巡ってきた8月6日。
広島の小学生が発信してくれた「平和への誓い」の中に、
こたえがあったように思います。
『・・・平和な世界をつくるためには、「憎しみ」や「悲しみ」の連鎖を、
自分のところで断ち切る強さと優しさが必要です。
そして、文化や歴史の違いを超えて、お互いを認め合い、
相手の気持ちや考えを「知ること」が大切です。
途切れそうな命を必死でつないできた祖父母たちがいたから、
今の私たちがいます。原子爆弾や戦争の恐ろしい事実や悲しい体験を、
一人でも多くの人たちに「伝えること」は、私たちの使命です。
私たちは、あの日苦しんでいた人たちを助けることはできませんが、
未来の人たちを助けることはできるのです。』
「憎しみ」や「悲しみ」の連鎖を、自分のところで断ち切る強さと優しさ・・・
多くの人、特に核保有国の指導者が持ち得ないのは、この強さだと思います。
己(自国)だけの栄華にとらわれず、「地球規模の民主主義」を尊重すれば、
争いごとは間違いなく縮小していくはずです。
今、私たちに出来ることは、平和の大切さと戦争の愚かさを、みなが声を
合わせて唱えることだと思います。
John Lennon が 「Imagine」で歌ったように。
合わせて、2010年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議の成功を
心から祈りたいと思います。
違反報告 回答日時:2007/8/10 20:22:05 kento070209さん
戦争が起こるのは、やっぱり欲があるからと思います
違反報告 回答日時:2007/8/10 19:19:01 soccerboyvillaさん
難しい質問ですね。確かに、戦争をなくすのはかなり難しいことだと思います。個人的な意見を言わせていただきます。
まず、戦争の起こる理由についてですが、人間が儲かりたいということから起こるのではないでしょうか。特にアメリカのブッシュ大統領等は特にそうだと思います。イラク戦争がその象徴たるものだったのでは。ブッシュは資源が欲しく、イラクが原子爆弾を作っているという嘘を言わせ、そこから戦争を始めました。色んな本を読んでいると、アメリカが変わらないと、世界は変わらないと思います。本当に「ブッシュ早くやめないかなー」と、しょっちゅう思ってます。
それと、「やられても、やりかえさない」というのは、少し難しい考えだと思います。客観的に見れば、「やられたからって、そこまでしなくても…」など思うときはあります。が、もし自分がやられたとすれば、絶対にそうは思えないでしょう。
まあ、そんなわけで、もっと上に立つ指導者達が平和の意識を持ってくれないと、私達に世界は変えられないでしょう。アメリカの国民達がブッシュ以外の世界を良い方向に導ける人間を大統領に選んでくれることを、願ってます。
違反報告 回答日時:2007/8/10 14:16:55 redhotlinuxkazu110さん
戦争はなくならないと思います。人は性善説で生まれてきた時は
白紙、、、、、ですが、今は情報も大量化し、また何より人には
感情があります。
自分の親が殺された相手を素直に許せる人間などどこにもいな
いと思います。だから、戦争はしてはいけないんです。でも戦争は
なくならないんです。
違反報告 回答日時:2007/8/10 00:27:16 evolist2000さん
人類自体が悪いのではなく、欲深く卑怯な人間が絶滅すれば良くなるのではないかな。
卑怯なやつがかしこく生きられるような、卑怯さを賢さで美化した社会はそろそろ変えないといけないです。
人間社会には真面目な人格者がいないとダメなんです。
違反報告 回答日時:2007/8/10 00:00:03 mocchii48さん
欲があるから戦争が起きる、でも欲がなければこの世界は成り立たない。
戦争をなくす方法、私には分からないですね・・・。
でもいつか答えが分かる日が来るのかもしれません、遥か遠い未来かそれとも近いうちに・・・・。
違反報告 回答日時:2007/8/9 22:18:12 kame2623さん
すべての人の中から「敵」という観念を無くせればいいのですが・・・原爆の歴史の
最初にあったのは、「ユダヤ人は悪魔だ」というキリスト教伝統の思い込みですからねー
なお本格的戦争映画館/http://kame2428.seesaa.net/のカテゴリー「戦争エッセイ集」
中頃〜 原爆投下に関するレポートを載せてあります。参考にしてください。
違反報告 回答日時:2007/8/9 17:49:14 質問をみる
wadach1jpさん
私はEUの様に国家の枠組みを超えて国と国が相互依存する経済の枠組みが増えると国家間の戦争は確実に減ると思います。
EUに加入しようとしているトルコとギリシャは歴史的に中が悪いですがトルコも経済的な「身」を取りたいのでEUに加入したがっています。
日本が出来る事は。。。と考えると、未だ平和条約を締結していないロシアや中国と平和条約をどんどん締結して、関税障壁も低くして相互依存するような関係を各国と結ぶと、EU間の国と同じようにパートナーの国とは戦争をするリスクは減ると思います。「ロシアとの平和条約締結には北方領土返還が前提・・」などとは言わずに土地や国家の枠に拘らない国家戦略と外交が求められているのではないでしょうか?
違反報告 回答日時:2007/8/9 15:47:13 telephonebox2200さん
「兵器開発競争なんて、血を吐きながら走り続けるマラソンレースだ。」byモロボシ ダン
40年も前に放送されたの「ウルトラセブン」の中の有名な台詞です。
違反報告 回答日時:2007/8/9 15:13:48 yukirinngo0323さん
私は、
人類が滅びない限り、争いはなくならないと
諦めています。
平和な世界を取り戻そうとしても
もう遅すぎるような気がします。
違反報告 回答日時:2007/8/9 14:28:42 cigar123cohibaさん
原爆に関しては、戦後の対ソ連政策を念頭に置いたアメリカによる、ウラニュウム爆弾とプルトニュウム爆弾の実験と牽制です。本当に戦争を終わらせるために日本政府を威嚇するなら富士山をぶっ飛ばせばよかったことです。女子供も住む市街地を2カ所も地獄に変える必要はなかったと思います。
戦争はなくなりません。戦争の原因は、「経済」と「宗教」だからです。宗教もつきつめれば、経済戦争の一種です。では、経済戦争がなぜ起きるのかといえば、DNAの命令だからです。種の保存と繁栄をDNAが求めているからです。種の保存と繁栄のためには経済の安定と発展が不可欠です。自分を中心とした同心円を考えてください。自分ー家族ー親類ー地域ー県ー国家・・・。人間は、自分に近いものから守ろうとします。高校野球では県を応援し、オリンピックでは、国を応援します。そのエゴが、DNAに組み込まれている限り戦争はなくなりません。地球外からの侵略があれば、世界はひとつにまとまるでしょう。旦那さんのおっしゃるとうり、身近な人が殺されたらかたきを打ちに行くというのも当然なことです。
最後に「日本もひどいことをしたし・・」とありましたが、それは、偏った教育ゆえの誤解です。今の歴史観は、というか歴史は、勝った方の国が作ります。20世紀の歴史を自分なりに勉強してみて下さい。欧米の植民地政策と現地での植民地経営の実態とか、なぜパレスチナ問題が起きたのか、など
です。イギリスの非人道的政策がわかるとおもいます。太平洋戦争だけを問題にするのではなく、この100年間の世界の流れのなかでの日本、という位置付けで考えてください。私的には、太平洋戦争は、欧米によって、仕掛けられたもの、と解釈してます。
違反報告 回答日時:2007/8/9 13:14:18 sindy_1118さん
『戦争』というと規模が大きいですが、『ケンカ』だったらどうですか?
どちらも同じだと思います。譲れないものがある、怒りがある。
人が人である以上、争いは仕方のないことのように思えます。
意見が食い違い、どうしても相手に分かってもらいたい、でもそれが叶わない。
相手のせいで自分の大切な人が死んだ、相手に極刑を望みたい、でもそれが叶わない。
口の言い合いが拳の殴り合いに変わり、剣の斬り合い、銃の撃ち合い、核兵器の撃ち合いと単に武器が変わっただけです。
人の命を尊ぶことを忘れなければ武器は捨てられますが、想いは晴れません。
結局は相手を憎むことしかできないのです。
それは真の平和でしょうか?
人の命が奪われることは許されないことだと思いますが、人が争うことにはとても重たい理由があると思います。僕はそれを尊重したいと思います。
違反報告 回答日時:2007/8/9 12:33:16 marizou3000さん
「オレは身近な人が殺されたら、やり返しに行く。それが人間というものだ」
が本質だと思います。
口ではいいことを言っていても、当事者になったことを考えたら、許してやろうといった心情はおきないと思います。
でも、「自分に火の粉が飛んでこなければそれでもいい」というのもあると思います。
人類の歴史は、戦争と宗教の歴史と言っても過言ではないと思います。
昔は、多くの領土を取るとか、獲物の取り合いなどで戦争が起きてました。
最近も資源の奪い合いで戦争が起きてます。
本質的には、大きな力を持った者がよりよい生活や富を得るために戦争を起こすか、虐げられた者が普通の生活をえるために戦争を起こすか、自分の主張を相手に聞かせるために戦争を起こすかのどれかだと思います。
ゆえに、戦争をなくすには、人としての欲を全く持たないか、人類滅亡しかないと思います。
違反報告 回答日時:2007/8/9 11:47:43 this_is_tajitaさん
「やられても、やりかえさない」に賛成です。
やりかえしていたら、きりがなくなると思います。
非致死性兵器のゴム弾でも、人が死ぬことがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%BC%BE
非致死性の兵器でさえ、人が亡くなるのに、他にどんな兵器、武器の使用ならOKなのでしょうか。
ただし、だからと言って、ガンディーの非暴力を実行できるかと考えると悩みます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%9A%B4%E5%8A%9B
犠牲を目の当たりにしながら、ただ言論の自由だけを信じて、非暴力で勝利を得た史実は、まだまだ少ないように感じます。
それでも、戦争で人と人が殺めあう時代は、そのうち終わると思います。
そんなことを続けている場合じゃない事態に、刻々となろうとしているからです。
ギリギリになってから、そういう事態にあることを理解するのかもしれませんが。
例えば、ウィルス。
鳥インフルエンザに対抗するための現在のワクチンは、まだまだ無力です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E...
人類を滅亡させるのは、戦争ではなくウイルスかもしれません。
例えば、天変地異。
温暖化でハリケーンの被害が増えているそうですね。
http://www.janjan.jp/world/0610/0610012052/1.php
環境問題で政府は国際協力をしないといけない状況になっているように思います。
アメリカの大統領が、『地球温暖化』という言葉を避けて『気候変動』と言ったところで、被害が改善されるわけではありません。
もうそろそろ、事の深刻さにアメリカという国家が向き合うようになるのではないでしょうか。
共通の敵をもったとき、人と人は味方になります。
国家も同じです。
本当に共通の敵が何なのか、目の当たりにすれば、きっと戦争なんてしている場合ではなくなるでしょうね。
ご質問者様の回答になるよう言い換えるなら、『人類共通の敵に直面すれば』、戦争はなくなります。
それがいつになるのか、分かりませんが。
違反報告 回答日時:2007/8/9 02:32:37 mr_ssssssssssssssssssさん
豊かになれば、戦争はなくります。宗教や信条の違いなど、富を獲得するための詭弁に使われているにすぎません。エナジィの問題が解決すれば、戦争はなくなります。
違反報告 回答日時:2007/8/8 13:52:00 scull4999さん
確かに「やられてもやり返さない」様にすれば戦争はしなくてすみますね。
ただ、その代わりに「人を人とも思わない一方的な搾取」を受ける事になりますが。それが是認出来るようであれば、「戦争行為だけ」は止められます。しかしそれだけが止められたとしても、何か意味がありますか?根本的な解決には何もなっていません。
ただ、比較的早い段階(ドイツ降伏後、6月)で日本が「降伏を検討していた」のは事実です。当時不可侵条約を締結していたソ連に対して、停戦交渉を依頼していましたので。逆に、この動きを察知した米軍に「原爆を落とされる前に降伏されては、使う口実を失う」として広島、長崎への原爆投下が急がれたぐらいです。つまり、日本の降伏があったから原爆が投下されたのであって、原爆によって日本が降伏したのではない、と言う事です。
これは全く以て「人道的に許されざる行為」だと思うのですが、そうは思われませんか?
軍民を問わず攻撃対象とする所もそうですが、使用理由が全く「人として許されない」と思うのです。
それとは別に「自分が大事だと思うもの」を守りたいとも思います。質問者様はお子様がいらっしゃいますか?質問から想像するに、まだおられないのではないでしょうか。そう言うものを「自分の身を楯にしても守りたい」と思う御主人の気持ちは分かります(おそらく御主人の考えには、質問者様が入っていると思います)。
目の前で自分が大事だと思う人が殺されていくのを、座視は出来ません。私はそう思います。ただし、出来たら「相手(殺人者)にそう言う事をして欲しくはない」とも思います。
やられたらやり返す、やられてもやり返さない。私はそもそも「やられないようにする事」が根本的な解決だと思うのですがいかがでしょう。
違反報告 回答日時:2007/8/8 10:47:59 rooo0rooo0rooo0さん
種の保存の人間版が戦争。
宗教、人種、文化、地域いろいろな要素があり争いが起きるのだが、
あなたの意見のような人達だけなら戦争は起きないでしょう。
それは、実は武士道に通じるものです。
あえて、財(金勘定)は卑しいものとし、的に塩を送る精神、大儀に比べ命は低い。
戦争を無くすには、日本的文化武士道を世界中に広め理解させるしかないでしょう。
極論に思うかもしれませんが、神は一神教ではなく、八百万の神。
他人を助けるために我子を差し出す犠牲的精神。
理屈にあった仇討ち、卑怯という精神文化。
人を抑えるのに、金、宗教、では無理であり、精神文化で統制されなければ戦争を
排除できません。
違反報告 回答日時:2007/8/8 10:32:18 質問をみる
12次へ>
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。