http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/482.html
Tweet |
(回答先: 北大西洋条約機構ラスムセン事務総長:「NATOの加盟国28カ国の指導者はロシアのメドベージェフ大統領と会議」(中国 投稿者 hou 日時 2010 年 11 月 21 日 22:36:24)
うーん 確かに戦略的に 無理だろうな
ロシアの力が勝っていることを考えれば
ロシアの提示する経済援助下での和平合意もありにしないと
チャンスがどんどん失われてしまう。
関東軍特種演習の戦略的失敗がこんなところで影を落とすなんて
ほんと、日本軍は長期戦略が下手でかなわん
長期の経済戦略も皆無 政治家は責任を取らず 官僚は流れ作業
国民はど根性 それぞれの一致団結のなさで社会的生産性をあげようともしない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000008-rcdc-cn
2010年11月18日、香港・フェニックステレビの「時事直通車」は、北方領土問題で緊張の度合いを高める日ロ関係を取り上げた。以下はその抄訳。
【その他の写真】
フェニックステレビのコメンテーター・呂寧思(リュー・ニンスー)氏は、太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議における菅直人首相とメドヴェージェフ大統領の首脳会談が行われたが、日ロ関係の緊張は緩和されていないと分析した。
北方領土訪問などメドヴェージェフ大統領の強硬姿勢を単なる国内向けパフォーマンスと見るのは誤りだと呂氏は指摘。北方領土を占拠したスターリン時代から今に至るまで、ロシアの本意は「寸土の領土も手放さない」ことにあり、一時期、領土交渉に応じる姿勢を示していたことのほうが路線のぶれだったと見ている。
中国の台頭など国際情勢が変化した今、ロシアは日本との関係を考慮する必要がなくなったため、2島返還を含めて領土返還に応じることはないとの見通しを示した。(翻訳・編集/KT)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。