http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/199.html
Tweet |
(回答先: 韓国の政府筋:米国の空母が参加する連合演習は年内に実施されない (中国国際放送局 投稿者 hou 日時 2010 年 10 月 24 日 23:20:30)
まずは、見せかけ倒しの中国共産党一党独裁からの転換が必要だ。
表面上多党制でも実際の運用は一党独裁。
http://mainichi.jp/select/world/news/20101025k0000m030079000c.html?inb=yt
ノーベル賞委員長:「中国は世界人権宣言順守を」
【欧州総局】中国の民主活動家、劉暁波氏(54)にノーベル平和賞授与を決めた、ノーベル賞委員会のヤーグラン委員長は、23日付の米ニューヨーク・タイムズ紙などに寄稿し、授賞決定で中国政府の反体制派への弾圧が強まり、かえって状況を悪化させたとの批判にこたえ「私たちは沈黙すべきでもないし、できない」と主張した。
そのうえで「急速に発展する中国が今後、国際社会と調和したければ、まず自国民に表現の自由を保障しなければならない」と中国に姿勢転換を求めた。
委員長は、中国政府が賞の授与を「内政干渉」と批判したことに反論。国家主権のあり方が国連創設や世界人権宣言など国際化の中で変化し「もはや国家には無制限な力はない」と指摘した。そのうえで「中国が民主国家でないにせよ、国連加盟国の中国は世界人権宣言を順守する義務を負う」とクギをさした。
さらに普遍的な人権に基づく国際社会の中では「(政府と)異なる社会システムを支持する場合でも表現の自由を保障する義務がある」と述べた。
ノーベル賞委員会が、ソ連の反体制派サハロフ博士や公民権運動に取り組んだ米キング牧師に平和賞を授与した歴史に触れ、「(表現の自由の)権利こそ平和賞の授与でノーベル賞委が長く支えてきたものだ」と記した。
中国の批判は「驚きはしない」としたうえで、授賞が逆効果だったとの批判に「(沈黙することは)基本的な人権を侵害する事態に陥りかねない」と反論。「どの国も(世界人権宣言を守る)国際的義務を無視する権利はない」と述べた。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。