★阿修羅♪ > 戦争b5 > 293.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
7月5日 ロシアのプーチン首相:(グルジア)「占領という人も、解放という人もいる」 ロシアの声
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/293.html
投稿者 hou 日時 2010 年 7 月 08 日 07:07:43: HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: 7月6日 日本の岡田克也外相:(択捉での演習)「今までになかったことで極めて遺憾だ」 ロシアの声    投稿者 hou 日時 2010 年 7 月 08 日 07:02:17)

http://japanese.ruvr.ru/2010/07/06/11612848.html

 ロシアのプーチン首相は5日、来月で開戦から2年を迎える南オセチア紛争に言及し、「グルジアと南オセチアが対話を進めて解決すべき」と述べた。ポリート・ルーが報じた。
 クリントン米国務長官による発言に反応したもの。同長官はこの日、東欧歴訪のなかでグルジアを訪れ、南オセチアやアブハジアへのロシア軍の駐留について「占領を止め、開戦前の位置まで戻る合意を守るよう、ロシアに呼びかけ続けている」と発言。「グルジアの主権と領土保全を支持する大統領からの親書を持ってきた」とも述べ、支援の姿勢を明確にした。

 コメントを求められた首相は、「占領という人も、解放という人もいる」と述べた上で、「第三者の言葉を借りるのではなく、グルジアと南オセチアの人々が対話をすべき」とけん制。ロシアはあくまで「証人」として仲介にあたるとした。また、開戦の責任がグルジア側にある点も改めて強調した。

 08年8月の南オセチア紛争でロシアは自国民の救済を掲げて介入。サーカシビリ政権への態度は厳しく、モスクワで5月に行われた戦勝記念の祝賀行事には大統領の代わりに反政府指導者を招いたほか、同政権が昨年末に国内で解体したソ連兵の記念碑のモスクワ再建計画を進めている。プーチン首相はこの日、市内の博物館を訪れ再建される像の候補作数点を鑑賞していた。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. hou 2010年7月08日 07:20:21: HWYlsG4gs5FRk: 7dqxeyjv8M

日ソ中立条約は、5年間自動的に延長の条約。
なるほど 赤軍の軍事行動は正しかったのか? 満州は解放されたのだから良い。
北方領土も解放されたのだから良い

赤軍は正しい。 となる。
でこれでさらに遡ると ゾルゲ事件や「関東軍特別演習」に行き着く訳ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日ソ中立条約

締結への経緯 [編集]
当時の日本はアメリカなどと関係が極端に悪化していた。当時の駐ソ連大使であった東郷茂徳は、日独伊三国軍事同盟の締結に反対し、むしろ思想問題以外の面で国益が近似する日ソ両国が連携することによって、ドイツ、アメリカ、中華民国の三者を牽制する事による戦争回避を考え、日ソ不可侵条約締結を模索していた。
ところが、松岡洋右が外務大臣に就任すると、構想は変質させられ、日独伊三国軍事同盟に続き、日ソ中立条約を結ぶことによりソ連を枢軸国側に引き入れ、最終的には四国による同盟を結ぶ(「日独伊ソ四国同盟構想」。松岡自身は「ユーラシア大陸同盟」と呼称)ことで、国力に勝るアメリカに対抗することが目的とされた。
当初、ソ連は応じなかったものの、ドイツの対ソ侵攻計画を予見したことから提案を受諾し、1941年4月13日調印した。同年11月には、ソ連は極東に配備していた部隊を西部へ移送し、同年12月のモスクワ防衛戦に投入した。ドイツ軍は、ソ連軍(赤軍)の反撃により、モスクワ前面で100マイル近く押し戻され、1941年中にソ連を崩壊させることを狙ったバルバロッサ作戦は、失敗に終わった。
また、この条約の締結に先立ち、チャーチルは松岡にドイツは早晩、ソ連に侵攻することを警告している。
条約破棄 [編集]
1945年(昭和20年)4月5日、翌年期限切れとなる同条約をソ連は延長しないことを日本に通達した。この背景には、ヤルタ会談にて秘密裏に対日宣戦が約束されたことがある。ポツダム会議では、原爆完成により、アメリカはソ連の参戦なくして日本を降伏させることも可能と判断しソ連参戦の回避を図ったとされる。一方、日本側はソ連の仲介による和平工作をソ連側に依頼していた。ソ連はこれを黙殺し密約どおり対日参戦を行うことになる。ソ連は8月8日深夜に突如、日ソ中立条約の破棄を宣言し「日本がポツダム宣言を拒否したため連合国の参戦要請を受けた」として宣戦を布告。9日午前零時をもって戦闘を開始し、南樺太・千島列島及び満州国・朝鮮半島北部等へ侵攻した。この時、日本大使館から本土に向けての電話回線は全て切断されており、完全な奇襲攻撃となった。
条約破棄を巡る議論 [編集]

日本側の主張 [編集]
条約の一方的破棄から参戦にいたるソ連の行動に対しては、「ソ連は条約を踏みにじって攻め込んだ」として強く非難する声が日本国内に根強く存在する。国際法上または外交信義に鑑み、ソ連の一方的な条約破棄を正当化できる根拠はないとする主張である。
具体的には、日ソ中立条約は、その第3条において、
本条約は 両締約国に於て其の批准を了したる日より実施せらるべく 且5年の期間効力を有すべし / 両締約国の何れの一方も右期間満了の1年前に本条約の廃棄を通告せざるときは 本条約は次の5年間自動的に延長せらるものと認めらるべし(原文カナ、濁点および「/」なし)
とされ、前半部にて、本条約はその締結により5年間有効とされており、当該期間内の破棄その他条約の失効に関する規定は存在しない。期間満了の1年前までに廃棄通告がなされた場合には、後半部に規定される5年間の自動延長(6年目から満10年に相当する期間)が行われなくなり、条約は満5年で終了するものと解するのが妥当と解釈される。
また、「関東軍特別演習」(通称:関特演)による日本の背信行為によって条約が破棄されたという見解に対しては、演習はあくまでも演習であり、演習以降も中立条約に基づく体制は維持されたことから、実際に中立条約破棄を行い、開戦したのはソ連であると批判する。ヤルタ会談でソ連が対日参戦を秘密裏に決めた後の1945年4月5日、ソ連のモロトフ外相は佐藤尚武駐ソ大使を呼び、日ソ中立条約を延長しない旨を通告したが、その際に日ソ中立条約は1946年4月までは有効であることが確認されている。さらに、日ソ中立条約が破棄されるまで、ソ連は日本政府に対して日本が中立条約に違反しているとの抗議を一度もしたことがない。極東国際軍事裁判の決定については、判事団中には当事国・戦勝国としてのソ連から派遣された判事がおり、公平性・中立性の観点から問題があるとの批判がある。
ソ連側の主張 [編集]
1941年7月に日本陸軍は「関東軍特別演習」(関特演)を行っており、これは日本側からの重大な軍事的挑発であるとして、中立条約破棄の責任を否定する見解がある。また、この「演習」は極東に配備されていたソ連軍部隊を、対独戦に投入する事を阻止する目的で行われたものであり、ドイツが勝利していれば、直ちに日本軍がソ連領内に侵攻する意図をも含んでいた、との主張もなされる。
太平洋戦争(大東亜戦争)についての日本のポツダム宣言受諾を受けて行われた極東国際軍事裁判判決では、「中立条約が誠意なく結ばれたものであり、またソビエト連邦に対する日本の侵略的な企図を進める手段として結ばれたものであることは、今や確実に立証されるに至った。」とソ連側の行為を合法的なものと規定している。


02. 2010年7月08日 17:44:23: FqDvXxU8vI
グルジアの一件は明白にイスラエルが後ろで糸を引いて居た。
しかし情けない事に、完璧にKGB出身プーチン首相に読まれて居た。
読まれ切った陰謀ほど恥ずかしいものは無い。
親米フィルターで厳重に滅菌状態の侭、純粋培養される奇特な一部日本人を除き、皆知ってる事だ。
其れと、第二次世界大戦時のソ連参戦は全く別の話だ。
当時の日本軍ほど「フォッグ・オブ・ウォー」どころか、濃霧ってよりは息も出来ないほど土砂降りの最近の集中豪雨とかスコールとか暴雨とか、いっそ海の中とでも表現したいほどの「一切周囲の状況は見えないが自分達自身の気持ち的な事情だけで突っ走る阿呆」は他に地球上には存在しない。
あんな低知能は人類じゃない!

03. hou 2010年7月09日 07:13:30: HWYlsG4gs5FRk: 1eZisuktAo
プーチンはそんなことは、重視していませんよ。
今、重視しているのは外交的にいかに赤軍の名誉を守るかです。
それを重視するなら。 こんな発言にはならんでしょ。
7月5日 ロシアのプーチン首相:(グルジア)「占領という人も、解放という人もいる」 ロシアの声

04. 2010年7月09日 21:41:50: FqDvXxU8vI
マクロとか口走りながら、滅茶苦茶視点が小さい。
無論、プーチンが赤軍の不名誉を望む立場には無いが、グルジアには在ってキルギスに無いものは何だ?
プーチンが気にしているのは回数から導き出される米英イスラエルの意図と、その昔のアフガン侵攻だよ。
KGB分析畑であの経緯を目の当たりにしてるだろ。
二度とあの轍を踏むまい!と言う決意を最も気にしてるんだよ。
其れにつけても米英イスラエルの往生際の悪さよ。
自分達自身の傷が小さくなくても構わないなら其れは自己責任だが。
よくもまあ!中央アジアの人命を玩具の様に扱えるもんだ!
其の非人道性には恐れ入る。
決して其処迄、状況を読めなくなる程陰謀に淫したくないもんだ!と言う意味で。
W.W.U以来二度と。

05. 2010年8月04日 19:23:13: IZbk4eps7E
コソボはアルバニア人によってセルビア共和国から解放されたのか、セルビア共和国の領土がアルバニア人によって占領されたのか?。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧