★阿修羅♪ > 戦争b3 > 342.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アメリカのスタインバーグ国務副長官: 2日から4日にかけて、北京で中国政府関係者と会談  【中国国際放送局】
http://www.asyura2.com/10/warb3/msg/342.html
投稿者 hou 日時 2010 年 3 月 02 日 20:33:10: HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: アメリカのスタインバーグ国務副長官: イランの核問題を巡る協議  3月4日 【日経ネット】 投稿者 hou 日時 2010 年 3 月 02 日 20:13:01)

恐らく、台湾の民主化の保持と中国国内の民主化の要請。
イラン核問題と朝鮮非核化問題。ってこの時期ほかに話すことはないと思うw

http://japanese.cri.cn/881/2010/03/02/142s155246.htm

アメリカのジェームズ・スタインバーグ国務副長官とジェフリー・バーダー米大統領上級アドバイザー(アジア担当)が1日、ワシントンを離れ、中国訪問に向かいました。

 アメリカ国務省が1日明らかにしたところによりますと、両氏は2日から4日にかけて、北京で中国政府関係者と会談を行い、中米関係などについて中国側と意見を交わします。

 中国訪問を終えて、両氏は4日から5日にかけて、日本を訪問することになっています。(翻訳:ZHL)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. hou 2010年3月02日 20:39:28: HWYlsG4gs5FRk
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-03/02/content_19506859.htm

全国政協第11期第3回会議が間もなく始まる。会議での新興メディアの運用について、全国政協弁公庁情報センターの張振山主任に話を聞いた。張主任は「新興メディアと政協会議は良好な相互作用を形成している。今年運用の始まる委員ネットワーク事務プラットフォームは、大きな役割を発揮するだろう」と指摘する。

張主任は「全国政協会議での新興メディアの運用はおよそ7〜8年前に始まった。会議の組織側として、私たちは一貫して電子化の追求・イノベーションに取り組んでいる。全国政協は今年、委員ネットワーク事務プラットフォームを立ち上げた。各委員はID認証をパスするだけで、直ちにネット上で提言を行ったり、社会情勢や民意、大会での発言に関する原稿を提出することができる。中でも最大の目玉は、各委員がオンラインで交流できることだ。各委員はブログ、掲示板、チャットを活用して、意見を交換できる。休会期間もこのチャンネルを通じて、交流の機会を増やし、各方面の意見を幅広く理解することができる」と指摘する。

「人民網日本語版」2010年3月2日


02. 2010年3月03日 19:59:03
中国をグーグルや台湾で怒らせ過ぎた米国は、慌てて火消しに回る「ツンデレ」外交。
それでも、米国債は長持ちしないだろうが。
日本の「トヨタでも濡れ落ち葉」は世界では特殊事情。
てか、あからさまに異常だ!
Mだろ。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b3掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧