★阿修羅♪ > 社会問題8 > 753.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<殺人事件> 家庭内が半数超す 法務省10年調査
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/753.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 6 月 30 日 09:38:59: EVQc6rJP..8E.
 

http://news.livedoor.com/article/detail/6706757/

 家庭内(親、配偶者、子、兄弟姉妹、祖父母、同居親族)で起きた殺人事件が一昨年、調査対象の平成以降で初めて殺人事件全体の半数を超え、他人間の事件数を上回っていたことが法務省の調査で分かった。他の暴力犯罪でも家族内事件の割合が増加している傾向が明らかとなり、専門家は「経済的に不安定な家庭の増加がひずみを生んでいるのでは」と指摘している。【伊藤一郎】

 法務省の研究機関.法務総合研究所が近年の家庭内事件の状況を把握しようと、平成以降の22年分(1989〜2010年)の重大犯罪を中心に、初めて家庭内の事件が占める割合などを調査した。

 調査結果によると、各年の1年間に発生した殺人事件のうち家庭内の事件が占めた割合は89年が39.9%。その後、微増傾向が続き、10年に初めて過半数の52.3%となった。

 別の罪名でも家庭内事件の割合は年々増えている。10年の割合は、傷害致死51.8%▽暴行11.6%▽傷害14.4%で、調査期間中の最高数値を記録。傷害致死は89年の約2倍だったが、暴行は約10倍、傷害は約4倍に膨らんでいた。

 また、刑法に定められた犯罪全体に占める家庭内事件の割合は10年が1.5%。割合自体は低くみえるが、89年(0.3%)の5倍で、重大犯罪以外でも家庭内事件が占める割合が深刻化している実態が浮かんだ。

 同研究所の担当者は「実際に家庭内の犯罪が増えているのも確かだと思うが、(暴行や傷害などは)『身内のもめ事を外に出すのは恥ずかしい』という考え方が以前より薄れ、警察に持ち込まれる事件数が増えたことも影響しているのではないか」と話す。

 一方、山田昌弘.中央大文学部教授(家族社会学)は「経済的に不安定な家庭が増えていることが、家庭内犯罪を増加させている原因ではないか」と指摘。実際、生活保護世帯数は89年度の65万4915世帯から10年度は141万49世帯(1カ月平均)に増加した。

 山田教授は「家計が安定し、将来豊かになる見込みがある時は、家族に多少の不満があっても我慢できるものだ。しかし、家計が苦しく生活に余裕がないと、家族といえども『自分ばかり損をしている』『子育てや介護が負担だ』といった不満が顕在化しやすい。経済の安定化こそ、家庭内犯罪の増加を防ぐ決め手になる」と話している。(毎日新聞)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧