http://www.asyura2.com/10/social8/msg/633.html
Tweet |
「職員室で待機せよ」…入学式で不起立“予告”教諭に異例の職務命令
・教職員らを対象とした国歌起立条例が制定された大阪市で、3月の卒業式で国歌斉唱時に
起立しなかった住吉区内の小学校の女性教諭(55)に対し、市教委が、入学式当日は
職員室での業務を命じる異例の職務命令を出していたことが9日、分かった。
教諭が入学式でも起立しない意志を示したことを受けた措置。橋下徹市長も、不起立の
意志が固い教職員については「大人の知恵で対処すればいい」として退席を容認するような
発言をしていたが、ほかの教諭は全員起立斉唱の職務命令を受けており、整合性の面から
論議も呼びそうだ。
市教委によると、この教諭の学校の入学式は6日に行われたが、教諭は5日、校長の意志
確認に「起立しません」と回答。起立を命じる職務命令には「保留します」と答えた。さらに、
校長は当日の担当業務について「職員室での電話対応」を命じたが、教諭が反発。
このため、市教委として職員室での業務の職務命令を出したという。
大阪市立小、中学計429校では、3月の卒業式でこの教諭のほか、2人の中学教諭が
起立しなかったが、3〜9日に行われた入学式では、うち1人は式に出席して起立。
1人は式場外での業務にあたり、結果的に全校で不起立教員はなかったという。
市教委は、小学教諭への職務命令について「起立するよう指導を続けるが、子供のための
入学式であり、会場で不起立を出さないようにと考えた」と説明している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120410/waf12041008330003-n1.htm
※元ニューススレ
・【君が代】 不起立の女性教師 「教師生命かけ、橋下市長への抗議のため座る!子供達に見てもらう」「教育の破壊が進んでる!」→処分へ
"女性教諭は「以前から国旗国歌の強制はおかしいと思っていた。急激な
教育の破壊が進んでいる。教師生命をかけ抗議の意思を示すために座る。子どもたちも
私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ」と話しているという"
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332381417/
職務命令きかない公務員は首にしちゃってください
誰のための入学式だと思ってるのかねぇ・・・
こんな教師に教えられた生徒はかわいそう。
つまりあれか?
立たないパフォーマンスをみんなに見てもらいたい
てな感じ?
>「職員室での電話対応」を命じたが、教諭が反発
反抗期の子供みたいなワガママ放題公務員なんか
クビにして下さい
こんなヤツ税金で飼ってるのが問題。
普通に業務不履行でクビだろ?笑
学校は何で雇ってんの? 頭おかしいの?
50代教師は学生運動でメタメタに暴れてた世代は病理だわ
どうして在日を公立校の教師に採用するの?
「営業行ってきて」「イヤです!」
「・・・じゃ電話番ね」「それもイヤ!」
民間でこれやったらどうなるかもわかってなさそう・・・
帰化してから公務員が常識だろ!
これは法律で決められなくても日本社会ならわかること!
60年、70年かけてやられてきたんだからな。
一時の感情や行動を伴わない熱意だけじゃ日本を治せないだろう。
国際マナーを守れという常識的な上司の命令に、そこまで逆らって反抗するなら解雇が当然だろ。
そんなことで組織の運営など出来ない!
クビ以外にあるかよ、譲歩してもこの通りなのに
ここまでくると
昔の謎がひとつ解けたよ。
担任持ってないで役にもついてない先生は不参加でもOKだったのに
不起立先生がわざわざ出ていたのは、自主的に参加していたのか。
立ちたくないなら出なきゃ良いと思っていたが、アピールの場に使いたかったのね。
市教委の悪知恵だな
命令で欠席なら職務怠慢にも職務放棄にも問えない
こんどは市教委を追求するってもんだ
こういうの見ると、
やっぱり橋下が正しく思える。
日教組全教組のセンセーは変。
ってか、税金でメシ食って遊んでんのか?
この寄生虫が。
で、
こういうのは
東京とか大阪などの都市部で大体ニュースになる
ここ最近、大阪でこの手のニュースの報道はなかったんだけどね
条例の影響で注目されるようになったのが大きいかな
左翼教師はマスコミに取り上げられるからアピールできる
橋下さんはこの部分だけで教育は崩壊してるってアピールできる。
両者とも国旗、国歌を利用してるだけのように思うわ !
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。