★阿修羅♪ > 社会問題8 > 387.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
殺処分ゼロ 熊本の挑戦 (AERA)(横浜アニマルファミリー)
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/387.html
投稿者 こーるてん 日時 2011 年 6 月 27 日 16:47:37: hndh7vd2.ZV/2
 

横浜アニマルファミリー

http://www.animal-family.org/index.php?itemid=661

(転写開始)

2008.12.8 AERAに掲載されました。一部抜粋
既に他でご覧になってる方もいらっしゃるかもしれません。

殺さない方法はきっとある
地方自治体に収容された犬の約8割が殺処分されている。そんな現実に屈しない取り組みが、熊本と埼玉で始まっている。

「殺処分ゼロを目指す」2002年、熊本市動物愛護センタ−の職員たちは実現不可能とも思えるそんな目標を掲げた。合言葉は「嫌われる行政になろう」
久木田憲司所長は当時をこう振り返る。
「本来、市の窓口は市民に嫌な思いをさせてはいけないのですが、犬を捨てに来た人には、嫌な思いをしてもらおうと決めました。窓口では時には声を荒げてでも説得し、翻意してもらおうと考えたのです」

動物愛護法で、「飼い主は最後まで飼う義務がある」という趣旨の文言もある。・・・の理念こそ重視すべきだと判断したのだ。

無責任な飼い主と戦う
センタ−職員と無責任な飼い主たちとの戦いが始まった。
「噛み癖があって飼えない」60歳代の男性はそんあ理由で、コ−ギ−を持ち込んできた。元々飼っていた息子が海外転勤になり、自分が面倒を見ることになったという。「犬が悪いことをしたんだから、罰を受けて当然だろう」そう主張する男性に対し、小山信係長がこう詰め寄った。
「噛んでいいと教えてしまったのはあなたの息子ではないか。息子の失敗を、なぜこの犬が命をかけて償わなければいけないのですか」
またある時は、引っ越しで飼えなくなったという女性が来た。小山さんはまずこう諭した。
「ここに来れば、この犬は命を絶たれます。飼い主としての最後の責任を果たすため、新たな飼い主を探してください」
だが、女性は、30人ほどの知人にあたったが、見つからなかったと説明する。それでも、小山さんは食い下がる。「たった30人に聞いて回ったくらいでこの犬が殺されるなんて、理不尽じゃないですか?」
そして、地元紙の情報欄への広告掲載などを促す。それでもダメな時は、言葉もきつくなる。
「なぜ引っ越す可能性を考えなかったのか。もう二度と動物を飼わないでください」

活発な「里親さがし」
場合によっては、飼い主を殺処分に立ち会わせる。
飼い主に居ぬを抱えさせたまま、獣医師が麻酔薬などを静脈注射する。犬は飼い主の腕のなかで痙攣しながら亡くなっていく。そんな経験をした飼い主は「二度と飼わない」などと言い残し、帰っていくという。

「殺処分ゼロ」を目指して活動しているのは、行政だけではない。獣医師会、ボランティア団体、ペットショップなど取扱業者らが市動物愛護推進協議会を結成し、精力的に動いている。
取扱業者らは獣医師会の協力で業界内への啓蒙活動を行う。行政が迷子犬をホ−ムペ−ジで公開し、市民ボランティアは収容犬の里親を募集する公告を地元紙の情報欄に自費で載せる。
そして、07年度、熊本市が飼い主などから引き取った犬はわずか52匹。
10年前の10分の1まで減った。
迷子犬などの保護を合わせても総収容頭数は610匹。一方、、返還・譲渡に努めた結果、殺処分された犬は78匹にとどまった。
収容中に病死した犬も含めた殺処分率は16・9%までに低下したのだ。
殺処分数がこれだけ少ないから、1匹ずつ麻酔薬などで安楽死させることも可能になる。
熊本市動物愛護センタ−にある二酸化炭素による殺処分機はもう2年以上、動いていない。

心ある業者の取り組み
民間業者も、殺処分を少しでも減らそうと動き出した。

犬と里親の相性も考慮

不幸な犬を1匹でも減らそうという取り組みは、ゆっくりだが広がり始めている。


(転写終了)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月27日 18:13:17: JgyS3UTymo
本文に表題をつけるのを忘れました。(こーるてん)

殺処分ゼロ 熊本の挑戦 AERA記事


02. 2011年6月28日 04:07:57: kmQjx6A95E
素晴らしい取り組みです!!

飼い主に命を飼う責任をはっきりさせる取り組みはとても素晴らしいです。
その代わりと言っては何ですが・・・
大切なペットを死なせてしまった後の火葬などを行政が手助けしたり、ペットと泊まれる宿の紹介や
旅行中に安心して預ける事の出来るペットホテルの紹介など、生活に密着した情報サービスなどを
行なえば、全ての責任を飼い主に投げる事も減っていくと思いたいです。

そして新たなペット産業の職業も増えていくと、命の大切さと教育がいかに大事な事なのかがきっと
浸透していくと願います。

昔の記事ですがいい内容をありがとうございました。
その後の状況が改善されているのか気になりますが、前向きに上手くいっていると信じたいです。


03. 2011年6月29日 11:01:40: Pj82T22SRI
>07年度、熊本市が飼い主などから引き取った犬はわずか52匹。10年前の10分の1

こういう試みを否定する気はないが、
無責任な人間は、こっそり山の中に捨てたり、殺して生ごみとして廃棄したりする
そうした動物たちが陰で増えているのではないかと心配ではある


04. 2011年7月11日 21:43:55: 1bI51T5To6
熊本県民のよいところは子煩悩であると聞いたことがあります。動物にもよくすることは県民のよき特徴でしょう。もっと伸ばしてほしいです。

5. 2017年6月03日 00:16:53 : DnBJBTIECs : fYzGod@AI6g[6]
あなたの服で猫助け
http://brandear.jp/ct/necorehappy?lis=affi_91

6. 2017年6月03日 00:27:12 : DnBJBTIECs : fYzGod@AI6g[7]
動物の解放

二酸化炭素による殺処分で、動物は苦しむのか

Day:2016.10.27 06:57
http://maypat01.blog.fc2.com/blog-entry-50.htmlコメント抜粋


Re: タイトルなし

明日すぐに殺処分がゼロになるということは決してないです。毎日必ず殺されます。それならば、最低限、殺されるときに恐怖を味わっておしっこを漏らすようなつらい思いを味わってほしくないです。動物は人よりも恐怖を強く感じる生き物だと思います。恐怖を感じてすぐに逃げるという行動ができなければ、いきのこることが野生ではできません。その恐怖に敏感な動物が、殺されるときに自分の身の危険を感じてどのような思いをするのかと思うと、わたしは行政に、最低限殺すときは苦しまない方法をとってもらうよう強くのぞみます。

2014/01/18 19:10 動物の解放



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 社会問題8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧