http://www.asyura2.com/10/social8/msg/287.html
Tweet |
センター試験になると「大雪で大変だ、受験生は十分に気をつけて」と最近数年間しつこく報道するところを見ると、いよいよ廃止へ向けて動き出したか?
慶応が撤退することを「センター試験に変化の兆し」と読売あたりが題名をつけて報道するところが怪しい。
しかし、いい傾向です。センター試験(共通一次も含む)後は入りたい大学よりは入れる大学となり、大学入試には全くふさわしくない結果になった。
(それもどこかの国を思し召しかも知れませんが)
それはそうとして、独自試験で意欲ある大学へなることを望む。
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ
読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
22回目となったセンター試験。
利用校は増え続け、今年も過去最高を更新し800校余りが参加したが、来年から主要大学では初めて慶応大が“撤退”するなど変化の兆しも出ている。
「正直に言ってショック」。大学入試センターの担当者が話す。慶大は、第1回から参加していた私大16校の一つ。だが、2006年度入試の医学部(英語)に続き、来年度入試から法学部と薬学部でも利用を取りやめて全学部から「センター利用受験」が消える。慶大の担当者は、「優秀な学生の獲得を目指し、独自の特色ある入試を導入する」と説明する。「センター試験のレベルでは、難関大を目指す層では差がつきにくい」(塾関係者)との指摘も出ており、こうした点に不満を持つ有力大学に撤退の動きが波及する可能性もある。 .最終更新:1月16日(日)9時7分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000819-yom-soci
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。