★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99 > 796.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
サラリーマン死ね!?民主増税の驚愕プラン、暴かれた“詐欺手口”(zakzak)「第3のビール」「軽自動車」も標的
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/796.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 11 月 19 日 14:49:35: igsppGRN/E9PQ
 

 2011年度税制改正が政府税制調査会で議論されているが、なんとサラリーマンを直撃する所得税を中心に、増税メニューがズラリと並んでいる。すでに来年1月からは、子ども手当の財源捻出のために決まった所得税の年少扶養控除廃止で、はやばやと一部で増税が現実のものとなる。菅直人首相(64)は民主党が国民に約束した「予算の無駄削減と組み替えによる財源捻出」を早々にあきらめ消費税増税をブチ上げた経緯もある。ここから先、民主党政権による“増税の嵐”が吹き荒れるのか。

 政府の行政刷新会議による事業仕分けは、過去の仕分けで「廃止」などとされたのに、各省庁が来年度予算の概算要求に盛り込むなどした“ゾンビ事業”の再仕分け真っ盛り。仕分け人が次々と「廃止」を打ち出している。

 だが、事業仕分けに対する国民の視線は、すっかり冷めきった。政治ジャーナリストの角谷浩一氏が言う。

 「『廃止』判定をしても予算には反映されない。そもそも、民主党政権になって編成した10年度予算の仕分けなんて、自作自演だ。無駄削減をあきらめ『国民のみなさん、もう無駄はありませんね。財政健全化や子ども手当など私たちの政策を実現するために増税しますから理解してくださいね』というためのパフォーマンスに成り下がった。国民もそれを理解しており、事業仕分けをしても内閣支持率が上がらない」

 この言葉を裏付けるように、11年度税制改正を議論している政府税調や民主党税調では、驚くべき増税プランが次々と検討されているのだ。

 まず、所得税に関しては累進性を強化し、高・中所得者が狙い打ちされそうだ。

 例えば、サラリーマンの給与の一定割合を必要経費とみなして課税所得から差し引く「給与所得控除」は、年収のうち2000万円超の部分が控除対象外とされる案が有力。配偶者控除についても、年収1000万円以下に限定して控除する案が有力となっている。23−69歳の扶養親族がいる納税者に対する成年扶養控除も縮小される可能性がある。

 すでに、来年1月からは年少扶養控除(1人あたり年38万円)が廃止されることが決まっており、増税となる。

 17日の参院予算委員会で、自民党の山谷えり子氏は「子ども手当をばらまくために配偶者控除を廃止する。子ども手当をもらっても赤字になる家族がある。詐欺政権だ」と語気を強め、委員からは「国民のために仕事しろ」とヤジが飛んだ。

 新税として環境税も検討されている。鳩山由紀夫前首相がブチ上げた「20年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減」などを実現する財源を確保するためだ。課税対象はガソリンや石炭などの化石燃料だ。

 民主党は衆院選マニフェストでガソリン税の暫定税率(1リットル約25円)の廃止を掲げ、その代わりとして環境税を創設するとしていたが、政権を獲ったとたんに暫定税率廃止を断念しており、純粋な増税だ。燃料に対する増税は電気代やガス代の価格に転嫁されることになる。「1世帯で年間1万円程度の負担増になるのでは」(民主党関係者)と言われている。

 ■「第3のビール」「軽自動車」も標的

 このほか、相続税も基礎控除(1000万円×法定相続人の数+5000万円)を引き下げたり、死亡保険や死亡退職金にかかわる相続税の非課税制度を廃止することも検討対象となっている。一方で、資産を高齢者から消費意欲の強い現役世代に移行させようと、贈与税の優遇措置を拡大することも検討している。

 こうした増税路線の背景には(1)所得の再分配を重視する民主党の姿勢(2)子ども手当の財源確保(3)法人税5%減税の財源確保−などがあるが、再分配の強化は労働意欲の減退や人材流出につながる危険も指摘されている。

 さらに問題なのは、この増税傾向は、11年度だけでなく12年度以降も続きそうなことだ。

 実際、給料が減り、日々の晩酌を削られるお父さんのお助けマン的存在である「第3のビール」にも、増税の波が押し寄せようとしている。第3のビールの酒税は350ミリリットル缶あたり28円で、ビールの77円、発泡酒47円より安い。

 韓国産の第3のビールが90円未満で売られていることもあり、政府税調は「安いから売れる。国内産業を守る意味でも増税が必要」などとして、増税を正当化。アルコール度数に応じた「度数課税」の導入などが論じられたが、世論の反発を恐れたのか結局、11年度の導入は断念した。だが、虎視眈々と狙っていることに変わりはない。

 また、10月に大幅引き上げされたばかりのたばこ税。小宮山洋子厚生労働副大臣は、国民の健康の観点から、2年連続のたばこ税の税率引き上げを提言。先進国並みの600円への引き上げを要望した。これは11年度は突っぱねられたが、小宮山氏は実現に執念を燃やしているだけに、再び議論になるのは確実だ。

 一方、政府はTPP参加を模索しているが、これに伴う農業補償への財源も今後の検討課題だ。自民党有力議員は「自由貿易となれば、日本の農業は壊滅する。安全保障の観点からは、食糧自給率を上げる政策が急務だ。10兆円は下らない予算が必要だが、財源はどうするのか」と話す。

 形を変えた税金とも言える社会保障費も、将来的に上昇し続けることが確実。菅首相は「消費税上げ」で対応したい考えで「社会保障で雇用が生まれる。増税による景気回復が可能だ」としているが、「そんなことができたら、日本人が受け取ったことのないノーベル経済学賞ものだ」(自民党中堅議員)との声が強い。

 地方の貴重な足となっている、軽自動車への増税も総務省の悲願だ。

 「国民の生活が第一」と言いながら生活者を狙い打つ“菅税”で、日本はどこにたどり着くのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101118/plt1011181627004-n1.htm
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月19日 14:55:21: xi6GLUXaJ2
軽自動車は死亡率が高いのだから、
タバコ増税をする立場からすれば軽自動車増税は当然でしょう。

第三ビールもアルコールの有害さの見地から同じことが言えるのかもしれない。
しかも製品自体が朝鮮にまかせるべきような粗悪品だし。
(日本酒増税は伝統宗教がからむから難しいだろうけど)

タバコ、軽自動車、第三ビールのいずれも低所得者愛用品なので低所得者迫害と言えるかもしれないが。


02. 2010年11月19日 15:14:22: PPAJr6WqwQ
民主党だからではない。
自民党であっても同じだ。

国債を借金だと思っている国民がいる限り同じだ。
財務省の借金時計に騙されている限り同じだ。

支出の改革をしなければ根本解決にはならない。
収入の改革をしても意味はない。

支出を減らした分減税をする。
それによって景気を下支えしながら行政をスリム化する。
その財源は国債であるからだ。


03. 2010年11月19日 15:17:05: GmK2w3hG8x
軽自動車税の増税は菅が代表に再選されてからすぐに出ていた。何を今更という感じがする。

http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html

経済政策にマクロ的な視点が欠けている。TPP加盟にしても同じことが言える。”一般論としては”というフレーズを多用する閣僚の答弁の中に思考停止を見るのは自分だけではないだろう。


04. 2010年11月19日 15:29:13: Iej19zKObM
増税と言えばこれもあるねぇ

子ども手当に課税 海江田経財相が提案、近く関係閣僚と協議
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101119/fnc1011191101007-n1.htm

見かけ上の手当額が増やすつもりだろうが
二度手間?三度手間?何度手間だろうか。
手間が増えるたびに無駄金が発生するだろうに


05. 2010年11月19日 16:18:52: cKmvRjkKxg
バカ株!w
民主党が悪いというよ財務省のいうがままなんだろ。
つまりどこの党だって同じってことだ。
あほう。w

06. 2010年11月19日 16:35:05: 6pBYdlaRK2
最近の民主支持者が使う言い訳の常套文句
どこの党でも同じ という発言が
政権交代を台無しにしていくというのに気が付かないブサヨ達

07. 2010年11月19日 17:12:17: CYWKAYoaXY
> 「国民の生活が第一」と言いながら生活者を狙い打つ“菅税”で、日本はどこにたどり着くのか。

そもそも、「国民の生活が第一」が“詐欺手口”の第一歩。

「国民の生活が第一」と言って、小沢一郎が韓国大統領と約束した憲法違反の外国人参政権や、外国(韓国・朝鮮)に住む外国人(韓国・朝鮮人)の子供にも子供手当を支給し、金正日を礼賛する朝鮮学校の学資を補助をする。
真実は「韓国・朝鮮国民の生活が第一」。

民主党が最初から、外国(韓国・朝鮮)に住む外国人(韓国・朝鮮人)の子供にも子供手当を支給し、金正日を礼賛する朝鮮学校の学資を補助のために、増税します、などと本当のことを言うわけがない。

朝鮮系議員が100名近くいると言われる民主党が政権を握った以上、日本国民は「民主増税の驚愕プラン」が出るのは当然で、それに驚くのは愚か。
日本国民は自らの愚かな選択を反省すべき。


08. 2010年11月19日 17:19:43: JNNTzonFzk
07お前は馬鹿か。
100人もいるなら、名前挙げて晒して見ろ。
それがコメント欄だ。
気違いは、2CHに去れ。
拒否されても、投稿していろ。
くだらん。
 ひっひひ

09. 2010年11月19日 17:30:59: GmK2w3hG8x
>>そもそも、「国民の生活が第一」が“詐欺手口”の第一歩。

菅政権は小泉自民・公明党連立内閣の郵政民営化詐欺と同じ詐欺体質。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika/pamphlet/0409/0409qa_01.html

小泉は北朝鮮に二度も訪朝し、拉致被害者問題の僅かな進展と引換えに多額の経済援助を約束した。

http://www4.diary.ne.jp/user/442599/

拉致被害者(国民)の心情を第一に考えず、自分が世界の政治史に名を残すことしか考えない。この点は菅も小泉も全く変わるところがない。

http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=37000&genre=sougou


10. 2010年11月19日 17:34:19: O0Uzfgpdbc
パチンコに20パーセント課税で売上げ20兆円だから
4兆円の財源がでるよ。
風俗ポルノで1兆円
電波利用税2兆円
馬券にも当選金にも課税
宗教団体にも課税
民主党はどうしてできないの?

11. 2010年11月19日 17:44:54: h69tTYryng
民主党は増税の前にやるべきことがあったはずだが。
官僚と公務員労組に丸め込まれて天下りを現役出向に変えるという最悪の手段を
使った。これで出向先は霞ヶ関の奴隷も同然。
あの悪辣な自民政権ですらさすがにこれはやらなかった。
出向先の法人や民間企業はおびえ切っているだろう。

民主党は昨年の衆院選で約束したではないか。まず行政の無駄を省くことから始めるべきだ。
特に国家公務員人件費2割削減はどうなったのか。それどころか今後の65歳定年延長で
60歳以上の高齢高給職員が激増し、逆に人件費が2割増加するそうではないか。
現在でも50歳台の公務員給与は民間に比べ驚くほど高い。現行の給与体系では定年延長後
60歳以上の公務員給与は民間平均の約3倍になってしまう。民間では定年延長は少なく
60歳以上は低給の再雇用制度が殆ど。

国税庁の調査では昨年度の民間給与は過去最大の落ち込みをしている。
それにも関わらず今年度の人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げなのか。
この理由は人事院勧告の調査対象が民間平均準拠になっていない事。
対象事業所50名以上は企業規模では500名を超えこれはいわゆる大企業ばかり。
またボーナスは出る企業だけを調査している。出ない企業も当然加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが民間ではこのデフレ不況で
長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所など殆どない。対象事業所を10名迄下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに準じて削減となるので
効果は大きく人件費2割カットにより国と地方と独法・公益法人で毎年12兆円の予算が
浮いて来る。消費税で5%分だ。これで介護施設・保育所設置や低所得戻し税制を実施すれば
デフレ経済は大きく改善される。

菅政権は増税で社会保障というより高い公務員人件費を守りたいのが本音だろう。
民主党の主要支持組織は公務員労組であり、これに弓を引くことは選挙に負ける事になる。
民間平均より5割以上高い公務員人件費を守る事が一番重要なのだ。官僚もこれを応援している。
まさに公務員で財政破綻したギリシャと同じ構造ではないか。


12. 2010年11月19日 18:19:59: cKmvRjkKxg
07=赤かぶ。www

[削除理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけの投稿
13. 2010年11月19日 18:33:48: DZrNyOnldo
だからーっ....、鳩山と小沢が失脚させられて以来、民主は官僚とアメリカにのっとられた傀儡政権なんだってば。いいかげん気づけよw

14. 2010年11月19日 18:47:12: FFIErVvouc
国会中継では小沢の話題だけして、実態はこれか。

15. 2010年11月19日 18:48:35: FFIErVvouc
>まず、所得税に関しては累進性を強化し、高・中所得者が狙い打ちされそうだ。
いいことなのになぜ否定するような口調で書かれているのか謎

16. 2010年11月19日 18:51:26: ExNpi8QRro
政府税調の通り施行されたなら真面目に勤労の義務を果たすのが馬鹿らしくなってくるな!!

17. 2010年11月19日 19:07:22: 6pBYdlaRK2
国民増税、ボク脱税。がずしりと来るわ

18. 2010年11月19日 19:22:47: INFhxZIBpO

ま〜〜ね あんまり 悩まないことだ

 アメリカが おかしくならないのなら 日本もおかしくはならないだろう

 ===

 どちらかといえば アメリカが 先に行き詰る

 そのときは 日本も 道連れだよね〜〜〜〜〜

 ===

 そんなとき どうやって 社会秩序 or 経済秩序 を構築するか ですが

 今の ちまちました 改革(現状維持)では どうしようもありませんね
 
 ===

 私のところでは しこたま 資産と現金を残して ノアさんの箱舟と同じように

 生き残る算段ですね

 ===

 大きな津波がきて ほとんど全ての人々は 国会議員 官僚も含めて 

 沈んでいきますです
 


19. 2010年11月19日 19:50:18: qPPPsyTUkA
累進課税はどんどん推進だね。

富の再分配が出来ないと「国民の生活が第一」なんて無理ですよ。
労働意欲低下? 金持ちなんざハナっから労働意欲無いだろ。(笑)

やはり日本では出る杭は打たれる構造が必要。これで特定の金持ちが海外に逃げるのであれば、逃がしてあげれば良い。一般国民にとっては何とも思わないし。

幻想でも1億総中流は目標にすべき。(それこそがかつて世界が恐れた構造だったはず)

日本は日本。日本がアメリカになる必要も無いし、なれる訳が無い。


20. 2010年11月19日 20:58:51: nAr47MurTs
まず、控除から手当てへは弱者に優しい。
その上累進性を高める、これは正しい。

第三のビールは、そもそもが税逃れのために作り出されたものであり、
第三のビールそのものが”詐欺的”商品といえる。
アルコールの度数ごとに課税するならフェアーだ。


21. 2010年11月19日 22:40:50: frgHWXHKbY
今日の国会論議で、分かったこと

@菅総理、TPP参加に関して聞かれ、その答弁・・・

 委員お尋ねの、日本がTPPに参加することによって、郵政改革法案(民営化反対)に逆行するというようなことは、聞いておりません。

 ★身近な官僚から、しっかりとした情報を与えられていない。いいように操られているという感想を受けた。

A上のほうに書いているコメントに関して異論

 「国家公務員の人件費」2割削減が、民主党のマニフェスト・・・云々

 ★野田財務大臣、野党の質問に答えて「マニフェストには(人件費でなくて)”経費”と書いている。付随する支出などを含めてであり、勝手にマニフェストを読み変えないでいただきたい」

 ※だれかの肩を持ったり・擁護するつもりは無いが、事実(真相)を追いたい一人として記す。


22. 2010年11月19日 22:58:07: dJqSr1tTYM
阿修羅でもテレビ同様に民主政権交代運動
政治板で実施していたじゃん。

管政権に変わっても未だに居る小沢も同罪
だし、何かしら民主批判に区別を強いる
ことをしても

小沢=対中キムチの売国奴

は変わらないから


23. 2010年11月19日 23:40:44: qPPPsyTUkA
>>22 dJqSr1tTYM

来るところ間違ってますよ。
2chに帰りなさい。

それとも、2ch書き込みが有料化されてきてるんで、書き込み出来なくなった?(笑)

それでも阿修羅に来ないでね。目障りだから。


24. 2010年11月20日 07:57:53: AQqyLULhMc
第3のビール開発のために費やされた努力と資金って、
税金を払わずに自分たちで頂こうとするもので、
社会的に有意義なものとは思えない。
味もビールに勝てない
健康にいいわけでもない
CO2排出が少ないわけでもない(だろう、知らんけど)
酒酔い運転が減るわけでもない(むしろ増えるおそれあり)
アル中の人が減るわけでもない(これは増えるおそれが高い)
買う人の財布には優しいが、税収が減って消費税が上がれば
買わない人まで損をする。

25. 2010年11月20日 16:47:27: 6KI08V6TV6
夕刊フジは、まさに自民党・統一狂会、そして降伏実現党の広報機関紙になっているな。

自民党政権になれば、公約に明記されているようにいきなり消費税10%だ。
しかも、自民党の野田税制会長は、消費税15%を公言している。

それなら、高所得者の所得税率引き上げ・控除廃止や嗜好品に対する課税強化のほうがまだマシだ。


26. 2010年11月20日 21:39:02: soMb9jQF26

軽自動車が好きで乗っているのではありません。
貧しくて貧乏だから、税の少ない軽自動車に乗っているのです。

貧乏人はどうすればいいの?
農民もアメリカにつぶされてもいいの。
食い物は生命の源。工業製品売りたいための犠牲にするな。

菅内閣は日本をつぶすのか。内需は喚起されない。どん底まっしぐら!



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧