★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99 > 770.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
検察権力 の驚くべき浸透力・検察官適格審査会の脱法的人事…柳田法務大臣? ( 政治の季節 [稗史(はいし)倭人伝] )
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/770.html
投稿者 純一 日時 2010 年 11 月 19 日 05:40:11: MazZZFZM0AbbM
 

http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/bc8555e77928247616e426b4e0bfd481

2010-11-18 09:50:39

実は、柳田稔法務大臣見直し論とでも言うべき小文を書きかけていた。
それなのに……


「2つ覚えれば…」法相発言めぐり審議中断 (日テレニュース24 2010年11月16日) http://www.news24.jp/articles/2010/11/16/04170692.html

柳田法相は14日、広島市内で開かれた会合で、「細かいことはいいんですね。(答弁は)2つ覚えればいいんですから。『個別の事案については、お答えを差し控えます』と。これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。わからなかったら、これを言う。あとは『法と証拠に基づいて適切にやっております』と。この2つなんです。まあ何回使ったことか」と述べた。

たしかに法律の素人である柳田法務大臣としては正直な思いを述べただけであろう。
あるいは仙谷当たりに教えられていたことなのかもしれない。
しかし、聴衆ウケを狙っただけの発言は思わぬ失言につながる。

馬鹿な発言をしたものだ。
このテープを誰が流したのか分からないが……。
意図的なものがあるのではないか、という疑念もかすかに抱く。
まあ、それはそれとして書きかけの小文を終わらせよう。



検察審査会はすっかり有名になってしまった。
こんな組織が恐るべき威力を秘めていることに、ほとんどの国民は気づいていなかった。
しかしその実態は次第に明らかになってきている。
いざと言うときに備えて、かくも凶暴な力を発揮できるような仕掛けを施していた権力側の悪知恵にはただただ恐れ入る。
しかし、恐れ入ってばかりもいられない。

11月4日、「検察の在り方検討会議」なるものが発足した。
大阪地検特捜による郵便不正事件での証拠捏造等を受けての、柳田法務大臣の私的諮問機関という位置づけらしい。

座長は千葉景子前法務大臣であるが、江川紹子、郷原信郎氏がメンバーに入っている。
期待できるものなのか、単なるガス抜きなのか?
元検事総長で弁護士の但木敬一なる人物が入り込んでいるところをみると、楽観はできない。


ところでこの人選はどこで進められたのか?
誰が主導したのか?


これについて、日々坦々様 http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-738.html
が注目すべきことを記しているので、引用させていただく。


「郷原氏は、自身が選ばれたことについて早稲田の学園祭で行われた≪これからの『メディアと検察』の話をしよう≫というシンポジウムの中で次のように言っている。

≪「検察のあり方会議に私が入ったが、これは柳田法務大臣の強い要望があった。『朝まで生テレビ』を大臣は見ていたようで、お会いした時に『検察の正義』と『検察が危ない』をお渡ししていて、読んでいただいた上で選んでもらったと認識している」≫

また、柳田法相は記者会見で、

≪江川氏らの起用について「一刻も早く国民の信頼を回復するために、(検察に)厳しい意見をお持ちの方に入っていただくのが適当だ」と、述べ、検察に批判的な視点も重視したと強調した。≫

どうやら柳田法務大臣の意向があったらしい。
どこまで本気なのか半信半疑であったが、もしかすると、と思わせる人事がもう一件あった。

「検察官適格審査会」というものがある。
ここで先月、新委員に不思議な顔ぶれが選任された。


ダメ検事のクビをはねる「検察官適格審査会」がついに動き出した (日刊ゲンダイ 2010年11月8日)  http://gendai.net/articles/view/syakai/127335%E3%80%80

(一部抜粋)

それよりも、法務省が恐れているのが、「検察官適格審査会」なる組織だ。国民はこっちを注視するべきである。
「検察審査会」(検審)と混同しそうな「検察官適格審査会」(検適)は、「検察官の罷免」を含む絶大な権限を有する。
 しかも、国会議員は民主党の森ゆうこ参議院議員、辻恵、川内博史、高山智司衆議院議員とウルサ型がズラリと並んだ。

いずれも小沢一郎に近いとされる議員達である。
なぜこんな顔ぶれが名を連ねたのか?

この検察官適格審査会はそのメンバー構成が厳密に定められている。

検察庁法23条
4 検察官適格審査会は、法務省に置かれるものとし、国会議員、裁判官、弁護士、日本学士院会員及び学識経験者の中から選任された十一人の委員をもつてこれを組織する。ただし、委員となる国会議員は、衆議院議員四人及び参議院議員二人とし、それぞれ衆議院及び参議院においてこれを選出する。
5 検察官適格審査会に、委員一名につきそれぞれ一名の予備委員を置く。
6 各委員の予備委員は、それぞれその委員と同一の資格のある者の中から、これを選任する。但し、予備委員となる国会議員は、それぞれ衆議院及び参議院においてこれを選出する。


この国会議員の6人の枠内での入れ替えである。
民主党からの委員は4人全員が親・小沢議員とされる。
辻恵という人は弁護士資格を持ち、あの生方騒動で生方の替わりに党の副幹事長に入っていた。
石川議員支援や読売との喧嘩などなかなか筋を通す議員である。

新旧副幹事長比較(民主党)…生方幸夫と辻恵 2010-03-21
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/c10c9f33b6967d247f7535708270f857

読売新聞の悪意…検察審査会と辻恵議員をめぐって 2010-06-21
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/e/ab25ad7fd0c5a8c191bf009f2393f666


さて、明らかに親・小沢議員である彼らを委員に選んだのはだれなのか。

衆院側の新委員川内博史・辻恵については10月18日の議院運営委員会で選ばれ、翌日の衆院本会議で議長指名という形で決定している。
ここで、なぜ衆院議院運営委員会が彼らを選んだのかという疑問が湧く。

委員長は川端達夫前文科大臣である。

委員長 川端 達夫
  理事 高山 智司
 
理事の高山智司は、引き続き適格審査会の委員として留任している。
民社系、川端グループに属している。
ところで柳田稔法務大臣も民社系、川端グループに属している。

してみるとこの一連の人事は川端グループのなんらかの意志が働いていると考えてもいいのではないか、とも思えくるのである。

そしてもしかすると、柳田法相つぶしはこんなことに絡んでいるのか?
どうもこのところわたしも疑り深くなっている。


ところで私たちが大いに期待すべきこの審査会に「不都合な人間」が紛れ込んでいる。

原田明夫 - 弁護士
彼は元・検事総長である。

元・検事総長がどの枠で入っているのか?

検察官適格審査会令
第1条  検察官適格審査会(以下『審査会』という。)の委員のうち、衆議院議員又は参議院議員たる委員以外の者は、次に掲げる者につき、法務大臣がこれを任命する。
(1)  最高裁判所判事 1人
(2)  日本弁護士連合会の会長
(3)  日本学士院会員 1人
(4)  司法制度に関し学識経験を有する者 2人

弁護士枠は日弁連会長で埋まっている。

(4)学識経験を有する者、という枠しかない。
しかし、法・令ともに人選に関して”検事”の文字は現れてこない。
たまたまかれが特別に学問的業績でもあるならばそれでもいい。

しかし、じつはこれは「検察庁の指定席」なのである。

予備委員は同じ分野から選出される事になっている。
原田明夫の予備委員は、「木藤繁夫 弁護士」である。
しかし木藤繁夫の前職は「東京高等検察庁検事長」、つまり検察庁のNo.2である。
原田明夫の前任者は北島敬介・元検事総長である。
その前任は、土肥孝治・元検事総長である。

これでは、「学識経験者ではなく、検事総長の指定席」であろう。
法はこんなことを想定していたのだろうか?

法は、裁判官・弁護士は指定しているが検察・検事については挙げていない。
検察官に対する審判である以上、検察出身者を入れないのは当たり前ではないか。

なぜ検事総長が学識経験者の枠を確保しているのか?
いつからこんな人事が行われてきているのか?

国権の最高機関たる国会で選ばれた委員達は、こんな元・検事総長などという奴らにひるむことなく立ち向かっていって欲しい。

できることなら、検察庁からこの椅子を奪ってやって欲しい。

法務大臣も、この検察庁の指定席に対する異議をぶち上げてほしいものである。
まったくこの検察組織というのは、油断も隙もあったものじゃない。

民主主義の確立のために!
  
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 純一 2010年11月19日 06:02:16: MazZZFZM0AbbM : lWAmSpJ7g2
「検察官適格審査会」に違法にもぐり込んでいる原田明夫は、『検察の大罪 裏金隠しが生んだ政権との黒い癒着』といわれた当時の検事総長であり、検察裏金問題を暴露しようとした三井環氏を不当逮捕した責任者である。
現行の司法検察制度はどこまで腐っているのか、計り知れない。これではこの審査会も骨抜きになってしまう。

02. 2010年11月19日 09:01:11: 0oPaT1BHYA
検察検討会議の委員選出過程が理解できました。ありがとうございます。
柳田法相辞任要求は、ご本人も一枚かんだ与野党示し合わせての出来レースであることがはっきりしました。
今朝のニュースが、菅首相は辞任させない意向だが、辞任は確実視されていると言っていました。
マスコミも出来レースに加わっていることも、はっきりしました。

03. 2010年11月19日 14:13:32: ym0vpcqH4w
>「検察官適格審査会」というものがある。
> ここで先月、新委員に不思議な顔ぶれが選任された。
> ダメ検事のクビをはねる「検察官適格審査会」がついに動き出した (日刊ゲンダイ 2010年11月8日) 
> http://gendai.net/articles/view/syakai/127335%E3%80%80

> それよりも、法務省が恐れているのが、「検察官適格審査会」なる組織だ。国民はこっちを注視するべきである。
>。ヨ検察審査会」(検審)と混同しそうな「検察官適格審査会」(検適)は、「検察官の罷免」を含む絶大な権限を有する。
> しかも、国会議員は民主党の森ゆうこ参議院議員、辻恵、川内博史、高山智司衆議院議員とウルサ型がズラリと並んだ。

> いずれも小沢一郎に近いとされる議員達である。
> なぜこんな顔ぶれが名を連ねたのか?

「検察官適格審査会」の委員に、国会議員は全て小沢一郎に近いとされる議員達が任命された。当然「なぜこんな顔ぶれが名を連ねたのか?」の疑問が湧く。

答えは、小沢一郎が、疑惑の追及をしている検察官を首にするためだろう。
鳩山内閣の時に、小沢一郎の疑惑の追及を行っている検察に対し、小沢一郎は鳩山首相に「検察と闘う」と恫喝し、怖じ気づいた鳩山首相は「どうぞ闘ってください」と他人事の振りをして逃げた。

それ以来、小沢一郎は追及を逃れるためにあの手この手で、気に入らない検察官を首にしようと躍起になっている、その一つがこの「検察官適格審査会」と言うことだろう。


04. 2010年11月19日 17:29:21: tkmq36uG8k
03へ
意味不明???????
従来の検察に洗脳された捏造検察官は今後不必要でしょ(笑)
03も捏造検察官に監獄に送られてみたら
誰でも犯罪者に仕立ててくれますよ!
捏造検察官の無用論がわかるかも?

「検察のあり方検討会議」には
仙谷の代理人弁護士も一員になっているとの事
    石田省三郎

やっぱりおかしい仙谷政治介入!


05. 2010年11月19日 20:49:02: rnHeIJUeWo
03さんは意味不明ですね、眼が反小沢だけで曇っていますよ、
反小沢とか小沢支持とかいう狭い視野で物事を考えてはいけません。

いままで検察適格審査会はほとんど開かれませんでした。
そのため、冤罪をつくりだす検察官が生まれ
ねつ造体質は構造的になってさまざまな冤罪事件が検察によって作り上げられました。
検察がつくりあげた事件で無罪になったのは
村木事件だけではありません。小堀枚方副市長事件、
佐藤栄佐久福島県知事事件などがすぐにあがります。
これは冤罪なのです。冤罪によって村木さんは1年半以上も
犯罪者とか休職を余儀なくされたとか苦しめられました。
小堀氏も体をこわしました。佐藤栄佐久氏は知事を辞めさせられ容疑者扱いのままです。
また係争中の事件も多数あります。
いいですか。民主主義国家で冤罪をつくっては絶対にいけないのです。

冤罪をつくるような体質のある検察(とくに特捜検察)を改革し
信頼できる検察をつくることが、
絶対に、民主主義国家、法治国家のあり方として必要なのです。
そういう改革の筋道のなかで
無罪になった事件を担当した検察官やその捜査方法をきちんと
事実にもとづいて審査することが必要になります。
したがって、その過程で、冤罪をおこした検事、前田検事が
大久保事件を担当していたし、佐藤栄佐久事件で
佐久間特捜部長が関わっていたし、この事件に冤罪の
要素がなかったかどうかを事実にもとづいて、検察官として適格であったか
どうか審査することは当然のことです。
03さんは冤罪を生み出した検察官を審査してはいけないとはいいませんよね

冤罪を生み出す検察官や検察組織を温存しておくことは
検察への信頼をゆるがせ、民主主義国家を根本を揺るがすことになります。

冤罪事件をうまない検察改革の根幹は可視化です。
検察改革を本気で考えている議員が選ばれているということです。

検察適格審査会には、検察裏金事件で三井環氏を冤罪で逮捕したときの
検事総長だった原田明夫氏もはいっています。

単純に反小沢とか親小沢という狭い尺度で検察適格審査会を考えては
いけません。
冤罪を生まないようにする検察改革はどうあるべきか、
そういう日本の方向性をもった議論をすべきなのです。


06. 2010年11月19日 22:49:13: J0o6rialnc
>04. 2010年11月19日 17:29:21: tkmq36uG8k さま
>仙谷の代理人弁護士も一員になっているとの事
    >石田省三郎
>やっぱりおかしい仙谷政治介入!

ははぁ、検察官適格審査会に原田元検事総長だけでなく、仙谷の代理人弁護士、石田省三郎ももぐり込んでいましたか、すると(4)の ”司法制度に関し学識経験を有する者 2人”の枠でこの二人はもぐりこんだのでしょうかね〜。

本当にまったくこの検察組織というのは、油断も隙もあったものじゃない!


07. 2010年11月19日 23:23:14: J0o6rialnc
>05. 2010年11月19日 20:49:02: rnHeIJUeWo さん

全てその通りです。
取調べの全面可視化は絶対必要です。
奇しくも大阪地検の事件で、前副部長の佐賀元明容疑者の弁護人が、取り調べの全過程を録画するよう最高検に申し入れたそうだけど、これまで可視化に大反対してきたくせに逮捕された途端に、「可視化をしてくれ〜!」言ってるって事でしょ。
これって漫才みたいだよね。

>民主主義国家で冤罪をつくっては絶対にいけないのです。

そうですよ、それなのに証拠のFDの改竄をしてまで検察官が寄ってたかって無実の人を犯人に仕立て上げるなど、許せません。
03さんあなただって被害者になる事もあるかもしれないのですよ!
そんな権力を悪用した検察官としてあるまじき悪行をした検察官達はすべて罷免しなければ真の民主主義は生まれません。
冤罪がいつまでもなくなりません。
悲しいじゃありませんか、悔しいじゃありませんか、折角この世に生まれてきて、一生懸命に誠実に生きてきた者が冤罪の為にその全ての努力が台無しにされるなんて。
冤罪は無くしましょうよ、みんなで。



08. 2010年11月20日 08:50:04: IBi9Cil9eP
柳田バッシングは「検察の在り方検討会議」つぶしが目的だ。
仙谷VS小沢の代理戦争でもあるこの会議は法相の私的諮問機関だから
柳田辞任で解散となる。

勇断を持って郷原・江川を、さらには川内・辻・森議員らをこの会議に加えた
柳田はこのままバッシングに耐えて辞任しないほしい。

国会軽視などと騒ぐ事案でもない。
蓮舫のグラビア撮影+コピー機疑惑、仙谷の事務所費疑惑の方がはるかに重大だ。


09. 2010年11月20日 12:12:02: zGn0eB5a8I
検察審査会での審査対象に政治関係の思惑が絡むと審査は、残忍な11人の自称市民による、政治家へのリンチとなる。これは、昔ナチスがユダヤ人迫害のために、メデイアを動員して、市民にユダヤ人への憎悪を煽り続けたのと軌を一にしている。小澤さんはマフイアのリンチよりひどいリンチ「小澤の息の根を止めて、「殺処分」にしてやる」。9,30号の週刊新潮など参照。に会つています。有り得もしない「疑惑」をデツチあげられてリンチに会つて、迫害されている小澤さんに心から同情しています。

10. 2010年11月20日 12:13:54: JNfHxk70UU
検察官適格審査会で過去に処分された検事っているのか
どう考えても名前だけの中身無し
三井環氏が検事処分を請求しているが恐らく誰も処分されないだろう
全て腐りきった組織検察犬おまわり

11. 2010年11月20日 13:48:16: ju6ip46YrY
小沢さんが50人のチルドレン連れて離党
自民と連立する覚悟を決めたようだ
野党が内閣不信任案提出、小沢チルドレン謀反
民主幕府崩壊
民主党殲滅
来週決まる

12. 2010年11月20日 15:33:20: uxpN967vMg
>>08さんに同感。

柳田法相は、裁判は、法と証拠だけに基づいて行われるべきで、国民目線とか、裁判員制度とか、検察審査会は、不要と考えての発言と、解釈すべきだ。

このような場合こそ柳田法相のような素人の国民目線が、当を得ていよう。

>>08さん指摘のとおり「検察の在り方検討会議」潰しが目的で、マスコミ報道は、またもや検察バックの国民偏向加担である。

なぜなら、柳田法相の発言は、全く大騒ぎするに当たらず、失言でもない。
何も証拠のない小沢氏冤罪を突っついて、何時までもムダ論議をやっている方が、よっぽど国会軽視だ。

それより千石の尖閣ビデオ非公開、自衛隊暴力装置発言、何でも法律うんぬんと政治主導を放棄、司法化している感覚、ハエバラに至っては、尖閣問題を、司法の決定に従うと、外務省無関係発言の方が、どれだけ国益を害していることか。

マスコミは、この点を取り上げ、詳細報道をすべきである。

柳田法相続投を、国民みんなで支持して、声を上げて行こうではないか。


13. 2010年11月20日 17:00:31: V7NcsfGVJI
今後、こういう答弁したら、即刻、官僚、公務員、政治家、新聞、テレビ、だれでも首にすべきってことでいいんだな。

柳田稔法相の2つの言葉発言はおかしいが、国会内でその2つの言葉のどれかが発せられたときになぜ問題にしなかったのか?
なんで今頃問題にするのか?

さらに言えば、
自民党だって、官僚だって、みんなこういう答弁してきたじゃないか。

自民党小泉の発言
「自衛隊がいるところが安全地帯です」
「人生いろいろ、会社もいろいろ」
「100年安心年金プラン」
安倍晋三の発言
「3月までに5000万件突合します」
自民党だって一人もまともな答弁してないよ。

今後、こういう答弁したら、即刻、官僚、公務員、政治家、新聞、テレビ、だれでも、首にすべきってことでいいよな。


14. 2010年11月20日 17:57:32: MdSn6Wz05E
原田明夫は悪の悪である。そんな男がこの会をかき回すのである。工作員である。
この男については三井さんや某弁護士あたりが告訴して、まずは疑いをかけまくるのである。さすればのこのこと出てはこれなくなり、検察悪事の張本人だという事が判る。天下のさらし者となるだろう。
そして冤罪を産み、隠れ埋蔵金の捻出に関わった男として逮捕されることだろう。
これが正義である。   

15. 2010年11月21日 06:47:45: nZIe4X8gmA
『原田明夫氏を徹底糾弾しよう!』

「まともな人もいるが、ロクデモナイ奴の方が大半」…これは“官僚機構クン”や“バカメディアチャン”や“政治家サマ”の人口分布。
「ロクデモナイ奴もいるが、まともな人の方が大半」…これは“庶民層”の人口分布。
この二つの人口分布の違いが生ずる原因はどこにあるかっていうと、“権力とその傘下の既得権益”を「もっている」か、「もっていない」かの差異である。

では、何故“権力・既得権益派”にロクデモナイ奴が多くなってしまうかといえば、最大の要因は“個人として”ではなく“制度の一員として”生きてきたからに他ならない。つまり、制度が腐敗すれば個人も腐敗するってことなんだが、一歩引いてみれば、「制度の腐敗を個人が阻止・自浄できなかった」ということでもある。そして、この“権力・既得権益派”を支えている唯一の根拠は「法体系」であり、それ以上でも以下でもないのである。故<三島由紀夫氏>は「近代社会は、鉄とガラスとコンクリートの上に“法律の網”がかぶさってるだけの、無味乾燥なもんだ」と明智小五郎名探偵に語らしめているが、“権力”なんて所詮は“法律の網”にすぎないものなのである。つまり、「法律を変えれば、権力構造も変わる」ということです。

一方で、“庶民層”も、広い意味での「社会制度」の中で生きている。そこには因習や差別や蔑視が未だに存在するし、個人のレベルでは“ねたみ・そねみ・いやみ”は人の“業”として抜き差しがたく潜在するであろう。が、明治以来、緩やかにではあるが、“個人の意識”は大きく変化してきている。少なくとも「自由民権思想」は、一世紀を経てようやく「近代日本」に定着した!と私は思う。

というわけで、<原田明夫元検事総長>なる人物は、須らく“検事総長”という制度にその“権威ナルモノ”が守られていただけのものであり、氏の人品・骨柄・能力を保障する業績・実績は「皆無」といえる。…それ以前に「裏金問題の隠蔽」を始めとするいくつもの「犯罪的所業」を、今こそ「名指し」で徹底究明すべきである!


16. 2010年11月21日 14:56:29: OVRKIMTfKA
出自の怪しいえたひにんの餓鬼が多いんだよ
東大出ても江田否認はえたひにんや
貧乏人のが機に特権与えるとえらいことになる

17. 2010年11月21日 15:24:52: vFor2bWUTE
16は、没落公家かなんかか??
批判というより、差別感情あふれた僻みにしか聞こえない。
言論以下は投稿するなよ

18. 2010年11月21日 18:42:34: Mmmoc8EEig

柳田法相つぶしは?
柳田法相が意外に「検察改革」の意思をひめていたからか?
流れとしては、そんな気がしてきた。
あやしい!

19. 2010年11月21日 20:36:14: RreustVvLg
>>17
噛み付いてくるおまえは
えたひにんや

20. 2010年11月22日 11:42:00: XX54GXwoqs
『“法務大臣”適格審査会』と言うのも必要だゾ!?

検察官適格審査会が法務大臣の諮問機関と言われるのに、なんと柳田大臣の後任があの仙谷の“兼任”だって………極悪の人事。

尖閣問題であれだけ嘘をついた仙谷に、何ゆえ此れだけ権力を集中させるのだ??


21. 2010年11月22日 13:58:07: 3hcUNqPVoI
けもの道の原田かぁ
検察の裏金はやっぱり国会で大々的に追及しないとだめですね
三井環さんの証言を元に、当時の小泉総理や飯島などの政治家も責任を追及しましょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧