http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/597.html
Tweet |
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101116-00000000-pseven-pol
9月に起きた尖閣事件直後、日本青年社は漁船20隻による尖閣包囲計画をたてていた。だが、当初計画に協力していた海上保安庁が、突如中止に方向転換、計画は幻に終わった。
政府関係者は語る。「“中止命令”は、官邸サイドから発せられたと聞いている。ちょうどその時は、中国の想定以上の反発に驚き、菅総理と仙谷官房長官が、中国人船長の釈放を決めたところだった。このタイミングで尖閣に行かれてはまずいと、極めて強いトーンで指示が出された」
しかし、これまで第11管区石垣海上保安部は、尖閣周辺での活動を実質的に黙認してきた経緯がある。さらに突然、“上”から梯子をはずされた形になった海保職員の間には、不満の声が充満していたという。
『日本人が行けない「日本領土」』(小学館)の著者で、フォトジャーナリストの山本皓一氏によれば、石垣島では次のような海保職員の声が上がっていたという。
「私たちは、中国の横暴に対し、体を張って命がけで仕事をしてきた。中国の漁船が来ても、中国語で『出なさい、出なさい、ここは日本の領土です』といったり、中国語ののぼりを出すだけで、絶対にこちらから手を出せない。危険な任務ですが、それでも一生懸命やってきた。
それなのに、中国の船長は釈放され、尖閣への出港も認められないという。情けなくてやりきれない」
こうした思いを抱いていた海保職員は決して少なくない。そして、ビデオ流出事件は起こった―。
※週刊ポスト2010年11月26日・12月3日号
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。