★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99 > 401.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「仙谷」政権、詰んだな。まさかこんなふうに詰むとまでは思わなかった。中国と外交対応ができない政権では日本がやっていけない
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/401.html
投稿者 TORA 日時 2010 年 11 月 13 日 11:13:08: CP1Vgnax47n1s
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu227.htm
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
「仙谷」政権、詰んだな。まさかこんなふうに詰むとまでは思わなかった。
中国と外交対応ができない政権で日本がやっていけるとは思えない。

2010年11月13日 土曜日

◆政府と一体化して尖閣ビデオの“犯人探し”に奔走する、矜持なき日本の記者クラブメディアを嗤う 11月11日 上杉隆
http://diamond.jp/articles/-/10043

テレビ・新聞が「尖閣ビデオ」の犯人探しで喧しい。

 朝から晩まで、「どこから漏れた」、「誰が漏らした」かで大騒ぎである。日本のマスコミはいったい何をやっているのだろうか。もはや呆れるというよりも、相変わらずの記者クラブメディアの勘違いぶりを微笑ましくさえ思ってしまう。

 いとも簡単に官僚たちのスピンコントロールに乗っかるメディアを持って、日本政府はじつに幸せである。海外の政治家たちがこの状況を知ったら、さぞかし羨ましがることだろう。

 世界中探しても、政府と一体となって、貴重な「情報源」を探し暴こうとしてくれるメディアはそう多くはない。菅政権は、優秀なスピンドクターである記者クラブの存在をもっと大事にした方がいい。これは親身なアドバイスである。

今日(11月10日)も、朝のテレビ番組ではキャスターやコメンテーターらが政府の情報管理がなっていない、と声を荒げている。普段ならば、「情報公開」や「国民の知る権利」を声高に叫んでいるのに、今回はそんなことはお構いなしだ。政府と一緒になって犯人探しに躍起になっている。

 そうしているうちにも、昨日(9日)、東京地検はユーチューブを管理するグーグルに対して、ビデオの投稿者とみられる「sengoku38」のIPアドレスなどの個人情報の任意提出を求めた。

 当然ながらグーグルは、「通信の秘密」、「個人情報保護」の観点からこれを拒否した。だが、東京地検は即日、捜査令状を取り通信記録を押収した。

 政府が、国家公務員法違反などの法律上の観点から、こうした措置に出るのはある程度、うなづける。だが、メディアが、言論の自由を踏みにじるような権力側のこうした行為に唯々諾々として認めてしまっているのには、どうしても納得がいかない。

 仮に、メディアが投稿者の行為を完全否定してしまえば、それは自らの仕事をも否定することにつながる。私たちジャーナリストの最低限の役割のひとつは、権力の隠す情報を暴き、それを国民に提供することであり、権力から得られるリーク情報なくして、その仕事は不可能なのだ。

 なにより、普段から、テレビ・新聞の記者クラブメディアも「独占スクープ情報」、「独占入手」としながらニュースを発信しているではないか。

 つまり、記者クラブメディアは自分たちの場合は「報道」であり、ネットなどの通信メディアの場合は「流出」としたいのであろう。それは単に記者クラブメディアの面子の問題であり、奢りに他ならない。

 少なくとも、米国では「ユーチューブ」はメディアのひとつとして認められている。そのメディアに権力側の捜査が入ったということは、言論の自由を脅かすことにつながるという危機感はないのだろうか。これでは、仮に今後、新聞社や放送局に東京地検の捜査が入った場合、なにもいえないということになってしまうのではないか。

◆sengoku38の一手で「仙谷」政権、詰んだな 11月12日 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/11/sengoku38-bf2a.html

 「仙谷」政権、詰んだなという感じがした。石にかじりついても頑張った影の薄い菅総理だったが、これでチェックメート。終了か。いや、これでこの政権がすぐに解体するというわけでもないし、総選挙となるわけでもないと期待したい。しかし、もうダメだろう。
 私としてはできるだけ穏当な線で推測してきたつもりでいる。だから、尖閣ビデオを巡って中国政府と「仙谷」政権に密約があったという話は避けてきた。それは密約というほどでもなく、外交上通常の信義というレベルではないかと思っていたからだ。
 しかし、尖閣ビデオ流出について第五管区海上保安本部海上保安官が名乗り出てから、おそらく彼のシナリオどおりに海保内の状況が暴露されるにつれ、この機密指定はそもそも無理だったなという思いがまさり、であれば、そんな無理を押す理由はなんだったか考えると、やはり密約があったのだろうと推論したほうがどうも妥当だ。
 なんの密約か。すでに噂されているのでたいした話ではない。中国政府から尖閣ビデオを公開しないでくれという要望に「仙谷」政権が受諾したというものだ。
 それだけ見れば、「で?」みたいな話だし「なーんだ」ということだろう。だが、これがフジタ社員の解放条件だったとなれば、「ほんとかね」と疑問もつのるし、本当だったらと思うとぞっとする。(中略)

保安官のシナリオ(参照)どおり、実際には日本国政府は尖閣ビデオの秘密の管理をしていなかったことが暴露されてしまった。尖閣ビデオの暴露よりも、日本政府の危機管理能力・外交上の信義維持能力の欠落が暴露されたのほうが重大である。
 馬淵澄夫国土交通相が映像の管理徹底を海保側に求めたのは10月18日であり、非公開を決めてから10日近くはだだ漏れ状態であった。馬淵国交相は現在、海上保安官名乗り出の官邸報告が2時間も遅れたとして話題(参照)になっているが、中国側としてみれば、問題なのは、このだだ漏れ放置の10日間である。中国は日本の民主党政権に裏切られたことになる。
 「仙谷」内閣はここに来て追い詰められた。なんとか流出の犯人を挙げ、「これだけ日本も厳罰化をしています。中国風弾圧政治を我々だって理解しています」と中国政府に向けてご忠誠の首を掲げたいところだろう。だがもう失敗してしまった。ついでに言うと、自民党としては馬淵澄夫国土交通相の首を掲げてご忠誠を示したいところでもあるだろう。
 中国側に「仙谷」政権のご忠誠が受け入れられるかどうかは、APECに合わせた菅首相と胡錦濤主席対談の成否でわかる。受け入れられなければ、中国側は「仙谷」政権を信頼できない政府として見捨てたシグナルとなる。
 どうなるか。たぶん、ダメだろう。
 中国と外交対応ができない政権で日本がやっていけるとは思えない。そしてこの東アジアにあって中国とまともな外交ができない国家に他国からの信頼が得られるわけもない。
 「仙谷」政権、詰んだな。まさか、こんなふうに詰むとまでは思わなかった。
 なお、APECへの胡錦濤主席出席だが、「アジア四か国訪問に向けた米国オバマ大統領の声明: 極東ブログ」(参照)で東アジアの貿易で中国外しが明確にされた以上、黙って中国がこれを受け入れるはずはなく、この圏内での貿易のプレザンスを示すためにも不参加はありえなかった。


(私のコメント)
民主党は外交で失点を積み重ねていますが、野党だと外交通は育たないのだろうか? 仙谷官房長官は外務省を外して二元外交で中国との関係を拗らせている。外された外務省は臍を曲げて内閣には協力しないようになるだろう。菅首相は外交には素人である事がはっきりと示されてしまった。そこで仙谷官房長官に丸投げしたのだろう。

民主党には外交戦略というものが無い。自民党はアメリカべったりというのが外交戦略であり、だから自民党はアメリカに見捨てられて政権を失ってしまった。仙谷官房長官は中国を後ろ盾にして政治を仕切ろうという腹積もりだったのでしょうが、尖閣問題で足元をさらわれてしまった。ロシアにも失点を重ねていますが、素人だから外交のイロハが分からない。

親米派はアメリカとの関係が悪化したから中国やロシアが出てきたという事を言っているが、事大主義的であり日本という国家の軸が無い。それは自民も民主も同じであり、最終的には国家は自国で守る気概がなければ周辺国に乗っ取られてしまう。中国もロシアもアメリカもヤクザ国家であり、裏に回れば仁義なき戦いの世界だ。

フジタの社員が4人スパイ罪で捕まりましたが、スパイだから銃殺される可能性もあった。中国という国はそういう国家であり、フジタもそれを覚悟で中国に進出しているはずだ。だから社員が4人捕まっても自己責任で解決すべきだろう。日本企業は安易に中国に進出することは国益を害するのであり、進出した日本企業は中国の人質なのだ。

だからレアアースの禁輸も想定されていた事態であり、レアアースを買い溜めしていなかった企業も自己責任なのだ。中国にしかレアアースがないと言うのなら手のうちようもありませんが、レアアースは世界中にある。結果的に中国のレアアース禁輸は自分で自分の首を絞める結果になるだろう。

政治ばかりでなく日本のマスコミも同じようなものであり、アメリカバンザイ中国バンザイをやっている。既得権益を守る為には国益にそむくような事も平気でやるし、尖閣のビデオが出たとしても中国を慮って揉消す可能性があったからユーチューブに投稿されたのだろう。

それだけマスコミが国民に信用されなくなってきており、国民のテレビ離れ新聞離れが進んでいる。ユーチューブを見ていたほうが面白いからテレビは見なくなったのだろう。これではスポンサーもテレビや新聞からネットに広告を切り替えるだろう。今やユーチューブとニコニコ動画がテレビの代わりになっている。

本来ならばマスコミは、東京地検がユーチューブに捜査が入った事に対して危機感を持つべきですが、捜査という言論弾圧が行なわれるようになってもいいのだろうか? 本来ならば情報源は守るのがマスコミの常識だ。これから何かがあればユーチューブ等のネットに捜査が入って個人情報が地検や警察にもたらされる様になる。

上杉氏はそのことを指摘しているのですが、尖閣のビデオが国家機密であるのかもはっきりしない。仙谷政権も失点を重ねて先は永くは無いだろう。菅内閣の支持率も30%を割ったという話ですが、公務執行妨害をした中国人船長は釈放して、国家機密でもないビデオを公開した日本人は捕まえる売国内閣だ。

外交などでは政治家としての資質が問われますが、器の小さな人物ばかりで、少し脅せば簡単に言う事を聞くような政治家ばかりだ。政治は駆け引きが出来なければ交渉になりませんが、日本は全部相手に丸投げしてしまう。ビデオを見せるなといわれればそうするし、レアアース禁輸されても対抗措置が取れない。日本企業を全部中国から引き揚げさせればいいだけの話だ。どうせ今のままでも工場は中国に接収されるだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月13日 11:22:26: s9M4ZB96sA
実態がそうでなくても民主主義の建前を崩す事はできない
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/176.html
我々民衆の手に社会をとりもどすためには、建前を徹底的に崩す必要がある

02. 2010年11月13日 11:39:28: KLT08CD8lU
>私たちジャーナリストの最低限の役割のひとつは、権力の隠す情報を暴き、それを国民に提供することであり、権力から得られるリーク情報なくして、その仕事は不可能なのだ。
>公務執行妨害をした中国人船長は釈放して、国家機密でもないビデオを公開した日本人は捕まえる売国内閣だ。

 まったく同感である。


03. 2010年11月13日 11:58:21: kbjD6Oqr1Y
湯欲同意します。
改めて、メディアの質の低さが、
低能政権を存在させてきた事を感じます。

04. 2010年11月13日 12:47:28: xc1nwuo96Q
(私のコメント)
>日本企業を全部中国から引き揚げさせればいいだけの話だ。
  どうせ今のままでも工場は中国に接収されるだろう。

あなたの話しも軽すぎる。


05. 2010年11月13日 12:48:03: 91lNtYtmRk
>私たちジャーナリストの最低限の役割のひとつは、権力の隠す情報を暴き、それを国民に提供することであり、権力から得られるリーク情報なくして、その仕事は不可能なのだ。

ってかメディア自体、最初から世論誘導のためにイルミナティによって作られたものですからね、無視するに限ります。


06. 2010年11月13日 15:12:21: xi6GLUXaJ2
>>05
瓦版もそうなら、その論理に興味深いのでその説を展開してください。

07. 2010年11月13日 16:16:12: Q31FfZ8Ojk
Googleは通信記録押収について何かコメントしていますかね。どなたかご存じないですか。

08. 2010年11月13日 16:58:56: axhmzZsveE
マスコミは勘違いしているのでも間違っているわけでもなく「意図的に虚報道」を実行しているのです。

その意図は恐らく、アメリカの利益に繋がる「トリック」が隠されている事は容易に推測出来る。

あくまでも恣意的誘導を目的にしているわけで、その到達点を見極める必要性と、その予想される到達点の現実に対しての措置が重要なのではないか?


09. 2010年11月13日 20:15:41: WdUZRlOZh6
後釜が戦国?だったら小沢のほうがいい。

10. 2010年11月13日 22:53:36: uxpN967vMg
普通はここまでになると詰むものだが、無知な缶内閣では、それさえも理解できず、総辞職はしないだろう。すれば立派なものだが。

無知というのは、それほど恐ろしいものなのです。

しかし、誰も悪くはない、悪いのは、コ奴らを選んだ国民自身。

明日喰う米が無くなっても、洗脳された頭では、理由が理解できず、小沢さんを「政治と金」と、何か全部小沢さんを悪と言うのであろう。

これの正解を知っているのは、ネットを操る人々だけ、新聞、TVの垂れ流し知識しかないB層は、いつまで経っても、催眠術から覚めないか?。

B層の教育、どうしよう?。
マスコミの偏向報道を、どうして止めようか?。

片山総務大臣、クロスオーナシップ禁止、どうなったんだ?。


11. 2010年11月14日 12:59:01: zAxGN8CA9s
>>なんの密約か。すでに噂されているのでたいした話ではない。中国政府から尖閣ビデオを公開しないでくれという要望に「仙谷」政権が受諾したというものだ。

極東ブログさんの意見にいちいち納得します。私の考えとしては、このような密約の背景としてビデオの残りの部分の公開が関係しているのだと思います。その後半部分には、各方面からの情報から、海上保安官2名の殉職があった事が映っていた。それを隠そうとしているのではないかと思います。既にウィキリークスがその公開を準備しているとの情報がありますが、ビデオの全面公開がなされてこそこの政権の行く末が明確になるのではないでしょうか。我々はこのような物が公開されたから、すぐ戦争などと短絡する民族ではない。要は小沢氏の問題にせよ、この尖閣問題にせよ、国民の知るべき権利に蓋をして、国民が正しく判断できない状態にさせようとしている国家権力に問題があると考えます。

12. 2010年11月14日 16:51:53: xKZS9oH3pw
 
腐敗著しいマスコミが騒ぐ = 何か裏がある
 
尖閣ビデオ流出のタイミングでは、
 
【黒木昭雄さんは遺書も残さず自殺 ?】
 
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/857.html
 
http://www.google.com/search?q=%E9%BB%92%E6%9C%A8+%E6%98%AD%E9%9B%84+site:www.asyura2.com&num=100&hl=ja&lr=&inlang=ja&as_qdr=all&filter=0
 

13. 2010年11月14日 22:41:21: 2tB1NFRjwY
何で前原は無傷で、仙谷ばかり叩かれるのか?
右寄りの人が前原をかばうのは分かるけどね。
いくら何でも偏りすぎだろ。

14. 2010年11月14日 23:21:36: qr16htHD6o
前原、馬淵、片山は次のジャパンハンドラーの手羽先で、次期総理候補ということになっているので、マスゴミは絶対たたきません。たたけません。

菅と仙石はトカゲのしっぽになってしまったので、もうすぐちょん切れます。
御輿は軽くてバカがいいというのもここに当てはまりますね。
仙石は東大出だからもう少し使えるかと思いきや、制御不能ですねw
実務経験がなさ過ぎるのでしょう。それとも人間性の問題か。

上記の方々も菅や仙石がTPPを後戻りできないところまで持っていってからちょん切れるように、総理になっても針の筵なのですが、それでも総理大臣になろうとするのは権力欲の亡者ということですね。

鳩山も世論は無視して普天間県内移設まで持っていきましたが、それでも良心の呵責に耐えかねて総理辞任しました。菅はそんな良心なんていう物持ち合わせていないようなので、行けるところまで突き進むアメリカの特攻隊員ですね。前原も特攻しそうですね。

死して屍拾う者なし。
南無阿弥陀仏


15. 2010年11月14日 23:47:07: J0o6rialnc
皆様、
尖閣問題も、対中露政策の失敗も全ては菅政権にとっては失敗ではなく、初めからのシナリオ通りだったのではないでしょうか?
菅政権にとっては大成功って事なんじゃないの?

全てはこれの為だったんでしょ?

【転載はじめ】
APEC首脳会議閉幕 菅首相、「アメリカ重視」に回帰する姿勢鮮明に
フジテレビ系(FNN) 11月14日(日)18時8分配信

神奈川・横浜市で開催されていたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議が、2日間の日程を終え閉幕した。
中国やロシアとの関係が冷え込む中、菅首相は、「アメリカ重視」に回帰する姿勢を鮮明にしつつある。
菅首相は「多少、ぎくしゃくしていると言われてきた日米関係を、しっかりとした日米関係に、まず立て直すことが必要だと」と述べた。
今回象徴的だったのは、菅首相とアメリカのオバマ大統領が会談で見せた満面の笑みと、中国の胡錦涛国家主席が、菅首相と握手した際に見せたこわばった表情だった。
「中国、ロシアの問題では、アメリカがサポートしてくれてうれしい」とまで言い切った菅首相は、アメリカとは同盟深化に向け、共同宣言策定に動きだす一方、中国とは、短時間の会談実現ということ以上には、取り立てて成果はなく、ロシアに至っては、領土問題で「北方領土は将来もロシアの領土」と、いっそう態度を硬化させたかのように見える。
首脳会議でも、アメリカ主導の自由貿易圏構想を強調し、TPP(環太平洋経済連携協定)の会合にもオブザーバー参加するなど、外交失点をアメリカシフトで挽回(ばんかい)したいとの意向がにじむが、そのアメリカとも、普天間問題など懸案が残されており、今後も外交が菅政権のアキレスけんである状況には変わりはないもよう。
【転載おわり】

あーあぁ〜、折角の65年ぶりの政権交代が、水泡に帰してしまったのか。。。。。。
菅よ〜、う〜ら〜め〜し〜や〜.............


16. 2010年11月15日 10:01:32: w6h4tDKL7w
Googleはアメリカ企業ですぜ。そこんところ、よろしく。

米国政府のためになることなら、日本人の人権なんてどうでもよいでしょ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧