★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99 > 377.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「内部告発はマスコミ使って」 朝日記者ツイートに異論続々(J-CAST)
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/377.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 11 月 12 日 21:04:02: igsppGRN/E9PQ
 

尖閣ビデオのネット流出に危機感を持ったという朝日新聞の記者が、ツイッターで、内部告発のマスコミ利用を呼びかけている。「ネットを使うと足が付いてしまう」と主張する一方で、マスコミはネタ元保護にノウハウがある、などのメリットを挙げている。しかし、ネット上では、異論が相次いでいる。

呼びかけ主は、朝日新聞名古屋本社で調査報道班に属しているという神田大介記者だ。岡崎市立中央図書館ホームページへの大量アクセス事件で、図書館ソフトの不具合ぶりを調査報道して、知られるようになった。

「ネットを使うと足が付いてしまう」

ネットと排他的でないとも 神田記者は、マスコミ、とくに朝日が尖閣ビデオをスクープできなかったのが悔しいらしい。自ら開設のツイッターで2010年11月5日、「この映像を自分が、というか新聞社が入手することはできなかったのかなあ」とツイート(つぶやき)。これをきっかけに、マスコミ利用のメリットを説いていった。

尖閣ビデオを入手すれば、紙面などで画像や映像を公開したとし、付加価値もつけて報じられると強調。神戸海保の海上保安官(43)がユーチューブ投稿を告白した後の11日には、運営元のグーグルに警視庁の強制捜査が入ったことを挙げ、「今回改めて明らかになったのは、ネットを使うと足が付いてしまうということだ」と主張した。

マスコミなら、取材源の秘匿は絶対原則で、警察の取り調べに明かすことはなく、「押収されるような証拠を残さないノウハウもある」とした。また、内部告発者は、安全にユーチューブに全映像を流出させることもできたとも言う。そして、具体的な手法は明かさなかったものの、「内部告発はぜひ報道機関へ」と呼びかけたのだ。尖閣ビデオについては、「超一級のニュースなので全力で世に出します」と答えている。

これに対し、ツイッター上では、神田記者の主張に対し、異論が次々に出ている。

一つは、新聞やテレビは、ビデオの情報を編集し、つまんで流すだけだ、というマスコミ不信だ。神田記者は、流出ビデオも当局の都合で編集されているなどと反論したが、マスコミを介すとバイアスが一段増すとの再反論が出た。

既存メディアならビデオを出せない?
また、ツイッター上では、著作権の問題なども持ち上がって、結局ビデオの画像や映像を紹介できないのではないか、との懸念もくすぶっている。

ネットのメリットを挙げる声もあり、今回の場合は、海上保安官が旅行先のネットカフェで投稿すれば偽装できたのではないか、との指摘があった。内部告発サイト「ウィキリークス」や警視庁公安部の情報が流出した「ウィニー」を使う手もあり、朝日の神田大介記者も、「ああいう手法を誰でも簡単に取れるような時代になると、商売あがったりかも」とつぶやいた。

2ちゃんねるでは、神田記者のツイートに対し、スレッドがいくつも立って、マスコミへの情報提供にかなり否定的な書き込みが相次いでいる。

情報のネット先行に危機感を持っているのは、テレビ局も同じようだ。

芸能関係者によると、ある民放キー局ワイドショーのスタッフは、尖閣ビデオのユーチューブ投稿に大ショックを受けたことを明かしたという。

「いやー、参りました。こんな時代が来たんですね。映像がわれわれのところに持ち込まれないなんて…」
これに対し、この関係者は、「民主党の小沢一郎さんが、すべてを流してもらえるとニコ動で会見したように、既存メディアが不信感を持たれているんですよ。ウェブがスクープの威力を持ち、それをテレビ局が配信するなんて皮肉ですが、今後こういうケースが増えるでしょうね」と言う。

毎日新聞の与良正男論説副委員長は、2010年11月11日付コラムで、自虐的にこう漏らす。テレビ局は、ビデオを入手しても、映像は本物か、守秘義務違反の可能性があるビデオ放映は妥当か、日中関係はどうなるのか、とためらったと思うと。新聞社についても、「各社のホームページにビデオそのものを即座にアップしたかどうか。国民の知る権利を優先するか否かで、やはり大議論になったろう」と明かしている。

つまり、既存メディアならビデオを出せなくなる可能性を認めたわけだ。

http://www.j-cast.com/2010/11/12080758.html?p=all  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月12日 21:31:55: 8DmztrSMnE
テレビやラジオの番組は、人々の教養を高め娯楽を提供することではなく、
製品を売りつけることに重点がおかれています。
広告費のために底上げされている分の値段を引き下げれば、製品は、もっとずっと手に入りやすい価格になる。 ジーナ・レイク著 [地球の目醒め]より

02. 2010年11月12日 21:39:31: o2klNsQx7I
朝日新聞は 信用されていないということである

03. 2010年11月12日 21:42:02: lBe9ioXxUA
テレビや新聞等のメディアの堕落は利益追求の結果であり、政府を敵にまわして発表できない。発表したメディアは取材ができなくなる。

04. 2010年11月12日 21:56:09: KXwULN6IZM
新聞やテレビは、編集して事実をゆがめてしまうからね
信用ならんということを、みんな知ってしまったのだよ

05. 2010年11月12日 22:07:06: tvTVcpKrKQ
今回のは事前に読売グループとの接触があるため、疑惑があるが、その
あたりをおいとくして、肝心なことが書かれていない。

編集が問題とされているが、編集以前にもみ消される可能性がある。新聞も
テレビも発行、放送までに時間、プロセスが必要なため、会社内外からの圧力
の可能性もある。

今回にしたって編集なんてものを恐れたというよりは事前に何らかの理由で
逮捕された可能性がある。大手マスコミは政官と癒着しており、無条件に
信頼できるものではない。


06. 2010年11月12日 22:10:43: c9BjGlocHM
この事件や小沢のニコニコ出演などを見ても、マスゴミの時代は完全に終わったといえるだろう。
これからは、問題意識を持った個人がウェブ上に発信してゆく。
個人個人が自らメディアになってゆくのだろう。

07. 2010年11月12日 22:11:03: MxgLEDEiDc
新聞社、通信社が、国家権力と一体化し、記者が社蓄となっていることが問題なのだよ。神田大介記者は、自分の置かれている状況がわかっていない。

朝日新聞記者であっても、会社に反抗する覚悟があるかということだ。船橋洋一に反抗する覚悟があるかということだ。


08. 2010年11月12日 22:26:30: wwOfYXxXvQ
日本の新聞記者は、ジャーナリストであるまえに、単なるサラリーマンである。
要は、自分の信念に沿って取材し記事を書くのではなく、会社や上司の意向に沿った記事を書くのだ。
そんな奴を誰が信用するか!

09. 2010年11月12日 22:28:03: k3sNTt83Vw
世界中で、信用できるマスコミなんかあるわけない。

アメリカのマスコミは、9.11以降全滅だ。

ウキリークもあるし、ネットのほうがはるかに信用できる。

それと、新聞やテレビにスクープなんていらない。

地道に、真実を求めて、人に訴えるようなドキュメンタリなら歓迎だが、
たかだか時間差くらいのスクープで新聞、テレビを選ばない。


10. 2010年11月12日 22:30:26: co8v739Imc
>>07 覚悟

どうかその続きを言わないで。かわいそうだ。こわい。
マスコミには本質的なことを期待しない。
記者個人が何か活躍してくれたら儲けものだし、最大の敬意を表する。


11. 2010年11月12日 22:32:15: dEqdQrxnL2
記者クラブやクロスオーナーシップの問題にだんまりを決め込むマスゴミなど信用できるわけがない。

12. 2010年11月12日 22:57:52: 8DmztrSMnE
昨日、新聞販売店の前でゴミ清掃車がかなりの数の新聞紙束を放り込む現場を通りかかった。
しばらくして、シマッタと思った
写真撮ってネットに流せる絶好の機会だった…
考えてみたら、iPhoneだから、動画というのもありだ。新聞社の記者は、もう不要。わたしたちだれもがりあるたいむでじょうほうをおくれるのだから…小学生にだってできること‼



13. 2010年11月12日 23:01:19: IuPxajJcAk
朝日はもう良いよ。
産経といっしょにつぶれてくれ。

14. 2010年11月12日 23:38:12: 6HCOVRbMkw
朝日新聞記者の自意識過剰も、ここまでくれば、おバカさん丸出しで、ほほえましいですね。
朝日新聞は、文化面で書籍案内をしっかりしてくれれば、それでいい。リストラしてください。私は、絶対購読しませんが、新聞代相当の金券をつけてくれたら、購入します。(読みませんが)
日経新聞は、せっせと、企業のパブリシティ記事をやることに専念して、広告紙としての役割を自覚して欲しい。
読売は、スポーツニュースに特化すればいい。
毎日は、存在意義がわからない。産経は、どうやって生き残ればいいのだろう。
いずれにせよ、新聞は、チラシを折り込むだけの媒体になってしまっということを、十分認識して、仕事考えたほうがいい。
テレビは、無料放送はやめて、お金を払う人が見る、そうゆう風にすればいいんじゃないのか。

15. 2010年11月13日 01:52:38: VZcuuDabpc
朝日は『あさって新聞』に改名した方が現実を表している。
社内人事に明け暮れて、明後日の方に逝ってしまった哀れ極まる現状を知れ。

16. 2010年11月13日 03:47:00: xi6GLUXaJ2
前田検事の件で女検事が密告した先は朝日新聞ではなかったっけ?

17. 2010年11月13日 09:35:57: DpRq3ifjlY
今度、朝日の勧誘が来たら「おととい来やがれ」と言ってあげよう。

18. 2010年11月13日 10:10:30: uTjSqLCvtk

内部告発のマスコミ利用を呼びかけているが?
新聞は「にぎりつぶす」「権力と内通」不信いっぱい。
やはり、ネットでバラすに限る。
新聞が正義の味方なんて、疑うべきだ。何をいまさら。
腐敗検察と新聞はグルなくせに。
ああ〜あきれた。みなさん、だまされないようにね。

19. 2010年11月13日 11:38:24: 8uyfCyTfqQ
毎日新聞の与良氏。
この方に関してはTBSに何度も抗議の電話をしました。
ビデオを入手しても映像が本物かどうか、その他いろいろあってためらったと仰っているのですか?それなら朝ズバッで石川議員が秘書時代にホテルで5千万円受け取ったとデカデカとボードを出してみの氏が説明?しておられた件、その内容が本物かどうかよく調べた上で頷いたり、解説したりなさったということでしょうか。
笑わせるんじゃありませんよ。

20. 2010年11月13日 22:32:04: J0o6rialnc
うっかりメデイアを信用したら、アブナイです。
今一番信用できないのがメ・ディ・ア。
二番が検察などの法曹界。
これもう阿修羅の常識ですよ。


21. 2010年11月13日 23:47:44: Gs3zvHEIsc
今日の朝の「ココ調」を見ていました。
日本人大学生3人と中国人大学生3人に尖閣諸島の漁船衝突のビデオを見させお互い意見を交換する番組でしたが、中国人大学生3人に個人保護の目的で顔にモザイクを掛けて放送していたところ最後にハプニングが有りました。

なんと中国人大学生に掛けてあったモザイクが最後のラストシーンでは外れてい3人の顔がそのまま見えてました。

多分ミスと思いますが、モザイクをかける約束でこの放送局に好意的に出た3人は
どう感じるでしょうか?この放送局出演で顔を知られた彼らを個人的に制裁や中傷などの行為が発生したら、この事で日中関係に完全に亀裂が入ったらどうなる。
放送局は、知らないフリをしているが、事前にしっかり責任を取ってもらいたいものだ。

オウム事件でTBSでオウムを追求する弁護士の氏名住所や顔をカルトに見せ、無残な最期をした弁護士一家もいました。

ミスでは済まされないし、もしテロ組織に恣意的に見せるこのようなドジをする放送局なら国民の前から消えて欲しい。

この3人の中国人大学生は今後なんらかの制裁や中傷を受けない事を祈ります。


22. 2010年11月14日 08:06:59: vdAxYm0UPs
朝日の記者君。
そんな新聞社の「呼びかけ」はTwitterというネットを使わずに
新聞記事にして堂々と、大々的に紙面で主張しろよ。

「全国の読者皆さん、機密情報の漏えいは是非情報源の保護で定評のある朝日新聞へ!」
とか何とかね。 なんなら、全面広告でもいいよ。

全く語るに落ちるとはこのことだね。


23. 2010年11月14日 11:44:31: t3QCmUjZsY
17氏
二日後に来られるだけですな。

昔なら行商人相手に有効な台詞だったんだろうが


24. 2010年11月14日 12:18:13: durZgtbGVs
泥棒に荷物を預ける物などいない。
いたとすれば、オオバカたれである。

25. 2010年11月14日 13:22:01: J0o6rialnc
「内部告発はマスコミ利用を使って!」ったって、そんなことしたら新聞に載る前に逮捕されちゃうとか、いろんな意味で消されちゃうかも知れないだろうが、たーけ〜!

26. 2010年11月14日 14:58:19: tvTVcpKrKQ
>>21
ながらで見ていたのでモザイクというよりぼかしが外れたか、確認していないの
だが、いつからこんなにぼかしがはいるようになったのだろう。集合写真などが
画面にでると対象以外人間、背景などにぼかしがはいるのが当たり前になってきて
ちょっと異常ではないかと思う。

海外テレビでも影やぼかしが全くないとはいわないが、基本的には隠さない。日本は
異常だと思う。と同時に中国関連で何か事件が起きるとでてくる街頭インタビュー
は何がいいたいのかと思う。あの国で顔出しで政府批判などできるわけないでは
ないか。それがわかっていての行為なのである。

結局、中国人の日本人批判がとりたいという偏向報道が目的としか思えない。
その意味で今回のぼかしは必要な気もするが、ぼかしはやらせの可能性を内包
する。先日も同局の街頭インタビューでやらせがあったばかりだ。こんな連中が
内部告発を求めても誰も応じないだろう。

最近、どうにも必要のないぼかしが多すぎるように思う。「個人情報保護」
という「政治とカネ」と同様などうにも偏狭なジャパニーズスタンダードの呪文
が増えるばかりの現状を憂う。


27. 2010年11月14日 16:53:20: uxpN967vMg
朝日新聞名古屋本社で調査報道班に属しているという神田大介記者は、
「マスコミはネタ元保護にノウハウがある」と言っているそうだが本当か?。

司法は、犯罪と断定すれば、裁判所の許可を受けて、どこまでも調査できるようになっているが。

今回のyoutube投稿者は、そもそも当該ビデオ映像が、秘密映像と認識していなかったのではないか?。

認識していたとしても、犯罪とまでは考えていなかった節がある。
このため名乗る出たのであろう。

論議し尽くされたことではあるが、このビデオ流出で、胡錦涛主席は今回会談で何の反応も示していない。
千石だけの、相手無き一人相撲でしかなかったようだが。

つまり余程のことでない限り、情報は国民へ公開すべきだと言うことだ。
事の判断は国民が次の選挙で、行使する事で、その代表である代議士が、勝手に隠匿すべきでないのだ。

買っていた細野は今朝のTVで、公開すべきでないと言い張っていたが、この御仁、期待はずれであった。

国民の知る権利、超法規である。
これなくしては、民は愚かなままでいろと言うことになる。
徳川政権ではあるまいに。


28. 2010年11月14日 20:08:20: m6qz2VVcH2
19さんTBSの昼のニュースが石川さんの虚偽報道をしたことは知っていましたがくそみのもんたクソずばのその件に関する虚偽報道は初めて知りましたみのもんたの番組は見ないことにしているのでしかしひどいですね、どうして石川さんはこの虚偽放送を訴えないのか完全な人権侵害だ、うまくいけばこの朝ズバを放送打ち切りへ追い込むことが出来るのでは不二家捏造報道や数々の問題放送や事件事故をおこし、ヤラセ報道の連発、みのもんたとコメンテーターによる世論誘導のクソ番組を終了させてほしい。

29. 2010年11月15日 10:34:06: FHVyh15Kso
なんだかな〜 日曜に日テレで笑点の前にやっている、島田司会者の通販番組みたいだ。
嫌らしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧