★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99 > 244.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[ニコ生]落合洋司氏:裁判官が「検察審査会は事務局がお膳立てしてちゃんちゃんと終るから楽なもんじゃないの」と言うのを見た
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/244.html
投稿者 shimbi 日時 2010 年 11 月 10 日 19:01:28: ibnpLFktmKXy6
 

2010年11月2日放送のニコニコ生放送『「検察」のなぞ、「検察審査会」のふしぎ』における落合洋司氏(元検事、現弁護士)の話を一部書き起こしました。動画は下記URLでタイムシフト視聴することができます(アカウントが必要です)。当該個所は1:27:50あたりからです。

「検察」のなぞ、「検察審査会」のふしぎ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30840620

(書き起こしここから)

落合:(検察審査会が)議論とかをまだしていればいいんですけど、実はこれ初めて言うんですけどね、昔、修習生の時にある所で、裁判官と検察審査会の人が話しているのを、私は側にいたんですよ。

裁判官が言うには、検察審査会っていうのは、結局その検察審査会の事務局がお膳立てをして、これは起訴、これは不起訴と、ある程度その目星をつけて、検察審査員にそれを出して、ちゃんちゃんとそれで終わるんだからけっこう楽なもんじゃないのと、いうふうに裁判官が言っていたんですよ。

裁判官はそう言って、検察審査会の人が曖昧にうなずいている状況、私は見たことがあるんですよ、修習生の時に。

角谷浩一(コネクター):じゃあ、まず第一の疑問。もともと検察のチェックなんかにならないじゃないですか、この組織。

落合:全てが全てそうだとは言いませんけど、そういう危険性がある組織なんですよね。

(書き起こしここまで)


[関連]
落合洋司 (yjochi) on Twitter
http://twitter.com/yjochi
"検審架空議決"第一次総集編 『"幽霊審査員による議決"説の反響は大きい』 (一市民が斬る!! )
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/772.html
10月26日 検察審査会事務局に乗り込みました。 疑惑だらけでした。(一市民が斬る!!)
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/238.html
誰でもわかる"検察審査会事務局の騙しテクニック"解説。完全犯罪「架空議決」は破綻寸前!―(一市民が斬る!!、10.3)
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/482.html
魔境『第5検察審査会』討ち入り報告記〜後編〜 (田中龍作)
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/150.html
検察審査会のズサンな正体 「冤罪」を生み出してきた無責任の歴史“TVを見て「この事件やろうか」のノリ”ゲンダイ的考察日記
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/371.html
[刑事事件]ゼネコン供述めぐり攻防 小沢氏元秘書の公判前手続き: 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/508.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年11月10日 19:44:58: qqoDjy48ko
それぞれの民主党議員は一市民にも及ばない。森ゆう子は別。

02. 2010年11月10日 20:19:30: tvTVcpKrKQ
裁判所自体が官僚組織の極みたいなところだからね。性質上仕方がないけど、
判例なんて先輩の仕事を覆すなってことだしね。検察審査会を本気で運営
して予測不可能にするよりは前例踏襲というか予定調和を好むだろうね。
同じ法務省官僚の検察の仕事を覆すよりは踏襲することを好むだろう。

何かで読んだけど、所内の食堂でも地位によって上座などの席にも注意が
払われるそうな。これは一例だけど、あそこくらい秩序を重んじるところは
ないんじゃなかろうか。


03. 2010年11月10日 20:21:23: PAjxse9HXc
およそ20年前に人が話しているのをとある所で聞いた事がある

って事ですが、信用性にかなりの疑問が・・・


04. 2010年11月10日 20:41:19: tvnuIio1Wo
いや、もともとずぶの素人に裁判だ起訴だ不起訴だを審議できるほうがおかしいんだからこの話は信憑性が高いと思うね。

05. 2010年11月10日 21:04:59: 4ifwGjkGfE
>>02
ハハハ!大筋まったくその通り。

> 何かで読んだけど、所内の食堂でも地位によって上座などの席にも注意が
払われるそうな。これは一例だけど、あそこくらい秩序を重んじるところは
ないんじゃなかろうか。

これ、「秩序」ではなく「序列」では?

ただし何十年と権力にあぐらをかいてきた脳の腐った裁判官たちは、どうやら本気で「社会の秩序」と「肩書きの序列」を混同しているようだ。日本が誇る京大サル学チームの絶好の研究サンプルだ。ボス猿の観察日記など、流出したら国辱ものの内容になりそう。


06. 2010年11月10日 21:24:23: ZnI43bNMyw
法律に無知な一般市民を裁判官や検察が操るのは、簡単だろう。
弁護士もあちら側の仲間だったらやりたい放題できる。
そもそも非公開なので実際にどのような事が話し合われているのかまったくもって不透明。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101015/trl1010152227012-n1.htm

07. 2010年11月10日 21:37:10: tvTVcpKrKQ
>>05
いや秩序。単なる序列以上のことを含意したつもり。

確か、判検交流の始まりは、最高裁が行政訴訟の勝率の上昇を妨げる目的が一因
だったと記憶している。いままでの秩序を崩すことを裁判所は嫌がる。

行政との関係は分立どころか、もちつもたれつ。一票の格差なんてもう外国では絶対
許されないレベルなのに、秩序維持で黙認している。行政訴訟9割敗訴の維持といい
行政がひっくりかえるようなことはなかなかださない。まれにだすと裁判官をやめ
ちゃうしね。


08. 2010年11月10日 23:00:32: 4ifwGjkGfE
>>07
なるほどね。

> 一票の格差なんてもう外国では絶対許されないレベルなのに、

よくご存じで、そう、そのとおり。総選挙がこんなイカサマ賭博状態で「民主主義国家」を名乗るなど片腹痛い。少数の熱心な変わり者がなんか重箱の隅をつついてる、のイメージで、マスゴミは自民に有利だったこの欠陥をずっと握りつぶしてきた。「今の選挙のシステムそのものがイカサマだ!」と糾弾しているのに。これだけ見ても、すでに最高裁は選挙の敵、つまり民主主義の敵だ。

これに判検交流、裏金が加わり、まだ他に続々出るであろう闇、闇、闇。犯罪組織に裁判は任せられない、一円たりとも税金は払えない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK99掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧