http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/599.html
Tweet |
人民日報系のサイト人民網http://j.peopledaily.com.cn/94476/7184244.htmlから抜書きします。
(引用はじめ)
日本は11月に横浜で開かれるAPEC首脳会議で、日本のTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)参加を表明し、アジア各国がドミノ的に参加することを狙っている。
現在まで3回のTPP交渉が行われた。その参加国は米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、シンガポール、ニュージーランド、ブルネイ、チリであるが、米国を除く7ケ国の経済力はあまりにも小さく、TPPによって米国の失業率を改善させる力が無い。そこで米国は日本を参加させることにした。
経済力世界第一の米国と第三位の日本がTPPを牽引すれば、殆どの環太平洋国が参加し、米国はそれらの国との貿易によって失業率を改善できると目論んだのである。
その話に日本政府が乗った。日本政府の意図は、TPPという「自由貿易の急行列車」に乗り込めば、工場の海外移転の動きを転換し、失われた20年と世界金融危機の影響による財政赤字と負債の増加を改善する起死回生の道を切り開くことができる。
また、11月以降の第4回TPP会議から、農産品や繊維製品、労働者の保護、政府調達、知的財産権の保護など実質的な項目の話し合いが始まる。この時期に参加しないと日本の利益を守ることが出来なくなる。
しかし、日本の参加は、交渉を複雑にするに違いない。米国と日本の駆け引きになるだろう。世界一と世界3位の経済国である両国の貿易の利益と要求には大きな差があり、交渉は複雑さを増すと考えられる。(加藤注:このことは米国が既に懸念を表明している)
(加藤注:日本による、農産品や繊維製品、労働者の保護、政府調達、知的財産権の保護など実質的な項目の話し合いがTPPを健全なものに近づける可能性があると、中国は好意的に見ている)
日本が参加すれば、ドミノ効果を引き起こすだろう。マレーシアが参加を表明したほか、すでにタイ、フィリピン、カナダなども参加意向を示している。(引用終わり)
(私は、TPPは中台(韓)東南アジア6ケ国自由貿易圏に対抗するものと捉えてきましたが、中国政府ははるかに柔軟な対応をするようです。中国もTPP参加の是非を検討する事務局を設置したと報じられていました)(おわり)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK98掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。