http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/688.html
Tweet |
http://alcyone.seesaa.net/article/166006843.html
FNN新報道2001世論調査
(10月14日調査・10月17日放送/フジテレビ)
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問3】強制起訴が決まった、民主党の小沢一郎元代表について、野党から証人喚問を求める声が高まっています。あなたはどう考えますか。
小沢氏を証人喚問するべき 74.8%
証人喚問をする必要はない 20.0%
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 27.0%(↑)
自民党 25.6%(↑)
みんなの党 8.0%(↑)
社民党 0.6%(↓)
《おまけ》
☆国会会期終了後に小沢一郎氏を「電撃逮捕して取り調べる」可能性
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/569.html
投稿者 ラクダ 日時 2010 年 10 月 15 日
郷原信郎(元・検事)
http://twitter.com/nobuogohara/status/26795063083
アエラ最新号に『「小沢逮捕」はできる』と題する記事。中身は殆ど検察ベッタリだが、検審の起訴議決を受けて裁判所が検察官の職務を行う弁護士を指名するとその弁護士に被疑者逮捕も含む強大な権限が与えられることを指摘した意味は大きい。だから、無効な議決で弁護士を選任してはならない。
岩上安身(ジャーナリスト)
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/26852727894
そして、そして「検察審査会ファッショが始まった」という、小さな小さなサブタイトル。記事中にも、「指定弁護人は検事同様の権利を持ち、検察官に嘱託して検察事務官の捜査指揮をして家宅捜索することもできるし、逮捕もできる強大な権限がある」との記述がある。
04. 2010年10月15日 20:20:57: r1MUHzzt3M
検察審査会議決が違法で起訴ができないのなら、逮捕し、国民へのインパクトを強くしておいて調書を捏造し、起訴へもちこむというストーリーですか。
小沢氏の逮捕劇となれば、マスゴミは脊椎反射のごとく発狂し、嵐のような小沢叩きが始まるでしょう。検察の狙いは有罪よりも小沢叩きですからね。
06. 2010年10月16日 02:26:23: o6BKrDIEj2
(略)冷静にこの可能性、すなわち国会終了後の電撃逮捕がありうることを考えねばならない。AERAの見出しは、検察側の誰かが記者に話した秘策だろう。
ここまでの経過をふりかえるべきだ。本来は、検察の敗北であるはずの不起訴が覆り、検察審査会の強制起訴となった。小沢氏不起訴のその日、ある検事は「まだ検察審査会がある」と不敵な笑みをもらしたそうじゃないか。
つまり、検察首脳は非常に早くからこのストーリーを想定していたのだ。少々面子を失っても、小沢失脚を実現できれば自分たちと亜米利加の勝ち。いや、馬鹿な国民は、検察と検察審査会の区別なんかできないから、ほとんど面子を損ねる心配すらない。裁判所に頼んで審査会のメンバーに細工をするだけのこと。日頃から裏金で接待しているのは、こんなときのため。
小沢氏は当然これを知っている。だから、反撃を開始したのだ。
08. 2010年10月16日 04:02:57: Z1YEpwpsGM
06さんのコメントは正しい。
この記事は、要注意だ。みんなに知らしめて、防戦する必要がある。
8月参議院選挙大敗(菅の突然の消費税発言)ー>9月代表選(おおがかりな不正)ー>10月検察審査会(不審だらけ)の起訴相当判決
ことごとく、開けてびっくり玉手箱、こんなこと有り??というようなことが平気で行われている。 後ろで動く大きな力を感じさせる。
逮捕可能性は、郷原さんでさえ、気づいていなかったが、おそらく検察が、(意図せずに)隠し玉をもらしてしまったのだろう。
仙谷が、今日「平然として、起訴は、起訴」と言ったのも、裏をわかっているからと考えられる。(代表選当日に、検察審査会の結果を知っていたように)
みんなが、声を出して騒がないと、どんどん悪くなる可能性がある。
09. 2010年10月16日 07:39:08: Xib2dctEQY
選挙が近くなると、動き出す”彼ら”
今までの事を考えると全部、ストーリーが出来上がっているとしか思えない
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。