★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97 > 151.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢氏処分、12日に議論=民主執行部(時事ドットコム)処分不要 民主・輿石氏
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/151.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 10 月 07 日 18:22:23: igsppGRN/E9PQ
 

 民主党の岡田克也幹事長は7日午後の記者会見で、離党や議員辞職を否定した小沢一郎元代表の処分について、「今後、党の機関で議論する必要がある」と述べ、12日の役員会で協議する意向を明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100700704

【小沢氏会見】党として処分不要 民主・輿石氏が表明

 民主党の輿石東参院議員会長は7日の記者会見で、検察審査会の起訴議決を受けた小沢一郎元代表に関して、党として離党勧告などの処分をする必要はないとの考えを示した。検察審査会の議決後、小沢氏の処分は不要と民主党執行部のメンバーで見解を表明するのは初めて。

 小沢氏は7日、離党や議員辞職しない意向を表明した。小沢氏に近いことで知られる輿石氏は「私も離党、辞職の必要はないと思う。舞台は裁判所に移る。司法のルールに従い結果を待てばいい」と強調した。

 野党は小沢氏の国会での証人喚問要求など追及姿勢を強める構えで、菅直人首相や民主党執行部は「ねじれ国会」運営と併せ、対応に苦慮しそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101007/stt1010071627005-n1.htm

「小沢氏は後始末しないから仲間が離れる」 自民・森氏が批判

 自民党の森喜朗元首相は7日午後、BS11の番組収録で、2007年の自民、民主両党の大連立協議の際に福田康夫元首相と小沢一郎元代表を仲介した経緯に触れ「小沢さんは後始末をしないから仲間が離れる。その後、わたしにも電話一本なかった」と述べ、小沢氏の対応を批判した。

 森氏は小沢氏が大連立成立に焦っていたとも指摘。「急ぐ理由を尋ねると『早くしないと、おれの魔術が効かなくなる。今は参院選で勝った後だから皆言うことをきく』と言っていた」と、当時のやりとりを紹介した。

 小沢氏が政治資金問題で強制起訴議決を受けたことについては「証人喚問をやらないなら、議員辞職した方がいい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101007/stt1010071751007-n1.htm  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月07日 18:39:20: bg0qnYTEr2
森元総理に、とやかく言われる筋合いはない。

何故、此の方がマスコミに顔を出されるのか?不思議。

息子の事で、釈明する時だけで良い。


02. 2010年10月07日 19:10:21: yM4Qw5qumc
一歩引けば
二歩迫ってくる
自民党

・・・字余りですね。


03. 2010年10月07日 19:36:24: tNoeVNURyo
推定無罪の大原則を民主は踏みにじるのか
有罪判決が確定したのならともかく
無罪に成る可能性が高い今回の強制起訴で
身内の国会議員を処分するとは
言語道断
本来なら身内の小沢さんを守ってこそ当たり前だろうに

04. 2010年10月07日 19:45:22: k1Ujl94rEU
公務員は起訴された段階で休職になりますが。
休職相当の処分があればよいでしょう。一時離党ということでもいいと思います。
ただ今回は検察審査会によるものなので、同様に扱うかどうかが論点になるのではないでしょうか。

05. 2010年10月07日 20:23:45: p75dV2wG02
>04
小沢氏は公務員(行政府)ではないよ。
検察も行政府に含まれるので、検察による起訴は「同じ組織の判断」と言える。
つまり、会社の倫理委員会や懲罰委員会の裁定があったようなもの。
大臣なら辞任ということありだが、今回の場合(党員・議員)は行政府としての地位ではない。これに影響されるのはそれこそ三権分立に反するでしょう。
逆に言えば起訴という出来事とは別に、当や立法府が独自に判断すればいいわけだが、実態が実態だからそれは到底無理でしょう。

06. 2010年10月07日 20:30:52: HOhmEmRIBw
小沢氏の処分など当然に不要。辞職や離党などありえない。

検察審査会の起訴相当議決そのものが違法であり無効であることが明らかにされている。このため、小沢氏の弁護団は、起訴前にも、議決を不服とした訴訟手続きをとるといっている。

民主党は、むしろ検察審査会の制度そのものの見直しを図るべきである。

http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/132.html


07. 2010年10月07日 22:12:23: YtzqSsGJWw
さすがに、森元首相だ。長年政界で生きてきたことはある。

後始末をしない、だから、みんな小沢氏から離れる。

この言葉は、けだし名言だ。

小沢氏の側近には、重鎮はいない。みな軽量級なのだ。

政治は、ギブアンドテイクなのだ。これを出来なければ、策謀は出来ない。

従って、小沢派は、大将が倒れれば、みな散り散りになる。

反小沢派は、この事を理解しているから、大将のみを攻撃するのだ。


大将に、命を捨てる覚悟のある重鎮が、3人いれば、

そう簡単には、組織は潰れない。否、潰しにくいのだ。

 何故なら、3人の重鎮には、また3人の優秀な部下が付いているから。

よって、ますます、組織は堅固になる。

 社会は、組織なのだ。一人では、無理。

器の問題なのだ、ケツのこまい人には、人材は育たない。

 帝王学とは、この事を学ぶことなのだ。

ゆえに、力のみで支配しようとする者は、必ず、失敗する。

 一刻の、絶頂感で、終わりなのだ。


08. 2010年10月07日 22:17:09: lFtrGPhedw
不要だと思うよ。
所詮素人の○○だろう的判断。
それで離党とか辞任を求めるならもし無罪だった場合どういった責任を取るのか?
小沢氏の潰された時間をどうやって返すのか?
その辺全て明確に示してから迫るべき

09. 2010年10月07日 22:32:20: HBLm1kgv3A
森や野中に小沢をどうこう言う資格なし。お前ら検察に見逃してもらって、
でかい面しやがって。二人とも本来なら塀の中だ。


10. 2010年10月07日 22:37:08: ZsUNOgGnko
国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行

【小沢一郎氏強制起訴】衆議院や民主党は「起訴休職制度」を検討したらどうか


 近く強制起訴される小沢一郎氏ですが、初公判は来年夏になりそうです。そして、地裁判決で仮に無罪でも、おそらく検察官役の弁護士は、まず控訴するでしょう。そして有罪ならば、小沢被告は当然控訴、上告するでしょうから、いずれにしろ、最高裁までいくことになり、確定まで数年かかりそうです。

 小沢一郎氏は、現時点で、民主党離党も、衆議院議員辞職もしない意向と思われます。現時点で記者会見に応じていませんが、離党・辞職の意向を示していません。

 起訴休職という言葉を初めて知ったのは、佐藤優さんが2002年5月〜2009年6月まで「起訴休職外務事務官」という肩書きで、本を書いたり、メディアに出ていたからです。その後、2009年6月に有罪が確定したので、「作家」と名乗っていると思います。

 一方、厚生労働省雇用均等・児童家庭局長だった村木厚子さんは、2009年7月=2010年9月まで起訴休職でしたが、無罪が確定したので、復職し、内閣府に出向し政策統括官(局長級)になっています。

 このような起訴休職制度を、衆議院規則や、民主党規約などに設けることはできないでしょうか。

 例えば、起訴休職中は、本会議に出席したり、委員会に所属しなくていい。そして、気になる歳費ですが、これは支払うということでいいのではないでしょうか。というのは、衆院議員の場合は、どんなに長くても起訴休職から4年以内に解散総選挙を迎えます。起訴休職とはいえ、その間は国会議員として積み上げることができないので、落選の可能性が高くなります。そのため、文書交通滞在通信費(年間1200万円)はストップするものの、歳費は支払う。ただ、有罪が確定(ないしは公民権停止が確定)した場合には返還という格好にしないと国民が納得しないかも知れません。

 いずれにしろ、小沢さんが民主党にいる限り、民主党政権が個人向けに増税したり、法人向けに減税したりすることは「納得がいかない」ということで、有権者はそっぽを向けるでしょう。

 衆議院や民主党は新しいルールを作る必要があるのではないでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/de58ff5d80f21ebb0dfc5b61daaa5f5d

国会議員は特別職の公務員ですから起訴休職制度は必要です。
現在の相場?では石川知裕議員の離党が水準でしょうかね・・・


11. 2010年10月07日 23:21:08: HOhmEmRIBw
>10
仮にそのような制度ができたとしても、できてから後に生じたことに適用されるのが常識。さかのぼっての適用はありえない。

12. 2010年10月07日 23:25:21: wHbnk0Tc92
漢字で書けば同じ「起訴」という文字だけど、検察が刑事訴訟法に則って行う「起訴」と、検察審査会が2度目の議決で「起訴相当」と決議した「起訴」とは、似て非なるものだ。
分かり易い例で言えば「スピード違反」での、反則金と罰金の違いがあるようなもの。この場合は違反を犯しているが、小沢氏の場合は、有罪と無罪の差がある。

しかも、検察審査会による2度目の議決には、法律違反の疑いがあり、無効だとも言われ始めている。

それにしても、小沢氏の弁護団をはじめ、一新会など周囲の輩は何をモタモタしているのだろう。

宮崎学氏などのアドバイスを取り入れて、打つべき手をなぜ打たない。
畑恵、松木も何をしているのだろう。


13. 2010年10月07日 23:54:37: P299mdm34g
検察審査会議決の不整合については、久しぶりに見てた「報道ステーション」でもやってました。

郷原氏の発言が浸透しているんですかね。

今日の田原総一朗司会のニコ生でも、30分間は小沢氏の検察審査会の議論でした。
みんなの党の小野次郎議員だけが情報を知らないのか、「辞職すべき」って発言してみんなに責められて、自民党の小野寺議員も議員辞職についてはトーンダウンでしたね。

せんごく、やっちまった?


14. 2010年10月08日 04:07:28: aJ2zSScZ2c

09さんに拍手!

野中さんの方が、はるかに不透明、ブラックに近いグレーのイメージ。

処分があったにせよ、推定無罪(しかも今回事案はかなり高い確率)、指摘されて

いる審査会の決議内容を持ち出して、悲運・不条理の被害者を前面に押し出し、世

論を方向転換する手法も有りと思います。

今の世論は、ろくに実態を検証せず、名ばかりだろうが何だろうが、被害者を味方

するのが美徳であり正義という風潮のようですから。


15. 2010年10月08日 08:44:05: kKmWh0hUlw
森の言う事は全く信用していません。小泉と談合したあとの缶ビールとチーズの話、今でも思い出すと腹がたちます。

16. 2010年10月08日 22:16:43: 3Yl2Pm97iY
シンキロウ氏は久々の出番、小沢さんのことよりも、自分の倅をどうにかしたらいかが。
普通の神経だったら人前には出られないと思うけど。
議員辞職ってあんたがすることでしょうよ。
厚顔無恥ってこの人の事なのね。

岡田さん、私は絶対にイ●ンでは、買い物しないことを誓います。
小宮山某なんぞに献金されたら適いませんもの。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK97掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧