★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96 > 246.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: 文献等読み歴史的に中国領 <−− 近代国家の概念とは違うけどなあ
http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/246.html
投稿者 健奘 日時 2010 年 9 月 27 日 18:35:57: xbDm84QDmOFmc
 

(回答先: 隷米のエース、前原外相が暗示する日本のこれから(尖閣問題で煽られるのは愚の骨頂) 投稿者 SOBA 日時 2010 年 9 月 27 日 16:25:45)

古代からの文献とか、当時の人々の流れとかを持ち出して、近代国家の国境を議論しても、国際社会では通用しないのだけど。

フランスとドイツの国境も、サウジアラビアとクエート、カタール、などなど、そして、イスラエルとヨルダンの国境も、皆、宣言して認めさせたのですけれど。

近代国家として成立した時の国境というのは、近代国家という概念が作られて、それを地面と住む人々に言わば押しつけたのですから、文献等を読んでも決まるのでなく、近代国家として名をあげて、周りに認めさせて、そこを統治することで決まったのですが。。。。。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月27日 18:59:32: h4DcFYiq5w


国土とか国境とかいうのはそういうことですよね。
アフリカなんか、まっすぐに線が引かれているもの。w

                      .


02. 2010年9月27日 21:01:41: jgyZVqp7nc
まぁ、これまでの近代国家論というのは近代以前との切断のみ強調され(過ぎ)てきましたが、最近は連続面を重視する論調も出てるようですし、切断を自明とするのはどうかな?

だって、近代国家として登場した明治日本も「王政復古」つまり(「文献等」による)古代の復元という共同幻想に依ってるのですしね。
イスラエルにしてからが「旧約」をその根拠してるように。

しかし、「周りに認めさせて」ないからこそ、パレスチナ問題はあるわけでね。

問題は、だから、何によって「周りに認めさせて」るのか?ということでしょ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧