★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96 > 104.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅政権、対米関係でも敗北
http://www.asyura2.com/10/senkyo96/msg/104.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 9 月 26 日 06:14:51: xbuVR8gI6Txyk
 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000585-san-int

【ワシントン=佐々木類】中国漁船衝突事件で日本側に勾留(こうりゅう)されていた中国人船長が突然、釈放された要因の一つとして、米政府が早期解決と釈放を日本側に求めたとの見方がある。その真偽はなお判然としないものの、米政府が中国への配慮により重きをおいたとすれば、菅政権は事件をめぐる対米外交にも敗北し、民主党政権下における日米関係の脆弱(ぜいじゃく)さのつけが回ったともいえる。

 ニューヨーク市内のホテルで行われた23日の日米外相会談。クリントン国務長官は尖閣諸島についてこう明言した。

 「明らかに(米側の日本防衛義務を定めた)日米安保条約が適用される」

 同日夕には、ゲーツ国防長官とマレン統合参謀本部議長が国防総省で緊急の記者会見を開き、「尖閣諸島地域へのわれわれの関与は、間違いなく変わっていない」「(米国は日本の)同盟国としての責任を十分果たす」と口をそろえた。

 ここまでは、前原誠司外相もそれなりの成果を上げたかにみえた。日米安保条約の適用ほど東シナ海における米軍の存在感を強く印象付け、中国サイドを牽(けん)制(せい)するカードはないからだ。だが、中国を牽制したはずのその効用も、突然の船長釈放という知らせに瞬く間にかき消された。

 加えて、オバマ大統領の対外的な反応は実にあっさりしたもので、実務交渉に当たったワシントンの日本外交筋を落胆させた。

 ホワイトハウスが日米首脳会談後の23日夜に出した1枚紙の発表文。北朝鮮やイラン、アフガニスタンなどの国名はあったが、中国の「ち」の字もなかった。中国を想起させたのは、「両首脳は西太平洋の海洋問題について議論し、緊密に協議していくことで一致した」という抽象的な文言だけだった。

 米側によると、日米安保条約の適用といった尖閣問題への関与に触れたのは外相会談だけだ、という。

 同盟国が国家の根幹にかかわる主権を脅かされている中、極めて不自然なことではある。オバマ政権の中国への配慮があったとみれれ、「外相会談と首脳会談を使い分けた」(日米関係筋)との見方はあながち的はずれとはいえない。つまり、中国への牽制は外相レベルに止め、首脳会談では取り上げず中国を刺激しない、というものだ。

 首脳会談に同席したホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)のベーダー・アジア上級部長は23日の記者会見で、「米国は仲裁していないし、その役割を果たすつもりもない」と日本側を突き放した。2時間近く行われた米中首脳会談でも、「尖閣諸島は議題にならなかった」(ベーダー氏)という。米側は首脳レベルでは明らかに、日本よりも世界第2の経済大国となった中国への配慮を優先させたといえる。

 日本政府は、尖閣諸島への日米安保条約の適用をハイレベルで再確認した。しかし、同盟国のオバマ大統領が中国に直接、事態の沈静化を働きかけたフシはどこにも見あたらない。

 それどころか、クローリー国務次官補は24日の記者会見で、中国人船長の釈放を「適切な決定だ」と述べた。こうした評価は「米側が日本政府に対し、早期の釈放を働きかけていた可能性がある」(日米関係筋)との見方と符合する。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月26日 07:09:00: QXVaulDOhs
外相会談のあとの米国の発表は

「地域の安定にとって日中の関係は非常に重要なので、対話を奨励し、この問題が早期に解決されることを望む」とクリントン国務長官が述べたとするもので、クリントンの言葉として「安保条約が適用される」の発言があったとは言っていない。安保適用発言は前原が一方的に言っているだけで、逆に、暗に早く船長をを釈放せよと言っている。


02. 2010年9月26日 07:44:38: JY5TssHzL2
保身のために嘘でも何でもつく、菅直人、仙谷官房長官、前原外相
これらを持ち上げてきた反小沢の大手マスコミw 

事実関係が何なのか?  ここから調べないといけないな、今の日本は。


03. 2010年9月26日 07:53:26: BDDFeQHT6I
首相も外相も日本に居ない間の那覇地検に全面的に責任を被せての土下座外交は誰が決定したことなのか、日本の面子丸潰れでもなお決着が付けられないこの事態の政治的責任は誰が取るのか。
まさか那覇地検の副検事正にすべての責任を取らせる訳には行かないだろう、そもそも地検が外交判断をしたなら外務省は怒り心頭のはずだろう、外相が地検の判断を追認しているのも信じられないことだ、前原外相はアメリカに何をやりに行ったのだろう。

04. 2010年9月26日 07:56:54: RBW0HFtHu2
対米従属政権といわれていたが、落日の米国に従属一辺倒では何も得るところがない。むしり取られるばかりだ。
メディアはこの期に及んでも、日米同盟を緊密にしなければいけないといっている。
何とか、外交と軍備の再構築をしなければ。

05. 2010年9月26日 08:22:54: SyhA2rC2vE
地検の証拠隠滅。
民主党代表選挙不正疑惑。
検察の裏金。


マスゴミの素晴らしいところは「政治と金」キャンペーンを続けたられた事だ。
ネットメディアも次々ニュースに流されず、未解決事案を言い続けなければならない。「人の噂も75日」と裏権力は国民をなめきっている。


06. 2010年9月26日 08:32:12: jfFAZGb6iI
郷原信郎氏
「岡田幹事長、新報道2001に出演。まだ「国内法に従って粛々とやってきた。法を曲げるべきではない。検察の独自の判断」などと開き直っている。論外。野党側からの追及は当然。議論になっていない。」
https://twitter.com/nobuogohara/status/25537190677


「論外」だそうですよ!
「議論になってない」そうですよ!!
ちゃんとした幹事長がほしいです。


07. 2010年9月26日 08:43:46: Z2OF3N55l6
フランケンも無茶苦茶だったが
最後に小沢と鳩山の安保観批判で終わるあたり
さすが3K

潰れてくれ


08. 河内のおっさん 2010年9月26日 08:45:52: Yyy5HM2hjbLWg : hdQj9dXicQ
間抜けな前原がアメリカのシナリオ通り
漁船拿捕、船長逮捕で日中緊張を作り出し。
やっぱり沖縄に基地は必要と・・・
中華脅威論も喧伝し。
ここまでは、旨く運んだが。
中国の思った以上の反応に。
オロオロ イライラ
筋書きに無いどうするの。
クリントンに泣きついた。
喧嘩が始まったら助っ人だけはお願いを。
判ったから早く船長釈放をとクリントン。
前原釈放を要請するが、あくまで検察の考えで。
口先大臣責任逃れはピカ一だ。
これで解決だと一安心。
ところが、相手は更なる要求。
謝罪と補償求めてきた。
クリントンさん話が違うどうするの?
もう外務大臣やめたいよ!
今度は総理が一番だ。



09. 2010年9月26日 09:42:39: SyhA2rC2vE
領土問題は地方分権の延長線上にある。
地方に目配せができて国境近辺の住民が抱える問題も見えてくる。
中央で権力闘争ばかりしている御仁には縁のない話だ。
だからこんなことになる。まったくもって嘆かわしい。
早く退陣して政権を変わってほしい。
中央で出世競争しているマスコミや官僚も同じだ。
国家ビジョンの観点が抜けている。まるで、池に沈んだ金魚鉢の中のエサ争い。
直に鉢が割れて池の鯉に食われる。

10. 2010年9月26日 09:44:07: jBISm7f6mI
>「明らかに(米側の日本防衛義務を定めた)日米安保条約が適用される」

前原がクリントン国務長官からこの言質を得たのは非常に大きい。
アメリカが日本をバックアップすると世界に向けて正式に再発信したわけだからね。

一党独裁国家の中国の暴虐から日本を守るには、日米安保がいかに重要かが再度認識されたということだ。


11. 2010年9月26日 11:29:51: DmCC9k6hHM
>10さん
「明らかに(米側の日本防衛義務を定めた)日米安保条約が適用される」

上記の言葉は、前原の作り話らしい。


12. 2010年9月26日 13:28:33: l1NDyNLn5M
>>08
ヘタな論舌より、あんたの長歌のような書き出しのほうが、
よっぽど腑に落ちるわ!

13. 2010年9月26日 14:29:22: jBISm7f6mI
>>11さん

ソース元は?
まさか、独裁国家:中国のメディアじゃないでしょうね。


14. 2010年9月26日 14:58:58: Ns9U0IQ5KU
日米安保条約が適用されると言っても、議会経由するんでしょ?
否決されたらどうするの?また仮に可決されても即米軍派遣は
されず、島嶼は自衛隊で守れと言われてるわけだし。
アメリカは狡賢いから仲裁役として出てくるだけだろう。

15. 2010年9月26日 15:22:04: HO8AyVG7ZA

 とにかく早く、証拠のビデオ公開してくれ!!われわれ、ネトウヨの為にも!!

16. 2010年9月26日 22:11:16: X1K2VuIN3g
>>08
まさに今回の問題は、アメリカ追従政治ではどうなるかの見本。
外交政策には無責任&バカ正直より、「国益を考えたしたたかさ」が必要。
間違いなく、今の内閣にはそれが欠落している。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK96掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧