★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95 > 784.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<トリックあり>クリントン国務長官「尖閣諸島は日米安保の適用対象」(低気温のエクスタシー、9.24)[米軍は動かない?]
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/784.html
投稿者 南青山 日時 2010 年 9 月 24 日 08:17:36: ahR4ulk6JJ6HU
 

低気温のエクスタシーbyはなゆー
2010年09月24日
【トリックあり】クリントン国務長官「尖閣諸島は日米安保の適用対象」
http://alcyone.seesaa.net/article/163575522.html

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25089415972
安保条約「日本の管轄下」への攻撃の際、「自国憲法に基づき行動」。
米国では戦争は議会の権限。従って米国の条約上の義務は議会で検討するまで。さらに05年2プラス2で島ショウ防衛は日本の役割。
中国攻撃時米軍即でず。中国占拠なら管轄地は中国に移り安保対象外。

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25136854686
対象は事実。しかしそれと米軍出動とは違う。2005年2+2、「役割」で「日本は島ショウ等自ら防衛」。米国即時出動にコミットせず。それを1996年モンデール駐日大使が発言。中国が占拠し管轄すれば安保対象外になる。米条約守りかつ軍事介入避ける

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

☆クリントン米国務長官「尖閣は日米安保適用対象」 (読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000086-yom-pol
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/527.html

これに対し、長官は理解を示したうえで、「尖閣諸島には、(日本への防衛義務を定めた)日米安保条約5条が適用される」と明言した。

☆尖閣は安保の対象、米国務長官 日米外相が初会談、漁船衝突で
(共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000741.html

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/528.html

尖閣諸島の領有権が日中両国のどちらにあるかについては、米国は立場を明確にしないとした。

☆日米外相会談の要旨 (共同通信)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000762.html

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/529.html

クリントン氏:日米安保条約は明らかに適用される。日中両国が対話を強化し、早期に解決するよう望む。

(略)

キャンベル米国務次官補:沖縄の基地問題も日米が協力するが、北朝鮮や東アジアの状況、アフガニスタン・パキスタン、イラン問題といったグローバルな課題についても戦略的対話をやっていこう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25011270148
1996年11月外務報道官談話「尖閣の領有問題につき、米国は日本政府に公式にいずれの国の立場を支持しないと通報したと述べる。
2004年3月米国エアリ副報道官「尖閣の主権は係争中である。米国は主権問題に立場をとらない

田中稔(ジャーナリスト。政党紙編集部在籍)
http://twitter.com/minorucchu/status/25030444448
04年3月のエアリー副報道官発言。
マスコミによれば、
(1)尖閣諸島は1972年の沖縄の施政権返還以来、日本の施政権下にある
(2)日米安保条約第5条は、条約が日本の施政下にある領域に適用されると明記している
(3)従って安保条約は尖閣諸島に適用―、
では?

                ↓

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25089415972
安保条約「日本の管轄下」への攻撃の際、「自国憲法に基づき行動」。
米国では戦争は議会の権限。従って米国の条約上の義務は議会で検討するまで。さらに05年2プラス2で島ショウ防衛は日本の役割。
中国攻撃時米軍即でず。中国占拠なら管轄地は中国に移り安保対象外。

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25081992822
尖閣:9月20日米国務省プレスブリーフ。「これは日中の二国間問題。外交的手段での解決望む」。米国は同盟国日本の立場を支持すると言っていないことに要留意。尖閣問題で中立という立場はここでも示されている。

AcefaceDX
http://twitter.com/AcefaceDX/status/25136011294
ブッシュ政権時にアーミテージ国務副長官が、尖閣諸島は安保の適用範囲に含まれる、としたことはいかがお考えでしょうか?

孫崎享(元・外務省国際局長。元・防衛大学校教授)
http://twitter.com/magosaki_ukeru/status/25136854686
これが最大の問題。対象は事実。しかしそれと米軍出動とは違う。
2005年2+2、「役割」で「日本は島ショウ等自ら防衛」。米国即時出動にコミットせず。それを1996年モンデール駐日大使が発言。中国が占拠し管轄すれば安保対象外になる。米条約守りかつ軍事介入避ける

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

《日米間の正式外交文書には「尖閣諸島紛争に米軍は介入する義務がない」と明記されている》

2005年に日米間で正式に署名された外交文書「日米同盟〜変革と再編」には「日本周辺の島嶼部は、日本側が防衛すること」と、はっきり役割分担されている。
               ↓

日米同盟:未来のための変革と再編(仮訳)
2005年10月29日

ライス国務長官
ラムズフェルド国防長官

町村外務大臣
大野防衛庁長官
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/henkaku_saihen.html

日本は、弾道ミサイル攻撃やゲリラ、特殊部隊による攻撃、島嶼部への侵略といった、新たな脅威や多様な事態への対処を含めて、自らを防衛し、周辺事態に対応する。これらの目的のために、日本の防衛態勢は、2004年の防衛計画の大綱に従って強化される。

米国は、日本の防衛のため、及び、周辺事態を抑止し、これに対応するため、前方展開兵力を維持し、必要に応じて兵力を増強する。米国は、日本の防衛のために必要なあらゆる支援を提供する。

                ↓

岩上安身(ジャーナリスト)
11:55 PM May 11th
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/13792611895
対象は尖閣、脅威は中国軍。はっきりそう絞ったうえで質問したところ、岡田外相は「自国の防衛は第一義的には自衛隊がになうべきもの。足りないところを米国が補う」と明言。自主防衛論を退けた前回とは打って変わった回答でした。つまり、島嶼部の防衛は、日本自身がすべきものなのです。

岩上安身(ジャーナリスト)
12:08 AM May 12th
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/13793227445
尖閣を中国軍が侵略しても、米国は一義的には出動しない。日米両国政府の取り決めである05年の「日米同盟〜変革と再編」を読めばそれは明白で、であれば、海兵隊の駐屯地が沖縄かグアムかで、いざ有事の際、即応性に重大な違いが生ずるかのような議論がいかにまやかしか、明らかです。

(南青山コメント)
尖閣諸島は地政学的にも資源的にも重要な役割を持っているようで、だから日中間でいろいろな鞘当てが続いていたのだろう。
なぜこの時期に問題が起きたのか、裏で糸を引いている存在があるのか、偶発的なのかといった考察は別の機会に回すとして、どうやら紹介した記事を読むかぎり、クリントンと前原の日米外相会談で「尖閣諸島は日米安保の適用対象」と発言したことに対して過剰な期待は禁物のようだ。
むしろ、マスゴミや親官僚系のネットの論調とは逆に、アメリカ側は、口当たりのよい、しかし責任を回避する諫言で前原を体よく追い払ったと考えた方がいいかもしれない。
アメリカとしては、在日米軍の価値、効用の大きさをこの際アピールして、駐留米軍の経費やグアム移転費の大幅アップを勝ち取ろうとしているのだろう。
このような時期に、矢面に立つのが無能無定見のスッカラ菅首相と似非小泉で目立つことしか頭にない前原外相とは、なんとも間の悪い取り合わせとなった。
現状では、とりあえず一刻も早い菅の退陣を望むしかないか。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月24日 08:37:23: HGbe57IRL2
だからアメリカからお土産だと言うんですよ。
このニュースは今朝もテレビ各局が報じていますが、リップサービスで釣られる一部世論の声が一定以上あるのでまた過剰なアメリカ期待論と普天間問題を秤にかけるマヌケが跋扈し始めますよ。
桜井よし子とか田久保とかさ。

02. 2010年9月24日 08:45:16: uClMRWvfck
実際に軍事衝突が起こったら中国はアメリカに領土問題に手を出すなというだろう。そしてそれを口実にアメリカは不介入の立場をとるだろう。アメリカがこんな小さな島のことで戦うはずがない。

03. 2010年9月24日 08:56:54: 5FXZiQEY2s
外交とは究極の騙しあいなのに日本の防衛問題の専門家は決まり文句のように「日米同盟が崩れたら大変」としか言わない。今の世界で米国一極外交なんてやってるのは日本だけだ、こんな奴らの言う事聞いてたら本当に国が滅びる。安全保障の基本は゛自国を守るのは自国民」という覚悟なのだ。

04. 2010年9月24日 09:05:17: FWg9C7No5s
>02さん
中国は米国債を大量に保有し、いざとなれば「売却するゾ!」と脅すこともできる。・・・だからアメリカは介入しない。

05. 2010年9月24日 09:05:32: 0KMFUW3h7Y
>クリントン国務長官「尖閣諸島は日米安保の適用対象」

これまでの経緯からして当然のこととは言え、重みのあるバックアップ発言だ。

1970年以前の中国政府作成の地図で尖閣諸島は日本の領土となっているのだから、この一事だけでも尖閣諸島が日本の領土なのは事実なのである。

つまり今回の件は、日本国内で発生した案件なのだから、前原の言うとおり国内法に則って粛々と対応すればいい。
アメリカのバックアップもある。

それだけのことだ。


06. 2010年9月24日 09:13:07: HejJwkupBk
さて、前原さんと菅さんのクリントンやオバマ会談で、一体どれくらいの献上金を要求されたのでしょうか?マスコミも検察報道でお忙しく、報道を御控えになりますか?

07. ヒロくん 2010年9月24日 09:42:09: OgkXZWWxgT5dI : l5MqvMXGMI
ヒラリーレンホウ、にご注意ください。バラクオバマ総裁(ヒラリーレンホウと総裁選で激しく対立した)も相当手を焼いているのではないでしょうか。鳩山前内閣総理大臣が岡田前外務大臣に苦労したように。

08. 2010年9月24日 09:50:17: E5hIRYCCXM
05>アメリカのダブルスタンダードも知らないのか。
外交だって、そうやって騙されてきたろうが。
今頃になって、核密約や沖縄返還時の日本側献金=不正支出が出てきたのも無視するのか。
アメリカの公文書まで無視して、粋がった論張るなよ。
ヤクザじゃあるまいし。
お前、敗戦後のパンパンかよ。
彼女たちだって、「私、体売っても心まで売って無いからね」って、泣きながら訴えたぞ。
この売国奴野郎。
お前、CIAの廻し者か、それとも半島か、はたまたアメ公か?
日本人なら、今の事態をマトモニ考えろ。
アメリカは破綻して金がねーんだよ。
間もなくデフォルトするか、ハイパーインフレを画策するしか手段がねー。
何れアジアから撤退して、100等国イッチョあがりだ。
韓から菅が50等国目指してるから、その下に位置するんだよ。
何を諂ってるんだ。
日本人なら、人間やり直した方がいいな。
青木が原もあるしな。
**良い湯だな、はっはははん、良い湯だな、はっはははん、ちょー煎塵ならアリランでも、歌おかな♪
 ははは

09. 2010年9月24日 10:14:23: 0KMFUW3h7Y
>>08

国務長官であるクリントンが「尖閣諸島には、(日本への防衛義務を定めた)日米安保条約5条が適用される」と明言した事実は、とても重い。

当然のことではあるが、アメリカの姿勢、方針を中国を含めた世界に対して明確に発信したわけだ。

日本がチベットやモンゴルのように中国に乗っ取られないようにするためには、日米同盟がいかに重要かが再認識されたね。

中国は沖縄まで中国の領土だと言い始めている。
南シナ海への中国による覇権も東南アジア諸国をはじめとした各国が非難、警戒している。

このような軍事侵略を繰り返す中国には、世界と手を携えて毅然と立ち向かうことが必要だ。


10. 2010年9月24日 10:20:04: E5hIRYCCXM
09>おめー脳が死んでるから、臓器提供しろ。
 けけけ

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
11. 2010年9月24日 10:34:56: 0KMFUW3h7Y
>>10
>おめー脳が死んでるから、臓器提供しろ。 けけけ


一党独裁国家の中国や、自民解放軍の野戦司令官だと自らか公言する小沢の狂信者なんてこんなレベル。

レベルが低すぎて哀れですね。



[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
12. 2010年9月24日 10:36:14: uClMRWvfck
問題はアメリカは中国に従うかどうかである。今までの交渉結果ではアメリカは中国に逆らえまい。アメリカが尖閣で日本を擁護しても中国が恫喝したらアメリカはひくだろう。北朝鮮もいのままにできないアメリカが中国を説得できるとは思えない。アメリカは経済的にも中国に依存しており、中国には核戦争でもアメリカに負けないとの毛沢東思想がある。

13. 2010年9月24日 10:45:17: GHzsq1HqN6
大変いいにくいんだけれと 自衛隊の指揮権はほんとに内閣総理大臣にあるの。
私は、違うと思う。自衛隊は日本の国軍にして日本の国軍にあらず。
仮に尖閣で中国が軍事行動に出た場合ネ菅総理は自衛隊に出動命令を出せるだろうか。答えはnoだ。アメリカによって拒否されるはずだ。
アメリカと中国間には、一定の軍事協約があるものと思われる。中国の膨大な軍備拡大について、先進諸国が見過ごしている。

かって戦前日本の海軍力増強でロンドン軍縮会議で各国から日本が標的にされたのが頭をかすめる。
尖閣でも世界は中国を支持するだろう。いまや中国には逆らえないのです。


14. 2010年9月24日 10:59:15: E5hIRYCCXM
11>おめーみたいな教条主義とは、論議する価値もねーよ。
2CHやヤフー放りだされたからって、阿修羅に来るのはおかど違いだよ。
右張って高尚な論議してーなら、有料サイトでも行けよ。
そこでも、相手にされねーだろうがな。
 あはは

15. 2010年9月24日 10:59:38: 0KMFUW3h7Y

アメリカのクリントン国務長官から「尖閣諸島には、(日本への防衛義務を定めた)日米安保条約5条が適用される」という発言を引き出した前原の手腕はほめてやっていいだろう。

これまでアメリカからの反応は中立的なものが多かったからね。

これでアメリカが日本をバックアップすることが世界中に発信されたことになる。

南シナ海への中国覇権に反対する東南アジア諸国、領海を侵されて憤慨している韓国なども味方につけて、世界中で中国を追い込んでいけばいい。



16. 2010年9月24日 11:33:06: O7DqlgFQUg
15さん。
アメリカは中国無しにはやっていけない国になっていますよ。
日中対立して、日本に肩入れする可能性はかぎりなく低い、と見るのが常識でしょう。
日本のここ10年の凋落ぶりと、少子高齢化になすすべもなく右往左往している国と、潜在的な市場、成長力の高さを誇る国と、どちらを選ぶかということです。
「これでアメリカが日本をバックアップすることが世界中に発信されたことになる」など本気で考えているとしたら、よほど楽天的か世間知らずということになると思います。
どちらが正しい判断かは推移を見守ればわかると思いますが、尖閣諸島近辺で日中の衝突が起きたとしても、アメリカは1mmも動かないでしょう。

17. 2010年9月24日 12:19:31: 0KMFUW3h7Y
>>16さん
>日中対立して、日本に肩入れする可能性はかぎりなく低い、と見るのが常識でしょう。

クリントン国務長官の発言から、日本側についたのは明白ですね。
国務長官がはっきりと日本に肩入れすると世界に向けて発信しているのに、末端の部外者がそんなことはないと断言しても何の説得力もありません。

つまり、中国の軍事的な脅威はそれほど大きいのだと言うこと。

(ちなみに経済的には、日米中とも相互依存なのでアメリカが一方的に困るということはない。)



18. 2010年9月24日 13:14:24: M6Dg4hs4ak
前原は八ツ場ダムと同じで尖閣で中国漁船を拿捕させて目だっただけ。後は逃げ出す。ダムのJALも格好つけでひっかきまわし、後は逃げ出す前原は今回クリントンに泣きついただけ。クリントンのリップサービスにぬか喜び。戦争発動の権限は米では議会がもっている政権にはない。クリントンがいくらリップサービスしても議会で確認されている政権証言は多国同士の領土紛争には介入しない。つまり、米の国益に関係ないところに武力の発動はないということ。前原が「粛々と」何をするのかと思ったら米に泣きつくだけ。結局何もしないことを「粛々」というか。

19. 2010年9月24日 13:57:47: Xr3bMgoSXs
尖閣諸島は自衛隊が防衛するのが筋です。

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100922rky00m040005000c.html
先島配備の意向 自衛隊増員
 【東京】北沢俊美防衛相は21日の閣議後会見で、防衛省で2020年までに南西方面に自衛隊を2万人規模に増員させる構想があることに関連して、「先島諸島に何らかの形で部隊配備したい。その調査を(次年度から)スタートさせたい。2万人は聞いたことがない」と述べた。年内にまとめる防衛大綱見直しにも言及する考えだ。これまで「先島の防衛拠点は極めて重要」と配備検討に前向きだったが、配備の意向を一層強く示した。

 米軍普天間飛行場移設問題への対応では、沖縄の理解を前提としつつ、沖縄の県知事選や日米首脳会談などの政治日程を挙げ、「全部包括的に眺めながら、そのことで停滞するのではなく、斟酌(しんしゃく)しながらスピード感をもってやりたい」と述べた。

=====================================
上の記事のソース、琉球新報の下記の対中国売国記事を毎日新聞がまともに翻案したものです。
=====================================
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167834-storytopic-11.html
陸自2万人配備 文民統制の根幹問われる
2010年9月22日 2

 防衛省は、陸上自衛隊の定員を現在の15万5千人から1万3千人も増やし、宮古島以西への部隊配備を視野に入れ、南西諸島を含めて2万人に増やすことを検討している。現在の沖縄本島の2千人規模の駐留を約10倍にする計画だ。
 なぜこの時期なのか。尖閣諸島の領有権をめぐって高まる中国との関係悪化を背景とする防衛力強化を狙いたいようだが、外交による日中間の懸案改善を二の次にして部隊規模拡大が先走る乱暴な議論だ。
 沖縄周辺に新たな緊張を生み出すことは不可避であり、外交による平和構築を放棄したとも取れる軍備拡大は撤回すべきだ。
 陸自の増員は沖縄が本土に復帰した1972年の千人が最後で、当時の18万人以来、隊員数は減り続けてきた。今回の大幅増強構想は、定員削減圧力にさらされる陸上幕僚監部の意向が強く働いている。制服組の組織防衛丸出しの独走に歯止めをかけるのが内局や政治家の役割のはずである。
 周辺諸国との緊張をいたずらに高めることが自衛のためになるのか。計画がそのまま防衛計画大綱に組み込まれるならば、国家としての文民統制(シビリアンコントロール)の根幹が問われる危険な事態に発展する。
 ソ連を脅威と位置付けた北方重視の陸自配備は、東西冷戦の崩壊によって転換を迫られた。米軍も同様だが、自衛隊も常に新たな脅威を意図的にアピールし、軍備増強を図ってきた。脅威を掲げ、沖縄への基地集中につなげる軍事優先の思考回路は変わらない。
 90年代中盤以降、北朝鮮や中国を脅威と位置付けて西方重視を強調した上で、さらに南西諸島重視戦略に転換してきた。防衛省は2011年度からの新たな防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画で島しょ防衛強化を前面に掲げ、宮古、石垣、与那国島に陸自配備を明記し、規模についても一気呵成(かせい)に増やすことをもくろんでいる。
 配備増強の前提となる「脅威」の実態について立ち止まって考えたい。
 そもそも、中国の軍事力増大は海空戦力に傾いており、宮古、八重山の島しょ部に上陸して侵攻する戦闘形態は考えにくい。ミサイル攻撃や空軍力を背景にして押し寄せるなら、陸自の歩兵部隊が抑止力にもなり得ない。陸自大幅増強は、軍事合理性の面からも的確性を欠いているのは明らかだ。



20. 2010年9月24日 16:39:33: 4usthbBKME
09. 11. へ。
やっと分かった。おまえはかなり上の、大事な省庁の官僚だろう。またはマスコミでも相当上部の人間だろう。
最初はバイトかと思ったが、あまりに知りすぎている。

21. 2010年9月24日 18:29:43: mfEeyId7gI
外交問題でアメリカに頼ったと言うことは大変重要
これで、アメリカに見返りを求められる。
1、思いやり予算増額を飲まされる
2.円高容認を飲まされる
3.海兵隊グアム移転費用の増額をぞまされる

少し考えただけで上記三つはすぐに思いついたが、完全にアメリカの言いなり
おまけに、中国からはこれからやりたい放題にやられる


22. 2010年9月25日 09:23:59: esgxpyT56s
前原は尖閣問題が出た時に
「領土問題はない」と公言した!
それならそれでいいではないか?

尖閣は日本の領土とわかってるなら
なぜ、今またアメリカからのお墨付きがいるのか?
それって前原に自身がないから、だけでは?
そんなアメリカに言われて喜んでるようでは
中国の思うつぼ!って分からないの?

あのクリントン、前原会談なんて、うれしそうな前原の顔!
単なるガキの使い!って感じでした



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧