★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95 > 448.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
結局小沢一郎氏の政策を実行する前原誠司たち対米追従勢力
http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/448.html
投稿者 taked4700 日時 2010 年 9 月 19 日 15:03:07: 9XFNe/BiX575U
 


結局小沢一郎氏の政策を実行する前原誠司たち対米追従勢力

 オバマ大統領の日本訪問に合わせて普天間基地の辺野古への移設計画を進めることはしないと前原誠司外相が言ったそうだ。結局、これも小沢一郎氏が代表選で言われていた沖縄県民の意向を大切にしたうえでアメリカと交渉すると言うことと同じになりつつある。

 前原誠司を外相に指名したのは岡田克也であると言うから、元々今年5月の日米合意を岡田克也が外相として進めた時から辺野古への移設は無理があると分かっていたのだろう。そして、そういった無理をしてしまったからという口実で岡田克也が5月下旬にでも外相辞任し、その潔さをアッピールして9月の代表選で民主党代表になり総理就任というシナリオだったはずだ。

 普天間基地の辺野古への移設はしない。それが昨年秋ごろからの日米の合意事項ではないのか?鳩山由紀夫があそこまで普天間問題で迷走したのも、結局は国外移設が近く実現するからと分かっていたからのはずだ。だからこそ、小沢一郎氏との抱きつき辞任の際、次の衆議院選挙には出ないと政界引退を表明したのだ。実際には、次の衆議院選挙前に普天間問題が解決し、自らが言った通り国外移設になったとして引退取り消しを言い出す予定だったはずだ。

 福島瑞穂氏が辺野古への移設に徹底的に反対したのも、こういった経緯を知らされていた可能性もある。

 では、普天間基地国外移設をどう実現するか?こちらも、小沢一郎氏の言われている通り、米軍は前線に兵力をあまり置くことを意図していない。だから、基本的に辺野古移設は日本側の都合であるだけで、あとは、米軍の移設費用の問題があるだけだ。よって、ずばり、円高是正を口実にした米国債買いによって話をつけるのではないだろうか?その内、米軍海外派兵(米国)債というものができるのかもしれない。

 昨年暮れの時点でのシナリオでは、9月代表選で岡田克也が代表に選出され、首相になり、前原誠司を外相に据えて、普天間問題を解決させる。そして、鳩山由紀夫の復権があり、新トロイカ体制、つまり、岡田克也、前原誠司、そして鳩山由紀夫というトロイカが組まれると言うシナリオだったはずだ。

 普天間問題も地方への一括交付金の件も小沢一郎氏の主張されていた案が実行されつつある。しかし、その陰に隠れて、消費税の問題や原発政策の問題は対米追従が継続しそうだ。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100919/t10014080271000.htmlよりコピー:
外相“訪日にあわせ合意進めず”
9月19日 12時27分
19日に放送されたNHKの番組「日曜討論」で、前原外務大臣は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の問題について、11月に予定されているアメリカのオバマ大統領の日本訪問にあわせる形で、名護市辺野古に移設するとした日米合意を進めることはしないという考えを示しました。
19日の「日曜討論」には、菅改造内閣の閣僚から6人が出席しました。このうち、前原外務大臣は、普天間基地を名護市辺野古に移設するとした5月の日米合意について、「沖縄の皆さんの理解なくして、日米合意の履行はあり得ない。アメリカのオバマ大統領が来られるからといって、それにあわせて物事を進めるというような考え方には立たない」と述べました。(*以下略)

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<170>>
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月19日 15:14:19: pGN9wQDmLk
仮にそうなら、よいことじゃないか。
小沢派の政策でよい点はどんどんパクればいい。
政策に人格はないのだから。
政策的挙党一致だ。

実現への道のりは険しいだろうが、
私も普天間基地の国外移転がベストとだと思う。

ただ、実際は困難だろうな。


02. taked4700 2010年9月19日 15:21:56: 9XFNe/BiX575U : rkz36ijLqn
01さんへ、

確かに、国外移設がベストですが、その費用の問題があります。裏で取引すると、いろいろその上前を撥ねるやつがいるわけで、本当の必要経費の数倍かかるということもあり得ます。

また、本来の政治家がどんどんいなくなるということも大きな問題です。現実に政策立案できない人たちばかりになり、単に対米追従政策を実行する人たちばかりになったら、被害を受けるのは一般市民です。


03. 2010年9月19日 15:42:56: Gudwc1b4iQ
よくある繁華街の留置権(商事留置権)→「軍事留置権」を行使し沖縄に居座ってる米軍、、、強制退去させるには其れなりの対価が必要だにゃ〜

04. 2010年9月19日 16:40:42: yO25omu3tI
代表選挙後の

突然の為替介入、
前原大臣の普天間移設での辺野古移転を進めない発言、
海江田大臣の無利子国債発言

これって小沢氏の政策じゃないの?

菅支持派と小沢支持派に分かれ、小沢派退治をしているふりをして
実際は菅氏と小沢氏はがっちりを握手を交わしているみたいですね。
民主党の支持率も回復。

マスゴミもネットもみんな騙されているのかも知れませんね。
これって壮大な民主党の戦略かも。
これからの政策実行に注視ですね。


05. 2010年9月19日 17:20:31: Xr3bMgoSXs
taked氏には、政談なんかしてもらうよりも下の質問に対する答えが読みたいね。

04. 2010年9月16日 11:01:13: fhsRB2Xkik
taked君、末尾の「鹿児島2区の小沢率が極端に悪いのが分かります。これは、自分に対するデマを流している人たちと反小沢の人たちが一致していることを意味しているように思えます」この部分が意味不明だが、「自分に対するデマを流している人たち」とは何を言っているのか。


06. 2010年9月19日 18:19:09: 3iLSJYns2E
場当たり的に政策をパクったって,すぐどうにもならなくなるよね。

これさえ処方すれば万全なんて云う薬がないのと同様,政策ってものは一つやればそれに伴って次の問題が派生してくるわけだし,ゆえにかなり先の方まで大きなビジョンを持って実行しないと,どうしていいかわからなくなってしまうだろう。

だから結局,場当たり的なその場限りのことをやるしかなくなってしまう。
遡れば,かの<ニクソンショック>以来,これまでずっとそうだったように。
でもって,社会はどんどん沈滞して行くのさ。

すっから菅内閣もその例に漏れないことは,数日前の為替介入のやり口だけでもうばれてしまったね。


07. taked4700 2010年9月19日 18:39:57: 9XFNe/BiX575U : rkz36ijLqn
05さん、こんにちは。

>「自分に対するデマを流している人たち」

 たとえば、消極的には、僕が作った書類を読まないという人たちがいます。この春の春日部市議選に際して作成し、春日部で配ったものですが、2007年の埼玉知事選の選挙公報の文章と税制のゆがみや自分のホームページが公開されていずにせものが公開されているというものです。ともかく、非常に大きな広がりがこの背景にはあって、かなりの数の人々が動員されている様子ですね。どんなデマが流されているか、誰が流しているか、だいたい推測は付くので、あまり追いかけるつもりはありません。


08. taked4700 2010年9月19日 18:45:40: 9XFNe/BiX575U : rkz36ijLqn
06さん、

>政策ってものは一つやればそれに伴って次の問題が派生してくるわけだし,ゆえにかなり先の方まで大きなビジョンを持って実行しないと,どうしていいかわからなくなってしまうだろう。

 基本的に表裏があるから、どんな政策でも利益を得る人と損失を被る人がいるのは確か。しかし、日本全体としてみた場合、どう考えても合理的だという政策があり、それが取られていない場合が多い。

 その典型が地方への一括交付金であり、高速道路の無料化。

 またはもっと言えば、地震国であるのに原発を50基以上も建設し、しかも、その耐震設計については単に想定で安全と言っているだけという危険極まりない不合理な政策がある。本来、地熱発電をやり、地域に温熱供給ができるような開発をやれば、日本は今頃一時期のアイスランドと同じように世界で最も住みやすい国になっていただろう。今では、あまりに負債がたまりすぎて、日本全体で大規模な地熱開発ができなくなりつつある。


09. 2010年9月19日 21:18:57: 1AQsYsfw3s
「菅内閣の面々が小沢さんの考えをパクル。」などと子どもじみた感覚には笑ってしまう。
この程度の人たちかい?
小沢支持者は。

小沢さんのこれまでの実績は政局である。
政策実行面での実績はゼロだ。
皆さんは正しい評価をしていない。

そもそも会議にもろくすっぽ出席しないでコミュニテイの欠いた小沢さんがどうして真のリーダーになり得るか。


10. 2010年9月19日 21:19:51: 3iLSJYns2E
08さん,

ちょっと投稿のテーマからは外れてしまうけれど,
小沢さんが言うところの「一括交付金」っていう考えに少なからず疑問を持ってるんだよね。

今までの紐付き交付金は,結局のところ中央官僚システムの地方に対するコントロール手段であって,「一括交付金」はそこから派生する様々な利権を断ち切るというところに意味があるんじゃないかと思う。
それは確かに大きなメリットなんだが,

ただ,問題はその交付金を受け入れる「地方」の質だ。
地方自治体なんていっても,その中身は劣化した中央に過ぎないわけだからね。
(特に地方市議会がひどいよな〜。土建屋と高利貸しとほにゃらら団の集まりと言っていいくらで,まともな人は数えるほどもいない。)
そんな連中に「自己責任」でもって好きなように使えなんていっても,泥棒に追い銭以外のなにもんでもないよな。

小沢さんなら,「(地方自治体=)劣化した中央」に対しても有効な手段を持ってそうな気がするが,
すっから菅内閣あたりじゃ,仮に「一括交付金」なんてやっても,ますますどうしようもなくなるんじゃないかな?

そのあたりどうでしょうね?


11. 2010年9月19日 21:26:11: 1AQsYsfw3s
10さんの仰るとおり。
北海道の道庁は、ミニ霞ヶ関です。

小沢さんが政権を取れば何とかなるなどは幻想。
複雑怪奇なのですよ。
菅だ小沢だと巷が騒いでいる場合ではない。


12. 2010年9月19日 22:15:06: O80eRTIYjM

小沢さんは、一括交付金にすれば、7割の金で今迄以上の効率を上げられる、
と言っていたでしょ?

要するに、無駄遣いは許さない。
つまり、余った金は中央の官僚に回収させて、
国の金として使える。
これなら、中央の官僚も張り切るでしょう。
もっと安く作れ!とね。
今までと逆に、無駄な道路や箱物などに金を使えなくなる仕組みも考えているのですよ。


13. taked4700 2010年9月19日 23:02:49: 9XFNe/BiX575U : rkz36ijLqn
10さん、

それについては多分すでに対策は考えられているはず。たとえば、市会議員が県会議員について、一定のチームを組み、それぞれの予算の計画・執行を担当するというものだ。基本的に今までのような農林関係、教育関係のような枠組みは廃止して、市町村ごとにチームを組み、10年ぐらいの将来計画を立て、それに向かってどう金を使うかを立案し、市民にそれを提案し、その上で予算の執行となる。

何が変わるかというと、いくらの金があって、それをどう使うかを誰が決めるか、一般市民が見えるようになるということだ。これをやって、それでもまだ利権がなくならないのなら、その地域の住民の責任だということだ。


14. 2010年9月19日 23:45:14: co8v739Imc
>>10 一括交付金
脇から失礼。まさにその話を9/4(土)のニコニコ生放送ネット会見でもしていました。以下適当にまとめて紹介します。

最初は財政破綻や汚職がいっぱい出るだろうが、それはそれでしょうがない。地方でやることには地方の住民の目が届くので、自律作用、自浄作用がかならず働く。国家行政機能の中枢は地方の混乱には影響されない。しばらくはごっちゃんごっちゃんするだろうが、住民が選択する中でだんだん成熟した自治、民主主義ちゅうのがわかってくればいい。問題は中央だ。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25848987(1:42:00あたり)


15. 2010年9月20日 01:27:35: A9U7lih7UM
09>>小沢さんのこれまでの実績は政局である。

ばかだね〜。政局なくして政治の動きなどない。政策の実行も政局が動かしていく。いろはのイの字も知らないんだね。所詮B層。小沢の過去は党務専任。分をわきまえているだけ。



16. 2010年9月20日 05:20:00: xnNQzxBJ7M
>>15
全く同意しますね。
小沢さん政局にして、200票も議員票かき集めたから、
菅や仙石も、小沢さんの主張する政策を無視できなくなったんだと思います。
つまり、対米追従するだけで第二次菅政権には理念も政策もないんだと思います。
人事では徹底排除するくせに、小沢さんの「国民の生活が第一」だけはこっそりちゃっかり使い続けています。
盗人猛々しいとはまさにこのこと言うんでしょうなw
まぁ「自称クリーンでオープンな政治」と「雇用」を連呼するだけの無為無策な
菅政権円高、株価暴落、二番底を防げるかどうか、じっくりお手並み拝見といった
ところですが、多分無理でしょうw

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧