http://www.asyura2.com/10/senkyo95/msg/435.html
Tweet |
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100918/plc1009182141016-n1.htm
民主党の小沢一郎元幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件について、政界の関心は東京第5検察審査会による第2段階の審査に向いている。10月中に出される見通しの議決で起訴すべきだ(起訴議決)と判断されれば、小沢氏は強制起訴される。この場合、菅直人首相は、小沢氏に対して離党勧告を行うかの判断を迫られそうだ。小沢氏に離党勧告を出せば菅内閣の支持率が上昇するかもしれない。だが、対応にもたつけば、「脱小沢路線」で再上昇に転じた支持率が一気に低下する可能性もある。
第5検審の再議決で起訴議決に至らなかったとの議決が出された場合、小沢氏は起訴されない。問題は小沢氏が強制起訴される場合だ。小沢氏は9月7日のテレビ番組で、起訴されても議員辞職や離党はせず裁判で争う考えを示している。
民主党の岡田克也幹事長は17日の就任会見で、小沢氏が強制起訴となった場合の対応について「仮定の質問に答えるには、あまりにも重い。私は今、お答えをしない」と述べるにとどまった。小沢氏の国会での証人喚問についても「法的な手続きの最中なので、周りがいろいろ言うのは避けるべきだ」と慎重な姿勢を示した。
民主党では、「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反の罪で、小沢氏の元秘書、石川知裕衆院議員が2月4日に起訴された後、同11日に離党している。
当時、国家戦略・行政刷新担当相だった仙谷由人官房長官は2月9日の記者会見で、石川氏について「離党もあるんじゃないか。そういう判断をした方がいいと思う」と、事実上の離党勧告をしている。
首相は代表選で小沢氏に勝利した後の今回の内閣改造・民主党役員人事で「脱小沢」シフトを鮮明にした。9月2日の公開討論会でも、小沢政治を「カネと数の政治」だと批判した。
しかし、離党勧告に踏み切れば、小沢グループが反発するのは必至だ。小沢グループは閣僚や党主要幹部への同グループからの起用がゼロだったため不満を強めており、離党勧告を行えば党内抗争が激化し、党分裂に至る恐れもある。
野党側は10月召集予定の臨時国会で小沢氏の「政治とカネ」の問題を追及する方針で、起訴議決が出れば一気に攻勢に出る構えだ。
自民党の石原伸晃幹事長は17日のBS番組で、臨時国会で小沢氏の証人喚問を求める考えを表明。「首相は『クリーンが民主党の原点』と言っている」と述べ、首相は喚問実現に協力すべきだと強調した。
石原氏の発言について自民党幹部は18日、「首相が喚問を受け入れれば小沢グループとの亀裂が深まる。拒否すれば『クリーンな政治とは名ばかり』と攻撃できる」と語る。
7月の参院選での民主党の敗北で、参院では野党側が多数を占めており、今年度補正予算案の審議がストップするなど、改造内閣を発足させたばかりの首相が窮地に陥る事態も予想される
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK95掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。