★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94 > 831.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅陣営「天の声にも変な声…」小沢陣営からは不協和音もつばぜり合い最終局面まで(産経新聞)[400人で内閣?税金の無駄使い
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/831.html
投稿者 アルカディア 日時 2010 年 9 月 14 日 02:00:34: jjR5cYzLvBZKE
 

法律変えるんですか?
それに内閣のポストに付くと、議員報酬以外に給与支払いが出るんですけども、財政再建を叫んでいる菅首相が、税金の無駄遣い?余計な出費するのでしょうか?
産経新聞の捏造でしょね。 きっとw


-----------------------------------------------------------

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/439780/


【民主党代表選・激突】

 民主党代表選は選挙戦最終日の13日も首相、菅直人と前幹事長、小沢一郎のつばぜり合いが続いた。

 「以前も、『天の声にも変な声がある』ということも起きた」

 13日午後、国会内で開かれた菅選対の拡大役員会。選対本部長の前参院議長、江田五月(さつき)は32年前の永田町の名場面を引用しながら、陣営の引き締めを図った。

関連記事
議員表奪い合い  オセロゲームのよう…
小沢氏“微笑作戦”じわり 国会議員票…
記事本文の続き 江田の念頭にあったのは現職首相、福田赳夫が大平正芳に敗れた昭和53年11月の自民党総裁選。選挙戦中、優勢が伝えられていた福田は、党員投票による予備選で大平にまさかの大差をつけられて本選辞退を余儀なくされた。「天の声にも…」は敗れた福田が漏らしたものだ。江田は福田の二の舞いだけは避けたいと思っているのだろう。

 菅も、なりふり構わぬラストスパートをかけた。

 「400人で内閣を作るって発想でいこう」

 13日、衆参の議員会館を戸別訪問した菅は、若手議員にこう声を掛けて回った。党所属の国会議員は411人。菅の言葉は、「自分が再選されれば、君も内閣の一員だ」という露骨な人事手形にほかならない。

 参院議員会長、輿(こし)石(いし)東(あずま)とも面会し「どういう形になるかは別として、輿石先生にもぜひ…」と、“処遇”をちらつかせた。

 小沢支持派の衆院議員、小宮山泰子も菅の訪問を受けたが、「今は公務の時間じゃないんですか?」と嫌みをぶつけた。菅は作り笑顔で「お騒がせしてます」とやり過ごした。

 一方、小沢は徹底的な組織戦を展開した。日本歯科医師会、全日本トラック協会、連合…。午前中だけで8団体をはしごした。各団体から支援を受ける議員への無言の圧力だった。

 元首相、細川護煕も同日夜、都内のホテルで中間派の議員を含む約20人と会い、「この局面を乗り切れるのは小沢さんしかいない」と側面支援した。

 小沢側近の副代表、山岡賢次は13日夕の記者会見で「地方議員や党員票で負けたとしても、国会議員の数で十分カバーできる」と強調した。ただ、ここにきて小沢陣営に不協和音が聞こえ始めた。ある小沢支持派の中堅議員はぼやく。

 「この1カ月、小沢さんのアポイントを取ろうとしたが、一部の側近議員が会わせてくれなかった…」

 2週間の選挙戦で、決して交わることのなかった2本のレール。2人の雌雄は14日に明らかになる。=敬称略 (船津寛)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月14日 02:33:10: kbjD6Oqr1Y
産経が、13日に弱気になっている気がします。

内心、小沢政権樹立だとわかっていますね。

空き缶は、バカ過ぎて何も分からず。
400人の内閣等と漫画の様な無意味な戯言を
発して嘲笑をかってます。

バカは、死ななきゃわからない。


02. 2010年9月14日 03:54:14: DeSW81QANo
400人で内閣を作る。には笑った。
総理大臣が二人いても良さそうだし、財務大臣は4人くらいにしようか。

冗談はともかく、一致協力を訴えるなら、411人と言うべきところ、バカだから。
穿って見ると、11人は懲らしめてやろうという意味にも取れる嫌らしさ溢れるコメントでもあった。


03. 2010年9月14日 04:48:30: DtdutbwPRY
菅はその場しのぎの言動が多いんだよ。だから発言が軽い。
消費税に関する一連の発言もそうだし、殆ど病気ですね。
そもそも400人の議員が政府に入るなんて
一体立法府としての議会をどう考えているんだろうね。
国民生活より議員の処遇の方が大切なのかね。
官僚を動かすには、方針を示し且つ責任をとる覚悟のある
優れた大臣とそれを補佐する政務三役がいれば十分。
官僚を使いこなすために400人必要だなんて有り得ない。
それとも議員の処遇のために政府を私物化したいのか?
一体何を考えてるんだ、空き缶は!!

04. 2010年9月14日 05:14:37: tgGe8WxTIQ
まあ、比喩である事は見てやらんといかんが

馬鹿だよなw


05. 2010年9月14日 06:15:52: sUpHQ8Q75g
菅の言動を追っていると
小澤おとなしくしてろ発言や
参院選の消費税増税発言など
菅を担ごうと屋根に上った奴ら(仙石たち)の梯子を外すために
わざとオウンゴールを重ねてるんじゃないかとさえ思えてくるw

わざとじゃなければ
何年も政治に首突っ込んでいるのに
あんなに酷いことにはならんだろうに

鳩山の意味不明な言動もそうだが
(勉強すればするほど抑止力の意味が分かったなど)
この1年は大人の政治家の振る舞いとは思えない
鳩山・小澤・菅共同制作の隷米派一掃作戦
ってことはないのだろうか


06. 2010年9月14日 06:59:50: h69tTYryng
民主党代表選のバカさ加減にはもう世界もあきれているな。
これで官僚や公務員達は高笑い状態だ。菅政権になれば消費税もすぐに上がる。
まさに日本は議員や公務員の生活が第一の国だ。

消費税を上げる前にまずやるべき事がある。
民主党は昨年の衆院選で約束したではないか。まず行政の無駄を省くことから始めるべきだ。
特に国家公務員人件費2割削減はどうなったのか。それどころか今後の65歳定年延長で
60歳以上の高齢高給職員が激増し、逆に人件費が2割増加するそうではないか。
現在でも50歳台の公務員給与は民間に比べ驚くほど高い。現行の給与体系では定年延長後
60歳以上の公務員給与は民間の3倍になってしまう。民間では定年延長は少なく60歳以上は
低給の再雇用制度が殆ど。

給与の官民格差が大きい理由は人事院勧告の調査対象が民間平均準拠になっていない事。
対象事業所50名以上は企業規模では500名を超えこれはいわゆる大企業ばかり。
またボーナスは出る企業だけを調査するなどいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所など殆どない。対象事業所を10名以上迄下げるべき。
現在の人事院勧告制度では国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに準じて削減となるので
効果は大きく人件費2割カットにより国と地方と独法・公益法人で毎年12兆円の予算が
浮いて来る。消費税で5%分だ。これで保育所設置や低所得戻し税を実施すればデフレ経済は
大いに改善される。

菅政権は消費税で社会保障というより高い公務員人件費を守りたいのが本音だろう。
民主党の主要支持組織は公務員労組であり、これに弓を引くことは選挙に負ける事になる。
民間平均より5割以上高い公務員人件費を守る事が一番重要なのだ。官僚もこれを応援している。
まさに公務員で財政破綻したギリシャと同じ構造ではないか。



07. 2010年9月14日 07:20:33: YHaLWUMipY
400人の内閣って 結局誰も責任を取らないということですね
歳費だけ閣僚級でもらうということでしょうか

もう菅の頭は病気ですね 


08. 2010年9月14日 08:28:18: wKhvmnHU02
菅さんて、態度が横柄ですね。

立会演説会の時はピースサインや、小沢さんがしゃべっている時も自分が目立とうとパフォーマンスも嫌らしかったけど。

議員の部屋を訪れている時の表情は、ニコニコしているが、目だけは意地悪く相手を捉えている。

他の議員には、握手も消して自分から手を出さない。

そして、真心を感じない。握手も決まりごと、だけの様子を感じる。

この人なら、やってくれそう、ついていくぞ、この人のためにがんばるぞ、
なんて気持ちは微塵も起きない。


09. 2010年9月14日 08:46:24: 8PL3YkGH2U
「みんなで、みんなで」ばかり言ってる菅さん 「自分で責任をとる」とは絶対言わない 「委員会を50も100も作ってみんなで議論しよう」と言っていた(at 有楽町) 

10. 2010年9月14日 08:48:06: jfFAZGb6iI
400人の内閣…
こんな夢想家が首相ですか。海外メディアを通じて、外国の要人も見てるんですよ…
恥ずかしいです。

11. 2010年9月14日 18:48:58: UCxFEtWpdo
  マスコミが「消費税を上げる前に云々」ということについて

 マスコミ、新聞社は既得権益を守り、自分たちの高い年収を守るために公務員の給料が高いと言うことにより国民の妬みをあおり、目をそちらに向けさせている。マスコミ、新聞社の社員が年収が高いことは国民は知りつつある。
 また消費税が上がれば、その負担は購読者の負担となるので、それは新聞代金の実質値上げと同じである。そのような状況では購読者が減り、部数減となる。そうなれば新聞代金の値上げをせざるを得なくなるがそれは購読者離れがますます加速されることになるのでやりにくい。
 よって、消費税が上がっても、新聞代金を上げる訳にはいかない。そこで諸費税を上げられては困る新聞業界は国民がこぞって公務員の給与を批判するようにキャンペーンをするだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧