http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/370.html
Tweet |
予算が底をついたからって、エコカー補助金いきなり打ち切りなんてニュースが流れて、あいた口がふさがらないでいたら、こんなメルマガが届いていた。
以下ペースト
「円が強すぎるなら何故円を印刷しないの?」
ある時訪問してこられた主婦の方の言葉です
もちろん金融問題には全くの素人の方です。
しかし、日銀総裁以下がすっかり専門馬鹿に成っている時、
このような強烈な市民のつぶやきを、聞き、ハッとしないのはエセ専門家です。
疑問に思われる方は、以下をちょっとお読み下さい。
1 アメリカはドルを、英国はポンドを、EUはユーロを競って増刷した。リーマンショック以後のデフレ金融危機を脱却するために。 何故日本だけ何もしないのか?
☆ BOE(英国中央銀行):09年3月に量的緩和政策導入決定。BOEのバランスシート(資産と負債)は短期間に3倍に。インフレ予想が2%に.
☆ 米国:FRBのバランスシートは危機発生前の2.5倍に。
☆ ECB(欧州中銀)もバランスシートを5割拡大した。
☆ 日銀だけがバランスシートの拡大を全くおこなわなかった。
以上の☆印は、10年4月15日日経p25 伊藤隆敏東大教授の論文からです。同教授のHP
◆2010/4/15、日本経済新聞『経済教室』に「日銀、長期の物価予測を」を寄稿いたしました。
2 やるべきことははっきりしている。それは何か?
円の増刷。「真理は、単純だ!」 その理由は?
日銀のバランスシート(資産と負債)を拡大(例えば2倍に。)しなければなりません。
歯止めは、インフレターゲット2%±1%(=物価安定数値目標(岩田一政 元日銀副総裁の造語)この言葉の方が誤解されにくい。)
現在毎月買い入れている長期国債(買い切オペ)1兆8千億円(従来の5割り増しではありますがまだまだすくな過ぎるのです。)を大幅に増額(例えば4兆円に。)
応札が少なければ、十分応札があるまで買入価格を高くする。(国債の利率は下がる)
国債を買い入れるために
「円を増刷」する。
(一昨日の記事では買い切りオペのための円が底をつきそうだと日銀は言っていますが、増刷の視点がないことこそが問題です!)
日銀は色々やっているがそれにプラスしてこの一番大切なバランスシートの思い切った拡大をやらねばならない。円高の是正(為替介入も必要だが効果は一時的。)。インフレ率2%になるまでやる。即ち物価安定数値目標を達成するまで。(デフレの克服です。)
金との関係を断ち切った各国の通貨の価値を保持するためには、これがベストの方法です。万一インフレが起これば、それを抑制するのは、日本の日銀の得意わざです。
副作用は?物価が安定していても1990年前後には、株、土地などのバブルが発生したと日銀は言っていますが、現在はその危険性は全くありません。(バブルに一度騙された国民は40−50年は騙されません。) 万が一にもそれがおこればお祝いをしなければならないでしょう!
ここまで我慢して読んで下さった方に感謝します。もしできれば以下もお読み下さい。
第50回セミナ−8月28日(土)案内状1008semin レジュメ1008rejyu
くましろ昭彦
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK94掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。