★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93 > 629.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マスコミこそ、日本にとって最悪の存在なのでしょう : 今の報道は悪です
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/629.html
投稿者 トラトラトラ 日時 2010 年 9 月 01 日 08:24:15: EomS3dq/QiusU
 

昨日の夕方、ニュース速報。マスコミ総出で馬○騒ぎやってました。
見たくなくても、目に付いてします。で、内容はこんなの?

 ”民主党代表選、回避できず!”

呆れてます。この文言。

回避って言う言葉は、良くないものを避ける場合につかうでしょ、一般的に。
これでは、代表選挙をするのが悪いことのように思える。そのそも、マスコミが
報道に感情を込めるのはよくない。利害が絡んでいれば、なお更である。

例えば、上の文言。
 ”民主党代表選、放棄せず!”、”民主党代表選、断念せず!”、
 ”民主党代表戦から、逃げず”、など。
いくらでも言い方はある。悪質としか言いようないが。しかるに、この文言。
マスコミこそ、日本にとって最悪の存在なのでしょう。

今回は小沢氏自体が、生で(生でないと編集されてしまうよね)記者会見した
から、このような印象操作で済んだのであろう。
マスゴミが、己の利害に基づいた味付けをして、ニュースと称して流す。

P.S. マスコミの利害に反することを伝えようとすれば、生で編集できない
   状態にして、オープンで発表するしかないでしょう。小沢氏が生の
   記者会見をやるのもその為なのかな。最悪の状態にこの国の情報伝達は
   なってしまたのね。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年9月01日 08:39:56: Nm0I6ZWtzA
自民党総裁選の時には、複数の立候補者が出られる

開けた党だとマスコミは、報道していましたね。

民主党は、まだまだマスコミに面倒を見て

貰わなきゃならない位、未熟なんだなあ。

               ガックリ


02. 2010年9月01日 08:47:29: yctf04LcvI
>>01
自民党の話しても、もう誰も分からんよ。
過去の存在だからね。
マスコミに面倒見てもらうって、どういうこと?

言ってること不明で、


         ガックリ


03. 2010年9月01日 08:48:34: s0AZ53AVKA
全面同意! 全く日本のマスゴミは国民のためにあるのではなく
遠くアメリカの遠隔操作機関、言わばアメリカのリモコンに過ぎません。
自分たちの都合を反映させた世論誘導調査なる数字を勝手に民意だと
押し付け、代表選にまで介入してイチャモンばかり。
民意は選挙結果だということが丸で分かっていない。

04. 2010年9月01日 09:08:22: 4Mq1NA3eGY
記事にあるとおり、日本のマスコミは、最悪だと思います。

小沢さんへのネガティブな報道は、いやでも目に焼き付いてきます。

たとえば、この1年間を区切って、反小沢のための、マスコミによる投資した金額はいったいいくらぐらいなのだろう。
逆にいえば、既得権益(国民にしられたくない)は、どのくらいなのだろう。
きっと、国民の多くがぶったまげるぐらいの金額なのだろう。
一庶民としては、興味深々である。
可能であれば、国民に広く再分配されるべき範疇なのだろう。


05. 2010年9月01日 09:27:22: 3iLSJYns2E
ダブルどころかマルチスタンダードな記事を臆面もなく書き散らして,自分たちの利権を守るためには,どんなでっち上げでも平気でやるような大手マスゴミは,

少し下の純一氏の投稿に纏められているように,

1)記者会見のオープン化
2)クロスオーナーシップの禁止
3)電波オークションの導入

等々によって締め上げるほかにあるまい。

「ジャーナリズム精神」など薬にしたくともない営利企業集団など,もはやジャーナリストとは云えないからな。
この社会に存在している意味がない。

強力な小沢政権が成立して,
昨日の野のヒト氏の投稿で纏められていた,

●対米従属からの自立 
●団体献金の廃止 
●官僚支配から政治主導への転換 
●官僚・族議員・特権記者クラブの関係粛正 
●クロスオーナーシップの規制 
●国際金融資本や権力構造の深い理解 
●天皇制を含むタブーへの挑戦意識と日本流への愛情

等々にかかわる政策が早期に実行されることを期待する。


06. 2010年9月01日 10:08:37: GbTWtCCiBI
トラトラトラさん、少しお休みしているうち、阿修羅はこんなになってしまったんですよ。
小澤応援団もしっかりしてきたけど、反面ネトウヨ・自滅(自民)応援団・みんな(見んな)応援団が暗躍し、工作が多くなっている。
以前は、分かりやすい人物ばかりで少数だったけど、最近は知らないIDが増えてきた。
俺も、面倒臭いから間隔開けてコメントしてるけど、IDが直ぐ変わってしまうので自身を表せない。
そろそろ投稿者にならないと駄目かな。
マスメディアについて、全面同意します。
終戦後からの謀略引きずってますので。
とくに、電通(成 田豊)・渡邊恒雄なんか確信犯だし。
 横須賀たより

07. 2010年9月01日 10:46:37: Hi7jGrqRXM
マスコミのなかで、今一人真実を語って戦ってくれている
週刊朝日山口編集長をみんなで守りましょう。
テレビから干され、編集長職を取り上げられることも
考えられます。
いや、身辺の危険さえあります。
山口編集長を守るためには、彼のことをもっとネットで
取り上げて、
権力側にそういう汚いことを出来ないようすることが重要です。
我々自身が声をあげて、本当のジャーナリストを守ろうとしなければ
心あるマスコミ関係者も行動できないのです。
他人まかせだけでなく、我々ひとりひとりが声をあげれば
マスコミの中の良識派の人々も必ず行動を起こすはずです。


08. 2010年9月01日 11:25:30: IvQfvPMbX6
マスゴミは菅だろうが小沢だろうがどちらでもいい。
ついでに、選挙になろうが話し合いで決まろうがどちらでもよかった。
話し合いなら「密室」だの「談合」だのと攻撃出来る。
選挙なら「泥仕合」だの「分裂必至」だのと煽ることが可能。
奴らの狙いは一点のみ。
つまり民主党分裂。
そうなれば贔屓のジミン党復権も可能になる。
どちらかと言えば、菅が勝った方が分裂の可能性が高い。
そこで取りあえずは菅有利に導こうとしているだけ。
その結果、小沢が出て行けば民主党政権は自滅する。
それで万々歳というわけ。
努々、奴らの思惑に乗らないことが肝要だ。


09. 2010年9月01日 12:35:31: EZms2xuhPI
>>00
>回避って言う言葉は、良くないものを避ける場合につかうでしょ、一般的に。

「回避」という言葉の意味を、上記のように解釈して、マスコミ偏向の“証拠”にするのは、ちょっと無理があると思います。

   ----------------------------------------
 [広辞苑]身をかわしてさけること、まぬかれようとして避けること。衝突を〜する」「責任〜」
 [日本国語大辞典]物事をよけて、それにあわないようにすること。事態がそうならないようにすること
----------------------------------------

 今回代表選の報道の中では、「対決回避」とか「激突回避」とかの“四字熟語”として、関係者が普通に使っていた言葉です。最後の段階で出てきた“挙党態勢”とか“トロイカ体制”などという曖昧な言葉よりも、ずっと読者には分かり易い言葉だと思います。



10. 2010年9月01日 13:10:14: GbTWtCCiBI
09>広辞苑の言う、身をかわして避ける、まぬかれようとして避けるは、相対物が何かは示していませんが、回避する理由が危険か有害で有る事は容易に推察可能です。
何も起きないのであれば、回避の必要性は無くなります。
では、日本国語大辞典ですか、物事をよけて、そうならないようにする事。事態がそうならないようにする事ですか?
変ですね〜、お臍が曲がっていても幸運な事象を避ける人はいないでしょう。
よけると云う行動や選択は、不遇の事態が予測され不運に見舞われるからではないですか。
さて、日本語とは大変難しい言語ですね。
前後関係やトーンで聴き分けたり、男性語・女性語があったり、平安朝を起源とする古語があったり、外来語があったりして大変ですね。
外国人には、完全マスターは不可能とか。
感覚的位置表現(含み・曖昧)なんかは、日本語が得意とするところですが、これによって国際的・外交的に誤解が生まれる事しばしば。
では、中曽根康弘先生がロッキード事件絡みで、アメリカ政府に庇護を求めた時の
外交文書にはどんなことが書かれていたでしょう。
そうです、ローマ字でMOMIKESI(もみ消し)です。
英・米語には、言葉が無いんですよ。
日本語は、数理的でも合理的でもありません。
然し、宇宙論や素粒子論を解析する時、優れた能力を発揮します。
何故だか分かりますか?
正か負か・善か悪か・有か無か・・・・・・二元論じゃないからです。
日本人同士なら、専門性に関係なく概略が伝達できます。
09>日本語が堪能な(大使館員・外国記者・通訳など)、異国の方ですか?
それとも、単なる女性同士の嫉妬による絡み??
そんなように見えてしまいますが。
 前掲 横須賀たより

11. 2010年9月01日 13:17:44: EJEfaJP0k6
>09
新聞報道としては、「代表選回避できず」は、用いるべき言葉ではありません。
その言葉の裏にある基本的な姿勢を読む必要があります。

もともとマスコミには、小沢氏との代表選挙選を回避させたいという力が働いていたと考えます。また、今回の代表選が無いほうが良いとの姿勢から、本来あるべき代表選に対して、回避できずという文言になったということでしょう。
すなわち今回の場合、「回避」という言葉は、客観事実の記載用語ではなく、書き手の意見が入った用語となります。本来、正しい報道の姿勢は、「民主党代表選は、菅氏と小沢氏の2氏で争われることになった」ではないでしょうか?


12. 2010年9月01日 14:12:52: EZms2xuhPI
>>11さま
>>09より

>もともとマスコミには、小沢氏との代表選挙選を回避させたいという力が働いていたと考えます。

 ちょっと考え過ぎではありませんか。マスコミにとって、代表選挙を回避させるメリットは何ですか。テレビなどは、逆に代表選挙が激しくなるほうが、視聴率も上がって結構なのではないでしょうか。新聞もきのう、きょうはこれに大きいスペースを割いています。実質的に日本の首相を選ぶ重要な選挙だし、国民の関心も高いから、当然だと思います。

 回避したい、と思っていたのはむしろ民主党内に多かったのではありませんか。だから鳩山が動いたのでしょう。もちろん党分裂を恐れたからでしょう。

 一方、一般国民には「この経済困難の時に、何をやっているのだ」という批判が強くあります。小沢と親しいと言われる某財界人も動いていたし、党支持団体の労組幹部も選挙回避を要望していました。仮にマスコミ側に「選挙避けるべし」という空気があったとしても、それは国民多数の意見の反映であって、非難はできないでしょう。

 党内外の強硬な小沢支持者にとっては、何か菅一本化のために、マスコミを利用しようとする“力”が働いている−という“妄想”(あえてこの言葉を遣います)があったのかもしれません。マスコミの、日々・個々のニュース扱いは、そんな簡単に“力”に動かされるものではない、と思いますよ。


13. 2010年9月01日 14:48:30: GbTWtCCiBI
12>電通の役割・新聞各社の人脈と成り立ち・日本テレビのみ放送網を名乗る理由・近年のアメリカ公文書館開示の日本向け外交機密文書類、何も知らないのですね。
道理で偏向してるなと、思う次第です。
この謎分からないと、何故円高や思いやり予算で苦しめられるのか理解できません。
お若いのですか、それとも学習不足ですか?
メディアを全面的に信用するようでは、阿修羅の投稿もコメントも失格と言うしかありませんね。
ここには、投稿者やコメンテーターが積み重ねた、多数の科学的分析に基づく生きた歴史資料があります。
工作員で無いのでしたら、是非サーフィンして見て下さい。
菅直人が否定される本当の理由も、解析可能です。
御自分の頭で考える必要はありますが。
 うふふ

14. 2010年9月01日 15:02:41: fUn2geuEw2
いずれにしても、すぐに結果が出ますよ。

これで小沢が勝てば、大メディアが実施した"世論調査"は何だったのだ、という事になる。無論、菅が勝てば、"世論調査"は正しかった事になる。

ただ、ネットでの調査では小沢圧勝だし、より信頼性のある調査方法が何であるのかはっきりと満天下に晒される事になるのは、国民にとって大いにプラスになるでしょう。

私個人としては、小沢氏が勝つと思っています。
小沢政権の発足後、マスコミの"世論調査"とやらの信頼性への嘲笑を、祝杯の肴にしようと思っていますよ。


15. 2010年9月01日 15:07:30: EJEfaJP0k6
>12
「回避させたい00」は、私の考えです。11で言いたかったことは、公の報道機関は、事実の記載をすべきと、言いたかったわけです。
今回の代表選に関しては、回避は事実の記載ではありません。
最後のセンテンスですが、これまで多くの偏向報道によって、人生を棒に振った人、政治生命を絶たれた人、戦争賛美により犠牲者となった何百万人の人達がいるではないですか。
これまで、官邸機密費をもらってきた日本の報道陣や政治評論家が発する報道を良く信ずることが出来ますね。
検察のリークにより、あたかも客観的事実のように書く、マスメディアをどうして簡単に信じることが出来るのか?不思議です。

16. 2010年9月01日 18:12:25: eX8V1t7ldY
東京新聞より
この争いに意義があるとすれば、20年間にわたり政界の対立軸だった
「小沢政治」総括には好機ということだ、

私は、この書き方にも違和感を覚えましたので辞書でしらべました。
総括  個々のものを一つにまとめること(すべくくること)と出ていました。
この悪意にみちた書き方

浅間山荘事件をおもいだしました。


17. 2010年9月01日 20:16:15: EZms2xuhPI
>>12=>>09より

>>13さま
>お若いのですか、それとも学習不足ですか?

 残念ながら「お若い」年ではありません。しかし自分のことを「学習不足」ではない、というほど厚顔でもありません。

 阿修羅投稿のマスコミ批判は、比較的よく読んでおります。貴方が冒頭に挙げておられる問題についても「何も知らない」わけではありません。それを「科学的分析に基づく生きた歴史資料」と見るかどうかは、別ですが。まあ、マスコミ報道は一般に、貴方の投稿のように相手を馬鹿扱いにするほど、一方的な内容とは思っていません。

 ところで、私は何かの「工作員で無い」ことを、どのように証明すればよいのでしょうか。貴方が何かの「工作員」でないことを証明されたら、それを真似させていただきます。


>>15=>>11さま

>今回の代表選に関しては、回避は事実の記載ではありません

 そこのところの仰せが、よく理解できません。「代表選が回避できなかった」ことは、全く事実だと思いますが。

 [11]で「正しい報道の姿勢は、『民主党代表選は、菅氏と小沢氏の2氏で争われることになった』ではないでしょうか?」と書いておられます。新聞記事・見出しにしても、テレビのテロップにしても字数に制約があるし、読者も早読みです。前日までの経過を踏まえた報道としては、「回避できず」は端的で、適切な表現だと、私は思います。

 マスコミ批判はもちろん、ご自由です。論点の一部は、私の考えとは違いますが、私も批判は持っています。ただ、現代社会に生きている限り、マスコミ報道に目をつぶることはできません。マスコミ論調をどう受け取るかは、自分がしっかりするしかないでしょう。同じ報道を、良しと受け取る人もいるわけで、マスコミを非難すれば済む話ではないと思います。


18. 2010年9月01日 22:00:30: vhmCfjOF6E
マスコミが自らとった世論調査や支持率を振りかざして政治家にコメントを求める傲慢さに憤りを覚える身として提案します。
それ程世論が絶対なものであって代表選に出る資格まで云々する権限があるならその世論形成に大きな影響を与える大メディアに関する調査をして放送法を厳守しているかどうか偏向報道をしていないかどうか調査してほしい。それでNoが多かったら電波使用をやめるくらいの覚悟かどうか各テレビ局にきいてみたい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧