★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93 > 527.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
超円高 食い止める手がないなら逆手に取って財政再建 (ゲンダイ・ネット)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/527.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 8 月 30 日 18:26:32: GqNtjW4//076U
 

http://www.gendai.net/articles/view/syakai/126096
2010年8月27日 日刊ゲンダイ掲載

 超円高 食い止める手がないなら逆手に取って財政再建 
【政治・経済】


 策なしの財務省・日銀は頭を使え

 為替はとうとう1ドル=83円台に突入し、80円割れ寸前だ。菅首相と野田財務相の「円高注視」のピンボケ発言を受け、市場が政府の“無策”ぶりを見抜いたからだが、彼らにはとにかく知恵がない。

円安誘導の妙案がないなら、いっそ「円高」をポジティブにとらえてはどうか。
「政府は円高を単なる為替問題としか見ていないから、いい策が出てこないのです。実は、円高を上手に利用すれば、財政再建につなげられるのです」
 経済ジャーナリストの小林佳樹氏がこう指摘する。
 そのひとつが、日本政策投資銀行や日本政策金融公庫などの政府系金融機関、年金積立金管理運用独立行政法人といった資金を運用すること。
 こうした金融機関が投資ファンドに資金を提供して、世界の優良不動産やレアメタル、小麦を買いまくる。さらに将来の通貨高を狙って外貨や国債、不動産リートなどの証券を買うのもいいだろう。強い円で日本の富を増やすことだ。
「韓国のサムスンは日本の家電を抜いたが、通貨の力でいえば、円がウォンを圧倒しています。強い円を使えばサムスンを買収することだって不可能ではないのです」(前出の小林佳樹氏)
 こうしたやり方は、シンガポール政府や中国政府の投資ファンドがモデルになるといったら分かりやすいかもしれない。
 富士常葉大学教授の竹内文則氏がこう指摘する。
「政府は国を挙げて、新幹線や原子力発電所、ダム、高速道路などさまざまな社会インフラをアジア各国に売り込むべきです。その際、技術と同時に日本政策投資銀行などを使って資金を融資するという2本立てで攻める。資金提供を前提にしたビジネスは、契約をとりつけやすい。融資の配当は政投銀を通じて国庫に入るので、財政再建の面でも貢献することになります」
 資金は100兆円の外貨準備金を使う。使途にしばりがあるものの、必要な法改正をすればできる。成長産業分野をつくるより、時間はかからない。強い円を武器に国の資金をドンドン活用して、前向きな政策を実行する。政府にはこれくらいの政策や知恵が欲しいものだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月30日 18:35:27: iUqPWksjJ6

わしもそう思う。

02. 2010年8月30日 18:48:52: eJpJR4SFmM

金貸して物を売るなんて誰でもできる最低の方法。

外国に投資して、外国が良くなっても、日本はよくならない。

しかも貸した金が返らないとさらに円高になる。
(返済のための円資金が必要になるため)

いまは日本の金を日本で使う方法を考える時だ。

内需拡大である。

円高対策はデフレ対策である。

デフレ対策は、消費の拡大で解決しなければならない。

消費が拡大すれば投資が起きる。

その時政府系機関はどんどん貸し出しを伸ばせばよい。

デフレもおさまれば円高もおさまる。

内需が伸びれば、輸入も増え円安になる。

内需拡大が、日本の国民が幸せになれる正しい方法での円高対策である。


03. 2010年8月30日 18:53:04: XWiTST4cn1
自民は谷垣のボケナスが、公共事業復活を提言したそうだ。
自民はもはや救いようの無いクズ政党に成り下がったな。

04. 2010年8月30日 19:14:15: EalOWUmsOc
韓国が、ボリビアのウユニ塩湖におけるリチウム資源開発で、日本・フランスを出し抜いた協力関係樹立を発表した。中国と南米にしか偏在していない重要資源獲得に一歩遅れたのは大変な痛手である。

また、あまり報じられないが、岡田・野田を中心とする民主党訪中団がレアメタル輸出制限解禁を申し入れたが、けんもほろろに断られたのは昨日のことである。
中国サイドは菅政権に明らかにノーの姿勢を見せているが、マスコミはどこも
真剣に取り上げてはいない。

このように直近の日本の技術立国に関係するレアメタル確保についても、実は
大変心細い状況にあり、綱渡りを演じている現実はあまり認識されていない。

三菱のiミーブにしても生産ラインでたくさんの車が余り、リチウム電池待ちの状態だ。

円高の今は、かねてから切望されている海外鉱山資源会社のM&Aなどの願っても無いチャンスの面もある。積極的に民間への政策的融資を考える時といえる。
国家的規模で、円高のマイナスを最小限に抑え、プラスを最大に生かすべき。

なのは自明の理だが、

空き缶が本当に理解できるかどうか、大変心もとない。、


05. 2010年8月30日 20:12:26: 1WAaNkwsN2
つーか、日本が押さえられている基幹技術を会社ごと買うのは手だよ。
サムスンでなくても、インテル、モンサント、カーギルなどアメリカでもあるよ。

無論、資源等を買うのも問題なし。


06. 2010年8月30日 20:52:03: u8Lk3iIOMc
円高ドル安なんだからGoldが割安ですよ。いまのうちにGoldを買いだめすべし!

07. 2010年8月30日 23:20:03: 2Z19sYlfQ2
>世界の優良不動産
「ジャパンマネー」で、高止まりのニューヨークの不動産を買い漁った日本の不動産会社がその後、地獄を見たことを思い起こすべきだ。それに外国の土地を買ってどうする?
>レアメタル
争奪戦が始まっている。新たな鉱山開発にはリスクが伴う。先物などのマネーゲームは絶対、避けること。いいカモにされる。金の現物を買うのはいいアイデアかもしれない。しかし、タングステン模造金塊がかなり出回っている。
>小麦
これも先物は避けること。しかし食料は買いだめできない。
>外貨や国債
米国債は腐るほど持っている。むしろ減らさなければならない。円高がさらに続けば損失が拡大する。
>不動産リートなどの証券
サブプライムを組み込んだ証券が、今回の金融危機の発端だ。FRBは問題のある不動産担保証券を1兆1千億ドルほど保有している。
買収した企業に思わぬ落とし穴が潜んでいることがある。
>社会インフラ
景気対策のために国内でやったら良い。外国に、金まで用意して新幹線を建設したのは良いが回収できないリスクが大きい(前原大臣が新幹線を売り込むイリノイ州は財政難で歳入不足が50%を越えている。借りて建設しても返済のメドはつかない。)地下資源などのシッカリした担保が確保される見通しがある国、経済成長によって、返済が確実である国を対象にしたら良い。
メキシコ湾で大規模な原油流出事故を起こしたBPの大株主にノルウェーやクウェイトの政府系ファンドが名を連ねている。優良企業への投資であってもリスクは伴う。
以下はドルに対して各国の通貨が、どの位過剰に或いは過小(マイナス)に評価されているかを示す。
ユーロ16%、カナダ7%、日本−2%、韓国−24%、メキシコ−33%、台湾−37%、中国−48%。
通貨が過小評価されている国に投資すると円高メリットがさらに生かせる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK93掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧