★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92 > 867.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
五嶋清 首相支持理由にあきれた
http://www.asyura2.com/10/senkyo92/msg/867.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 8 月 23 日 09:29:52: SUvgBP5/fSaow
 

五嶋清 首相支持理由にあきれた
民主党の参院選大敗の一因を作った菅直人首相を続投させるのかどうか。民主党議員や党員らは9月に実施される党代表選で重大な判断を迫られている。党内は徐々に続投支持派と反対派に色分けされつつあるが、これまでの議論を聞いてみると、どうやら菅首相は反対派だけでなく、支持派からも大した評価を得ていないようにみえる。

 菅首相を支持する理由として、よく聞こえてくるのが、「一国の首相をころころ代えるのはよくない」という声だ。

 たとえば、岡田克也外相は7月29日のTBS番組収録で、「まだ1カ月の政権を代えることがどういう意味を持つか考えた方がいい」「(首相が短期間で代われば)日本の存在感が小さくなりかねない」と述べた。また、野田佳彦財務相も同30日の記者会見で、「トップがころころ代わることは不安定につながる」と発言している。

 これらは一般論としては正しい。たしかに、主要国首脳会議(サミット)など近年の首脳外交の場では、日本の首相が毎年交代するために他国から軽んじられがちだという指摘がある。首相交代に伴う政治的空白や新旧首相間での政策の継続性という点でも、短期間での首相交代には問題があるだろう。

だが、これらの議論はあくまでも首相にふさわしい人物が首相だった場合という前提付きで成立する。仮に、首相としての適格性を欠いた人物が首相の地位にあるのなら、「ころころ」だろうが「短期間」だろうが、さっさと代えた方がいい。

 菅首相が、首相としてふさわしいかどうかの議論はおくが、続投反対派は菅首相が一国の指導者としてふさわしくないと言っているのだから、逆に首相支持派はふさわしい理由をもっと列挙すべきではないか。少なくとも、「ころころ代えるのはよくない」というよりもましな理由を挙げるべきだ。ほかに支持理由が見当たらないのではないかと勘ぐりたくもなる。

 蓮舫行政刷新担当相は18日、野田財務相支持グループの研修会であいさつし、「代表選があること自体は歓迎したいと思うが、もしここで仮にまた代表・首相が代わるとなると、個人的には(解散)総選挙が筋だと思っている」と述べた。その上で、「総選挙になった場合は10月末に予定されている特別会計の事業仕分けにも大きな影響が出る。その影響を最小限に抑えるためにも、菅首相を支持したい」と発言した。

 事業仕分けに悪影響を及ぼさないための首相支持−。これほどスケールの小さい支持理由も珍しい。事業仕分けが優先で、首相の人選は二の次。まるで事業仕分けが円滑に進むなら、首相の続投などはどうなってもいいというふうにも聞こえる。

 自民党政権下で首相がころころ代わった末、自民党は下野に追い込まれた。民主党はその二の舞いを恐れているのかもしれない。だが、心配はいらない。ころころ代えなくて済む首相を選べばいいだけの話だ。それとも、民主党にはそういう人材はいないということだろうか
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100823/stt1008230828001-n2.htm

おい、産経新聞どうしたんだ最近?
昨日の朝日の社説の事といい。
>心配はいらない。ころころ代えなくて済む首相を選べばいいだけの話だ
そう、だから小沢一郎前幹事長しかいないと言っているわけで。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月23日 09:41:03: Gudwc1b4iQ
hii8765さん仰るとおり3系の論調が変わってきました。
朝日は見るに耐え難い。

02. 2010年8月23日 10:03:25: y2SPy6IwBg
五嶋清氏は産経新聞副編集長とある。
一瞬目を疑った。

   拍手をしたい。


03. 2010年8月23日 10:32:24: YR67A0tvpw
三流軽薄新聞社の汚名返上の一環?

04. 2010年8月23日 10:36:06: KJAnkcFT9s
この意見はきわめてまともだ。
しかし、言っているのはあの産経だ。

五嶋と言う人物は、最後の
>それとも、民主党にはそういう人材はいないということだろうか
だけに力点を置いたつもりであろうか?

う〜ん、それにしても何かがおかしい。


05. 2010年8月23日 11:44:06: tdKmsOMFkk
産経は管首相は君が代で起立しなかったので支持しないことにした。それはそれで一つの見解。小沢一郎は追い落としたいが、管も好かない。韓国併合100年の談話も気に入らない。こうゆうことだろう。

06. 2010年8月23日 12:38:01: BS2v1DHcFA
産経は一時的なものですね。
猛烈な批判をかわすのが狙いです。
また2〜3日もすればいつものクズ産経に戻りますから、論調の変化を真に受けない事です。

07. 2010年8月23日 13:00:59: BDDFeQHT6I
先日の「高橋昌之のとっておき」の朝日批判記事と言い、この五嶋清副編集長の記事と言い、最近の産経は朝日よりまともになって来たのかと眼を疑う。
これで廃刊競争は朝日と産経でデッドヒート、過去の記事は産経が圧倒的に偏向していたが最近の傾向から見ると朝日の劣化が激しくて両新聞とも同じ様な時期に廃刊になるでしょう。
読売は微妙に逃げに入ったようで、結果読売の一人勝ちなんてシャレにもならない。

08. 2010年8月23日 13:21:55: XAeO62Xygw
へぇーっ!びっくりしたなァ、もう!

最後まで3Kとは分からずに読んでしまった。 書くだけなら、天下のクズ3Kでもこれくらいのことを書ける奴がいるんだ。

ということは、普段は事実は分かっていながら、正反対のデマ・ねつ造ばかり書いているということか?


09. 2010年8月23日 15:38:21: 4jIBOnPUTw
9月14日の民主党代表選は、民主党員の良識が問われる。

・乗数効果も文民統制も答えられずうろたえるバカ菅。
・陰でこそこそし、国家戦略局を潰した仙谷。
・参議院選挙で09年8月マニフェストを大衆迎合だと言ったああ言えばこういう枝野。
・辺野古移転を推し進めた岡田と前原。
・78才になって、これまでの生き様が顔に現れてきた恒三。
・参議院マニフェストの発表記者会見で早ければ2012年に消費税を上げると言った玄葉。
・財務省のスポークスマンになった野田。
・ヒステリックなお飾りお姉ちゃんレンホー。

本当にこんな連中に日本を任せるの?

機密費問題を抱えているTV・新聞。
出番が増える自民党、みんなの党、公明党。
何でも言うことを聞いてくれる財界、アメリカ。
は大喜びだろう。


10. 2010年8月23日 17:08:02: rYHczeAbmQ
 蓮舫行政刷新担当相なんて人は、パフォーマンスしかできない人でしょう。常識とか良識に欠けているように思います。こんな人を大臣にするなんて、民主党はそれほどの人材不足なのか。そんなことはないでしょう。

 「代表選があること自体は歓迎したいと思うが、もしここで仮にまた代表・首相が代わるとなると、個人的には(解散)総選挙が筋だと思っている」とは、いったいどういうことを言いたいのか。自分の地位とか党籍を無視した発言をよくできるものだ。(代表選は党則によるものではありませんか)。

 もともと菅内閣は選挙管理内閣に過ぎなかったということを十分認識すべきでしょう。

 ところで、企業会計には、継続性の原則がありそれは非常に重要視されている。しかし、不正な経理、誤った経理は、修正すべきことが要請されている。これは政治の世界でも同じであろう。
 菅さんのように、言うことがくるくる変わることは良くない。また、政治倫理を無視することもよくない。
 そのような人に党の代表をいつまでも任せておくのは非常に良くない。

 菅さんは、自ら身を引くべきだと思う。人間、引き際が大切だと思います。これ以上民主党にダメージを与えるべきではないでしょう。民主党は今のところ私が支持する政党ではないけれど、他人事ではありません。日本社会の崩壊を見過ごすことはできません。

            Mr.B


11. 2010年8月23日 19:39:13: PMdrnQmxwE

電通が、小沢バッシングの中心を産経から朝日にシフト。
焦りが書かせたのでは?

まだまだ産経も、咬ませ犬の役割は、時事ともに命じられるはずだ。


12. 2010年8月23日 19:52:08: GMS7bueaIE
菅の実力も能力もどの程度か判らずに勝ち馬に乗りたいばかりに『大臣でも副大臣でも』なんでもいいから目立つ処に起用されたいと、先を競って推薦人に手を上げたからこんな【どうしようもない奴】が総理に成ったんで、コロコロ変えざるを得ないのはお前達の所為だろうが……
『普天間は日米合意に基いて…』とか言う一言で“私はアメリカの言いなりに成ります”宣言だし、他の全ての政策も官僚の描いた通りで、それに準ずるだけだからやれる事は推して知るべし。
だから退場して下さい!と言う事なんです。

元々官僚主導に戻したんだから、あと3週間は代表選に掛かり切って政策には何にも手を付けずに、願わくば官邸でジ〜としてて欲しい。
此処に来てやけくそで焼け野原にされちゃァかなわない!  と思ってます。


13. 2010年8月23日 21:58:41: 0hdRHbvQ6o
3Kはサヨクが嫌い、アサヒはサヨクが好き。
単にそれだけではないかと思う今日このごろ。

14. 2010年8月24日 01:07:25: EJj3Xw6yF2
13さまに納得。

そう考えると、単純ですね。


15. 2010年8月24日 08:30:58: MYBP1j98l2
名誉挽回か?単に小澤政権誕生時に取り入るための布石か?
くらいですね。
小澤政権が出来ると社内で判断しているのかも!

16. 2010年8月24日 10:22:59: rnHeIJUeWo
五嶋清という反小沢の記者ですらもあきれるほど、菅首相支持派には理論も政策も何もないということでしょう。

五嶋氏の過去の論をさぐっていくと、産経の本質は変わっていませんね。小沢氏クロ論です。
『人間だから、誰にも間違いはある。当然、検察だって間違える可能性がある。だとすると、小沢氏を起訴しなかったことだって間違いだったかもしれない。そんなふうに平田理論を展開していくと、検察が間違っている可能性がある以上、やはり小沢氏は自らの潔白を国民に説明する必要があるいうことになるのではないか」
以下は日々坦々さんのブログにのっていた五嶋清氏の記事です。
「自民党さん、日本人は忘れっぽいことを忘れずに」産経新聞 [3/1 8:06]
≪鳩山由紀夫首相と小沢一郎民主党幹事長をめぐる一連の「政治とカネ」の疑惑を背景として、各種世論調査で内閣支持率が下降を続けている。両氏が潔白であるかどうかという問題は別として、自民党の立場からみれば、今が絶好の「民主党叩(たた)き」のタイミングのはずなのだが、複数の自民党議員からこんな声を聞いた。
「小沢氏を叩きすぎると、辞めてしまう可能性がある」
「民主党が鳩山-小沢体制でいてくれた方が参院選を戦いやすい」
「小沢叩きも、力を加減してやらないと、かえって不利になる」
自民党議員が民主党の不祥事追及について、本当に手加減しているのか、それとも精いっぱいやっているのかは分からない。ただ、国会での自民党議員の追及不足を指摘する声は多い。
自民党議員たちが心配しているのは、民主党が鳩山-小沢体制のままでいれば、このまま民主党の一連の政治資金事件を叩き続けることができ、7月の参院選を有利に戦えるが、小沢氏が幹事長を辞任したり、さらに鳩山首相が退陣したりすれば、国民世論的にも事件に幕が引かれてしまうのではないかという点だった。さらに、多くの自民党議員は昨年春の再現になるのではないかと憂慮しているようだ。「昨年春」というのは、自民党の麻生太郎政権時代の昨年3月に小沢代表(当時)の大久保隆規秘書が逮捕されてから5月に小沢氏が代表を辞任した経緯のことを指している。大久保秘書逮捕以降、世論調査で民主党支持率が下落、これに伴って自民党支持率と麻生内閣支持率が上昇したが、5月に入って小沢氏が党代表を辞任すると、今度は逆に民主党支持率が上昇し、自民党支持率と内閣支持率が下降した現象を指す。

どうやら、五嶋氏は、菅はだめだとしてオリジナル民主党を潰し、小沢氏を登場させて、その後小沢たたきをして、小沢民主党も潰して、自民党政治へ誘導しようという高等戦術を考えているかもしれません。
まあ、まだまだこれからの彼の論説がどう変わるかみものです。
いずれにしても菅氏に理論と政策とビジョンがいまのところみえないのは事実ですね。


17. 2010年8月24日 11:20:12: bh6s1RCzds
蓮舫行政刷新担当相は7月の参院選挙用のテレビの顔として採用された人間。
巻総理が継続する限り、自分の地位は安泰なのだ。だから何が何でも巻総理を応援しなければ、小沢政権になったら一兵卒になるだけ。論理に欠ける発言をしても、それが論理的でないことを理解していない浅学人間。

巻首相のように、官僚の作ったスピーチの棒読み、官僚に頼る答弁と政策、天下り復活等など、2009年の民主党のマニフェストを反故にし、自民党政権を地でいった官僚主導の政治を選択した。官僚主導政治の下での首相とは、何の努力をしなくても勤まる楽チン名誉職、馬鹿でもチョンでもできる。それは、自民党政権が首相のたらい回しをしたことでもわかる。
政治でも企業でも、上がリーダーシップをとって誰よりも働かなければ、国や企業はよくならない。


18. 2010年8月24日 11:21:39: bh6s1RCzds
17です。巻ー>菅 です。失礼いたしました。

19. 2010年8月24日 12:07:24: pIxJxJwe72
「一国の首相をころころ代えるのはよくない」という理由が、国政選挙で示された民意より優先されるのか?
お・か・し・い!

20. 2010年8月24日 12:47:02: iVPIi6OunY
>かなり捩れていたスタンスを、真ん中におく努力を始めたという事かな!?
この投稿文を見る限りでは、普通の判断が出来る様になったのかという程度だね。
この副編集長が、編集長になった頃には、産経新聞の信用は高まると感じる。
公平公正と詳細さを取り戻したら、この新聞を購読してみたい気になった!!

21. 2010年8月24日 13:59:16: MYBP1j98l2
18様
巻でも通用しますよ!

22. 2010年8月24日 16:55:04: hN8AIJKQ8o
選挙に弱く国民に不人気なユダ管の続投をもっとも望んでいるのは自民党、公明党、みんなの党である。
もし、続投が決まれば、彼らは弱い相手が敵の代表になったと小躍りして喜び、政権奪取のチャンス到来と解散総選挙を仕掛けてくるだろう。
森ゆう子議員の指摘するようにまともな人は、参院選大敗の責任も取れないような裏切り者を国民が支持するわけがなく、また、消費税の増税を狙っているとわかっている国民は管を支持するはずがなく、民主党は大敗し、特に1年清議員は小泉チルドレンと同じ運命を辿るだろう。

23. 2010年8月24日 17:57:13: PZMCUFxEH6
>21様

 ガン ではないですか。


24. 2010年8月24日 19:17:05: YwQgCAhIWw
諸兄!
お暇でしたら、いや、、そうでなくても、24日の『日々坦々』をご覧あれ!
小沢さん、勝利の足音が近づいている様です・・・
アカン内閣の断末魔の声は悪の7奉行による幼稚園児の合唱より劣るダミ声、
偽声、泣き声の不ぞろいの恨み節になるでしょう
鳩ポッポがまたまた、軽口叩いて、カンと小沢さんの中を取り持つ様な事を
云っているが、自分の立場さえ明確にせずにいるのに、何を企んでいるのか
この男、最後まで信用できません
「日々坦々」の無限拡散!を皆さんよろしく!
これも、それも、小沢さんの為思って・・・よろしく!

25. 2010年8月24日 23:37:13: 3lDpnU8Q4U
FCC、メディア規制、クロスオーナー、記者クラブ、検察の情報漏えい、いづれにしても紙媒体の新聞社は先が見えている。
TV局にしてもそうだ、オンデマンドの時代に入っている。言っていることに?がつくとたちまち裏をとられてウソがばれてしまう。バラエティーしか残らない気がする。
メディアは一度信用をなくすと、もはやデマ情報源としか見られない。

この流れは級数的に加速していくから、ハンコ押して書類を回している間にその文書は役立たずになる。
政権交代から始まった小沢氏の言う「いわば無血革命」が、メディア革命をもたらす。すでに情報革命の素地はできているんだ。

鉛を溶かして、活字をつくって、ゲラ組して、印刷して そういう時代もあったなと言うことです。


26. 2010年8月25日 00:59:59: iiRjvah6VY
そりゃ、選挙でも不正をしたら、世論調査と一致するわなー。
このリストを読んだ方がいいですよ。

<参考:メディア毒、解毒薬リスト>
@ 世論調査の問題とメディアによる世論誘導の関係
http://togetter.com/li/14278

A ほんまかいな?メディアの世論調査
http://togetter.com/li/14280

B 「最も総理にしたい人ランキング」の意味を正しく解説します
http://togetter.com/li/14673

C 「フジテレビ新報道2001世論調査」に関する大いなる疑問
http://togetter.com/li/16896

D 【拡散希望】NNN緊急アンケートの「緊急性」と検察審査会の全員一致に関する疑問
http://togetter.com/li/17527

E 【拡散希望】また誘導!?そんなに総理にしたいんかい?俺も周りの人もそうでもないんだが・・
http://togetter.com/li/18715

F 【転載&引用&拡散希望!】これがネガキャンの実態、みんなでスピンドクターをあぶりだそう!
http://togetter.com/li/18715

G【積極引用・転載・拡散希望】これは何、マスコミ世論調査ローテーション?
http://togetter.com/li/22484

H 【積極引用・転載希望】公職選挙法で選挙期間中の世論調査は禁止すべきだ
http://togetter.com/li/34360

I 小沢さんの「起訴相当」を決めた第5検察審査会の審査員の平均年齢ってどう考えたって若くない?
http://togetter.com/li/40176

J『内閣府基本的法制度に関する世論調査』 「死刑制度容認85.6%」は死刑制度維持プロパガンダ用データ?
http://togetter.com/li/41800

K 時事通信社世論調査の調査設計についての疑問
http://jiji.zz.tc/sekkei
※コメント2に本文の修正があります。
 合わせてご確認ください。

L 【拡散希望】フリー・ジャーナリスト神保哲生さんの記者会見完全開放にむけての熱い決意
http://togetter.com/li/15926


27. 2010年8月25日 03:18:53: J6wmjLVKsE
>>06さんの言うとおりだと思いますが、もしかしたら小沢政権ができたときの姑息な保険をかけているのかもしれません。
どちらにしても今までさんざんやってきた悪行消えるわけではないし、正しい記者魂の発露、ということでは断じてない! と思います。

28. 2010年8月25日 03:57:57: G1HUH3XQ9g
>02.
>五嶋清氏は産経新聞副編集長とある。
一瞬目を疑った。
   拍手をしたい。

産経の本質は、「右」なのであって、反小沢ではない。ここが、読売と異なる
ところである。また、「日本民族至上主義」であって、対米追従ではない。
菅があまりにサヨクなので、我慢できなくなったというのが本当のところではないか?


29. 2010年8月25日 04:22:03: OL3kHBX2Sw

02,28、いい人ですね。

この程度のことで産経を評価するとは?

小沢総理誕生を先読みした”保険”ではないのかね。

今までの小沢叩きとこの記事との整合性は?これを支離滅裂とは言わないのかね?


30. 2010年8月25日 05:33:44: UIGdljKFIA
敵の敵だからって仲間ではないということ。

自民復権しか生存方法がないとしたら、むしろ内紛を誘導して
たなぼた解散期待くらいしかないんじゃない?


31. 2010年8月25日 08:28:41: YxxjtjSSgc
菅ら「オリジナルみんちゅ」とやらを八分にして乾し殺してしまえばよいとは、
政界関係の人間なら誰でも考えてるだろうな。五月蝿いだけのゴミだから。

しかし3Kは3K。
野中も味方ではなかったし、これも楽観視はできない。


32. 2010年8月25日 08:59:43: nUk2c0oKz6
おそらくマスコミは現首相を追い落として代表「小沢一郎」を
期待しているに違いない。

 なぜならば何らかのスキャンダルのようなものを握っていて、
それを代表就任後しばらくしてからいっせいに報道するという
わかりやすい手段をとりたいからである、
という妄想が。


33. 2010年8月25日 09:35:00: YxxjtjSSgc
まあ、在特会がとっ捕まってブルってる、
というのが一番ありそうな話ではある。
どう考えても奴らはグルだっただとしか思えん。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧