★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92 > 834.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日新聞よ、こんな社説しか出せないのならもうおしまいだ! (かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/10/senkyo92/msg/834.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 8 月 22 日 14:46:49: wiJQFJOyM8OJo
 

http://31634308.at.webry.info/201008/article_20.html
今日のブログは最初、小沢批判広報担当の渡辺恒三が小沢氏の代表選挙出馬を牽制して、
『「小沢首相なら、指揮権発動よりひどい」民主・渡部氏
http://www.asahi.com/politics/update/0821/TKY201008210083.html』の記事を題材に、政党人、しかも同じ政党の仲間としては言ってはいけないことまで言いだしたことについて書こうと思っていたが、最大購読数を持つマスコミの一つである朝日新聞の昨日の社説に看過出来ない記事が載っていたので、これについて意見を述べることにした。

この21日付け社説に入る前に、同じく16日付けの朝日新聞の社説『党首選のあり方―政権交代時代にあわないhttp://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1』で、菅氏が首相に選ばれたのだから、9月にまた代表選挙をして首相を変えることは時代に合わないという意見であった。それに対して本ブログで反論の意見を述べた(http://31634308.at.webry.info/201008/article_15.html)。

今回また小沢氏の出馬が濃厚になってきたことを受けて、前回社説よりさらに一歩踏み込んだ小沢批判を展開し出した。以下がその社説である。

民主党代表選―なんのために戦うのかhttp://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
『この人たちはいったい何をやっているのか――。少なからぬ有権者があきれているに違いない。9月1日の民主党代表選告示に向け、党内各グループの駆け引きが激しくなってきた。困難な時代のかじ取りを担う指導者選びだというのに、あまりに内向きな主導権争いである。鳩山由紀夫前首相のグループが開いた研修会は、衆参両院議員約160人が集まり、小沢一郎前幹事長に立候補を促す決起集会のようであった。「反菅」だ、「脱小沢」だと、自民党政権時代にさんざん見せられた派閥中心の総裁選びを思い起こさせる。政権交代で民主党が手を切ったはずの「古い政治」そのものではないか。菅直人首相は就任わずか3カ月である。参院選敗北の責任はあるにしても、実績を残すだけの時間がたっていないし、退かなければならないほどの失政もない。民意も続投支持が多い。なにより首相交代は総選挙による、という政権交代時代の原則をまたぞろないがしろにするべきではない。それでも、民主党が代表選をするのなら、その意味はどこにあるのか。政権担当後の迷走でぼやけてしまった政策路線を定め直し、再出発の土台固めをすることにしかあるまい。具体的には、財源不足で行き詰まった昨年の衆院選マニフェストを大胆に見直すのか、それとも文字通りの実現にこだわるのか。菅首相が提起した消費税の引き上げ論議に踏み出すのか、それとも棚上げするのか、である。互いに相いれない二つの潮流を整理できないままでは、だれが首相であっても力強い政権運営はおぼつかない。ねじれ国会の下で不可欠な、野党との話し合いに臨む足場も定まらない。 2週間にわたる代表選で、党員・サポーターも参加して徹底した政策論争を行う。そのうえで勝敗が決すれば、あとは一致結束して政策を遂行する。民主党が進むべき道はそこにある。寄り合い所帯で出発した民主党は、亀裂を恐れるあまり外交・安全保障など意見が割れるテーマで党内論議を怠ってきた。もう逃げは許されない。菅首相はマニフェストや消費税に対する考えを封印し、争点をぼかそうとしているふしがある。これはいただけない。正式な立候補表明では対立をいとわず、堂々と信念を語ってほしい。小沢氏周辺では「小沢首相」待望論が勢いを増しているという。しかし、政治とカネの問題や強権的な政治手法で政権交代への幻滅を招き、今の苦境を招いたのは小沢氏ではないか。政治資金では、いまだに国会で何の説明もしていない。検察審査会の判断次第では強制起訴の可能性も残る。けじめをつけないままの立候補は、民主党政権からの民心のさらなる離反を招くだけだろう』

この社説は、いろいろ脚色がなされているが、一番言いたいことは首相は菅氏のままでよく、小沢氏はいろいろ問題があるから代表選挙に出るなということである。これが朝日新聞の総意である。朝日新聞も随分と落ちたというか、耄碌(もうろく)したものである。それこそ今民主党の中、というか日本の中でグズグズ煮えたぎっているマグマの動きが分かっていない。きっとその動きがわかっているからこそマグマに水を掛けるが如く、このような社説を書いていると思う。

このようなことをやったら新聞もおしまいであると言っておく。我が家では朝日新聞を購読していたが、このような自分(朝日新聞)が偉く、頭の悪い国民は記事を読んで言う事を聞けという「思い上がった」論調に嫌気がさして購読を止めた。まさに正解であったが、まだこういう社説を読まされて、騙されている読者は不幸である。

上記の社説の中で、「この人たちはいったい何をやっているのか――。少なからぬ有権者があきれているに違いない。」と言っているが、再度言うがこのようなことを言う新聞社に呆れを通り越して怒りを感じる。9月に党員・サポーターを含めた正式の代表選挙をやることは既定の事実として、菅氏が代表に選ばれたときから分かっていたのである。

田中真紀子氏が菅氏のことを9月までの暫定首相でしょうと言ったことに現れている。これは正論である。35万人の党員・サポーターはやっと自分達が参加出来る選挙に胸を膨らましているはずである。つまり、それで選ばれた人が本当の民主党の代表で、首相であると。

朝日新聞が「少なからぬ有権者が呆れている」と代表選挙直前の今の時点でこんなことを言うなら、菅氏が代表になった時点で、9月の代表選挙は意味が無いので止めるべきと言うべきである。さらに言えば、この社説は35万の党員・サポーターへの冒涜である。怒りを感じる。

この「少なからずの有権者」とは誰のことか?これは朝日新聞の首脳陣だけでないのか?民主党が与党になってから35万人の党員サポーターも初めて参加する正真正銘の代表選挙である。逆に言えば今までの選挙自体が不完全なものでないか。「反菅」、「脱小沢」と言って争っているのは自民党時代と同じというが、「反菅」、「脱小沢」と言って勝手にマスコミが騒ぎ立ているだけはないか。

また対立候補がそれぞれ当選するために数を競うのは民主主義の常道ではないか?朝日新聞は何をしろといいたいのか?また菅氏が選ばれるように波風を立たせないように無名な対立候補を立ててお茶を濁せばいいと言っているのか。社説の中でいろいろ屁理屈を言っているが、結局言いたいのは「菅直人首相は就任わずか3カ月である。

参院選敗北の責任はあるにしても、実績を残すだけの時間がたっていないし、退かなければならないほどの失政もない。民意も続投支持が多い。」だから代表選挙は行わず無投票で穏便に菅氏を代表に選べと言っているだけである。

極めつけは、小沢氏は、「政治資金では、いまだに国会で何の説明もしていない。検察審査会の判断次第では強制起訴の可能性も残る。 」と言って、菅氏の対抗馬に出るなということである。少なくとも小沢氏以外なら文句は言わないということである。要するに小沢氏が原点に戻る政治をやると言っていることが余程恐ろしいし、また社の利益に適わないということである。

政治資金の話は検察で3回も事情聴取して起訴出来ないことは明らかにされている。またこの資金の流れはネット社会では十分な説明がついている。マスコミが国民に正確に説明していないのは、マスコミがいつまでも小沢氏に対して「政治とカネ」の攻撃ネタを手放したくないからである。これが正義面したマスコミのずるさである。

小沢氏も国会で必ずしも説明したくないとは言っていない。昨日も書いたが代表選挙に勝って4回目の事情聴取を受けて、首相になる前に何らかを説明すると思われる。そうしてほしい。検察審査会と小沢氏の出馬と結び付けることは憲法の下では許されない。なぜなら、万歩下がって素人集団の検察審査会が例え起訴相当と議決しても「推定無罪」である。

これは憲法の下で「推定無罪」の人の出馬を拒むことは出来ない。これは万人に保障されている。言論を最重要とするマスコミがこのような常道を隠ぺいすることは日本もおしまいである。

また小沢氏の支持率が低いから首相になるべきではないというのも当たらない。マスコミの世論調査の支持率の操作も国民に分かってしまった。マスコミは支持率を金科玉条の如く、また葵の印籠のごとく使っているが、支持率が低いから政権を交替すれという考えは使い尽されてしまった。

今回の代表選挙は、朝日新聞は敢えてやる意味がないような世論を作ろうとしているが、全く逆である。今回の代表選挙は、昨年の夏の政権交代の原点に戻すか、またそれまでの延長政治に戻すかどうかの総選挙に匹敵する選挙である。余談だが菅氏が35万人の党員サポーターが参加するから世論を代表する投票がなされると言ったという。確かにその通りである。マスコミが1000人程度の電話調査でお茶を濁している調査とは違う。

朝日新聞が上記のように菅氏への支持の方向に世論を操作したいのは分かるが、今回投票する党員サポーターの多くはマスコミが急に鳩山・小沢政権を叩き出してから危機感をもって党員サポーターになった人が多いはずである。言わんとすることは、マスコミの卑劣さをもっともよく学習した人達が怒りを持って投票するということを一言付け加えておく。つまりマスコミが書きたてていることと真逆の行動を取る事を!

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月22日 15:38:06: BDDFeQHT6I
こんな記事を読まされると小沢さんが政権を取ったら「いの一番に」マスコミ利権の剥奪を実行しなければと心底思う、小沢さんも心の中は煮えくり返る臣だろう。
記者クラブ制度の廃止、クロスオーナーシップの禁止、電波利権のオープン化による電波使用料の適正化と放送業界の参入障壁の排除、新聞テレビ広告の2社寡占状態の排除、新聞・書籍の再販価格の廃止、新聞発行部数の水増し排除などなど徹底的にやる必要がある。
日本のこのひどい状況の元凶は報道機関の情報操作である、権力側の不正や不都合が報道機関により意図的に国民に知らされないことにある。
放送倫理検証委員会(BPO)の下部組織に偏向番組を監視する機関を設ける必要もありそうだ。

02. 2010年8月22日 15:46:23: JiuafC5wMQ
菅総理と大手マスメディアの狙いは、既得利権確保である。社会の木鐸としての機能が大手マスメディアから消え去ってしまっている。国民はマスメディア報道を信用してはいけない。すべてではないと思うが各社は競って創作して大嘘を報道しているのである。第二次世界大戦に突入してしまったのも社会の木鐸を失い暴走してもっともらしく煽ったのである。菅総理と大手マスメディアの日本は本当におかしな国になってしまった。

03. 2010年8月22日 15:49:29: kbjD6Oqr1Y

電通のコメント推奨者だけが、テレビに出ます。

政治屋の特Aは、こいつと生方に、レンホー。

昨日のテレビ東京の収録を電通が、
他局に通知して、終了後にインタビュー。

仕切りは、朝日の渡部インタビュー。

電通と朝日の連携です。

このように、談合で、世論を作る。

電通は、諸悪の根源。


04. 2010年8月22日 15:54:09: MdWuVphD6M
菅・小沢ではない第三の候補の出馬を望む。

原口総務相、小沢鋭仁環境相らは、出馬せよ。

もっと、若手(40代)が出馬してもよい。

数人くらい出て、代表戦を実施し、経済政策や社会保障政策などを語ってほしい。


05. 2010年8月22日 16:11:35: oKnKZaxOzs
マスコミが民主党・小沢元代表を批判するのは良いが 印象操作が多すぎるのと
頭が悪すぎるというか同じパターンが多いのには呆れる。
日本の談合マスコミだけだろ、重箱の隅を楊枝でほじくり大事な問題をおろそかに
させているのは。

何故 菅直人がダメで小沢総理待望論があるのか、という内容に踏み込まない。

5年前の小泉竹中の郵政選挙でも内容に踏み込まず 改革派 vs 抵抗勢力
の馬鹿げた構図で旧勢力=小泉自民マスコミが旨くB層ら有権者をだました。
旧勢力は、この歪んだ成功体験が忘れられないのだろう。


06. 2010年8月22日 16:17:01: lFtrGPhedw
朝日とかその変節が笑える。
以前のマスゴミは無投票再選は民主主義的でないと叩きまくってただろ?
だから、対抗馬立てて民主主義的にやろうと言ってるだけ。

07. 2010年8月22日 16:18:39: WxCuzEvGcI
小沢さんに対する朝日をはじめとするマスコミのネガキャンがひどくなってくるのは、小沢さんが出馬すると圧勝すると読んでの危機感の表れ、地に墜ちたマスコミの最期の悪あがきであろう。

08. 2010年8月22日 16:23:37: E76UyhDxMM
NHKに対して総務大臣の原口はこの1年なにをしてたのか?

ロシアのプーチンのように真っ先にマスゴミを押さえるのが政権交代の筋であり
本筋なのだ。
アメリカは政権交代すると、官僚もすべて入れ替えるのが当たり前で、そうでなければうまくシステムとして機能しないのは明らかになった。

今まで60数年間自民党に独裁的に支配され、官僚、マスゴミ、警察、公安、すべては未だに自民政権の息がかかった人事で政治家だけが交代しても、それは本当の意味での政権交代にはならないのを国民は深く認識しなければならない。

マスゴミを変えるににはまずNHKから始めないといつまでたっても同じことを繰り返すだけだろう。 我々ができることは声を上げることである。
国民一人一人がNHKに対して偏向報道の抗議の声を上げることが、NHKにとって一番
困るのは国民の抗議の声ではないだろうか?

 国民一人一人が声を上げることに民主主義の意義がある。


09. 2010年8月22日 16:23:41: lFtrGPhedw
まあ、小沢氏が首相になれば鳩山内閣で続けていたように会見はフルオープンになるだろう。
もちろんそれは各省庁の閣僚や党側も全てフルオープンになり記者クラブはなくなるだろう。
小沢氏は記者クラブがないのが当たり前と思ってる(こんなのがあるのは日本だけだし)
マスゴミもガクブルだな。
しかも、小沢氏は幹事長時代官房機密費は全てオープンにし国民に公開すべきと言ってるのでマスゴミと金の問題が怖い(笑)

10. 2010年8月22日 17:10:20: dqzcJZhVIc
官房機密費まみれの大手マスゴミの連中は小沢さんが総理大臣になるのが死ぬほど
怖いのだろう

11. 2010年8月22日 17:10:26: fEYiVE3nvI
今日、ファミレスで食事をしたのですが、レジの脇に読売新聞が積まれていて「グッドモーニングキャンペーン“ご自由にお持ち帰りください”無料お試し1週間受付中!」ですと。

もはやマスゴミ新聞は、お金を払って買うのではなく、無料になりました。


12. 2010年8月22日 17:18:04: lFtrGPhedw
地方紙(西日本新聞)の社説の的確な指摘には朝日の哀れさが笑える。

政党のリーダーを選ぶ党首選が、党則に従って実施される以上、複数の候補者が名乗りを上げて競い合うことが望ましい。政党の新たな活力を生むからだ。

 ここで民主党が断じて忘れてならないのは、事実上「次の首相」を選ぶ政権党の党首選だという重みである。議員グループの合従連衡による数合わせや、「小沢対反小沢」に象徴されるような党内政局の次元に矮小(わいしょう)化させてはならない。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192457


13. 2010年8月22日 17:30:12: jJH5PXtLYw
>なにより首相交代は総選挙による、という政権交代時代の原則をまたぞろないがしろにするべきではない。
>>>>

おかしいぞ。「首相交代は総選挙によるという政権交代時代の原則」はいつ、誰に作られたのか?

>それでも、民主党が代表選をするのなら、その意味はどこにあるのか。
>>>>
これもおかしい。代表選は党則の一つじゃないの?
民主党の機関紙でもない朝日は、民主党に党則を無視しろと強要したいのか?


14. 2010年8月22日 18:03:23: KjyKhzIrYQ
どうやっても小沢を止めることが出来ないと判ってきて、朝日は気が狂ったのだろう。 なんとなく少年時代に見た台湾沖海戦での大勝利の報道を思い出した。 当時はそれを信じていたから、その後の敗戦が信じられなかった。 戦争に負けてアメリカ軍に占領されると、新聞は一億総懺悔と民主日本の出発と書いた。 マッカーサーが首になったとき、今度は民主日本の父帰国とも書いていた。 新聞は嘘を書くものだと思ったから、今の騒ぎなどに驚いてはいない。 日本にはまともな新聞など、昔から一度も存在したことはない。 角さんが総理になったときには、今太閤といって誉めそやしたが、その舌の根が乾かないうちに田中金脈だと言い出した。 繰り返すが日本の新聞は嘘を書くものである。 間違っていないのは日付ぐらいなもので、社説なんかにいたっては読む価値などあるはずが無い。 朝日が駄目だから日本はもうお終いだというのなら、とっくにお終いになっている。 今に始まったことじゃなかろうと思う。 N.T

15. 2010年8月22日 18:38:54: K1NA9ZN4GE
突っ込みどころ満載の糞メディアの糞論理(戯言ともいう)は、可笑しくもない糞漫才よりも面白く見えて笑える。
糞メディアの断末魔の雄叫びを見るようで、愉快・痛快。

あの手この手の魑魅魍魎も笑い飛ばしていきましょう。

>11
>もはやマスゴミ新聞は、お金を払って買うのではなく、無料になりました。

おお!時代は急展開していきますね!w
しかし、タダでも読みたいとは思わないところが、新聞業界の重篤さを物語ります。
糞記事を読む事に費やす時間など勿体無いですから。w
無料になっても誰も手を出しません。糞に触るのと同じくらいの勇気が必要です。w
食事をする場所に糞を放置しないでください!と抗議しましょう。w

名称も「ゴミ売新聞」よりも「クソ売新聞」の方が相応しいのではなかろうか。


16. 2010年8月22日 19:26:08: nXFy2Q8A6w
そういえば「星浩」は何処へ行った?
最近まったく見なくなったのだが。

17. 2010年8月22日 19:41:30: kbjD6Oqr1Y
16さん。明日から星は復帰です。


原口総務相、小沢氏出馬けん制を強く批判
8月22日19時10分配信 読売新聞

 原口総務相は22日、民主党代表選への出馬を検討している小沢一郎前幹事長に対し、今秋予想される検察審査会の議決を持ち出して出馬をけん制する声が党内で出ていることについて、「昨日、今日と検察審査会についての言及があるが、推定無罪の原則が民主主義の鉄則だ。民主主義の原点を踏み外した発言はすべきじゃない」と強く批判した。

 佐賀市内での党会合で語った。原口氏はその後、記者団に「検察審査会によって、一国の国家の代表を決めるようなことではない、というわきまえた行動が必要だ」と強調した。

 党内では、小沢氏の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件での検察審査会の議決に関し、岡田外相や渡部恒三・元衆院副議長ら菅首相を支持する議員やグループから、小沢氏に出馬しないよう求める指摘が相次いでいる。


18. 2010年8月22日 20:12:35: E8a1PxfmvI
この社説には、あきれました。要は「小沢は代表戦に出るな」と言ってるだけ。朝日だけではないが、社説って偉そう過ぎないか?テレビのコメンテーターと言うオハヤシ連中もまた同じ。私の職場でも「小沢サンは悪い」というおばさんが居ます。朝日をとってるっていうから、洗脳効果はあるのが残念。

19. 2010年8月22日 20:56:47: kscEAMZZXM
先月で10年以上続けてきた新聞購読やめました。
やめても何ら不自由しません。

20. 2010年8月22日 21:40:46: ExrsIECs1b
今日本国でどうしても改革せねばならぬものを3つ揚げよと言われたら、

  1.マスコミ界 
  2.司法(検察)界
  3.米軍基地(普天間に代表される)問題

だろうと思われます。勿論郵政民営化阻止とか公務員給与とか上げたらきりがありませんが、一度に多くはできませんし、日本人をここまで白痴化させ思い通りに操作する、実質の最高権力たるマスコミ界を変えない限り、誰が首相になってもマスコミが自分達に都合の悪い首相だと判断すれば、また国民を洗脳してその首相を引きずりおろすでしょう。

小沢さんが首相になった暁には、どの改革よりも真っ先にマスコミ界の改革に手を
つけて戴きたいと願わずにはおられません。

マスコミ→検察→基地問題、の順に改革願います。


21. 2010年8月22日 22:09:26: YUi7iGItoE
昔、まだ日本が貧しかった1960年当初頃までは、
新聞紙は読まれた後は、便所紙として重宝されていた
ものだ。今、朝日新聞は無料であげると言っても皆に
そっぽを向かれ、もう便所紙の価値さえもも無くなったの
かね?可哀想じゃのう『朝屁新聞』さん。

22. 2010年8月22日 22:24:44: FTsXsV0ndw
朝日新聞はたしかに異常だ。
戦時中の新聞みたいだ。
洗脳注意報がいるな。

23. 2010年8月22日 23:04:56: 5YD7OnLqxM

何人もが出馬すればいいとか!

若い人が出ればいいとか!

何を考え、何を根拠に無責任な事を言うのだろうか?

この困窮した日本を立て直す実力者を選ぶ大事な選挙でしょう

外国と堂々と対等に話合える総理大臣を選ばなければいけません

今こそ、小沢一郎さん以外に誰も居ません・・・

サポーターの皆さん、お願いです、必ず小沢一郎と書いてください m(__)m


24. 2010年8月22日 23:49:13: J0o6rialnc
>23. 2010年8月22日 23:04:56: 5YD7OnLqxM さん

書きます、書きます、必ず小沢一郎と書きます。
我が家で二票   は・い・り・ま・す


25. 2010年8月22日 23:55:31: Dz2NcMRElP

朝日 終わったな  大学入試に朝日が使われる時代があった

だが 国民の7割が 朝日に反発しては 終わりだ

柔軟に思考することが できないのだな  老化現象だ  終わりだ


26. 2010年8月23日 00:10:36: afIx9pM6PM
朝日って最悪ですね。

27. 2010年8月23日 00:13:00: cINccTMHIY
築地のCIA、時事通信社が「小澤氏の出馬は6−7割はあるかも知れない。」とイマイチ
気勢が上がらないのに対して、朝日新聞の社説とテレ朝の報道番組はこのところ格段に反小澤色がケバイ。官邸側は代表選を目前に「菅内閣の興廃、此の一戦に在り!」とばかりに、【朝日系】に対し、機密費を重点配分しているのだろう。官邸は8月23日付で更に1億円を引き出し、【読売系】への重点投入をするかもしれない。
全く買い気配のない一戸建物件を抱えた建売業者がムキになってポスティング強化策を打つ様に近しいものがある。



28. 2010年8月23日 02:45:37: kbjD6Oqr1Y

電通の戦略で、小沢バッシングは、朝日と毎日のブランドが有効。
良識派、民主的、人権派のイメージを利用。
単に社会のガス抜きで、作られた役割に過ぎなかった。

電通・マスコミの利権維持と談合保持に鉄槌をくださないといけない。
日本はやばい。北朝鮮と同じ報道統制だ。


29. 2010年8月23日 04:25:17: afIx9pM6PM
どこの新聞社もヒドイもんだが、
特に朝日新聞の変節ぶりは
後世に伝えていかなくてはならない。
犬察の暴走を擁護するメディアは民主主義の敵。

30. 2010年8月23日 08:15:29: gK8SK8XyrU
11さん
非常にいい情報ありがとう
このような情報皆さん共有していきましょう
各紙の減少の情報有ったらどんどん入れてほしい

31. 2010年8月23日 08:58:49: gK8SK8XyrU
21殿
もうひとつ別の使い道
弁当の包み紙
よく汁がしみていたな!!

32. 2010年8月23日 09:15:23: i37fD8kRRc
毎日新聞の社説もひどいモンですよ。

『社説:小沢氏擁立論 民主党の勘違いに驚く』
  ⇒http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100822k0000m070108000c.html

『自説:小沢氏擁立論 毎日新聞の勘違いに驚く』と題して、カウンター報道したいところだが、残念ながら手段がない。
いかにも独占情報企業体の反民主主義的状況の好例です。

大手マスコミの独占を支える諸制度を徹底して排除する必要があるのでしょうが、なんと言っても、大手マスコミの商品を不買することがトレンドになるような雰囲気作りがイチバン利くのだろうと思います。

(新聞を)取らない、(テレビを)見ない、(NHK受信料を)払わない、という3ナイ運動を進めましょう。


33. 2010年8月23日 10:44:53: nJutGKn2RY
>>32 さん

毎日新聞の社説に対する意見は、ronsetsu@mainichi.co.jp にできます。
これまでも何度かメールしましたが、回答は得られませんでした。


34. 2010年8月23日 10:50:46: UQJ62r8IMg
21 31さん 現在の使い道 「犬のトイレシートの下に敷く」

35. 2010年8月23日 12:09:15: FvdED0zGpH

小沢政権が出来、全ての記者会見がフルオープンに。

 記者は取材力と質問力をを磨いてください マスゴミなどと揶揄されない様に。


36. 2010年8月23日 12:53:10: rnHeIJUeWo
朝日の社説、本当に異常ですね、
アホを通り越して怒りを覚えます。
こういう論説委員が、おそらく戦前には戦争協力体制を国民に煽っていたのでしょうね。
世論操作も異常です。誰が首相にふさわしいですか、ではなく菅首相につづけてほしいですか、です。世論操作がみえみえの世論調査です。
これが朝日新聞なんですね、幹部の腐敗ぶりをおそらく、真面目な現場の記者たちもあきれていることと思います。

小沢氏の政治とカネの問題は、検察の大捜査にも関わらず不起訴でまったく問題ないと明らかになっています。
検察審査会はいわばおまけです。問題になっている事実は政治資金規正法における
記載期日の違いだけです。これも期日ズレだけですから、検察審査会がまともに
機能したら(前回の第五検察会の米沢敏雄氏のように自民党系弁護士に誘導されない限り)、専門家の検察が大捜査して、期日ズレしか問えないとなったのですから
あたりまえの市民の発想であれば、不起訴相当です。

報道機関は11人の素人が一国の首相選を拒否できるような検察審査会のあり方に
疑問を持つべきです。それも申し立て舎が明らかにされていないような検察審査会の素人の11人の判断で、首相を拒否できるような異常さになっていることをもっと深刻に報道すべきです。検察審査会は政治的に利用されるような仕組みにしてしまうと本来の検察チェックの機能が果たせなくなることをもっと報道すべきです。

代表選挙は民主党の国会議員と35万人の民主党員・サポーターが代表を選ぶ選挙です。それに参加したかったら、朝日の論説委員も民主党員かサポーターになったらどうですか。
代表選挙は堂々とするべきです。毎日の社説も勘違いしているのは社説を書いている論説委員のほうです。だれも代表選挙をとめる権利はいかに毎日新聞であってもありません。

ただ、朝日と毎日の違いは、朝日には菅首相は3ヶ月ばかりで変えてはいけないという考えしか見えてきませんが、毎日は勘違いしているにもかかわらず、政策論争をすべきと言っているところがやや違います。

そうなのです。
菅氏も消費税増税・法人税減税が財政再建に必要だとあれだけ信念をもって
主張して参院選で民意はそれを否定したのですから、どのように
財政再建をするのか、政策やビジョンを打ち出すべきです。
小沢氏の主張は衆院選のマニフェストの実現(修正はもちろんある)と明確です。
国民生活が大事という主張と、菅氏が表明するであろう政策・ビジョンを
民主党国会議員と民主党員・サポーターが判断して、
代表を選ぶ、そういう民主主義的な活動であって、短いとか長いとかという問題に
矮小化してはなりません。
その意味で朝日の論説委員は、全員がこの社説を認めているなら
落第です。民主主義のルールをしっかり見通しをもって応援するのが社会の木鐸たるジャーナリズムの使命です。



37. 2010年8月23日 13:08:57: GNaJCRa7ko
渡部はパラノイア的に妄想。妄言で有りもしない「小澤さんの疑惑」なるものを振りかざし小澤さんの攻撃に終始している。人間も小澤憎しの怨念だけに、取り付かれるとああいう老醜を晒すことになる。朝日新聞にも言つて置く。「政治とカネ」に小澤さんは全く関係ない「平野貞夫著「完全無罪〉参照。さも、あるようにデツチあげたのは、アメリカ属国派の「検察。メデイア。既得権益勢力」などの一味である。小澤さんに改革をやられては、今まで国民から収奪し、ぬくぬくと、自分たちが吸い続けた甘い汁が吸えなくなる。「あの野郎をやつてしまえ」となり襲いかかつたのが真実だ。元自治相の白川勝彦さんが小澤さんの件について言つている「検察権力を使つて政敵を追い落とす謀略」なのです。特に検察審査会は解体すべきです。あれは「リンチ」そのものです。残忍で殺人鬼のように目をぎらつかせたシロウトにメスを持たしていきない大手術をさせ、切り刻ませるのは、法の正義にも公序良俗にも反します。政治謀略の道具にされています。小澤さんの総理主任を阻むための口実に使うなと言いたい。

38. 2010年8月23日 14:16:13: 8uah6rzNIg
社説といういかにも社を代表した目上視線の論文そのものの
存在がおかしいのでは。
論説委員が全員共同で執筆したわけでもあるまいし。
社説を執筆した人の名前を明示して、社説に対する責任を明らかに
すべきである。
社というバックグランドだけで論を張るのならその社の全員が内容に
賛成しているわけでもないだろう。
要は社の主筆におもねった論を張るのが社説であり、主筆がおかしければ
社説もおかしくなるのが当たり前である。
読売の主筆も渡辺恒で朝日は船橋で、この二人がいつまでも大手新聞を
牛耳っていることが民主主義に反することである。
小沢さんが代表になり、首相になったあかつきには、マスコミの徹底的
民主化のための法整備にすぐ着手してもらいたい。
がんばれ、小沢さん!!

39. 2010年8月23日 14:25:34: 7tdokJUC0c
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-category-58.html

電波利権の闇 の記事一覧

バッシングに負けて「電波オークション」政策を引っ込めたら連中の思うツボだ
電波独占を民主党にジャマされたくない
民主党を弱体化し支配下に置きたい
テレビはなぜ朝から晩まで鳩山政権を叩くのか<1>


40. 2010年8月23日 15:12:53: PEKkZW5KC2
08さんのおっしゃるとうりですそれは鳩山さんの責任です鳩山さんは自民党時代そのまま引き継いだからだと思います鳩山さんも幼稚総理でした

41. 2010年8月23日 15:18:09: GMS7bueaIE
さっき、朝日新聞の“なんとかセンター”から、何処で私の番号を調べたか知らんが電話が掛かって来て、朝日新聞を読んで戴いた上、皆さんの感想をお聞きしたいので、4日間朝刊を無償で入れますので如何でしょうか?  って!
そくざに【そんなもん只でも要らんわ!】ってお断りしましたら、あ〜そうでしたか、失礼しました……と言う事でした。  因みに私は名古屋市に在住です。

42. 2010年8月23日 15:50:01: vDvYMVydtY
テレビを含む大手マスコミが、この朝日の論調とほとんど同じで菅総理を変える必要がない、民主党首選挙なんかやっている暇があるのかという類ばかり。
そしてTVの馬鹿コメンテーターは菅と小沢の政策理念の違いが解っていない。事実がわかっていても解らないふりをして、民主党の汚い権力争いとTVワイドショーで垂れ流す。
しかし今回の選挙はTVが拠り所とする無批判なB層に選挙の資格など無いのである。あくまで民主党の議員、地方議員、サポーターの意志の場であるのだ。
どうとでも誘導できる世論調査や検察審査会なんて全然気にすることはない。個々の民主党員が自己の冷徹な判断で、日本の将来を見据えて選べば良い。
しかしあなた達民主党員が本当の首相を選択することになるのだ。しっかりと日本の将来を見据えて選挙に臨んでほしい。

43. 2010年8月23日 16:02:06: nZIe4X8gmA
『蝉時雨 余命幾ばく バカメディア。(マツオ・ブソン)』

ほんとに、皆様の仰る通り、「何なんでしょうねぇ…この狂乱振りは?」
「バカも休み休み言え!」って言いたいところだけど、言っても無駄なほど狂ってるらしいから、「バカにつける薬は無い…」ので「バカは死ななきゃ直らない!」ってことにしときましょう。
“脳みそ劣化”の原因は…アメリカサマ製コカイン…官僚サマ製覚せい剤…大スポンサーサマ製モルヒネ…官房機密費型LSDにドップリ依存してきた挙句の不可逆的“薬物依存症”なんだから、どうにもこうにも救いようが無い。
でもまぁ、「社説」なんて読む人は、読者のほんの一部だし、それも、社会や政治に対する意識がかなり高い層だから、こんな「狂乱文章」載せたら“逆効果”…滅亡速度を上げるだけ…ってことにも気付かない、正真正銘の「バカ!」であります。


44. 2010年8月23日 16:36:58: r41Pp8oFdY
何のために?
もちろんお前達、腐れマスコミを潰すためだよ。
それだけでも、日本が普通の良い国になれる可能性が出てくるだろう。
お前達が手足のように使える管政権は一刻も早く終わらせないとね。
話によるとテレビ局など、こんな腐れマスコミへ就職したい大学生が、なんと何千倍の競争で行きたがってるだって?親も大変だなぁー

45. 2010年8月23日 16:47:50: TROoZinE12
マスコミがこれほどあからさまに反小沢宣言をするということは
彼らの洗脳能力が米に疑問視されている証左であろう。

むかし「ジャーナリスト宣言」とかやって、社員の不祥事ですぐに引っ込めたが、
今回は「非ジャーナリスト宣言」で斜陽化へまっしぐら。

朝日の日没はそこに迫っている。



46. 2010年8月23日 18:44:36: PMdrnQmxwE
03>>電通のコメント推奨者だけが、テレビに出ます。
政治屋の特Aは、こいつと生方に、レンホー。
昨日のテレビ東京の収録を電通が、
他局に通知して、終了後にインタビュー。
仕切りは、朝日の渡部インタビュー。
電通と朝日の連携です。
このように、談合で、世論を作る。
電通は、諸悪の根源。


このことを証明するように、原口さんのコメントは、拾われません。
小沢さんの利する話は、抹殺です。
電通の推奨コメンテイタ―以外は、マスコミ露出は難しい。

田中真紀子さん、田中康夫さんも、コメントさせません。

電通のマスコミ操作は、大問題です。


47. 2010年8月23日 19:30:44: 7lBTDctAJ6
国民は、マスコミに腹が立っている。このマスコミを改革できるのは
小沢一郎議員です。
それは、間違いないでしょう。



48. 2010年8月23日 20:28:13: OL3kHBX2Sw

昔、昔、またその昔。入江徳郎の天声人語はよかった。

今の朝日の様変わりには呆れるばかりである。

入江のようにとは言わないが、なんとかならないのかね朝日珍文屋さんよ!


49. 2010年8月23日 22:07:02: mJ6hrKHwjU
今、朝日は現時点で発行部数はどの位低下していますか?
どなたか分かる方教えて下さい。

50. 2010年8月24日 01:22:17: 1exPs1ODXM
逆に、これだけ小沢一郎は期待されているということですよね。

新聞、マスコミが、ネガキャンをやるということは、小沢一郎は、強力なリーダーシップを発揮する。

何としても小沢一郎政権を樹立させよう。
ってことですね。

併せて名古屋河村たかしも応援しよう。


51. 2010年8月24日 06:15:07: qwnq81kOms
>政治とカネの問題や強権的な政治手法で政権交代への幻滅を招き、今の苦境を招いたのは小沢氏ではないか。政治資金では、いまだに国会で何の説明もしていない。

報道とカネの問題や恣意的な報道手法で政権交代への幻滅を招き、今の苦境を招いたのは大手メディアではないか。官房機密費では、いまだに紙面で何の説明もしていない。


52. 2010年8月24日 08:55:19: SvIFUGaGmg
小澤さんは出馬すれば100%勝ちます。
マスゴミは困るでしょう。だから出馬させないように頑張ってる。
しかし、それは言論ではなく暴力ですね。マスゴミ暴力団。

53. 2010年8月24日 09:13:23: mp6fw9MOwA
参議院選挙前に菅さんを代表に選んだのが間違いである。
間違いを肯定する為の口実が総理を度々変えるのは可笑しいとの論点になる。
この間違いを隠す論点を国民が正論と考えているなら民主党は何をしているのかとの疑問を国民がもつだろう。
しかし、菅代表を選んだ事が間違いであることを知っている国民は今回代表選がある事は至極当然と考えている。
原理原則の様な間違いのないものを基準に議論を進めるなら国民は納得するが、腐敗の進んだ官僚・メディアの間違った考えを基準にした論点に国民は辟易している。矛盾点があちこちに現れているのだ。
代表選を推奨し、政治をどちらの方向に持っていくかの論戦を戦わせるのがメディアの役目であるのに、官僚・メディアの腐敗が顕在化する論戦を避けさせる為に選挙を行うべきではないとの論点は国民がすでに見抜いている。
代表選を利用して、現状の日本の問題点を顕在化する事が真の民主主義に向かう近道である。

54. 2010年8月24日 11:45:02: x3PQoriSUo
 『官房機密費』について、調査を行っている上杉隆さんと岩上安見さんの対談によると、朝日新聞は、1990年以降には、『官房機密費』を貰ってはいないようだが、逆に言えば、1980年代には貰っている、ということのようです。

 そう考えると、「社説」を書ける程のエライ方は、まず間違い無く、『官房機密費』を貰っている、ということになるでしょう。全くエライ話ですね。


55. 2010年8月24日 14:54:59: MYBP1j98l2
朝日新聞の主筆「船橋洋一」の事を「日々坦々」様が本日のブログに書かれています。
読売の渡辺恒雄84歳位の老人のようです。
渡部恒三といい老害も甚だしい!三老害!

56. 2010年8月24日 15:02:38: f26YN50avw
太陽光発電と液晶パネルで有名な電器メーカーS社に関するスクープ記事が良く朝日新聞に載ります。理由は朝日新聞の記者が大阪南で飲み食いする代金をS社の広報部が肩代わりしているからです。本当に正義感に燃える人間はマスコミ関係の仕事に耐えられません。社や自分たちが行う不正に口をつぐみ、他人の些についてはさも悪事のごとくあげつらい面白おかしく針小棒大に書き立てるのです。どんなやり方でも、視聴率や発行部数が増え儲かればよいのです。そもそも、マスコミはそういう世界です。営利会社です。正義など持ち合わせていることなどあり得ないのです。限りなく正義の味方面をしているだけです。もちろん、いざとなれば国民を裏切り、国すら売ります。

57. 2010年8月24日 19:09:21: aMDP9oJ8LY
俺も少し前までは朝日新聞は気の毒だと思っていた。
朝日と言うだけで常にウヨから憎まれ攻撃されていたからだ。
でも最近思うようになった。
朝日新聞は売国ウヨのスケープゴート役ではないかと。
裏では彼らはつながっているのかと思い始めるようになった。

58. 2010年8月24日 23:42:58: 76tEHp86CY
宣誓ーーーー。
我々朝日新聞及びテレビ朝日一同は、これからも捏造、偏向をモットーに小沢氏叩きを継続する事を誓いまーーーーす!!!!
どんな手を使ってでも小沢氏の出馬を阻止する事も、ここに宣言いたしまーーーーす!!!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK92掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧