★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 870.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅首相は、経済知識人の間では笑いもの(オリーブの声)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/870.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 8 月 07 日 09:58:38: wiJQFJOyM8OJo
 

http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=94988
菅首相は、既に完全にメッキが剥げ落ち、経済知識人の間ではすっかり笑いものである。日本の内閣総理大臣が、経済知識人の嘲笑にあったままで本当にいいのか。すみやかに辞めて欲しい。勿論、霞ヶ関の官僚からすれば財務省を筆頭に、とっくの昔に彼の経済知識は乏しいと知れ渡っている。だが知識がない人は、霞ヶ関に知識を依存せざるを得ず、操縦するには最適である。しかしながら、このことが先のマニフェストで掲げた「政治主導」を否定することになるのは誰でも分かる。

ここにきて代表選を意識してか、消費税10%の旗を有耶無耶にしようとしているが、この人は全く信用出来ない。こんな人をまたぞろ代表に再選したら間違いなく今度は財務省の操縦で、消費税上げが行なわれる。つまりその時、その時で都合よくカメレオンのように弁が変わるのがこの人の特徴で、民主党がこんな人を再選させたら、この世は闇だ。民主党は次期衆議院選挙で確実に政権を失い、おそらく二大政党の一極としての存在意義は国民の一票によって失われるだろう。失望した国民が見えるようだ。

消費税増税・法人税減税は、1億勤労者国民の可処分所得を下げ、明日のパンにだけ目を向けさせ、政治に隷従させるための政策である。いわく奴隷化である。人々は、明日のパンを得るために政治的な判断をする余裕を奪われ、国民は「政治は誰がしても変わらない」と口々に云うようになる。つまり経済支配による、国民の隷従化が進む。消費税と云うのはそれくらい恐ろしい税制である。

しかし菅首相は、その消費税増税を選挙の争点に挙げた。本人は、最小不幸社会を創ると大見得を切ったが、経済オンチが騙されただけであることが白日の下に照らされてしまった。同時に仙谷官房長官の政治家としての器は全く期待できない。行政管理能力どころか、そもそも政策がない。ずっと労働側の弁護士をしていたので、執権側の知識が全然ない。

唯一話が聴けるのは岡田氏くらいだが、こちらもすっかり外務省に押さえ込まれてしまった。官庁では、政策と予算と法律は一体であることが基本にあるから、それが身に付いているかいないかで、その大臣の行政度が分かる。鳩山前首相は、理念が空を飛び、地に足が付いていなかった。少なくとも首相周辺には、総理の知識を補佐する官僚出身以外の知識集団が必要である。特に経済・財政・税制及び中央銀行は一体的なものであり、財務省とは別に経済専門知識を有する経済・財政相を置くべきである。

例えば麻生元政権での行天氏や榊原教授の弁は、経済・財政・税制について、その知識と実践の奥行きが感じられる。中央銀行は確かに独立している(といわれている)が、政府の経済政策が財政と金融が中心であることからすれば、現在の政府の財政法の一部は壊死していると云わざるを得ない。したがって財政再建と経済成長を提唱すると、そこに如何なる財政政策と金融政策と産業政策が統合されるのか整合性が必要だが、菅政権で分かっている人は誰一人いない。

麻生元総理、与謝野財務相、行天顧問ラインは、その政策が正しいか否かは別にして、経済政策としての話自体には整合性があった。一方、最近、白川日銀総裁はしきりに資産買入オペを要求されている。要はデフレで需要が縮小しているのだから、日銀が資産を買えばいいだろうと云う安易な話でしかない。

しかしこれなら別に国債を日銀が買って、財政出動した方が裁量幅が増えるが、財務省は国債増を嫌うから、日銀が出動してくれるといいなぁという希望的観測でしかない。本質的に経済政策に自信があれば、財政法を出動し、国会が議決すれば、日銀が直に国債を購入出来ると法律に明記されている。だから結局、財政再建は、消費税増税と云うところに着地してしまう。ツケ回しである。

本質は、中国を含む途上国に労働付加価値が流出し、国内需要が減っているのが最大の原因で、ひとことで云うなら、国内の適応が全然出来ていないのである。このように国内の労働付加価値が減っているところに、付加価値税(消費税)をかけたら、国内経済が疲弊してしまうことになる。まず国内政策としては、一般消費財セクターはサービス産業化と専門化がその指標になるほか、高度付加価値生産体制へと国を高めて行く必要がある。

この20年間経済が成長していないのは、結局、政府の経済・財政・税制・産業政策が失敗しているからだ。小紙は、したがってみんなの党の政策を信用していない。付加価値は、もっと創造を真面目にしないと伸びてこない。意外に経済がよく分かっていたのが石原都知事で、現在では河村名古屋市長がそうである。

彼を市長にしておくのは惜しい。ニ〜三年したら民主党に戻って来てくれないか。今、日本に求められているのは所謂「日本の未来利益の創造」が出来る政権である。世界が大航海時代に入り、日本が競争すべき政策、国内はどうあるべきかと懸命に考えないと、この隘路から抜け出ることは出来ない。付加価値が縮小しているのに、付加価値税(消費税)を掛ければ、どうなるかくらい分かるはず。いわく【第三の開国】に如何に適応し、この日本をどう変えるかが問われていると云えよう。日本は、安全保障政策含め変わらなければならないのである。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月07日 10:38:13: t4IsqgYfVk
前の参議院委員会で

林議員との乗数効果のやりとりで

すべてわかった。

こいつ知らないって・・・


02. 2010年8月07日 10:41:10: eGCQ4OY5M6
>>01

>こいつ知らないって・・・

そう、頭の中がスッカラ菅は何も知らない・理解できないのアホなのだ
こんなやつを税金で飼う意味などない
さっさと引退させるべし


03. 2010年8月07日 11:40:44: HlwakAuqPc
日のあたるポストについた途端、お里が知れるというか、器がばれるものですね。
宇野・森・阿部・麻生・菅氏らは顕著。
(しかし、歴代最悪の小泉はうまく騙し通したものだ)

04. 2010年8月07日 11:41:55: HlwakAuqPc
//03
宮沢氏を忘れるとこだった!

05. 2010年8月07日 11:44:51: JESBRESnPE
菅首相自身が経済政策について詳しくなくてもいいから、変なブレーンや財務官僚にだけは洗脳されないでくれ。

まともなマクロ経済政策をもったブレーンを抜擢してくれ。

P・クルーグマン「間違いだらけの日本経済」−考え方がダメ
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20100802/13/
「日本は財政再建を急がなければならないほどひどい状態ではない」
「財政出動を伴うインフレターゲットでデフレ脱却を。雇用を創出しなければ若者がかわいそうだ」

■まして国民はいっそう怒っていい
今週の『週刊現代』(2010年8月14日号、講談社)にプリンストン大学のポール・クルーグマン教授のインタビューが載っています。…
以下意訳も取り混ぜてまとめ

・日本はアメリカより不況が深刻である
・歳入は増やす必要があるがそのタイミングは絶対に今ではない
・景気回復より財政再建を優先したらデフレを深刻化させるだけ
・ギリシャは惨憺たる有様でござる
・ユーロと日本やばい、アメリカもやばい、二番底懸念あり
・どうしたら好転するのか正直言ってわからん。基本的には抜本的なイノベーションがない限り無理
・でもマクロ経済学的にはやること・やるべきことはある。というか日本がダメダメなのはまともな経済学がやるべきと言うことをちゃんとやってないから
 ※財政刺激がまるで不充分との評価。それとインフレターゲットぜひやりなさい。
・インフレターゲットをするとハイパーインフレになると言うやつは頭がおかしい
・中央銀行の独立性をフォローしてあげたいが彼らはそれを自分で台無しにしてしまった。
・インフレは年金生活者にとっては不利益。でも不況はあらゆる人にとって不利益。とりわけ若者を傷つける。
・海外の安い労働力に負けているのが日本の不景気の原因というなら貿易赤字が続いているはず→これまでずっと黒字
・ギリシャと日本を同列に並べて不安を煽るのは恥ずかしいからやめなさい
・財政再建で頭に血を上らせなさんな。デフレ放置の中央銀行は吊しなさい。

個人的に印象的だったのが以下

●実は、日本の不況の原因は、マクロ経済学がやるべきだと説いていることを実行しないことにあるのです。

それと一番激烈だったのが

●中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーターは、ここ13年間、下がりっぱなしです。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、銃殺に処すべきです。
http://iwashi50.blog57.fc2.com/blog-entry-39.html


06. 2010年8月07日 11:58:37: 2XR6HDUSRg
>宇野・森・阿部・麻生・菅氏らは顕著。
>。ハしかし、歴代最悪の小泉はうまく騙し通したものだ)

今日の毎日新聞連載の野坂昭如氏の「七転び八起き」の一部分で政治家を評論している。

引用です。

ぼくは若い人たちに戦記を読んでもらいたいと思う。

当時日本を導いていた大人たちが、いかに世界を知らず、人間を知らなかったかが良く判る。

そして、比べてほしい。
今の政治家たち、その仕組み、考え方、まったく同じ。

以上引用終わり。

何故にこのような政治家達が日本のトップに就くのか?

世襲も悪いが、世襲でなくても管のような政治家がいる。

もう判らない。


07. 2010年8月07日 12:08:19: FSyPN1ESQM
05氏、たいへん参考になりました。ありがとうございます。

「インフレターゲットをするとハイパーインフレになると言うやつは頭がおかしい」…辛坊氏は頭がおかしいということですね。

ついでに言いますと、みんなの党は「弱肉強食」タイプのガバナンスを志向する点に問題があるので政権をとらせてはいけません。しかし個々の政策ではよいものもあります。「日銀アコード」もそのひとつです。

もひとつ投稿に反対しておくと、石原氏はよかったのですが、ひとつ「新銀行東京」という大失策をして都民に迷惑をかけたので、評価は「そこそこ」。経済もよく分かっているとは思いません。


08. 2010年8月07日 15:45:16: Ee34p52FAM
すっから菅君が,およそ国の運営と云うことについてな〜んも考えちゃいないでくの坊だってのはこの数ヶ月でよくわかったけれども,
(・・・ケイザイ知識が不足しているだけじゃなくてね)
投稿の中のケイザイ知識人・・・って,具体的にどういう奴らを指してるのかしらないが,こいつらもたいていいい加減なもんだってことは,すっから菅君ご登場のずっとまえからもう誰もが知っていることなんだがな〜。w

とちじいが「意外に経済がよく分かっていた」だと?
誰も望んでいないオリンピック誘致合戦のとんでもない無駄遣いやら,
「新東京銀行」の大失敗やら,利権屋どもにそそのかされてでたらめと隠蔽を繰り返している築地移転問題やら・・・。
ケイザイがよくわかっているとこういうことをやらかすわけかね。w

オリーブの声氏は,経済がよく分かっているのが誰かが判断できるほどのケイザイ知識の持ち主らしいが,あんたの「ケイザイ知識」っていったいなんなの?


09. 2010年8月07日 16:25:31: 4hCGp2s1uU
この国の経済をここまで駄目にした経済知識人なんて、信用するに値しない。

10. 2010年8月08日 01:11:22: qGM64cI9Pc
度胸も根性もないたまなし老いぼれが何をえらそうに言うか。

お前のような知識バカしかいないからうまくいかないんだろうよ。

知ったかぶりしてるだけの、くそばか経済学者。
屁のような経済学を振り回してなんの結果を出せないくそばか大学教授。

えらそうに言うのなら、おまえがすぐやれ。
できなかったら腹を切ってみろ。

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
11. 2010年8月08日 10:10:23: PJmW7feqxo
日本より税負担が高いにもかかわらず経済成長も果たし、
財政も黒字な国は幾らでもありますよ

12. 2010年8月08日 11:22:52: iLEoZ8sR82
 経済学の常識にとらわれることも、非常に危険なのではないか。特に経済成長政策など、論理的に正しくても、所期の効果を現さない場合が多いと思う。

 経済成長など、それこそ民間活力に任せたらどうだ。

 政府は、何よりも国民の生活を第一に考えるべきだと思う。所得の再分配を通じて、有効需要を喚起することこそ政府の任務であろう。

 特に日本経済が成熟期にある現在、従来の経済学にどれほどの有効性があると言うのか。誰か我こそは経済学者と辞任する者がいるなら、時代のニーズにマッチした、新しい経済理論を開発して欲しい。

              Mr.B


13. 2010年8月08日 19:36:43: dtdRmnw4aY
09さんへ
この国の経済をここまで駄目にした経済知識人なんて、信用するに値しない。
・・・・・・・・・
まったく同意見です。私も、そう思いますよ。
テレビなんかで尤もらしい事言う人、無難な発言ばかりで、100年に一度と言われる経済危機なのに、問題解決には程遠い。

デフレとは、金融の問題、そして円高。
通貨当局のとるべきは金融の量的緩和であるのは当たり前のこと。
日銀が量的緩和を行い、実体経済にお金の量をどんどん増やさなければいけない。

「需要がない」と日銀はよく言うが、そんなのは嘘である。
自分達は、優雅な生活を送っている為、一般国民(経済弱者)の生活がわかっていないのである。公務員、大企業以外の中小・零細企業は賞与も少なく、年収でも400万円以下であろう。そういった人達の方が大多数である。
庶民は欲しいものはあっても買うお金がないのである。
進学を断念する者、子供を産めない夫婦、結婚できない若者などもデフレ不況のせいである。

この国の経済は、失われた20年とよく言われている。
なぜこうなったか? バブル発生とそのバブル潰し、
日銀こそ、その実行犯である。
窓口指導と三重野のとった行動(バブル潰しのハードランディング)あたりから現在までを検証したらいい。

投稿者は日銀を擁護しているようだが、私は日銀こそ日本経済弱体化のA級戦犯であると思っている。
日銀が、円高・デフレをずっと放置してきたからここまで我が国の経済は駄目になったのだ。(デフレを克服しない限り、財政も悪化していくのは明らかだ)
日銀の金融政策の目標に「雇用の維持」はない。

日銀が有効な政策を実行できないなら、政府紙幣の発行も検討してもらいたいとさえ思っている。
また間違った政策をした場合、日銀総裁をクビに出来るように「日銀法」は改正したらいい。


ご参考;
「日銀が国民を苦しめている」経済学の重鎮、白川総裁を一喝
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100617/ecn1006171613000-n2.htm
「なぜ日本はデフレを脱することができないのか」
http://www.youtube.com/watch?v=2wMtqRSRs6g&feature=related
「日本を不況へと導いている日銀 海外経済界の言いなりだ 」
http://www.youtube.com/watch?v=7DEnz1xHVsw&feature=related
「なぜ日本経済は殺されたか」
http://sun.ap.teacup.com/souun/1531.html


14. 2010年8月09日 07:56:37: V0mtFp4FAE
止まらない馬菅首相と馬鹿内閣、恥も知らず、登場すれば、口を開けば、ただ嘲笑あるのみ。これから一ヶ月以上もこんな馬鹿を続けるのか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧