★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 803.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国のトヨタ自動車の大量リコールのデーターを隠蔽/〔テキサス親父〕 トヨタ問題に怒る 世界の真実の姿を求めて!
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/803.html
投稿者 インビクタス 日時 2010 年 8 月 04 日 23:05:57: hgdWItVuGl3tY
 

http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1064.html
2010-07-31

米国のトヨタ自動車の大量リコールのデーターを隠蔽


米国でのトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題

米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)でリコール担当のチーフを務め、今月初めにやめたジョージ・パーソン氏が証言した。
「急加速して事故に至った」との訴えがあった複数のトヨタ車について同局が調査した結果、いずれも運転ミスによる可能性が高いとのデータが集まったという。
パーソン氏は「幹部らがデータを公表しないよう決定した」と証言。その幹部の一人としてレイ・ラフッド運輸長官の名前を挙げた。

パーソン氏によると、急加速があったとされる23台の記録装置を解析したところ、すべてが事故時にブレーキが作動していなかった。一方で、アクセルを調節する電子制御スロットルは全開だったため、運転手がブレーキを踏もうとして過ってアクセルを踏み込んだ可能性が示された、と指摘した。



【テキサス親父】 トヨタ問題に怒る (You−Tube動画)
Toyota Recall - Government Motors exploits
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA&feature=player_embedded



http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY201007310180.html
 【ニューヨーク=山川一基】米国でのトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題を巡り、米経済紙ウォールストリート・ジャーナルが30日、米運輸省がトヨタに有利な情報を意図的に隠し、公表していなかったと報じた。元幹部の実名による告発で、当局の対応に批判が集まる可能性が出てきた。

 同省の高速道路交通安全局(NHTSA)でリコール担当のチーフを務め、今月初めにやめたジョージ・パーソン氏が証言した。「急加速して事故に至った」との訴えがあった複数のトヨタ車について同局が調査した結果、いずれも運転ミスによる可能性が高いとのデータが集まったという。パーソン氏は「幹部らがデータを公表しないよう決定した」と証言。その幹部の一人としてレイ・ラフッド運輸長官の名前を挙げた。

 パーソン氏によると、急加速があったとされる23台の記録装置を解析したところ、すべてが事故時にブレーキが作動していなかった。一方で、アクセルを調節する電子制御スロットルは全開だったため、運転手がブレーキを踏もうとして過ってアクセルを踏み込んだ可能性が示された、と指摘した。

 パーソン氏は「データを公表すると、NHTSAはトヨタに近すぎると批判されることを恐れた。トヨタへの(世間の)怒りは非常に大きく、非常に政治的な問題になっていた」との見方を示した。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000046-jij-int

米当局、運転ミス示す情報隠す? =トヨタ車急加速で―新聞報道
7月31日15時1分配信 時事通信
 【ニューヨーク時事】トヨタ自動車製の車が米国で急加速して死傷事故を起こしたとされる問題で、原因は車両の欠陥ではなく、運転ミスの可能性が高いことを示す調査結果が出たものの、米運輸省傘下の道路交通安全局(NHTSA)が公表を控えていたことが分かった。
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が31日までに報じた。事実であれば、当局による情報隠ぺいとも言える行為だけに、論議を呼びそうだ。
 NHTSAを7月に退職した元幹部が、同紙に明らかにした。トヨタに有利な情報を公開すれば、議会などから当局がトヨタに接近しすぎているとの批判を浴びる恐れがあったため、ラフード米運輸長官の周辺が非公表を決めたという。
2010-07-31

(関連)
●トヨタ車の大量リコール問題 やっぱり米国政府の陰謀だった!! (日刊ゲンダイ2010年8月2日 掲載)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/747.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 8 月 02 日 23:07:09
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月05日 10:54:04: yO25omu3tI
暴走車の半分以上がアメリカではトヨタ車という現実をどうとらえる?
たとえ電子制御に問題がなくアクセルとブレーキの踏み違えとして考えても、
暴走しやすい現実に変わりない。
それをどうとらえるのか。無視はできまい。
日産はじめ多くの自動車会社では、ブレーキ優先システム【ブレーキオーバーライド】を搭載している。
トヨタは無し。
安全を軽視、安い車を高く見せかけて売る商法の破綻なんだよ。
トヨタを守ることが愛国のような雰囲気だが、実際は人間をないがしろにすることである。

02. 2010年8月05日 11:47:56: Xv1TGgpz12
基本的に暴走車総数にしても瑕疵がある可能性が出てきたと考えるべきだろう。
つまり、信用できないものは基準にすべきではない。

03. 2010年8月05日 11:58:55: FTsXsV0ndw
米国政府、騒ぐだけ騒いで、調査結果を隠すというのはまさに”陰謀”だ。
もともと、騒いだ事故内容が考えられないほどの不自然なものばかりだった。

だとしても、トヨタは日本国内ではトヨタはよく言われない。

トヨタ奥田前社長の言動がひどかった。
  「車は5年保てば十分なんです。それ以上の過剰品質(管理)は見直し、コスト   の適正化に努めます」。
小泉政権に乗じて、非正規雇用の拡大・下請けいじめなどもひどかった。
それが、いまだに尾をひいて会社の評判が悪い。
やはり、人格を伴わない社長は会社の成長を大きく阻害する見本だ。


04. 2010年8月05日 14:57:15: fEYiVE3nvI
アメリカでは、トヨタの販売が伸びているようです。
やはりいいものは、売れます。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧