★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 741.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
問題はデフレ。財政再建は後。(麻生太郎氏インタビュー: LDPChannel-YouTube)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/741.html
投稿者 無段活用 日時 2010 年 8 月 02 日 19:56:02: 2iUYbJALJ4TtU
 

「【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)」より、後半部分の書き起こし。
http://www.youtube.com/watch?v=uOiHSAZNqoo

(15:00〜)

今の日本でいくつか間違っているところがあるんだと思うんですが、いちばん問題なのは、財政を再建することではありません。今日本でいちばん問題なのは、デフレーション。

戦後、第二次世界大戦が終わって、今日まで、デフレーションによる不況をやった国は、世界で一つもありません。みんなインフレーションで不況をやったことがある。デフレーションということはないんだから。

それを日本は、正確には1992年、もう少し詳しく言うと1997年からだと思いますが、これから今日まで、ずっと"de-flation"というものをやった。すなわち、需要が足りない。だから、国内の需要がない。需要がないってことは、お金を借りて設備投資をする人がいない。したがって、お金を借りに来る人がいない。だから、銀行にとってはお金の---預けられたお金の貸出先がない。これが日本における最大の問題です。

デフレーションが問題なんだから。しかも、資産---土地とか、建物---資産のデフレーション、これが最大の問題なの。

したがって、これをどう克服するか、それが日本の経済というものに対しては、最大の問題。財政再建というのはその後の話であって、したがって、お金を借りに来る人がいなければ、誰かが借りてくれなければ、デフレーションは止まりませんから。

そうすると、いま国民は貯金を崩さない、企業も設備投資をしない、モノは買わない・作らないということになると、これは、デフレーションはずーっと続くわけだから。そういうときに使ってくれるところは、政府しかないんです。

ところがよく解ってない人がいて、政府がお金を借りるのは、国が借金している、と言っている人がいる。

全然違います。国というものは、経済でいえば、政府という主体、個人という主体、銀行という主体、民間企業という主体、いろんな経済主体があります。その中で政府が借金しているんだから。簿記が解っている---帳簿を付ける---簿記が解っていれば、政府が借金しているということは、100万円借りてれば、100万円、必ずその反対側に貸している人がいる。貸方・借方ってのはそうやってバランスするわけですから---いわゆる帳簿です---簿記。貸方と借方は常にバランスする。政府が1000の借金が増えりゃ、貸している方に1000の債権が建つ。

政府が借金している。貸しているのは、個人であり、銀行であり、企業が、国債っていう名前で、銀行が買う、個人が買う。政府の債務を買ってるのは、債権ですから、したがって、国が将来に借金を残す---違います。国に残っているのは、政府の借金と、民間の債権と。

これが一緒になるって言ってるのは、明らかに間違っている。

一番いい例が、ギリシャ。ギリシャは、ギリシャの政府が発券する、ギリシャの国債を、ギリシャ国民は信用しないから買わない。3割しか買っていない。残り7割は国際市場で売る。"International"な"market"に売る。その"international"な"market"は、ギリシャの通貨ではなくて、ユーロ、もしくはドル、という国際通貨でやってますから、いざという時になったら、そのお金は、ユーロで、もしくはドルで返さなくちゃいけない。あたりまえでしょ?

かたわら、日本の方は、95%は日本人が日本円で買ってる。残り5%も、外国人が日本円---円建てで買ってる。したがって、満期になったら、日本の政府は、日本円なんだから、自分でお金を刷って返せばいいんですよ。ドルで返す必要はないんだから。円で返せばいい。

「そんなことやったらインフレになる」---いま、デフレなんだから。インフレの心配するよりも、まず、デフレの心配をしてもらわなきゃいけない。いま、デフレなんだから。

「そんなことやったら、日本の信用がなくなる」---もし、信用がなくなってると思えば、日本の国債の金利は上がらなくちゃおかしい。ギリシャの国債はおそらく13%くらいついていると思いますが、日本は10年物国債で1.1くらいだと思いますね。この20年間、一貫して下がってますから、日本の金利は。だから、そういう意味では、日本の国債というものは、国際的に見ても信用があるのであって、そういう政府が、いま国内には需要がないんだから、その需要を満たすためには、政府が余った---銀行に余った---借金の返済が多くて、預金が増えて、借りてくれる人がいないから、銀行に増えちゃってる返済されてるお金を、誰かが借りてくれない限りは、銀行は全然立ちゆかなくなる。

したがって、その余ってる金---何10兆、30兆くらい、借りて使う---40兆、借りて使う。何に使う?将来の、日本の国の生産性が高まるために、例えば、港湾の港がいまから水深がもっと深くならなきゃいかんとか、新幹線を全部、北海道から九州までつなげにゃいかんとか、電信柱を地下に埋設するとか、古くなったトンネルをきちんとするとか、やることはいっぱいありますよ。

いまは土地は安い、金利は安い、工事費は安い、工期は短い。やるなら今なんですよ。

そうやって、やります。そうやって景気がよくなったら、その段階で、法人税が入る、所得税が入る、いろんな形での税収が増えますから、それで借金を返していけばいい。

それでも足りない場合、景気がよくなって、税収が増えても足りない場合は、その時は、すいません、これだけ高齢化の比率が高くなってくれば、すいませんけれども、皆さんが今のような中福祉を望んでやるんだったら、中負担に応じてくださいと。したがって、福祉の目的を果たすために、消費税を何%上げてくださいという話をするのが順番。

したがって、根本は、日本の国全体に需要がないために、デフレーション・ギャップといわれるものが起きちゃってる。このデフレーションをどうするかというのが、いま最大の問題なの。

ぼくは、こういったことが意外と解っているのは、ぼくは、ネットの世界じゃ三橋貴明ってのがいちばん解ってんのかなと、ぼくにはそう見える。リチャード君とかいろんな人がいますけれども、こういったことが解っていない、インフレしか解っていないコメンテーターとか、インフレしか解っていない経済学者っていうのが解ったようなことを言うから、話が非常に混線しているけれども、日本というのは決しておかしな国ではないんであって、そういった意味では、国際的には評価も高いから金利も安い。国際的評価も、そういったものをやろうとしている意欲がいま見えないから。

だって、公共工事が、かっての14兆5千億から、いまは、7兆まで。半分以下だ。これを世界中から見たら、1980年とほぼ同じ額。となれば、そりゃ、他の国から見たら、「ああ。日本は将来経済成長する意欲が政府にないんだなあ」と思われるんですよ。だから、政府投資が増えないんだから。だから、そういった意味では、きちんとやるべきものに投資をしていく。政府がきちんと公共工事でやって、日本はさらに経済成長していく意欲があるんですということをきちんと示し、それに対応できる成長産業っていうものは、実は環境産業にしても、また、その他のコンテンツも含めて、色々なソフトについても、いくつもあります。

そういったものを、十分にやっていけば、この国の前途は極めて明るいのであって、私はそういった意味では、この国の将来っていうものに対しては、ものすごく、もっと自信を持たなくちゃいけないんですが、何となく、そういうことを解ってない人が、解ったような顔をして、先に悲観論を述べるのは、明らかに世論というものを、妙に悲観論に、自虐的に、悲観論に走らせている---困らせて、そっちの方向に向かわせているのは、ぼくはこの罪は大きいと思いますね。

もっと、若い人は、自分の国の将来ってものに、もっと自信を持って、自分の持ってる技術にもっと自信を持って、進んでいってもらう。事実そういったものは、挙げていけばいくらでも出てくると思いますから、そういったものに関して、もう少し明るい話も、是非、このJ-NSCを含めて、いろんなところで聞いているといいと、ぼくにはそう思えます。

期待してます。

-------------------------------

(投稿者より)

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)代表、新藤義孝衆議院議員による、麻生太郎氏へのインタビューの後半10分ぐらいを起こしてみました。麻生太郎氏がYouTubeを通じて、自民党支持の若いネットユーザーたちに呼びかける場面です。

私個人は、決して自民党支持ではありません。しかし、経済の現状に対する麻生氏の認識は正しく、説明も解りやすいと思います。

ただ、アンチ自民の方々から、「与党時代の反省がない」「相も変わらず『公共工事』か」という声は上がるかも知れません。

それでも、首相経験者でもある自民党の有力者から、「お金は刷って返せばいい」というコメントが聞かれたのは意外でした。成長路線を明確に打ち出すことで菅路線と対立軸を作ろう、という意図があったのもしれません。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月02日 21:42:56: AHxsIcWTS2
自民党が野党の立場を満喫中の様子が伝わってくる、興味深いインタビューです。
与党の手足を縛り縛り操る、真の支配者の存在を確信させられる一幕

02. 2010年8月02日 21:54:39: KW5M4N2xms
麻生さん、後出しジャンケンですよ。
貴方の言っている事は、アリかもしれないが、それなら何故貴方が総理大臣の時に実行しなかったのか理解できないし、今一つ説得力がない。残念です。

03. 2010年8月02日 22:28:47: FSyPN1ESQM
「三橋貴明ってのがいちばん解ってんのかな」

エラそうに…。逆にそのかたの持論を言ってるだけではないのでしょうか?
今頃、デフレギャップに言及して…日本の中で1億番目くらいですよ。


04. 2010年8月02日 23:23:22: 5ewtnZ4geY
麻生元首相の言っていることは正しい。 後出しじゃんけんである事も間違いないが、言っていること自体は間違いではない。 現在の状況は誰が見てもデフレだし、景気対策で流動性資金がジャブジャブ投入されていても、デフレだから国内に投資先がない。 金融機関も資産かもじっとしているか、海外に投資するかしか資金の運用先が無い。 今必要な政策はデフレを如何にして克服するかと言うことだから、財政規律を正すというようなことは誤りの上塗りになってしまう。 消費税を上げるという話も、煙草の値段を吊り上げれば逆効果でしかない。 麻生氏が首相であった時に何故やらなかったかと言うのはもっともな理屈だが、だからと言って間違ったことを言っているわけではないのだから、聞く耳を持つ方が良いと思う。 少なくとも、財務省の役人にたぶらかされている菅首相よりは、はるかにまともな発言である。 デフレの最中にインフレの心配をしている人よりは、ずっとまともだと思うね。 N.T

05. 2010年8月02日 23:28:46: 7k9Zov8H2o
そう言ってるあんたは首相時代に増税バカの与謝野に洗脳されて
社会保障に名を借りた財政再建を持ち出して衆院選に負けただろうが。

欠菅の件といい、罪霧省の影がちらつく。


06. 2010年8月02日 23:47:22: Bo9HfYwpKA
増税の手段が消費税であるという点を除いては正しいね。

07. 2010年8月02日 23:53:08: FuyobfOb0r
>リチャード君

リチャードクーのことじゃないのか?
あと「リチャード」なんて付くのはろくでなししかいないし。


08. 2010年8月03日 00:29:00: DooWLegPaw
スタグフレーションの危険性が語られていない。
成熟しきった社会では、経済成長は0を前提として政策を考えていくほうが安全だとおもいますが。

09. 2010年8月03日 00:41:07: VErS8w1yls
そうね、結局政治家の力量ってのは頭の中ある理屈じやあなくて、それを実行できる力ってことね。
よくわかりました。

もっとも、麻生さんと同じく、政治家としての力量もないくせに、その上、頭のなかの理屈がまちがってたら、おはなしにもならないよね。
一応頭はついてるはずなのに、間違った理屈を頭にに詰め込んじゃう人って、多分、ほんとにそれが正しいかどうかってことよりも、なんか、ご当人にとって、もっと大事なことがあるんだね。
だから:自分の都合の良いように、頭の中の「理屈」をコロコロ変えるんだ。普通そういう人って、「詐欺師」って言うよね、まちがっても、「総理大臣」なんて、言うもんか!
天性の詐欺師ってのも、この世にはいるらしくて、そういう人は、自分の言ってることが、昨日言ってたことと逆さまだってことも、自分じゃ分からないそうだ、そうなると、妙な説得力を持っちゃうことも、ないわけじゃない。
でも結局は、それって病気だから、あいつはおかしいって、わかっちゃう。そんなやつがここまで来ちゃうなんて、なんてことだ。周りに居た議員達に「詐欺師とは知らなかったと」は、言わせないよ。
責任とってよね。
周りの被害が大きくなるまえに、入院させるか、刑務所へ行かせないとね。


10. 2010年8月03日 02:49:50: UIrfalEUiU
アホでも一年首相やれば

最高顧問になれるのか。

やはりこいつは首相になるべきではなかったな

自民を下野させた、影の功労者。


11. 2010年8月03日 04:20:06: fEYiVE3nvI
アンチ自民という前に、小泉の「自民党をぶっこわす」公約通り消滅でしょう。

12. 2010年8月03日 10:08:37: DC98MCuUJs
麻生さんのいっていることは亀井さんの主張と同じく正しいと思うよ。
こうなったら民主党と自民党とが、財政再建派と経済成長派に分かれて
政界再編が起れば分かりやすくなる。

13. 2010年8月03日 11:51:29: FTsXsV0ndw
膨大な財政再建の負の遺産を残した党首だった人の発言は軽々しい。
国内の借金は借金でないとか印刷機でお金を刷れば解決?。
次ぎは、小泉シンジローの意見でものせるのか?


14. 2010年8月03日 18:55:44: PMdrnQmxwE

バカは、死ななきゃ治らない。

アホ過ぎると、自分がどの位アホか。
わからない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧