http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/611.html
Tweet |
http://31634308.at.webry.info/201007/article_30.html
昨日両院議員総会が開催され、菅代表、枝野氏から参議院選挙の総括がなされた。菅氏の目が死んでいる。批判する発言者に対してまるで怖いものでも見るような表情で、とても政治家とは思えないようなおどおどした雰囲気が漂っていた。また批判を受けながらも誰ひとり責任を取らず、代表選挙までこの体制でやらしてもらいたいと話した時の話し方は今にも消え入りそうな弱弱しい話し方であった。
菅氏は野党時代には頭に言葉が浮かんだまま話すことが出来たので舌鋒鋭かった。しかし受けの答えはあらゆる条件を想定して慎重に言わないと言質を取られ足元をすくわれる。その場合枝野氏のように頭は回るが口先だけで相手をやり込めると、一見相手を黙らすことは出来ても却って相手に反発心を植え込んでしまう。枝野氏の今までの発言を見ているとまさにこのパターンである。
菅氏の参議院選挙における演説も野党時代と同じように頭に浮かんだことを、後先を考えずに今までどおりの思考回路で発言したと思われる。その結果、行く先々で話すことが違う結果となった。受けの発言は今までの思考回路と異なり桁違いに頭を働かさなければならない。今日から予算審議が始まる。今までTV討論会には枝野幹事長に代理をさせれば良かったが今度はそうはいかない。菅氏が野党の厳しく挑発した質問に耐え対応出来るかが試金石となる。
個人的にはすぐに馬脚を現すと考えている。特にこの受け答えには中心となるブレない信念、理念がないと対応出来ない。つまりどんな応用問題も基本の考え(信念)がないと解けないことと同じである。今までの菅氏の発言を聞いていると、マスコミに造られた世論の風に敏感過ぎると感じている。鳩山前首相が一生懸命野党の質問に答えていたとき、自分は関係ないと高を括っていたが今度はそうは行かない。
鳩山氏のように冷静で丁寧過ぎる対応は菅氏には難しく、すぐに挑発に乗ってしまって身動きが出来なくなるように思える。今回の両院議員総会に小沢氏は出席せず、高嶋前参議院幹事長らと話していた記事が朝日新聞に出ていた。小沢氏は同日、両院総会を欠席し、都内の個人事務所で谷亮子参院議員や高嶋良充前参院幹事長らの来客をこなした。
高嶋氏を前に、菅政権の予算編成の一律1割カットを「財務官僚主導で改革の後退だ」と批判する小沢氏。「古い家を壊して新しい家を建てる改革が必要だ。民主党は相当な覚悟と決意で政権運営にあたらなければ」と語った。「そんなことができる人が(ほかに)いるんですか」。高嶋氏はそう小沢氏自身に代表選出馬を促したが、小沢氏は表情を変えず、沈黙を守ったという。(榊原智)
小沢氏が欠席していてもマスコミが自動的に小沢氏の発言を取り上げてくれる。小沢氏が総会に出席して苦虫の顔をして黙ってすわっているよりは、本人が欠席していた方が言わんとすることをマスコミに出してくれて余程発信力がある。
マスコミもあれだけ小沢批判を展開するなら完全無視をすればいいのに勝手に小沢氏の発言を発信させている。自己矛盾である。上記を読むと出馬に関して「小沢氏は表情を変えず、沈黙を守った」とある。これはまずは4回目の検察の事情聴取を受け結果が出ないと何とも言えないだろう。また「起訴相当」を受けた第5検察審査会の動きも足かせになっている。これらの状況をギリギリまで見定めると思われる。
いずれにしても菅氏と相反する候補が出ることは確実となった。鳩山氏は一旦は菅氏を支持するポーズを示してはいるが、側近の松野頼久前官房副長官が小沢氏支持グループ「一新会」の例会に姿を見せ、鳩山グループが8月19日に長野・軽井沢で開く勉強会への参加を呼びかけたという。小沢氏グループと合わせれば200人を超える。いよいよ代表選挙は混沌としてきた。ここで雌雄を決するのは地方の党員・サポーターの300票の動きと考える。これはマスコミが世論調査で電話する高々1000人オーダーの世論とは違う本当の支持者の声となる。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。