★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 582.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
長妻大臣指示に納得1%、 厚労省職員ならさもありなん  (まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/582.html
投稿者 純一 日時 2010 年 7 月 30 日 06:02:35: MazZZFZM0AbbM
 

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2010/07/post-0267-1.html

2010.07.29

厚労省職員にアンケートをしたそうだ。


>「長妻大臣指示に納得」1%…厚労省職員調査
              (7月29日3時8分配信 読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00001171-yom-pol

>厚生労働省の職員が、長妻厚生労働相ら同省に常駐する政
治家の対応に不満を抱いていることが ≫

アンケートから分ったそうだが、それはそうだろう。。。。


このたび中国大使になった丹羽宇一郎氏がいみじくも言った

"日本の官僚は優秀だ、その優秀な官僚は天下り先と自分たち
の権益を維持しようという事だけで、国民の事は全く視野の外だ”

に表れているように、厚労省職員の意識は変わったと言う人も
いるだろうが、やはり、いまだに省益を一番に考えているのでは
ないか。


まだまだ、職員の意識が国を憂うとか国民生活ではなく、自分
たちの組織をどうやったら、うまく存続させるかが最大の関心事
だろうと思うのだ。

>長妻厚労相ら政務三役から「現実的なスケジュール感の観点
から納得のいく指示が示されている」と思う職員はわずか1・0%
だった。≫

納得のいく指示が出されているが、たったの1パーセントって、い
かにも、不満の塊だと言うことが分かる。
民間だったら、会社存続に向けて不満を抑えてでも、上司の指示が
一番だとすると思うが。


しかも、3200人中回答が750人と言うのも、ものすごく低い数
字だ。
たったの、二割三分。
4人に一人しか回答をしていないと言う事だから、よほどの不満分
子しか回答をしなかったのだろうか。

>長妻氏や副大臣、政務官の政務三役に対しては、「おごりを
感じる」が48・0%に上った。一方、「厚生労働行政に対する想
(おも)いやビジョン(構想)が伝わってくる」は14・5%、「速やか
に相談できる」が1・2%と低い評価だった。≫

一方は、一生懸命既得権益を潰そうとそる、一方は既得権益を
守ろうとする、既得権益を守ろうとする方としては、新大臣に奢り
を感じるのは当然だろうし、相談が出来るとも思えない。

しかし、この国は危機的状況になっているという認識にたったな
ら、省益を優先している場合と違うと思うが。
国のため、国民のため、公僕意識を持って貰わないと、どうしよう
もない。

今日も、現場の官僚がテレビ出演をして、”天下り禁止をいくら言
ってみても、制度を根本的に変えない限り、官僚は次の既得権
を巧妙に作って行く"と言っていたが、私もその通りだと思う。

なんで、民主党は表面的な事ではなく、抜本的な改革に取り組
まないのだろう。
一体、本当にやる気があるのだろうか。 本当に歯がゆい!


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
 うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
                 ↓

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月30日 06:18:52: BDDFeQHT6I
>「現実的なスケジュール感の観点から納得のいく指示が示されている」と思う職員はわずか1・0%だった。
「現実的なスケジュール感」と言うのは、「自民党時代のやり方と比べて」と言う意味だろう。
適当でいい加減な仕事ばかりやって来た厚生労働省の役人には、まともな仕事の進め方が余程きびしく感じられるのだろう。
民主党政権になってから厚労省の残業時間が月70時間にもなると、どこかの記事にあったが、自分で自分の仕事を複雑にして利権を生み出して来た事のつけが回って来ただけだろう。

02. 2010年7月30日 06:59:06: s8Gfp8ZL6M
官僚に嫌われているということは、長妻はよくやっているということだ。
官僚・俗吏に気に入られることは、「都合のいい政治家」ということに他ならない、長妻はどんどん信じる道を歩めばよい。

03. 2010年7月30日 07:07:12: y2SPy6IwBg
長妻大臣を孤立させてはいけない。
大臣の中では、一番よくやってくれている。



04. 2010年7月30日 08:55:31: l7N6oZoQXk
永妻大臣を批判する官僚たちの驕りを感じる。大臣の足を引っ張り、揚げ足を取る
事ばかり考えている官僚たちに天罰が下るひもそう遠くないであろう。

05. 2010年7月30日 09:10:46: 8Ty938M5FI
役人が大臣を評価する。それを公然と新聞が掲載する。世論調査の変形バージョンか。かってこんなやりかたで新聞がアンケート結果をでかでかとしかもえらそうな解説をつけて載せたこことなどあったのか。

官僚の「傀儡」の面目躍如、読売新聞なるマスゴミはなりふり構わず「正体」をさらけ出してきた。1%なる極端な数字は彼等がいかにあせっているかを示すものだ。納得できない具体的な理由も書かずに数字だけを強調する。そのわりには菅首相の続投には賛成とか、誰が官僚のいいなりになっているかよくわかる。


06. 2010年7月30日 09:17:35: iEsDWZb9xk
形ばかりの事業仕分けや仕組み(法律)を変えなくてもできる組織改革があり、それを長妻大臣はやっただけ。ピラミッド組織の各階層において、それぞれ3人づつ
志と実行力のある官僚(多分今までの組織では冷や飯をくっているはず)を入れ替えればよい。長妻大臣、アンケート結果はやったことが正しいという証明でもある。観念論からはいり、口は立つが国民現場の実態を知らない松下成形塾や稲盛塾出身の政治家に見せ付けてやれ。

07. 2010年7月30日 09:30:11: Sk1uAHDayk
この1%は、長妻大臣に与えられた国民からの勲章です。仕事をしているからこその結果です。

08. 2010年7月30日 10:38:55: FkdNA5JzCQ
長妻大臣に激励のメールを送った。
もちろん多忙で読まれることはないだろうが、そうせずにはいられなかった。

官僚主権打破の突破口。


09. 2010年7月30日 13:53:11: L0TE8cTeWY
政治主導とは官僚を排除することではない。
あくまでも官僚を使って政治家・政党の政策を実現させることだ。
官僚に媚を売り、主義主張を変節するのは愚の極みだが、官僚を使いこなせず政策を実現できないのでは「仕事が出来ない」と非難を浴びても仕方がない。

厚労省職員のアンケートで、明らかにそっぽを向かれているというのは、それはそれで反省すべきことだ。
対象は、いわゆるキャリア官僚のように権益がどうのとは無関係の、若手末端職員にまで及んでいるのだから。

権限はあるのだから官僚の左遷人事は構わない。それを非難するのも間違ってる。
だが使い方を誤れば自分の首を締めるだけだろうことは確かで、既に悪循環に陥っているようにも見える。


10. 2010年7月30日 14:47:31: M0NMiIIGHE
厚生労働省 大臣あてに応援のメールを送信しました。

多分、大臣のところには行かないでしょう。
多くの国民が大臣を見守っている事を担当職員一人にでもいいから伝わればいいと思った。

そして、なぜ注目されているのかを考えるきっかけになればいい。

K_K


11. 2010年7月30日 16:01:09: FkdNA5JzCQ
>>09

初めから敵意を持ち主権者国民に選ばれた政党の政策を妨害しようとする人間をどのように「使いこなす」のか是非教えていただきたいです。


12. 2010年7月30日 16:19:56: L0TE8cTeWY
>>11
まず厚労省職員を「政策を妨害する敵」だと考えていたら問題でしょうね。
「自分たちは選ばれた人間だ」とおごっていたら、それも問題でしょう。少なくとも職員はそう感じているようですが。
そういった問題点を解決していけば、自ずと使いこなせるようになるのではないですか。

「官僚と敵対」しさえすれば何か物事が解決するのですか?


13. 2010年7月30日 16:29:07: dFQfn0xMh2
この近代社会で1%ってのは異常だよ(笑)
どんなに悪くても、10%前後はいるはず。

14. 2010年7月30日 20:34:45: L5Q3HYQKcE
>05
>役人が大臣を評価する。それを公然と新聞が掲載する。世論調査の変形バージョンか。かってこんなやりかたで新聞がアンケート結果をでかでかとしかもえらそうな解説をつけて載せたこことなどあったのか。


これに尽きますね。論評の余地なし。


15. 2010年7月30日 20:37:06: ONVBbMihao
長妻大臣は、まず官僚を敵視する前に、
官僚には真摯に協力を呼びかけてきたはずですよ。
彼は野党時代から一貫してそうゆう人格者だったはずだ。

逆に見れば、むしろ長妻大臣を敵だと思っているのは、そのアンケートに回答した
官僚の方であって、おおよそ二割くらいは長妻大臣を完全に敵視しているクセの悪い官僚であることが判明したということだと思いますが。
そして官僚の習性を基に推理すると、
それらの官僚は既に要職に就いているか、その取り巻きのはずですから、
これからも長妻大臣は、例の女性局長のように要職にありながら指示に従わない官僚を発見したら、心を鬼にして切り捨て御免でバッサバッサ首をすげ替えるくらいのことはしていかないと、
厚生労働省という「伏魔殿」は、なかなか正常に機能しないと思います。
官僚というのは、その思考を読み解くほどに、根本的に何か勘違いしてますので、
まず、本来の公僕の地位にまで引き摺り下ろさないと駄目。
人として傲慢すぎるので、萎縮させるくらいで丁度いい連中だと思います。
ちなみに文部科学省は、まず官僚向けの道徳教育から強化した方がいいのでは?


16. 2010年7月30日 22:16:24: 0hdRHbvQ6o
あれあれ、相変わらずゴミ売りまくっておるのう〜。
買う方も買う方じゃで。

ところで、こういうアンケートって違法性はないのかな?


17. 2010年7月30日 23:30:15: hK5BD4insE
>>05,14,16
なにか勘違いしているようですが、このアンケートは長妻大臣自身が命じて実施したもので、内容も長妻大臣が記者団に公表したものです。

18. 2010年7月31日 00:54:58: Ek2J7T64yQ
テレ朝「ワイド!スクランブル」(7/29)で川村晃司氏が

「政権交代してマニフェストをどうしても実現して行くんだというテンションが高かったという点もあるが、いまこの時点で官僚が『おごりを感じている』と言うこと自体にむしろ『おごり』を感じる」

と述べられたようです。川村氏はよいコメントをされますね。

長妻大臣はがんばっておられると思います。


19. 2010年7月31日 01:26:12: 0hdRHbvQ6o
大変失礼しました。記事のタイトルに惑わされました。
いま手元に、長妻さんの自著“戦う政治〜手綱を握って馬に乗れ”があります。この週末にじっくり読み返してみたいと思います。野党時代の長妻氏と、閣僚となった長妻氏、理念は全く変わらないはずですが、愚民には今の氏がやたら大きく見える。
恐らく9月にちょっとした変化があると思いますが、これから少なくとも3年、同じポジションで改革を進めてもらいたい。その一言です。

20. 2010年7月31日 01:35:39: PfR99B4l1U
■長妻大臣は偉いわけでも・頑張っておられるわけでもありません。
政治家として国民との約束を果たすべく・公僕としてあたりまえの勤めをされようとしているだけです。

他の大臣どもは国民との約束の履行より、日々面白おかしく・楽しくらくな道を選んだだけです。


21. 2010年7月31日 17:24:50: nOf5Xx1BvY
こんな調査は、読売新聞の中でやったらいい。社主の人気を知るのに調査に応じる社員はどれくらいいるかな?その程度の調査、それを批判の材料にする。まず、自分の社内でやってみたら?ここまで読売は堕落しているのか。落ち着いて考えれば分かるだろ。厚生労働省でまともな調査ができるはずもない。アンケートを配るのを誰が許可して、誰が配ったのか。そんなことができるとはとうてい思えない。ヨタ記事の類でしょう。

22. 2010年9月07日 23:28:07: F4NYliHorR
このところの、厚生労働省の動きは速いと思います、長妻さんの地道な努力の結果でもあると思います。
官僚は必要なのだから、100年かけて改革を続けることを国民が忘れないことが一番大事なことだと思います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧