http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/533.html
Tweet |
NHKニュースを2本引用する。
民主党執行部は、参議院選挙の敗因について、菅総理大臣が消費税率の引き上げに言及したことが有権者に唐突感を与えたなどとする総括の案をまとめました。
それによりますと、菅総理大臣が消費税率の引き上げに言及したことについて、「すぐにでも引き上げるかのような印象を与え、有権者の期待感が急速に減少した。有権者にとっても党内においても、唐突だったと言わざるをえない」としています。また、選挙中に、枝野幹事長がみんなの党との連携に言及したことが波紋を広げたと指摘しているほか、民主党が政権を担ってからの実績を十分説明できなかったことも敗因の1つだとしています。さらに、自民党と比べて党所属の地方議員が少ないことも、克服すべき課題だとしています。一方、小沢前幹事長ら前の執行部のときに、定員が複数の選挙区で複数の候補者の擁立を進めたことについて、「同じ民主党陣営内にさまざまなあつれきを生じ、2人目の候補者の選挙態勢を十分確立できなかった」とする一方で、「支持層の拡大などの多くの成果も生まれている」としています。民主党執行部は、総括の案を臨時役員会に諮ったうえで、29日、両院議員総会に示すことにしています。(28日17:20)
民主党は臨時役員会を開き、参議院選挙の敗因について、菅総理大臣が消費税率の引き上げに言及したことが有権者に唐突感を与えたなどとする総括の案を、29日に開く両院議員総会に報告することを決めました。
民主党執行部は、参議院選挙の敗北を受けて、枝野幹事長らが都道府県連の代表らから意見を聞いたほか、全国のブロックごとに懇談会などを行った結果を踏まえ、総括案をまとめ、28日の臨時役員会に示しました。この中では、菅総理大臣が消費税率の引き上げに言及したことについて、「すぐにでも引き上げるかのような印象を与え、有権者の期待感が急速に減少した。有権者にとっても、党内においても唐突だったと言わざるをえない」としています。また、選挙中に枝野幹事長がみんなの党との連携に言及したことが波紋を広げたと指摘しているほか、民主党が政権を担ってからの実績を十分説明できなかったことも敗因の一つだとしています。この案は29日に開く両院議員総会に報告されますが、党内では、選挙対策の責任者である枝野氏や安住選挙対策委員長の責任を問う声も根強く、厳しい批判が出ることが予想されます。(28日21:25)
複数定員複数擁立の是非について総括案にはあるが臨時役員会で示さなかったことになる。覇魂元副議長同好会員で占める民主党執行部が小沢一郎派との議論から逃げ出したということだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。