★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 524.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
野中広務氏の公共の電波を使った"華麗なる勘違い発言"に反論す(ダイヤモンド)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/524.html
投稿者 近藤勇 日時 2010 年 7 月 29 日 07:33:58: 4YWyPg6pohsqI
 

野中広務氏の公共の電波を使った
"華麗なる勘違い発言"に反論す
【第136回】 2010年7月29日 上杉隆 [ジャーナリスト]
http://diamond.jp/articles/-/8903


永田町を取材していると時々、理解不能な人種にめぐり合うことがある。その種の人々は時に微笑ましくもあり、時に呆れてしまうこともあるが、まぁ、いずれにせよ、同じ人間のやること「変人」ぶりに驚いてもいられない。

 野中広務、森喜朗、安倍晋三の3人の共通点は、物忘れと思い込みの激しいことにある。何らかの病気であるならば仕方ない限りだが、不幸なことに、この3人は今なお政治家(ひとりは評論家)として国政に関わっている。被害が、国民や国家に及ばないことを祈るばかりだ。

 この3人の健忘症と思い込みの被害者のひとりが、何を隠そう、この筆者である。
きのう(7月28日)、関西テレビの情報番組「ニュースアンカー」に野中氏が生出演した。そこで、またしても野中氏の健忘症と華麗な勘違いぶりが発揮されたのだ。

 〈私はね、この上杉さんというのは無責任だと思う。あの人、私に、いっぺんもですね、インタビューなんかしたことがないですよ。それに、その「週刊ポスト」とか「フライデー」とかこういうところでね、電車のつり革に「野中激白」とかこういうのでですね、みなさん、その中を読んだら、私の名前なんか一回もないですよ〉

 これは、評論家の宮崎哲弥氏が筆者と週刊ポスト編集部が取材している「マスコミに渡った機密費問題」について質問した時の野中氏の回答である。

取材依頼を断り続けながら
「取材を受けていない」とは…
 安倍氏も同様だが、この3人の共通点は「繰り返しの取材を断っておきながら、取材を受けてない」と強弁する点だ。野中氏は1999年から20回以上、安倍氏に関しては2001年から30回以上、インタビューか取材を依頼しているがすべて断ってきている。せっかくの機会だから、この2人には僭越ではあるが、正しい日本語の使い方をお示ししよう。

 その場合は「インタビューを受けていない」「取材を受けていない」と言うのではなく、「取材を断った」「取材を拒否した」というのだ。国会議員であるのだからもう少しきちんとした日本語を使用していただきたい。


http://diamond.jp/articles/-/8903?page=2

ついでに、また、残念なことではあるが、官房機密費について、筆者は「フライデー」に寄稿したことは一切ない。野中氏はなにか大きな勘違いをされているようだが、ぜひとも、よく調べてから発言をしてもらいたい。

 さらに、驚くべきは、「野中激白」という「週刊ポスト」の記事についての野中氏の言及部分だ。官房機密費マスコミ汚染問題についての追及キャンペーンの第1回目、「週刊ポスト」にそのような記事が載っていたのは確かである。

 だが、それは筆者の記事ではないし、そもそも、筆者はその週の「週刊ポスト」を手に取るまで、一切、その記事の存在すら知らなかったのだ。逆に、手に取った瞬間に「週刊ポスト編集部」に電話して、「大丈夫だろうか、この記事。野中氏の〈激白〉とは言えないんではないか」と、親切にも心配の電話を入れてあげたくらいだ。それはそこに知らぬ間に筆者のコメントが使用されていたということもあるが、その点では野中氏とまったく同感であったのだ。

 さて、筆者の記事ではあるが、それは「評論家たちに渡った官房機密費のリスト」というまったくこの記事とは別の記事である。

 自分のまったく知らない記事が理由で、公共の電波を使って批判されるのはたまったものではない。ただ健忘と思い込みの激しい野中氏であれば、それも仕方ないのかもしれない。野中氏には、速やかな訂正と謝罪を求める。それができないようであれば、番組で筆者に投げつけた「無責任」という言葉をそのままお返ししようではないか。

昨今の評論家は
物忘れの激しい方が多い!?
 さて、野中氏の驚愕の発言はまだ続く。司会者の「取材を受けたことはないんですか?」という問いに対して、こう答えたのだ。

〈ないですよ!顔もみたこともない〉

 三宅久之氏ではないが、昨今の評論家はもの忘れが激しい人物が多いようだ。ちなみに1994年以来、野中氏とは何度も顔を合わせている。とくに1999年には名刺交換までしてインタビュー取材もしている。

http://diamond.jp/articles/-/8903?page=3

もしかして、筆者があまりに存在感がないためにお忘れになっているかもしれない。そこで、手っ取り早くその証拠を示そうではないか。

 2年ほど前、筆者は「久米宏のテレビってやつは」(毎日放送)という番組の準レギュラーであった。長い収録の最中、筆者の隣には野中氏が座っていた。そこで繰り返し会話を交わしたものだった。

「上杉さんね、いろいろと、がんばっておりますな」

 こう話しかけられて、改めて挨拶したのを覚えている。打ち合わせのための控室でも話をした。もちろん放送では筆者と野中氏が一緒に映っている。政治がテーマということもあって、掛け合いもある。

 しかし、早とちりはいけない。あれは野中氏ではなく、野中氏によく似た代理だった可能性もある。

 幸いなことに今週末の土曜日、TBSラジオの「久米宏のラジオなんですけど」に筆者は生出演することが決まっている。

 テーマはもちろんマスコミに渡った官房機密費、VTRよりもより確実な証人である久米氏が司会だ。これは確認してみる必要があるだろう。

 さらに関西テレビの番組で、野中氏はこうも語っている。

 〈非常にね、あの人がジャーナリストで、あーいうようにね、ポストを通じてこられるというのはね、みんな中身見てください、私の言葉がどこに出ておられるのか〉

 そうだ、是非ともみんな中身を見てほしい。筆者の記事がどこにあるのか。

野中氏の妄想は
さらに暴走
 さらに野中氏の無責任な妄想は止まらない。

 〈都内の電車のつり革にはですね、『野中広務激白』とかみんな私の名前が出てくるんですよ。迷惑至極ですね。やっぱり私はああいう記者の方も自らモラルを持っていただかないと非常に残念に思っております〉

http://diamond.jp/articles/-/8903?page=4

まったく野中氏は非常に残念である。公共の電波で何百万人もの前で話すのなら、事実を確認するくらいのモラルを持っていただかないといけない。繰り返すが無関係の記事で名前を出されて迷惑至極である。

 こうしたことは「ラジオ日本」の番組で、「上杉とは会ったこともみたこともない」と言い放った森喜朗氏にもある。その発言の少し前、筆者は森氏の永田町の個人事務所で相対して座り、1時間あまりのインタビューを行っていたばかりだ。

変人たちの巣食う楽しい町
――それが永田町
 また自身のHPに「上杉は逃げ回っている」と書いている安倍氏も同様だ。繰り返しの取材依頼にも関わらず、自分が逃げ回ったことは棚にあげて、「一度も取材を受けていない」と話すのである。

 門を閉じて、繰り返し、繰り返し、追い返しておいて、「何で会いにこないで、逃げるんだ」と言われても、それは返す言葉もないというものである。また、それを真に受けて自身のブログに書き込む、ヒマな産経新聞の政治記者についても同様だ。そしてまた、さらにそれを鵜呑みにしてウィキペディア等に懸命に書き込む人々――。

 じつは、こうした理解不能な「変人たち」がいるからこそ、永田町は楽しい場所なのかもしれない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月29日 08:01:11: ar0kP2pZvY
野中広務元官房長官を生直撃! 官房機密費の実態
http://www.asyura.com/./10/senkyo91/msg/517.html

Re: テキストおこし版=野中広務元官房長官を生直撃! 官房機密費の実態
http://www.asyura.com/./10/senkyo91/msg/521.html


02. 2010年7月29日 11:54:20: tykJGZl4lM
『私はね、この上杉さんというのは無責任だと思う。あの人、私に、いっぺんもですね、インタビューなんかしたことがないですよ。それに、その「週刊ポスト」とか「フライデー」とかこういうところでね、電車のつり革に「野中激白」とかこういうのでですね、みなさん、その中を読んだら、私の名前なんか一回もないですよ』

上杉は、具にもつかない言い訳をしているが、結局、上杉が野中にインタビューをしていないのも事実。
「週刊ポスト」のインチキ記事も事実。

これを上杉が認めたということだ。


上杉という男は、週刊朝日に捏造記事を書き、突っ込まれるとすぐに謝罪文を出すような卑劣な奴だ。
この程度の取材と記事しかできない、とてもジャーナリストとは呼べない存在。

こんな奴に騙されないようにしたいものです。


03. 2010年7月29日 12:24:46: dqzcJZhVIc
02という輩は上杉氏の反論を読んで尚且つこのようなバカげたコメントを載せているのはどういう神経なのだろうか?

04. 2010年7月29日 12:29:35: vxqKSOB90g
>>03

まったく反論を読まないで上杉憎しで書いただけでしょ。


05. 2010年7月29日 12:30:25: tykJGZl4lM
>>03さん

>>02の中で、事実に反することを書いていますか?

上杉は女の腐ったような言い訳をしていますが、結局野中の発言が正しかったことを認めているんですよ。

さすがは捏造記事を書いて、突っ込まれるとすぐに謝罪文を出して済ませるような、インチキジャーナリストだけのことはあります。


06. 2010年7月29日 12:39:42: tykJGZl4lM
>>04さん

反論は読みましたよ。
でも、結局野中の言っていることは正しかったということですよね。

上杉が憎いというよりも、平気で捏造記事を書くようなジャーナリストもどきが嫌いなだけです。


07. 2010年7月29日 12:41:18: GNf8Z4R82y
野中氏のテレビでの発言を受けて官房機密費の取材を各方面で行っているのだから全然インチキじゃないですね。
野中さんはご自身の発言の火消しに必死なご様子ですが、言葉は一度口から出てしまうと元には返せません。
今更取り繕おうとするのは見苦しいだけですね。

08. 2010年7月29日 13:23:12: tykJGZl4lM
>>07さん
>官房機密費の取材を各方面で行っているのだから

上杉は、平気で捏造記事を書く人間です。(>>02で書いたとおり)
本人から抗議が来たので捏造がバレて謝罪したが、抗議が来なければそのままだったわけです。

そういう人間が書いた取材記事をなぜ信用できるのですか?


09. 2010年7月29日 15:39:18: 6hFcYhWno6
野中なんて寝技師は嘘を吐くのが商売みたいなもんだ。
それに比べりゃあ上杉の方がはるかに信用できる。

10. 2010年7月29日 15:48:08: 4IKgC5s4kI
02> 05> 06> 08> 今日一日、一人コメントしときなさい!

11. 2010年7月29日 16:52:21: GNf8Z4R82y
>08. 2010年7月29日 13:23:12: tykJGZl4lM
上杉氏がどんなねつ造をしたのか言ってみなされ。
まったく論点のずれた所でキャァキャァ騒いで、だから上杉氏は信用できませんという論法だと誰もまともに取り合ってくれませんよ。

12. 2010年7月29日 17:15:27: vxqKSOB90g
上杉氏も岩上氏も何度も野中広務に取材をオファーしても返事もしない
と言っているのに野中氏が彼から取材を受けたこともない!と断じるのは
確かにそうだが実際は取材拒否でしかないのでは?

ここのコメントで上杉氏が捏造記事を書いたとしきりに言っているお方
がいますが、それは具体的にどこを指すのでしょうか?

リンクを貼っていただきたい。

はっきりと上杉×野中で番組を作ってもらった方がわかりやすいのに
なぜ野中広務は上杉、岩上氏のインタビューを無視するのかまったく
わからない。

多分義憤に駆られて官房機密費を暴露したというよりも裏があるんだろうと
しか思えなくなる。


13. 2010年7月29日 18:11:44: uH3KqJkmHM
>>11
>>12

上杉の捏造関連のリンクは下記。
上杉が信用できない人間であることは確かですね。


http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100520/1274306378
または
http://ameblo.jp/jetstream2100/entry-10539687717.html

他にも、安倍晋三の記載についても捏造と指摘され、公開質問状が出たが、まともに回答できていないようですね。
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-62af.html

さらには、自民党の平沢からも名誉毀損で訴えられ、敗訴していますね。(結審)

こんな捏造だらけの上杉隆をなぜ信じるのですか??


14. 2010年7月29日 20:07:57: GNf8Z4R82y
>13. 2010年7月29日 18:11:44: uH3KqJkmHM
お示しのリンクは官房機密費と全然関係なかったです。
官房機密費をマスコミに流していたという話が上杉氏のねつ造した話だという論拠を示して下さい。
もしなんでしたら、官房機密費がマスコミに流れたという話はデマだったという証拠をお示し頂いても結構です。

15. 2010年7月29日 20:54:20: DONzdoFnTQ
「こんな人間の言うことを信じてはいけない」という論法は、頭の弱い人間か、または、故意にその人の言うことを否定しようとする者がよく使う論法だ。
発言内容そのものを問題にしなければならない。そうしないと、事実も真実も議論も討論も成立しない。

16. 2010年7月29日 22:38:24: uH3KqJkmHM
>>14

書き手の姿勢と信頼性を問うているのです。

上杉は捏造をし、たまたま書かれた本人から抗議があったので謝罪したのです。
抗議がなければ、その捏造はそのままで読者は真実だと信じていたわけです。

そういう捏造を平気でする人間の記事を何で信用できるのかと問うているのです。

平気で捏造をする以上、上杉隆の記事はまったく信用できません。


17. 2010年7月29日 22:42:55: uH3KqJkmHM
>>15

平気で捏造をする人間の書いた記事を、なぜ信用できるのですか?


18. 2010年7月29日 23:10:07: XQjGhdw38k
捏造と決め付けるのはよくないね
そもそもミスをしない人間は居ない訳だしね
阿部サイドは上杉の取材を拒否してるんだろ?

まあ完全にスピンの手法だよね

官邸機密費に比べたら屁でもないなw


19. 2010年7月29日 23:20:22: ROzUCQFW7s
>「インタビューを受けていない」
>「取材を受けていない」と言うのではなく、
>「取材を断った」「取材を拒否した」というのだ。

正確には、

「彼から取材の申し込みがあったが、私は、取材を拒否した。」

ですかね。

小泉みたいに、ショートフレーズは、誤解の元凶である。

それにしても、野中の爺さんも、三宅の爺さんも引退して欲しい。


20. 2010年7月29日 23:24:20: gvFeVtlbqE
野中のテレビでの火消しは幼稚すぎて小学生でも見抜けたと思う。
権力にこびへつらう青山の姿もマンガだった。
人間の悲しさが凝縮されてた番組だった。

21. 2010年7月29日 23:25:52: uH3KqJkmHM
>>18

週刊朝日の件は、事実関係を調べなかったのだから、上杉の完全な捏造ですよ。
書かれた人間が抗議をしなければ、捏造が明らかにならなかったわけで、
恐ろしい話です。

こういうふうに、上杉隆は平気で捏造する人間なのです。
上杉の書く記事は信用できません。


22. 2010年7月30日 00:44:54: XQjGhdw38k
>>21
だから具体的な内容を言わないで信用なりませんね
ばかりだからな〜

機密費の問題は上杉が信用できるでしょ
現に実名出してる記者や渡してる政府筋から証言が出てるからね


23. 2010年7月30日 00:45:41: Guzj9Jih56
tykJGZl4lM=uH3KqJkmHMだろ 上杉憎しでご苦労さまです。

24. 2010年7月30日 05:11:35: dzz0Joh4RM
渡辺恒雄新聞社へ
野中氏が正しいか上杉氏が正しいか
お得意の世論調査をやってみたら
但しお得意の世論誘導質問は絶対ダメだからな勿論、結果捏造もダメ

25. 2010年7月30日 05:27:51: dzz0Joh4RM
uH3KqJkmHM

安部信者と睨んだが
個人的恨みはここではいかがなものですか

野中氏は京都、綾部町町長でしたっけ?
上昇志向が強いみたいだけど苦労人なのかな?
上杉氏は都内生まれでしたよ、ぼんぼんではないかな


26. 2010年7月30日 07:22:21: 4V1Rs0SiXM
>16. 2010年7月29日 22:38:24: uH3KqJkmHM
仰りたいことの大体は解りました。
書き手の資質が問題だというご意見ですがそれでしたら、官房機密費のスレッドへではなく、上杉氏の資質を問うスレッドをお立てになりそこで大いに意見を表明されるなり、ご自身でブログをこしらえるなり、ツイッターでつぶやくなり、なんなりおやりになられたら良いと思います。
ぶっちゃけて言ってしまえばここでの論点はマスコミと金であって、上杉氏云々というのは先にも書きました通り論点がずれているのです。
上杉氏云々は他でやって下さい。

27. 2010年7月30日 09:27:03: uH3KqJkmHM
>>22

上杉が捏造記事を書いているという具体的な証拠は、>>13でリンクを貼っていますよ。
よく読んでください。


28. 2010年7月30日 09:51:09: uH3KqJkmHM
>>26
>ぶっちゃけて言ってしまえばここでの論点はマスコミと金であって、上杉氏云々というのは先にも書きました通り論点がずれているのです。

論点がズレている、というか間違っているのはそちらのほうですよ。
ウソつきの書いた記事をもとに議論しても何の意味もありません。

信用できる記事をベースに議論すべきです。


29. 2010年7月30日 11:09:55: vxqKSOB90g
>>28
上杉氏のツイッター読んでます?
野中広務サイドから番組宛に訂正が4点届いた模様とありますが、
これが事実で上杉氏に対する訂正が確実になってもあなたは
上杉氏への批判をするんでしょうか?

また、ちなみに官房機密費については追及すべきの立場の方ですか?


単純な好奇心から聞いてみました。


30. 2010年7月30日 11:46:25: WDUqkWurAI
>uH3KqJkmHM
ここでもみ〜っけ!

31. 2010年7月30日 12:18:04: uH3KqJkmHM
>>29

論点がずれていますね。

上杉のような、平気で捏造する人間の書く記事は信用できない。
だから、上杉の記事を基にして議論すべきではないということです。

野中が番組に訂正を申し入れたことが真実だとしても、それと上杉が平気で捏造する人間という事実とは無関係です。

平気で捏造する人間の書いた記事を信じるのはなぜでしょうか?
理解ができないのですが‥。



32. 2010年7月30日 12:27:27: uH3KqJkmHM
>>29

31ですが追加です。

>>13で述べたとおり、上杉は例えば週刊朝日で捏造をしました。

たまたま書かれた本人からの抗議によって捏造が明らかになり、週刊朝日上で謝罪となりました。

しかし抗議がなければそのままで、多くの人が上杉の捏造を信じ続けたことになります。
謝罪記事を読まなかった人も記事を信じ続けるでしょう。

29さんは、この事実をどう考えているのでしょうか?


33. 2010年7月30日 13:35:06: wRmm27rawA
ここの人たちは、上杉だけでなく岩上さんや他のジャーナリストの情報等も踏まえて総合判断していますよ。その結果、野中が非常に怪しいと考えている。

リンク先を読んだけど、相手側が知らないと否定しているだけで、否定できる証拠も何もないですよね。言ったもん勝ちに近いような。そういえば疑惑を受けた場合は、疑惑を受けた側がなにもないと言うことを証明するんじゃなかったでしたっけ?(笑)

明確な捏造というものは、松本サリン事件・不二家事件に代表されるような、科学的・確率的にありえないようなことをいかにも当然の如くのたまうようなものだと思いますがどうでしょうかね?


34. 2010年7月30日 14:42:39: uH3KqJkmHM
>>33

本当にリンクをすべて読んだのですか?

週刊朝日の記事の場合、捏造を認めて謝罪しているじゃないですか。


35. 2010年7月30日 15:21:04: ObJAkHAXmk
野中よ、愚だ愚駄いうんなら、ハッキリと、事の次第を国民に知らしめ、国民に

謝罪があなたのやることでショ、偉そうに配ってやったみたいな、今更恩に着ろと

でも、それか釘を差すつもり、機密費をもらってた仲間に裏切るなよ、と言いの?

 見苦しいダヨ、どこまでも救われない方ですね、気の毒な方だ。老いてまで、

醜態をさらすとはね。


36. 2010年7月30日 15:30:39: 0DHUcRjoZ2
uH3KqJkmHMさん、しつこいです。
よほど、上杉氏の記事に恐怖感を持ってるんですね。
貴方が上杉氏を信用しないのは自由ですが、信用する人がいてもそれはその人たちの自由です。

信用してる方々は、uH3KqJkmHMのご意見に関わらない事が肝要と思われます。
何を言っても無駄なようです。


37. 2010年7月30日 15:51:12: 6hFcYhWno6
>>tykJGZl4lM=uH3KqJkmHM

週刊朝日の謝罪文は「誤り」があり、
結果として虚偽記載となったことへの謝罪である。
「誤り」を「捏造」と断定する根拠は何か?
思い込みや主観ではなく、具体的証拠をあげよ。


38. 2010年7月30日 15:56:49: 3Uq7pQ6Cys
28. 2010年7月30日 09:51:09: uH3KqJkmHM
上杉氏が信用できないというならそれはそれで結構ですが野中氏本人がお金を持って行ったとテレビで言っている。

39. 2010年7月30日 16:19:04: 1rPIF88ohQ
>>uH3KqJkmHM
頑張ってるなw
ところでこれについてはどう思う?
逃げるなよw

★My News Japan
「嘘は大きく、訂正は小さく」日経・読売の検察リーク虚報問題で購読打ち切りました
http://www.mynewsjapan.com/reports/1245

上杉みたいな鳩山のパシリなんかどうでもよかろう。
巨悪に挑め、巨悪に。


40. 2010年7月30日 16:38:26: uH3KqJkmHM
>>37

事実確認をしないで虚偽記載をした。
つまり、事実を調べずにウソを書いた。
どう解釈しても捏造じゃないですか。



41. 2010年7月30日 16:48:00: 6hFcYhWno6
>>40
つまりは個人的な解釈に過ぎないということだね。 了解。

上杉は「誤った」のではなく「捏造したのだ」・・・と、俺は思う。
だから上杉は「平気で捏造する人物だ」・・・と、俺は思う。

こういうことだね。 了解。


42. 2010年7月30日 18:41:09: SSCEFonzhs
野中は小渕時代の大した事のない機密費の話をしたのだが、考えてみると小泉、安倍、麻生時代には追求されたら大変な事になるような機密費の使い方をしていたのだろう。それで野中は慌てて火消し。

そんな事は簡単に想像つくけど、それを解明しようとしている上杉、岩上は大変な目の上のたんこぶ。自民党にとって、致命的な腫瘍になりかねないのだろう。

今後も小泉、安倍、麻生時代の機密費問題を暴こうとする事への凄い抵抗が予想されますね。

もう大いに上杉、岩上は危険な状態なのだろうが、頑張って圧力をはね返して、暴いてほしい。


43. 2010年7月30日 19:05:14: 01Q6snftOk
野中はただ単に民主党に官房機密費を自民党のようにマスコミに配って情報操作させないために暴露しただけ。決して正義を行おうとしたのではない。だから、番組の中でも記者を擁護しようとしている。たぬきジジイだ。

44. 2010年7月30日 20:19:01: myq76a5fVs
この番組の水曜日において、「・・・起訴不可避」という青山氏の誤爆的発言以後、タイマー録画のリストから削除したので見てないのですが、

遠くからミサイルを撃ち合うのではなく、上杉氏と野中氏が白兵戦をすればよいのです、つまり、同席してとことん討論すればよいのです、「矛盾」の語源になったという、その槍で盾をついたららどうなる?という状況で、討論に自由発言できる聴衆も必要だと思います。


45. 2010年7月30日 20:27:33: vxqKSOB90g
>>31

http://togetter.com/li/38770

論点がずれてるとかいわれましたがでは上記リンクにあるように本日の
訂正についてもなんにも思わないのでしょうか。

テレビ出演しておきながら上杉氏と関係の無い記事を上杉氏のせいに
しておきながら人格攻撃までしておいて上記リンクを見る限り謝罪はなし。

こういうのを嘘、捏造というんでしょ?

どうあろうと官房機密費とマスコミの金による汚染問題はあるのだから
徹底的にやるべき


46. 2010年7月30日 22:19:09: U0uHLmTYbk
>>40

謝罪文には「確認を怠り虚偽の記載となり」とあります。

事実確認をしないで虚偽の記載をするのは捏造です。

日本語が理解できないのでしょうか?


47. 2010年7月30日 22:50:18: kq5rTUgeFU
此の問題は民主主義の根幹に関わる問題でありル。今の日本は本当の民主主義の国なのか?此の国はまるで共産主義の国々や独裁主義の国々と変わりないのではないか。上杉氏身の回りに気お付けてください。此の国の裏の権力者は必ず上杉氏を陥れようとします。。。。。

48. 2010年7月30日 22:54:04: U0uHLmTYbk
>>39

ここは平気で捏造する上杉の記事のコメント欄なので、主旨から外れます。

と言うのもなんなので、簡単に所見を書きます。

NGです。

但し、記事を読むと地検のリーク情報だとわかるのでやむをえない面もありますね。
地検のリーク情報を記載できないとなると、どんな事件でも裁判まで公式発表以外、何の情報も得られなくなる。

つまり、公的機関からの情報を知る権利との兼ね合いの問題です。

今の記載でもリーク元が地検と推測できるが、よりはっきりと「地検によるとXXとのことです」等と書くべきでしたね。


49. 2010年7月30日 23:03:38: U0uHLmTYbk
>>45

先にも書きましたが、野中の訂正が真実だとしても、それと上杉が平気で捏造する人間という事実は別です。

週刊朝日で共犯ではない人間を共犯とした事実は消せないし、たまたま書かれた本人から抗議があって捏造だったのがバレたのも大問題です。
そのままだったら、読者は捏造記事を信じ続けることになったからです。


50. 2010年7月30日 23:20:45: 93lE9i5T2Q
すごいキモイのが一匹混ざっているんですけど、それだけ恐怖なんですか??

全くいわれのない虚偽であったり嘘だったりする場合は、笑い飛ばしたり茶化すのが入ったりするのが人間の心理です。

記事の内容の真偽に迫るのではなくストーカー並みの執着心を持って、ひたすら人格攻撃だけをしている奴が現れるくらいだから、案外、核心をついているんじゃないかと逆に感じた。


51. 2010年7月30日 23:39:31: 1rPIF88ohQ
>>48
すると捏造したのは検察で、日経は被害者ということだな。(讀売の場合はちょっと違うが…)
とにかく検察が平気で捏造する組織という事実は消せない。

いやぁ、聞きたかったことを答えてくれてありがとう!
それもしたり顔が目に浮かびそうな得意げな様子で。
俺を無視するとは賢い奴、と思っていたのにwww
とりあえず面白かったから晒しとくねw

>と言うのもなんなので、簡単に所見を書きます。
>NGです。

…超腹いてぇwww

>この、検察の世論誘導としか考えられない虚報によって、
>石川・小沢サイドは回復しがたいダメージを受け、
>一般市民らが構成する検察審査会の「起訴相当」議決の背景の1つにもなっている。

これを書きたかったのさ♪
だってスレ違いだもん。普通には書けないじゃん?
書けたのは君のおかげだよ!
さんくす!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


52. 2010年7月31日 00:17:09: U0uHLmTYbk
>>51
>さんくす!

礼は不要ですが、質問があります。

>>この、検察の世論誘導としか考えられない虚報によって、

なぜ世論誘導としか考えられないと言えるのですか?
その根拠は?

>>石川・小沢サイドは回復しがたいダメージを受け、

なぜ回復しがたいダメージを受けたと断言できるのですか?
その根拠と証拠は?

>>検察審査会の「起訴相当」議決の背景の1つにもなっている。

なぜ「起訴相当」議決の背景の1つと断言できるのですか?


53. 2010年7月31日 00:29:20: 1rPIF88ohQ
>>52
★『検察の息の根を絶つ!』陸山会は、『たった12万円の表献金』までも、『水谷建設に突き返していた!』総集編
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/547.html
ここよめ。

機密費はもらった奴(田原・三宅ら)がその存在を認めてるんだから、
もうそれで十分なんだよ。
上杉信者には気の毒だが、もう彼は十分仕事をしたということだ。
後はその骨を拾うも拾わないもそれぞれの自由。


54. 2010年7月31日 00:32:06: U0uHLmTYbk
>>50
>全くいわれのない虚偽であったり嘘だったりする場合は、笑い飛ばしたり茶化すのが入ったりするのが人間の心理です。

あなたは一般に売られている雑誌に殺人を犯したと事細かにウソを書かれた場合でも、笑って終わりにできるのですか?

こんな根性の人間がいるから、捏造が増えるのです。
捏造記事を書いたマスコミと同レベルですね。
気の毒に。



55. 2010年7月31日 01:05:16: 1rPIF88ohQ
写真週刊誌がインチキを混ぜるのは、ある程度は許容されている。
刺激が必要なタブロイドだからな。

しかし、日経・讀売、ましてや検察特捜部まで捏造をやらかしたとなれば
統治における根本的な大問題。
この国一体どこまで信用したものやら分からない。
そのうえ金貰って新聞記事書いたり、TVでしゃべったりする奴が居る。
最低だよな。全く信用できん。

しかるに森・野中・安倍の言い草は、国民をナメとるとしか思えん!
首相・与党幹事長経験者が、
上杉みたいな小物と五分で口論やらかすなどみっともない限り。
堂々と無視するか、潔く取材を受けるかどっちかにしろ!

ま、機密費は確かにあったんだから、まさか逃げたりしないよね〜w


56. 2010年7月31日 01:10:25: U0uHLmTYbk
>>53

具体的な回答になっていないですね。

出直し。


57. 2010年7月31日 01:12:35: 93lE9i5T2Q
>>54
「殺人を犯したと事細かにウソを書かれた場合」とありますが、いったいどういう展開をもって「殺人」なんて物騒な話を持ち出してきたのでしょうか?。しかも「事細かに」なんて修飾語までつけて??

これは、いわゆる誇大表現を用いて、論理ではなく情感を煽るやり方をもって論旨をずらす手法です。しかもそれを持って、私に対する人格攻撃をしてきていますよね。

無関係の上杉氏や私に対して、「内容の真偽」に対して議論するのではなく、あえて、そこから外れて「人格攻撃」を執拗に行ってくるような人がいる場合は、逆に真実に近づいていた、ということもありますよ。

だからこそ気の毒な私は、上杉氏の書いている記事の内容は検討に値するもの、だと感じましたし、検証していきたいと思っていますよ。


58. 2010年7月31日 14:54:58: 1rPIF88ohQ
>>56
0点。
負け惜しみお疲れ様。

補修をさぼっていては進級できませんよ?
それともリンク先を理解できるだけの知能がないのですか。
読んで理解した後の反論なら受け付けますよ?


59. 2010年7月31日 15:00:11: 1rPIF88ohQ
トップ屋の噛み付くバカと、それを持ち上げるバカ。
甲乙つけ難い…

60. 2010年8月02日 13:16:23: 6hFcYhWno6
>>46
>>U0uHLmTYbk=tykJGZl4lM=uH3KqJkmHM

「誤り」=「錯誤」=「間違い」
「捏造」=「でっち上げ」=「無いことをあるかのように作り上げる」
両者の相違は意図的なものか否か。

週刊朝日はその謝罪文で「本誌および筆者の誤りでした」と明記している。
すなわち、「誤り」を認め謝罪している。

しかるに、その「誤り」を「捏造」としていることこそ「日本語を理解していない」といえよう。
いや違うな。上杉氏を貶める意図でねじ曲げているのだろう。
すなわち、U0uHLmTYbk=tykJGZl4lM=uH3KqJkmHMこそ、「平気で捏造する人間」なのだ。
頻繁にIDを変更することもその証左であろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧