★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 484.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日、毎日新聞の社説を読む。 あきらかにニアンスが異なり出した   (世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/484.html
投稿者 純一 日時 2010 年 7 月 28 日 11:50:17: MazZZFZM0AbbM
 

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/3ba43471de681aa0cb0fb22542e9c200

2010年07月28日

今夜は少々手抜きなコラムで失礼させていただく。(笑)何せ、連日連夜の酷暑、エアコンに当たれば気持は良いのだが、身体の芯に気だるさが残る。ボンクラ頭はどうにか動くのだが、キーを叩く肩腕指先が辛い。

菅直人の苦渋を思えば何てことない悩みだが、奴は欲望という名の電車、筆者は清貧という名の電車。そもそも人生の欲望強度が違い過ぎる。同情する欠けらも不要だろう。苦しめ苦しめ!小沢一郎の苦しみは、オマエの百倍以上だ!

あぁ失礼、話が横道にそれ過ぎた。(笑)今夜は28日付の朝日新聞、毎日新聞の民主党菅政権の概算要求基準に関する「社説」を拾い読みしてみた。筆者の第六感に過ぎないかもしれないが、朝日新聞、読売新聞は菅政権のシーリング、及び学芸会日和見劇場「政策コンテスト」に怖々でも好意的だ。しかし、毎日新聞は菅政権の概算要求基準に真っ向疑問を投げかけている。

この朝日・読売連合と毎日新聞の社説の違いは、我が国のマスメディアにしては「金太郎飴」ではない部分、非常に興味深い。「反小沢か親小沢か」の言葉遊びではないが、「反菅か親菅か」なのである。この事からすべてを判断するのは拙速だが、一定の政局のニオイを嗅ぎ取ることは可能だ。

毎日新聞と公明党・創価学会との相互依存関係は相当深いのだと云う噂は絶えない。
多分その通りである可能性が高い。その毎日新聞が菅政権の概算要求基準に対して、政治主導の欠けらもないとこき下ろしている。あきらかに反菅直人だ。

それに対して朝日・読売は菅政権の概算要求基準に相当好意的だ。あきらかに菅直人を支持している。またこの2新聞社は民主党をも支持しているようだ。菅直人がコケたら、都合の悪い怖い怖い厄介この上ない男・小沢一郎が顔を出す。それは彼らにとって本当に致命傷になるのであろう。

どう逆立ちして読んでみても、毎日新聞の社説が正論だ。朝日と読売の社説は曲解の上に妄想を塗りこめている。(笑)完璧な「提灯社説」だ。仙谷官房長官だと云う男から機密費をいか程掴まされたのか?下衆な筆者は憶測するのである。(笑)

以下に朝日・毎日の社説を引用しておきます。じっくり比較、ご熟読ください。ただ今夜確実に理解出来たこと、菅・仙谷ラインは公明党と正面対立するしかなくなっていると云う事実。公明に良い顔していたい自民党も動きずらいと云う事実が判明したようだ。

≪ 来年度予算―政策の優先順位を明確に

 菅直人首相が掲げる「強い経済、強い財政、強い社会保障」への歩みを刻めるかどうか。来年度予算の編成をめぐって、菅政権の真価が問われようとしてい る。  日本の借金財政は先進国で最悪なのに、ギリシャ危機のようにはならずに済んでいる。経常収支の黒字などと並ぶその理由の一つは、日本の税負担が先進国で 最も低く、消費税などの増税余地がかなりあることだ。  だが、それが説得力をもつには、日本が財政赤字を制御できる国だということを示す必要がある。金融市場や国際社会の目は厳しく、政府の具体的な行動が問われている。  そのスタートとなる概算要求基準(シーリング)をきのう菅政権が決めた。歳出額、新規国債発行額は今年度の実績以下に抑えるとし、歳出膨張の歯止めを示した点は評価できるが、問題はどう実現するかだ。  歳出額が今年度並みといっても、現状維持では済まない。人口の高齢化で、社会保障費は毎年1兆円以上増える。その分だけ、どこを削るか。  菅政権は新成長戦略の一環として、医療や介護、環境など雇用拡大を見込む分野に「1兆円を相当程度超える」特別枠を設ける。それには他の予算を圧縮する必要がある。  こうした事情から、各省庁の予算を前年度比で一律1割ずつ削減することになった。  シーリングは歳出抑制の手段として長らく使われてきた。昨年の政権交代後、鳩山政権が「硬直的」だと廃止したが、予算要望額が一気に膨らみ、かえって混乱した。その経緯をみれば、復活は現実的な判断だろう。やりようによっては、かなり大胆な予算の組み替えもできるはずだ。  菅政権は今後の予算配分の作業で、公開型の「政策コンテスト」を導入するという。人気取りのパフォーマンスで終わらないよう、政策の優先順位を決めるのにふさわしい手法を編み出すことを期待したい。  このさい、民主党が政権交代時に掲げたマニフェストの目玉政策も政策コンテストにかけてはどうか。高速道路無料化、子ども手当、農家の戸別所得補償などだ。兆円単位の歳出増が伴うこれらの政策を古い工程表通りに実現するには無理がある。  国民に事情を正直に告げ、コンテストで既存政策と比べ、優先度の高さを決めればいい。推進すべきものと断念すべきものが見えてくるはずだ。  残念ながら、シーリングの決定過程は国民に見えにくかった。自公政権では、有識者を加えた経済財政諮問会議が予算の大枠を決め、その論議の内容も公開した。今後の予算編成にもかかわるオープンな政策決定の場をつくることも菅政権の重要課題ではないか。 (朝日新聞:28日社説)≫
*読売の社説は引用する気になれず、割愛!


≪ 社説:概算要求基準 これが政治主導なのか

 来年度予算の概算要求基準がようやく閣議決定された。各省庁の要求額を今年度予算比で1割以上減らすことと、政権カラーを出す目的の「特別枠」設置が主な柱だ。 省庁ごとの縦割り予算ではなく、政権の優先政策を実現するため大胆に配分を変える、というのが本来、民主党の目指す予算だった。しかし、実際はどうだろう。概算要求基準を見る限り、新しいキャッチフレーズが散見されるだけで、本質的には従来の手法と大きく変わっていないようだ。 菅直人政権は、しきりに「政治主導」をアピールしている。官僚依存でないと訴えたいのだろうが、これでは結局、役所主導の縦割り予算になりかねない。どんな政策に予算を優先配分するのか、どの分野を大胆に削るのかといった大きな方針を、国民に選ばれた政治家が示すことこそ政治主導であるはずだ。それが「1割削減」と決めただけで、削り方に関する政権の明確な指針はなく、各省庁に丸投げしている。 さらに問題があるのが特別枠だ。これも省庁ごとの要求がベースになる。「元気な日本復活特別枠」が名称で「1兆円を相当程度超える規模」にするという。趣旨が抽象的なのでほとんど何でも要求できそうだ。「1割削減」で削った予算の復活特別枠と化す恐れがある。 特別枠の中身は「政策コンテスト」なるものを公開で行い、国民の意見も反映させながら決めるそうだ。事業仕分け方式である。確かに、有識者や国民の声を聴き、公開の場で取捨選択することに意義のある場合もあるが、予算編成はどうだろう。 選挙で最大の支持を得、予算を作る仕事を託されたのが政権与党だ。公約の理念に従い、自らの責任で選択し、政府の予算案を仕上げるのが筋である。 各役所から上がってきた要求に○×をつける前に、特別枠で何をしたいのか具体的に示すべきだろう。通常枠の要求削減が「1割」を超えた省庁は、特別枠分が余計もらえるという理屈も理解できない。 「これまで密室で決められてきた予算を国民の前にさらす」と言われれば立派な感じもするが、政策コンテストの対象は予算全体のほんの一部に過ぎない。そもそも国民の前で説明し議論する場ならすでにある。他ならぬ国会だ。何でもかんでも体育館で議論しインターネットで中継するのが政治主導だとはき違えてもらっては困る。 小手先の政治主導演出に腐心するのではなく、政権として何を実現したいのか、そのためには、今のような歳出削減だけで十分なのか、といった本質的な議論を早く始めてもらいたい。(毎日新聞:28日社説)≫


ランキング応援に感謝です!
      ↓      

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月28日 14:44:23: uC8DKpjnU6
ようするに何も仕事しなくても朝日のお気になら褒めてくれるんだね。

02. 2010年7月28日 16:14:39: lFtrGPhedw
例えばネットなら匿名性が高いので外人が日本人の振りしてやるのが怖いよね。

03. 2010年7月28日 17:46:50: PMdrnQmxwE

空き缶は、汚物一味共々、体制維持。

官僚体制、守旧派の仲間です。


04. 2010年7月28日 21:16:25: dFQfn0xMh2
つい先日、菅よいしょ世論調査が出たのにこいつ何いってんだか(笑)

05. 2010年7月28日 22:42:57: VoHQXX9kmw
大マスゴミなんて目くそ鼻くそで何も違いは無いよ。
こんなバカどもの記事を読むだけ、時間の無駄。
事実だけをストレートニュースで報じるだけで十分である。
奴らのバイアスは必要が無い。

06. 2010年7月29日 01:40:33: 2162A8ifdA
片方がつい最近官房機密費を貰ったので、官房長官に深謝。提灯記事ならいくらでも書きますからこれからも宜しくということ。ところが、もう片方があいにく今だに貰っておらず、ご機嫌斜め。早くよこさんかい!そうでないとこれからも目障りな記事をガンガン書くぞ!と官房長官を煽っているということ。その程度の低次元の問題だろう。

07. 2010年7月29日 02:00:39: K1NA9ZN4GE
洗脳新聞の購読料と犬NHKの受信料を合わせて金額がいくらになるのかすら、もう分からなくなったほどの年月が経ちます。

糞メディアをシャットアウトして約10年前後だと思いますが、浮いたお金でネット環境を整備する方が断然お得である事をみんなに宣伝しましょう。

他にもタバコを止めて2年経ちますが、毎年10万円の浮いたお金が出来るのでこれで最新鋭のマシンを買ったり、くだらない糞話の番組を聞かされる束縛から開放されて有意義に時間を有効活用する趣味の為の資金にしたりして、心身ともに健全になろうとみんなに宣伝しましょう。

ここ1年来の私の趣味は、50歳にもなっていまどきピアノの練習です。w
教室へは行かず独学ですが、DebussyのArabesqueが完璧に弾き熟せるようになりました。テレビ・ラジオ・新聞があまりにもくだらないので、それをシャットアウトした結果が、自分のピアニストの才能の発見です。w
ピアノなどこれまで触った事もなかったのですが、まさか自分がピアノを引くようになるとは思いませんでしたね。w
次はF.LisztやRachmaninoffやChopinの曲に挑戦しようかな〜w

糞メディアには本当に感謝しています。相変わらずの糞っぷりを持続していてもらいたいです。w


08. 2010年7月29日 02:31:52: DCHDReL3A2
毎日と朝日と読売は、三宝会とかいう組織のメンバーで
みなで集まり、どういう記事を書くか相談の上で決めているらしいよ。
つまり、記事内容の違いは、わざと敵味方にわかれたふりをして、菅を振り回すことが目的だと思う。


09. 2010年7月29日 02:43:59: jvpEzkG1H2

>>07さん K1NA9ZN4GE

いいですね(微笑)
いや、久々のネット上で穏やかな笑いを戴きました。

最近の阿修羅はどこも殺気だっていますからね。
あなたのカキコミ、これで結構「政治政局への骨太な批判の目線」が伝わるから不思議です。

____
蛇足■いつか、またどこかで


10. 2010年7月29日 11:24:56: StNU6eBKx6
世間では、「〇〇新聞の社説」などと言って、“社説”を、何か“特別な意見”のように扱っているが、しょせん1つの意見に過ぎない。意見ならこの私も私なりにある。彼らは、それを “社説”などと称して、マス媒介を使って、大仰に、一方的に、さも“正論”であるかのごとく読者に押し付けているだけのことである。

その“正論”も、実際は、 “自社の都合”、“自社経営者の趣味・好き嫌い”・・・など非客観的な基準に基づくもので、彼らの信念といったものではない、似非の世界のものだ。こんな意見に振り回されないようにしたいものだ。


11. 2010年7月29日 12:37:42: 2162A8ifdA
片方が「船橋競輪」の予想屋で、もう片方が「検察の顔色」の予想屋であるというそれだけの違い。職業に貴賎はなく、ブン屋と予想屋の垣根は元からない。敢えて言えば、ボールペンと赤鉛筆の違いくらいなもの。

12. 2010年7月29日 13:48:30: 0elgjQCqpg
憲法九条擁護派は、大政翼賛会設立を断固として邪魔してくるでしょう。つまり、菅政権が身動きができず、何もできない状態で、ずるずると政権を維持する、とそんなシナリオを描いているのではないですか。ここからは、マスコミは真っ二つに分かれてしまうことでしょう。

そして、少しずつ切り崩す!


13. 2010年7月29日 15:37:20: 6i9UrJsHdU
憲法九条はきわめて役に立つので、残すべきですよ。
使い方によっては自衛隊よりはるかに国防に使える。特に対アメリカ外交の
カードとしてはきわめて効果的で。

そもそも、アメリカは憲法九条は邪魔。自衛隊を自由に海外で使えない
ですからね。
自分で押し付けて来た癖に、出来れば無くしたいと思っている。


14. 2010年7月29日 15:55:00: 6i9UrJsHdU
古代中国でも、百万の兵士より一人の有能な外交官の方が強力だと言われた。

実際には、国を守るのに一番重要なのは巧みな外交であり、軍事力は
外交の失敗でやむなく行使する物で。戦争するような政府は無能。現代では
特にそうです。


憲法九条というのは、日本が外交で正当性を国際社会に訴える事の出来る
きわめて強力なカードになる。
憲法九条を掲げ、専守防衛に徹していれば、大義は必ず我々の側にある。
日本に攻め込む側は、自動的に侵略国家の烙印を押される訳です。

戦争の大義と言うのが国家にとっていかに重要であるかは言うまでも無い。
現代の国際社会では、侵略国家の烙印を押されれば国の名声にきわめて
大きなダメージを受ける。
専守防衛と憲法九条が、きわめて強い防衛力になるんですよ。


15. 2010年7月29日 16:53:43: WGg44cAPmM
私の偏見かも知れませんが、日本のメデイアは被占領下での役割を引きずり、権力に極度に弱い国民性とあいまつて、現在でもアメリカによる日本間接統治の宣伝機関と成り下がつています。「バカな事を言うな、日本は独立国だ」と怒鳴る人もいますが、「軍事。外交。政治。金融経済。文化。科学技術など〉すべての面で要望「命令に近い」に逆らえないでなぜ独立国と言えるのですか?。東大の政治学部長でも教授に説明して貰いたい。上記すべての面で事実上の支配をされて、少しでも逆らう気配みせただけで「たわけもの」「ルーピー〉呼ばわりされ、挙句の果て日本内の手先「外務。防衛。財務。などの官僚に」言うことを聞かないと明日にでも仮想敵国からの侵攻あるぞよ」と耳元へ吹き込ませる。ふるえあがつた総理は基地問題でも要望に同意さされた上、クビになる。小澤さん、鳩山さんをネガテイブキャンペーンで追い落としたのも属国派メデイアの大切な業務でしょう。日本人のために真実を報道するのメデイアが一社でもあればいいのですが、当分無理でしょう。

16. 2010年7月29日 23:46:18: kbjD6Oqr1Y

空き缶ー官僚ー電通ーマスコミは、既得権維持の談合体制。

空き缶の再選で、突き進む。

国賊。


17. 2010年7月30日 15:06:39: ObJAkHAXmk
この時期に石川達三の金環食とクライマーズハイと言う2つのdvどぉ見た久作で2つで180円である、そこには金をもらってる新聞記者と、地方新聞ながら、共同通信の●写しを愚とする、記者魂の熱い大胡達の2通りがあった、真実を暴こうとすると命を奪われ、真実の裏をあくまでも取る男と、今の、新聞記者に見せたい代物だった。石川達三は、この本を書きおろしながら、日本の実態を知り得ていたのだろう、山崎豊子氏も同じく、本当の物書きだったら、ペンに魂込めて書け!!
 菩薩と阿修羅、で素晴らしい文章がありました。人間は、菩薩になれる、心売り飛ばして、阿修羅にもなれる。自分は日々どうであろうか、自問する。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧