★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 140.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〔にっぽん改国 田中康夫〕 日本の「消費税」は欠陥制度に過ぎない (新党日本HP)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/140.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 7 月 21 日 21:43:45: GqNtjW4//076U
 

http://www.nippon-dream.com/?p=428
日刊ゲンダイ 平成22年7月21日掲載

日本の「消費税」は欠陥制度に過ぎない 


「増税で経済成長」の愚論を真顔で唱えるメディアや評論家は、イギリスのジョージ・オズボーン財務大臣が、17.5%から20%へと税率を引き上げる、と6月22日に演説したのを引き合いに、日本も“増税バス”に乗り遅れるな、と声高に語ります。

が、その前に、日本の「消費税」は、消費税と呼び得ぬ欠陥制度なのです。欧州と同様にインヴォイスを導入した上で、付加価値税としての消費税の在り方を論議すべきです。にも拘らず、その欠陥制度の再構築すら行わず、単なる税率論議に終始しています。

仕入れ先に支払った税額等の明記で控除額を確認し、脱税や二重課税を防ぐ「インヴォイス」方式の導入こそ、中小企業に福音を齎(もたら)すのです。先(ま)ずは、この公理を周知徹底すべきです。

消費税の税率引き上げに伴い、「実際の取引で生じる最大の問題は、税を次の段階に転嫁出来ない事」だと畏兄・野口悠紀雄氏も看破します。「取引の中間段階に於ける販売者が弱小零細業者」で、最終段階の「購入者が大企業」の場合、「購入者の方が圧倒的に強い為、販売価格を引き上げるのが困難」だからです。

弱小零細業者が消費税分を負担する一方、「購入者である大企業は、消費税の納税に於いて、購入価格に消費税分が含まれているものとして納税額を計算」。「実際には購入価格に消費税分が含まれていないので、過大な控除を行う事になり、『益税』を得る結果」になります。皮肉にも、「税率引き上げによって、零細業者から大企業への大規模な所得移転が生じてしまう」のです。

消費税額を記載した書類を販売者が手渡し、それに基づいて初めて、購入者は前段階の税額を控除可能なインヴォイスを導入した欧州は、前近代的な税だと評されていた間接税を、現代的な税としての付加価値税へと変身させました。

翻って、巨額の公的資金が投入された日本の大手銀行は現在に至るも1行を除いて法人税を1円も負担していません。他方で全法人300万社の3割に過ぎぬ黒字法人にのみ過重な法人税負担を強いる奇っ怪ニッポン。

公正で簡潔な税制へと抜本改革する上で不可欠な納税者番号に留まらず、法人の「利益」から「支出」へと課税ベースを大転換する、法人税の外形標準化=キャッシュフロー税制の導入も、迷走する税率論議の前に必要なのです。

カテゴリー:日刊ゲンダイ にっぽん改国
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月21日 21:53:41: DmCC9k6hHM
 日本の零細な業界紙は、企業側からの広告料金の度重なる値下げ要求に、泣く泣く従うほかない。とっくの昔に利益が出なくなったにも関わらず、赤字覚悟で発行している。毎月の持ち出しに経営者の妻は嘆き悲しみ、「これで消費税が上がればどうして生きていけるの?」と聞くが、答える術はない。
 今まで、消費税が上がる度に広告料金を下げて、クライアントに負担がかからないようにしてきたが、もう駄目だな。

02. 2010年7月21日 21:55:48: WdUZRlOZh6
税金に税金を掛けることができる門ね、ガソリン税とか。

03. 2010年7月21日 22:00:18: BoE4ThisXA
>欧州と同様にインヴォイスを導入した上で、
>付加価値税としての消費税の在り方を論議すべきです。


賛成だ。
まずは、インヴォイス方式を導入するべきだ。
消費税引き上げ論議は、インヴォイス方式を導入してからだ。


04. 2010年7月21日 22:20:55: 0ZtgA3FDFY
極小法人を営んでいるが、今回の田中氏には全く賛成。
理屈では現行消費税でもなんとなく納得させられてしまうのだが、
実際の運用となると疑問だらけ。
まずはインボイスにして内税は廃止。それだけでも中小にはたすかる。
年一度の消費税支払いに四苦八苦。一度フトコロにはいった消費税は預かり金なのだが、
背に腹はかえられず資金繰りへ。
5%でも支払いに窮する。実際、未納の業者はかなりあるはず。5%を10%にすれば消費税収倍増、
なんて考えているのは、政治家とお役人くらいだろう。
消費税を転嫁できない下請けに消費税を引き上げられたら未来はない。

05. 2010年7月21日 22:38:03: odRkyI2qRw
商いをやったことのある人なら誰でも今の消費税の欠陥はわかっている。 根本的な点を問題にせず、ただ何パーセントという数字だけが一人歩きしている。 今の日本経済は円高によるデフレに苦しんでいる。 国内の消費を確実に減らして、更にデフレを進行させる結果になる消費税に引き上げ、増税に反対するのが常識なのに、税負担を免れている大企業やメガ・バンクが消費税の引き上げと法人税の引き下げのセットを主張していると思います。 IMFやイギリスの意見など問題にならない。 逆に消費税の廃止の方が、確実に消費を増やすことになる筈です。 煙草の値上げなどは、税収を減らす結果になるのは目に見えている。 何故自らの首を絞めるような政策しか取れないのか、全く理解に苦しむとしか言いようが無いね。 N.T

06. 2010年7月21日 22:43:09: eJpJR4SFmM
インボイスにしても転嫁できないのは一緒。

消費税は廃止するべきだ。

そして税金は、儲けたものが負担するものを徹底する。

田中氏も

『法人の「利益」から「支出」へと課税ベースを大転換する、
法人税の外形標準化=キャッシュフロー税制の導入』

などと言っているようではだめだ。

儲けたものが負担するという原則に反する。


07. 2010年7月21日 23:04:18: FTsXsV0ndw
輸出企業への消費税還付金てのも、おかしい。
なんでもかんでも同じ税率はおかしい。生活必需の食料品は
ゼロであるべきだ。先進国並みに。

08. 2010年7月22日 00:39:37: Eg8MzYYfaM
消費税は申告制にしたらいいんじゃないかな?

財務省の人間や経団連企業、マスコミ各社は消費税は高ければ高いほどいいんですよね?
ならば好きなだけ消費税を払ったらいいじゃないですか!!
50%でも100%でも200%でも!


09. 2010年7月22日 03:15:43: EJj3Xw6yF2
まず、消費税増税反対!
消費税が3%の頃、財務省は「外税」と指導していたのですが、5%になってから急に「内税」だと指導しだしたんですよね(税額を隠す為に)。もう一度、外税方式に戻せばいいのでは。「インボイス方式」はかなり手間が掛かりますよ。伝票をすべて集計しなければならないし、一括税抜処理は出来ないし。

『請求書等保存方式』と『インボイス方式』
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/401.htm

上記、『請求書等保存方式』の場合1年分の合計額に5/105で税額が算出出来るのですが、『インボイス方式』の場合1枚ずつ税抜にしなくてはならないのです。インボイス方式にしても、結局泣くのは零細企業なんです。


10. 2010年7月22日 11:43:04: lqOPOFnyLE
06へ
>儲けたものが負担するという原則
この原則をだれが決めているのですか。そうでなく、負担可能な人が負担するというものではないですか。
 でも国・自治体のサービスへの対応と考えれば、外形課税も適切なものです。要は、各種(直接と間接、所得と資産とサービス利用など)課税の配分をどうすべきかということですね。

11. 2010年7月22日 18:58:10: tgLPSKOO9I
04さんの意見に納得
実際に零細業者は消費税導入の頃からかなり苦労しています。下請け業者は製品に転嫁しようとしても難しいですし、小売業者は消費者から消費税分の値引きをせまられます。事務負担は増えたし、税理士に支払う手数料も増えました。そのくせ税務署は計算が間違えていると罰金を課せてきます。財務省は、こうした零細業者には公務員並みの手数料を支払うべきだ。
但し「インヴォイス」方式は09さんの仰るように益々、手数がかかります。

12. 2010年7月23日 09:50:31: vD9WYa3O82
名古屋市長の河上さんがいうマイナス1%の消費税減税を実行してムダの排除を徹底したほうがいい。国内の購買欲も増えるだろう。
大手マスコミと自民党政権、官僚は国の予算の何倍もの特別会計を今まで隠してきた。隠してきたそれだけでも国民の知らない無駄な予算が多いのではないか?。予算の未執行だけでも毎年20兆円にのぼる会計だ。民主党もここを徹底的に叩いて無くせば良い。消費税増税で苦しむのは庶民、喜ぶのは官僚と財界だけであろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧