★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90 > 911.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「裁判員法は違憲」と弁護士 新潟地裁公判で主張(東京新聞)
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/911.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 7 月 20 日 22:50:40: twUjz/PjYItws
 

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010072001000832.html

「裁判員法は違憲」と弁護士 新潟地裁公判で主張
2010年7月20日 18時55分

 強制わいせつ致傷罪に問われた元消防士浅田亨被告(29)は20日、新潟地裁(山田敏彦裁判長)で開かれた裁判員裁判初公判で起訴内容を認めた。高島章弁護士は事実関係は争わないとした上で「裁判員法は憲法に違反する。有罪判決を言い渡すべきではない」と主張した。

 高島弁護士は1月、地裁に「判断に責任を問われない裁判員が参加する裁判所は憲法の保障する『公平な裁判所』とは言えない」などとして裁判員法は違憲とする意見書を提出。裁判員裁判による審理とした地裁決定を不服として「特別抗告」も申し立てたが、最高裁に退けられた。

 起訴状によると、浅田被告は2008年12月22日夜、新潟市の路上を歩いていた女子高校生にわいせつな行為をし、けがをさせたとしている。

(共同)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月21日 01:28:02: FTsXsV0ndw
裁判員裁判は憲法違反でしょう。

02. 2010年7月21日 01:40:21: t0BWSLzkEE
http://www.kyudan.com/opinion/tel.htm  怒りの電話番号

政治の不正や社会の不公平に腹を立てている皆さまが、「どこにもぶつけようがない」という怒りを、下記の電話番号にぶつけて下さい。 そんなことをして罰せられないのか、とご心配な方、全く問題ありません。 日本は国民主権の民主主義国家です。 遠慮なく自分の主張をぶつけましょう。


03. 2010年7月21日 02:26:31: a4nANbovbU
裁判はお上(官僚裁判官)にお任せして、国民参加などけしからんというわけですか。
国民が裁判に参加することで、裁判官も検察官も「素人を説得する」といういい意味での緊張感が出ているのは、すでに実証されてると思いますがね。

私は憲法違反とは思わないけど、国民参加が憲法違反だという人はなぜ憲法改正を主張しないんですかね。


04. 2010年7月21日 05:34:36: FPvkoOC0SU
>国民参加が憲法違反だという人はなぜ憲法改正を主張しないんですかね。

上の記事をよく読んで頂くと「判断に責任を問われない裁判員が・・・公平な裁判所と言えない」となっていますが不公平な裁判をする為にワザワザ憲法改正を主張せよ、との意味でしょうか。


05. 2010年7月21日 06:32:05: 7nvvBR5DTU
<判断に責任を問われない・・・>
日本という国は、政治家といい、官僚といい、検察審査会のメンバーといい、何をしても責任を問われない人達が、仕切っているのですね。



06. 2010年7月21日 07:29:19: FPvkoOC0SU
>>3
>国民が裁判に参加することで、裁判官も検察官も「素人を説得する」といういい意味での緊張感が出ているのは

一年間実施してみてよい所はそれだけですか?
それに裁判官、検察官は国民をこんなに税金を使って駆り出さなければ緊張感が持てない人種なのでしょうか。もしもそんな甘ったれた人達ならば裁判員に勤務評定をして貰ったら如何ですか。
一般の会社で顧客や他社の人達に管理して貰わなければ緊張感が持てない様な会社は無く、有っても直ぐに倒産するのではないですか。


07. 2010年7月21日 09:04:38: a4nANbovbU
>一年間実施してみてよい所はそれだけですか?

「それだけ」って思う人は、国民参加の意義が全く理解できてないね。
で、あなたも裁判はお上に任せて、国民参加はけしからんって思うわけ?

諸外国はほとんど陪審制か参審制だけど、その理由を考えたらどうですか。


08. 2010年7月21日 11:46:21: BAZeGCEiYk
>07
人民裁判がいいと思うの?
憲法の趣旨に即して、国民参加を実現するなら、憲法79条の
“最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し”
を無意味化してる99条(憲法の尊重)違反丸出しの現行制度を改め、
現実的な審査制度を作るべきでしょう。
そうすれば、>3にある緊張感だって生じる。
外国がどーのって、日本は法治国家なんだから、法を知らん素人に有罪無罪を決定させるわけにはいかない。
これはまったくの自明の理であって、市民感覚などという言葉で誤魔化しても
どーしよーもない。

09. 2010年7月21日 13:02:53: Fs3GR6W2C2
国民への強制。

判決への責任の不在。

人民裁判、不公平裁判。

重罰化。

簡略化による冤罪の増加。

はっきり言って即刻廃止すべし。


10. 2010年7月21日 14:52:57: 5ek2d6xyEg
>08
陪審制や参審制は「人民裁判」ですか?
同じように法律知識のない素人がやってますが。
事実認定と量刑に一般国民の常識を反映させるって制度なんだけどね。
それに最高裁裁判官の国民審査と何の関係が?
反論のレベルが低すぎるよ。

日本の刑事裁判の長年の問題だった調書裁判、自白偏重、有罪推定(99%の有罪率)は、官僚仲間の検察官が訴追し裁判官が裁く「官官なれ合い構造」によるんだよ。
一般国民が裁判に参加して彼らを説得しなければならない裁判員制度には、官官なれ合い構造は通用しない。
だから、「それだけ」なんてもんじゃないわけだよ。


11. 2010年7月21日 17:56:01: bfSQ8EUaoA
アメリカの陪審員制度は陪審員の一人でも反対意見で有れば有罪にできない制度である。是は、国家に勝手に人民を裁かせないための制度である。しかし日本の裁判員制度は多数決で有罪無罪を決める。是は、国民によって国民を裁かせる制度であり、基本的な思想が違う。日本のこの制度には人権意識が完全に欠落していて、結局魔女狩的な裁判になっている。
 アメリカの制度は根本に”of the peaple ,by the peaple ,for the peaple"
の思想がある。裁判員制度をするなら、アメリカ的な陪審員制度にするべきである。
 政治の世論調査でもそうだけど、日本人は周りの空気に逆らえない、主体性の弱い国民で、マスコミの容疑者逮捕時からの”有罪決めつけ報道”に影響されて、自主的に自分の頭で物事を考えることを恐れる国民性からして、裁判員裁判では冤罪が多発するのではないか。

12. 2010年7月21日 18:28:10: BAZeGCEiYk
>10
「一般国民の常識を反映させる」なんて綺麗事を言ってもダメですよ。
法律知識がない者が法的判断(法治国家の基礎)をするという矛盾の解決になってない。
法律を無視して「国民の常識」なるもので判決を下してはいけない。
普通に憲法違反だし、本当に国民の常識を反映させたければ、>8で言ったように、
憲法の要求に即した裁判官の審査制度を作ればいいだけ。
同様に「国民の常識を反映」であっても、このような間接的な手法は
裁判員裁判のような直接的な手法とは大違い。
直接民主主義と間接民主主義との違いに近い。
法律の知識も社会全体についての知識もない者が法律を制定するのは無理であるから、
そのためのプロを選挙で選ぶように、間接的に国民の意見を裁判に反映させればよい。
つか、「他国がやってるから」って論調はおかしいでしょ?

13. 2010年7月21日 18:53:25: 5ek2d6xyEg
>11
アメリカの陪審制度のようにすべきだという批判はいいが、ならばこの弁護士のような国民の司法参加自体を否定するような議論はおかしいってわけになる。
それに、現在の裁判員制度でも裁判官だけでは多数決できない仕組みになっているから、国家に勝手に裁かせない裁判だといえる。
日本人は主体性が弱いからダメだという運命論は、官僚独裁しか帰結しない。

陪審でなければダメだという硬直した対応ではなく、国民参加の意義を率直に認めればどうか。


14. 2010年7月21日 19:13:46: BAZeGCEiYk
>13
それがまさに「スリカエ」に見えるんですよ。
国民参加の意義を認めれば、第一に、裁判官の国民審査を有効なものにすべきでしょ?
憲法に謳われているのだから、今のような有名無実な制度(憲法をバカにしたような制度)を改めて、有効な制度を作るのが立憲国家としては第一のこと。
それでもどうしても不十分なら、裁判員制度もいいだろうが、
それをせずに、裁判員制度を持ち出すのは国民の目を誤魔化すようなもの。
憲法が求める有効な審査制は嫌だが、国民参加の意義は否定できないから、
裁判員制度なるほとんど税金の無駄遣いに等しい制度を作って、
裁判官の審査制度の有効化という批判をかわそうと、そういう雰囲気がミエミエ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧