★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90 > 645.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[重要]検察審査会で小沢一郎をハメようとしている売国弁護士の正体。
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/645.html
投稿者 ajax 日時 2010 年 7 月 15 日 21:24:49: yTkS8tBuN9lVU
 

http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100505ddm003010065000c.html?inb=yt

クローズアップ2010:小沢氏起訴相当 再捜査、新証拠の壁

 市民の結論は「起訴すべきだ」だった。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件で、検察審査会が「絶対権力者」に対する検察の不起訴処分の見直しを迫った。再捜査で真相は解明されるのか。検察幹部からは戸惑う声も上がった。【大場弘行、石川淳一】

 ◇「共謀」秘書供述が根拠
 「現状の証拠だけでも共謀の成立が推認されるなら、法廷で真相を明らかにすべきだ」。小沢氏を起訴すべきだとした東京第5検察審査会の議決は、こうした「市民感覚」から導き出された。議決書の末尾には「これこそが善良な市民としての感覚」との文言もある。

 小沢氏の不起訴処分について、検察は「100%有罪の自信がなければ立件できない」と説明してきた。政治資金規正法が政治家ではなく主に会計責任者らを処罰の対象にしているため「明確な『指示』がなければ共謀の証拠として弱い」という考え方もあった。

 一方の審査会は、小沢氏の一定の関与を認めた元秘書で衆院議員の石川知裕被告(36)、元秘書の池田光智被告(32)の供述を有力な直接証拠とするだけでなく、土地購入の際に銀行融資を受けた「偽装工作」なども小沢氏の関与を裏付ける状況証拠と評価。検察の考え方を否定して「絶大な指揮命令権限を有する小沢氏の地位と石川氏らの立場を考慮すれば共犯が成立すると認定できる」と述べた。

 こうした表現からは、審査員が法律のプロのように「形式的な法解釈」に束縛されず、小沢氏と秘書の「特別な関係」に着目したことがうかがえる。「暴力団組長のガードマンが拳銃を所持していた場合、組長の指示がなくても共謀を認定した判例がある」。審査の過程で、そんな事例を紹介されたことも、判断を後押ししたようだ。

 一方で、検察内部からは否定的な見方が相次いだ。

 「証拠の評価よりも感情論が勝った気がする」。ある幹部は「裏付けが取れて初めて直接証拠と言えるはずなのに、元秘書の供述のどの部分が直接証拠なのかも書かれていない」と指摘。別の幹部も「小沢氏の共謀を示す積極証拠だけしか見てないような書きぶりだ」と苦言を呈した。

 小沢氏の不起訴処分は「検察が組織の存亡をかけて挑み、敗北した結果」(幹部)と総括されている。結論を見直すには、小沢氏の「明確な指示」を示すような新証拠が必要だという意見が根強いが「今さら関係者の供述が変わるとは考えにくい」という声もある。

 法務省幹部は「具体的な再捜査のポイントも何も示されなかった。このまま起訴したら前回の判断が誤りだったと認めるようなものだ」と語った。再捜査の行方は、新証拠にかかっている。

 ◇検察幹部、戸惑いも
 「検察が『有罪に持ち込む証拠がない』と不起訴にした政治家や企業幹部を検察審査会が次々に強制起訴したら、刑事裁判の意味合いが変わりかねない」。一定の捜査を経た不起訴判断を覆す議決に、検察幹部は首をひねる。
「密室審査の末に、公判で無罪が出たら誰が責任を取るのか」と懸念も漏れる。

 2度の「起訴相当」議決による強制起訴を盛り込んだ審査会の権限強化は国民参加を柱とする司法制度改革の流れの中で決まった。01年6月の司法制度改革審議会の意見書は「公訴権行使の在り方に民意をより直接反映させることも重要」と、議決に法的拘束力を与える必要性を指摘した。その背景には、01年2月に福岡地検次席検事による捜査情報漏えい問題が発覚し、検察への信頼が揺らいでいたこともあったとされる。検察審査会法が04年に改正され、09年5月に施行された。

 裁判員制度が殺人などの重大事件に限定されたのに対し、審査会は全事件が対象だ。ある法務省幹部は「(法改正の)当時から政治家が対象になる可能性は懸念されたが、野党の民主党からも反対論は出なかった」と振り返る。対象犯罪を限定する議論もあったが、最終的に「国民による公訴権の監督を限定してはいけない」という方向でまとまったという。その一方で「政界事件を巡って、これほど審査会への申し立てが相次ぐとは想定外だった」と漏らす司法関係者もいる。

 別の法務検察幹部は「今後、強制起訴となった被告に無罪判決が出るケースも出てくるだろう。その積み重ねの中で、審査員の判断基準が定まってくるのではないか」と話している。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/05/post_798b.html

東京第5検察審査会で『小沢起訴相当』を審議した審査補助弁護士は次の弁護士だ。
審査補助員と言うらしい。その担当弁護士。
弁護士  米澤 敏雄 (ヨネザワ トシオ)

1958年 3月 早稲田大学第一法学部卒業・司法試験合格
1961年 4月 検事任官(大阪・小樽・水戸・東京)
1966年10月 検事から裁判官に転官(東京・岡山・横浜・宮崎・浦和・東京地裁判事)その間、油絵同好会にて美術にも親しむ
1982年 4月 司法研修所刑事裁判教官司法試験委員(憲法)3年
1992年 12月 岐阜地裁・家裁所長
1996年 8月 静岡地裁所長
1997年 9月 東京高等裁判所部総括判事
2001年 4月 早稲田大学法学部客員教授
2004年 4月 大東文化大学法科大学院教授(法曹倫理・刑事訴訟実務・模擬裁判等担当)
2009年 4月 麻生総合法律事務所勤務
 麻生と言うから、あの麻生グループかと思いきや、そういう人もいるが、それは確認できていない。いずれにしても、自民党筋に近い弁護士事務所であることは窺い知れる。
http://www.aso-law.jp/
2010. 3.25 【麻生総合法律事務所】 イーグルス・グループ創立式典・麻生総合法律事務所40周年祝賀会を開催しました
 イーグルス・グループの創立記念式典および麻生総合法律事務所創立40周年祝賀会として、京王プラザホテル (新宿)のコンコードボールルームにて、セレモニーを開催いたしました(午後6時〜8時)。多数の来客に恵まれ、また来賓の方々には丁寧なご挨拶をいただ き、盛況のうちに閉会を迎えました。参加してくださった皆様および関係者各位には、心より感謝しお礼を申し上げます。
当セレモニーにてご挨拶くださいました方々をご紹介いたします。

 【来賓】
  谷垣 禎一 様(衆議院議員、自由民主党総裁)
  野田 毅 様(衆議院議員、日中協会会長)
  中井 洽 様(衆議院議員、国家公安委員長、日韓議員連盟副会長)
  戸田 邦司 様(財団法人日本海洋レジャー安全振興協会会長、元参議院議員)
  卯辰 昇 様(法学博士、株式会社損害保険ジャパン文書法務部上席法務調査役)
  笹川 壮一 様(ヤマハ発動機株式会社舟艇事業部部長)
  御法川 法男 様(株式会社ニッコク代表取締役、タレント)
  平良木 登規男 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元慶應義塾大学法 科大学院教授)
  高 翔龍 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元成均館大学教授)


 御法川 法男 様(株式会社ニッコク代表取締役、タレント)は、言うまでもなく、みのもんた氏である。これから観ても、氏の反小沢姿勢は窺い知れる。しかし、彼は偏向を慎むべきメディアに身を置く人間であることを忘れてはならない。

 こう観る。

 この弁護士『先生』、世事には熱心だが、法律には勉強不足と観る。しかし、弁護士だからと言って、膨大な法律を全般通じていると考えるのは、素人考えである。おそらく、政治資金規正法にはとんと素人に毛が生えたぐらいの認識であったであろう。お年もお年である。

 で、世事を優先させた結果、とんちんかんな審議結果を引き出した。そう観る。

 大体からして、満場一致など法律判断ではない。最高裁大法廷でさえあり得ない。ましてや、小難しい『政治資金規正法』判断である。言っておくが、『規制法』ではない。『規正法』である。

 正常な感覚で観れば、あまりにも見え透いた茶番劇で、論評することすら億劫な思いを捨てきれない審判である。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-844.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月15日 22:21:34: kiYgKEPYGM
市民感覚が正しいなら法律は要らない。そもそも市民感覚ってなんだ?100人いれば100通りの考えがあり、1億人いれば1億の考えがある、検察審査会の10位の人数で判断すべきではない。それも弁護士が誘導しているのだから一般市民を騙すのは赤子のてをひねるより容易いであろう。

02. 2010年7月16日 05:26:17: XCPhieGwD6
検察審査会で審議すべきは、公判が維持できる証拠がありながら検察が
不起訴にした場合に、起訴できるように出来た制度ではないのでしょうか?

今回のように、公判が維持できないと言う事で、検察が不起訴にした案件を
審査する事自体、異常でしょう。

また、この案件に対して、誰か被害をこうむっている、個人や団体がいるのでしょうか?

被害者もいないような案件で、税金の無駄使いの等しい今回の検察審議会など
開く必要すら感じません。

いい加減にして欲しい。


03. 2010年7月16日 06:34:53: gYlDoNNc0g
検察審査会のメンバーを調べれば
仙石の秘書が読売社員だったように
これと同じようなことが出てくると思う。

04. 2010年7月16日 08:56:00: FYfIaFfxnc
検察審査会は立派な行政機関であろう。

メンバーや選任基準は当然オープンであるはず。

検査庁にといあわせその結果しだいでは、検察庁の違法行為となるのではないか。


05. 2010年7月16日 09:55:20: Sk1uAHDayk
検察審査会は、裁判所の部局であり、司法機関です。ただし、裁判所と行政機関である検察の間には人事交流があります。

06. 2010年7月16日 10:18:57: rnHeIJUeWo
本日7月16日の朝日の社説
検察審査会が民主党の小沢一郎前幹事長について「不起訴不当」の議決をした。秘書らと共謀して2007年分の政治資金収支報告書にうその記載をしたという容疑をめぐり、議決は小沢氏の関与があったのではないかとの心証を強く打ち出したうえで、さらに捜査を尽くすよう検察当局に求めた。
 小沢氏、そして氏を不起訴処分とした検察の双方にとって極めて厳しい内容である。だが「起訴相当」と異なり、検察が再捜査して改めて起訴を見送った場合、事件は終結する。
 小沢氏に対しては別の検察審査会から、04、05年分の収支報告書の記載に関し起訴相当議決が出ている。土地取引をめぐる小沢氏や秘書らの弁明に疑問と不信が突きつけられたのは同じだが、結論において二つの審査会の判断は微妙に分かれたことになる。
 釈然としない思いをもつ人もいるかもしれない。だが、証拠の評価やそこから導き出される結論は、見る角度や判断する人によって違いがあり、正解が用意されているわけではない。捜査当時、検察内部でも積極論と消極論が交錯していた。
 先の起訴相当議決の際、我々が今後の展開について予断を控えるべきだと指摘したのもそのためだ。04、05年分に関し強制起訴の可能性が残るこの状況と行方を、冷静に見守りたい。
 気になるのは、事件を機に一部の法律家やジャーナリストの間で持ち上がった審査会への批判だ。いわく、審査員には証拠を精査する能力がない。社会の風潮に左右される。そんな連中に強い権限を与えるのは危険だ――。
 ためにする批判であることは明らかだ。今回の議決からは、補佐役の弁護士の助けも得ながら、健全な常識と感覚に照らして証拠を丹念に検討した形跡がうかがえる。政治資金規正法の改正に向けて具体的な提言もしている。
 主権者である国民が司法に参加することで、司法の基盤は強まり、民主主義の発展をもたらす。そのことを再確認できる内容といえる。制度をより良いものにするための細部の見直しや検討は必要だが、市民の判断力を低く見たり危険視したりするような主張にくみするわけにはいかない。
 今回の議決は強制起訴に結びつくものではなかったとはいえ、小沢氏は政治的責任を免れるわけではない。
 氏は引き続き政界に大きな影響力をもつ。その「力」と密接にかかわる政治資金の取り扱いについて、再び重大な疑義が呈されているのだ。
 政治とカネの問題は民主党への期待を掘り崩し、参院選大敗の一因になった。小沢氏は議決の趣旨を受け止め、国会で説明するなど国民に正面から向き合うべきだ。党執行部の姿勢も問われる。具体的な行動抜きに出直しを誓っても、前途は開けない。


第1検察審議決 小沢氏不起訴にまた疑問符(7月16日付・読売社説)
 民主党の小沢前幹事長に対する捜査の不十分さが、検察審査会から改めて指摘された。検察は重く受け止めるべきだ。
 東京第5検察審が小沢氏の強制起訴につながる2度目の議決を出すかどうかが注目される中、これとは別に、東京第1検察審が「不起訴不当」の議決をした。
 小沢氏の資金管理団体「陸山会」が都内の土地を購入する際に使った4億円を隠蔽(いんぺい)するため、2004年、05年、07年分の収支報告書に虚偽記入をしたとして、石川知裕衆院議員ら小沢氏の元秘書3人が起訴された。
 しかし検察は、小沢氏については嫌疑不十分で不起訴とした。これを不服とする市民らの申し立てを受け、04年分と05年分の虚偽記入については第5検察審、07年分については第1検察審が処分の妥当性を審査してきた。
 第5検察審は4月末、1度目の「起訴相当」の結論を出し、検察の再度の不起訴処分を受けて2度目の審査段階にある。次に「起訴すべき」との議決が出れば、小沢氏は強制起訴される。
 9月には民主党代表選が予定されており、再議決の時期は政治的にも関心が高まっている。
 今回の「不起訴不当」議決に対しては、検察が再捜査で不起訴とすると、2度目の審査はない。
 とはいえ、第1検察審は、「秘書に任せていた」という小沢氏の弁明を「不自然である」と言い切り、検察に、これまで以上に徹底した捜査を迫っている。
 報告書への不記載について、小沢氏に報告し、了承を得たという石川議員や別の元秘書の供述を信用できるとした上で、小沢氏に対する検察の聴取を「追及不足の印象は免れない」と批判した。
 元秘書や小沢氏から、行動を記録しているはずの手帳やメモを提出させ、事実関係の裏付けをとるよう求めている。市民から選ばれた審査員が、捜査方法にまで注文を付けるのは異例のことだ。
 検察が結論ありきの形式的な再捜査をすることに、クギを刺したということだろう。検察は捜査を尽くすべきである。
 小沢氏は、検察の不起訴処分を自らに有利に解釈し、国会でも一切の説明を拒んできた。衆院政治倫理審査会への出席も、うやむやになってしまった。
 第1検察審の議決は、小沢氏のこうした姿勢にも「ノー」を突きつけたものだ。小沢氏に重ねて求められるのは、国民への説明責任を果たすことである。
(2010年7月16日01時17分 読売新聞)

7月16日の朝日と読売の社説である。
朝日は、検察がなぜ不起訴にしたのかの事実認定にはふれずに、秘書が相談しないはずがないという思い込み=市民感情を是としての従来の論旨を展開している。ただ巧妙に、資料の見方によって変わると今後の展開への含みも残している。
 そして検察審査会は市民感情を司法の場に伝える大事な場だから、検察審査会は多少の細かい修正はあっても守られるべきとしている。
この問題点はいくつもあるが大きくは二つ、一つは検察が捜査しくつして出た不起訴にした理由、すなわち、土地取引の記載期日がずれていただけのこと、これを虚偽記載として政治資金規正法では起訴できないとした検察の事実認定にまったく触れていないこと、従って、市民感情ではという推定にのっかった記述を社説として堂々と出せる認識の甘さである。
 第二点は検察審査会の意義は意義として当然であるが、強制力を持たせた結果、政治的に利用される問題点への指摘がないことである。補佐役の弁護士によって誘導される危険についての認識が全く見られないのが問題である。市民はそれほどバカではないというが、たしかに建前はそうだが、小沢氏問題で世論が11対0になるような市民感情であるはすがない。11対0ということが判明する自体やそうした結論が市民感情であるとする検察リークと補助弁護士の誘導があったことを意識的にネグレクトしている、依然として読者をバカにした欺瞞にみちた社説である。
 今回の小沢事件がなぜ起こされたか、村木事件がなぜ起こされたか、その時期も含めて背景を見通した論究がないと、単に検察擁護の後追い駄文でしかない。
 読売はさらに事実認定がない推論になりたった社説である。検察が不起訴にした理由をきちんと再吟味すべきだ。4億円にても、全日空ホテルでの受け渡しは石川メモで事実でないことが判明していて、検察は結局、4億円の裏金疑惑では起訴できない、だから、政治資金規正法の期日ズレという些細なことを、虚偽記載というさも大事件のように扱い、嫌疑不十分として発表したのであって、検察審査会をミスリードさせて、起訴相当にすれば小沢氏の政治的影響力を排除できると見たことに対する認識がまったくない。
 佐久間特捜部長がでってあげた水谷元建設会長の偽証によって福島県知事が起訴され、結局無罪になった事実や、そういう佐久間氏の見込み捜査への危惧、ひいては検察ファッショにつながりかねない民主主義の危機への危惧が全くない。ただ、小沢氏憎しの論調のままである。
 強制起訴されて無罪となっても、検察や検察審査会は責任をとらないが、政治家は冤罪によって葬ることが出来る危険があるのである。何が民主主義にとって、未来の日本にとって大事なことなのか、冷静に、事実と証拠に基づいた社説を書いていただくことを切に願っています。日本を再び、暗黒の世界に導かないために、マスコミは、世論を戦争にも導ける力があることを、ぜひ胆に銘じていただきたい。
 


07. 2010年7月16日 10:23:58: vjaZQXgl7A
今回の決定は政治的には起訴相当から後退したものといえる。どうして同じ証拠
で二つの議決が出たのだろうか。なぜ前回は起訴相当で今回は不起訴不当なのか
説明する責任がある。第一に西松建設からの裏献金の証拠が無いと明らかになって
いるのに隠蔽とする理由はなんであろうか。検察審査会の審査と今回の報道が選挙に影響を与えた事は明白であるが本来なら不法行為を裁定する機関がこのような
曖昧な結論や証拠のない事件に会としての感想を述べて、それが市民感覚と報道
されること自体の問題を考える視点もあっていいと思われる。
どちらにしてもこの審査会の議決は苦しいものがある、不起訴相当なら前回の議決と矛盾する。起訴相当なら公判が維持できない。ゆえに不起訴不当なのかとおもってしまうのである。

08. 2010年7月16日 11:17:45: vnyLeqn5Kc
何故、頓珍漢内閣が辞職しないのか?千葉が留任なのか?9月代表選挙までなどと、又、馬鹿鍋の小沢君堂々と代表選にでたら、等とほざくが、後に続く言葉は、出ることができるならネ、マスゴミ・特捜・俺らが出れないようにするけど?って。(笑)ミエミエだ。頓珍漢は、即刻辞任し、あたらしい法務大臣で、冤罪防止。検察審査会に訴えた素性を暴露した方々?同じお仲間だよ。元参系新聞記者・元犬痔?(笑)冤罪捏造集団です。もうインターネットの世界では、常識。如何せん、悲しいかな、国民は、知らない悲しい現実。(涙)

09. 2010年7月16日 11:17:53: DmCC9k6hHM
>議決書の末尾には「これこそが善良な市民としての感覚」・・。

この市民団体のどこが「善良な市民団体」なのか、構成員の正体を明らかにしなければならない。
普通の感覚なら匿名ではなく名乗るべきである。
他人の人生を左右する重大なことだ。このような邪悪なグループの執拗な行為がまかり通る日本は、法治国家ではない。


10. 2010年7月16日 11:26:18: JrgZRyv6Qc
今回の決定は情報操作でどのようにでもなる
といったことが証明されたと思う。

検察審査会において担当者の説明が重視される
と思うが前回の感情的な説明もあったが今回は
比較的冷静な判断と見ている。
検察審査会のメンバー、及び我々国民から見て
情報源はメディアが主体、そのメディアが偏った
情報を流すことは公平性を含み大きな問題では
ないか。
勝手に情報を操作し疑惑を誘発し「説明責任」と
連呼しているメディア、小沢氏の問題が出てから
メディアとは異なった情報を得たものは当然反論
しているが大多数はやはり偏った情報を元に判断
されていると思う。では反論されている情報を報道
したメディアは皆無だったと記憶しているがそれは
罪ではないのか?

コメントにもあるがこの問題は多分不起訴になる
と思うし、公判も維持できないと思う。その際に
誰が責任を取るのか?今の政局を含め国益に大きな
損失を与える。売り上げ重視のメディアには関係の
ない話か!


11. 2010年7月16日 11:29:44: vnyLeqn5Kc
 08との差し替え  何故、頓珍漢内閣が辞職しないのか?千葉が留任なのか?9月代表選迄、馬鹿鍋の、小沢君堂々と代表選にでたら?等とほざく、が後に続く言葉は、出れたらね。マスゴミ・特捜・俺ら仲間(悪徳ペンタゴン)ででれなくするけど。(笑)だよ。頓珍漢は、即刻辞任、新しい法務大臣の下で冤罪防止だ。検察審査会に申し立てした方々の素性を調べたら、同じお仲間だった?ということに成るのだ。(笑)もう割れているらしいけど?(笑)参系元記者・元犬痔とか?との噂、見たけどね(笑)勘違いででなければ。(笑)

12. 2010年7月16日 13:17:36: Prl9Y3GHL2
どいつもこいつもアメリカの飼いネコか、指図どうりに芸をする、覚醒者は見ているぞ、その一挙手一投足。

13. 2010年7月16日 15:00:50: Uo85v1KgvA
現行の検察審査会制度を廃止して
検察審査は地裁で行えば良いのじゃ?
弁護側の資料も出して弁護士も参加して審査を公判で(当然公開審査)

裁判所で行って出た結果ならば結論に納得する国民が増える。


14. 2010年7月16日 15:45:58: Uo85v1KgvA
>>13
追加、裁判は陪審員制度で行う、陪審員11名を市民がやる
(陪審員の任命規定を明確に、現行制度は色々と疑義が出ている)

同類の案件は1回が限度、現在は同類案件で何度も何度もやってるのは
明らかに政治的恣意的な物なので

陸山会関連はまとめて一回で終わりにしないと
政治家潰しが目的で幾らでも悪用されている。

東京地検特捜部=自民党検察支部になってる。
謎の市民団体って何処の関係者なのかも不明

匿名の市民団体が何度も同じ案件で小沢一郎潰し目的で
告発を繰り返している、明らかに政治謀略


15. 2010年7月16日 15:48:27: FRONV22raU
検察審査会のくじ引きで決まった11人は 検察より権限が上ですか?
検察の方たちより 法律に詳しんですか?
検察の優秀な方が調べて出した結論より。
くじ引きのほうが 正しいとは何か変ですね?

法律の専門家で、優秀な検察の方たちが 出した結論の方が正しいと思います。


16. 2010年7月16日 16:08:37: Uo85v1KgvA
>>15
検察は正義の味方でも何でもない
「郵便不正事件」で明らかになってる。

夢のような話しは寝たときにやりなさいw


17. 2010年7月16日 16:20:38: EjqZNsZ1bg
米沢弁護士は、ネット上での猛烈な批判に恐れをなして下りたのが真相。ネット社会はまだ健全だ。 小澤問題に関係なくても証拠もないのに心象できそすることは未開発国の集団リンチと何ら変わらない。17世紀の魔女がりと変わらない。あすはわが身ということさえ解からないメディアとB層たち。日本の夜明けはまだまださきか。  善良な市民が告発?嘘だろう。その筋たちじゃないの?嘘と思うなら
善良な市民団体の実態を公表しないと説得力ゼロだな。

18. 2010年7月16日 17:03:35: 4JRBDxUoPA
人生の多くで税金と関わり、その税金で飯を食ってきた公務員貴族と準じる人間が生活に窮している国民(税金で飯を食わず、また法にも守られていない国民。競争社会の中で報酬をもらいきゅうきゅうで飯を食っている者)の事などつゆ知らず。この様なものが弁護士とは茶々おかしい。やはりご破算が必要かも!!!

19. 2010年7月16日 17:34:19: NoeEju9HuE
市民感覚とか、民意とか、あたかも正義の味方のようにいうが、このことばは政治権力者の危険な道具となる。マスコミは健全な社会を望むのなら、この一口ことばをつかうべきでない。もつと丁寧に説明すべきだ。

20. 2010年7月16日 18:40:43: czMCv73skg
現在の検察審査会を規定している法律条項は憲法違反である。即刻停止させよ。

21. 2010年7月16日 18:50:19: czMCv73skg
ソ連でさえ、20世紀にグラスノチ(透明化した)したのに、日本は21世紀に検察審査会を 闇の企み を合法化した。あきれた国やなあ、未開発国日本 万歳!
Japan As Number One ?
馬鹿な国民はアメリカ/ルーズベルトの策略に乗って大平洋戦争まで起こし、原爆を二個も落とされ、東京裁判で自国民を処罰して、それでも目覚めぬ 愚民の国
日本はイラク、アフガニスタンと同等ですね。可愛そうですね 愚総理を抱える愚民 日本人、=>早く 目覚めろ !

22. 2010年7月16日 18:58:29: 8xe9RQ2CiE
うその記載とかうその発言とかでてくるがマスコミのうその報道の垂れ流しは、その影響力の大きさからいってはるかに大きな「犯罪」ではないのか。誤報それも意図的に捻じ曲げた報道を大きな見出しで報じ、間違いがバレたときは隅っこの小さな訂正の記事を載せる。それでいいのか。そもそもうそかどうかも明らかでない。

誤報があれば、元記事以上の見出しとスペースを使って掲載したらどうかね。小沢一郎の報道ではたびたびあったはずだが。

うその報道をしたときは、文章を書いた記者に加えて、報道の責任者の名前も公表すべきだろう。


23. 2010年7月16日 19:19:35: ROzUCQFW7s
>東京第5検察審査会で『小沢起訴相当』を審議した
>審査補助弁護士は次の弁護士だ。
>審査補助員と言うらしい。その担当弁護士。
>弁護士  米澤 敏雄 (ヨネザワ トシオ)

聞いたこともない弁護士さんだ。

これで私は有名になりました。


24. 2010年7月16日 19:24:24: 43PT2w1y8E
小澤前幹事長の件は、秘書達の有罪が確定して、初めて小澤氏が起訴するかどうかを検察審査会は議論しなければ、可笑しいのではないでしょうか?秘書たちが無罪だったら、検察審査会で、起訴相当となったて起訴された場合、誰が責任を取るのでしょうか?二階堂氏も同じような件で、秘書が起訴逮捕され有罪に成ったけれど、二階堂氏の場合は、どうだったのか?

もし検察審査会が、これほどまでに権力を行使するなら、顔と名前を出して、何故起訴にしたのか?小澤氏に説明すべきだと思う。政治家は信用が命。それをこれほどまでに、説明のつかない事件を、1年半以上も引き延ばし、実質政治活動ができない状態にしていることは、岩手県の県民は怒らなければ、成らないのでは無いでしょうか?

日本は法治国家のはず。法は国民に平等であるとあるのに、ここ10年ほどは特に
検察の物差しで、政治家や、企業人たちが起訴逮捕されてきた。日本は一体どんな
国に成っていくのでしょう?本当に恐ろしい日本に成ってきています。
小澤氏の件は、国民全員が可笑しいと声を上げて当然だと思います。4億円についても、何十年も前の銀行預金を検察は多くの人を使って調べたと聞いています。掲示板には、党員の預金通帳まで調べられたと、書いていました。この捜査に何10億という捜査費用がかかったと聞いています。ほんとにこんな無駄な捜査をしている余裕が日本に有るのでしょうか?国民ももっと視点を変えなければ、本当に日本は沈没してしまうと思うのですが・・・・・・


25. 2010年7月16日 19:56:24: bFD34VMgLM

検察審査会を含めて日本の司法制度の見直しは必須である。

無茶苦茶と言っていい。


26. 2010年7月16日 20:00:08: 1PHO1iVdhM
24.ここ10年なんてものじゃない。ロッキ−ド事件、リクル−ト事件等も今では真実があばかれている。検察審査会法は、小泉時代に成立したものである。

27. 2010年7月16日 20:13:00: tCTeyFIUac
そもそも小沢氏の政治とカネの件は『無理筋』だったのです。

28. 2010年7月16日 20:27:35: tCTeyFIUac
>>25.
>検察審査会を含めて日本の司法制度の見直しは必須である。
無茶苦茶と言っていい。

・検察審査会の「強制起訴」なるものは、「手続の保証」を定めた憲法違反です。
 手続とは刑事手続ののこと(判例)で、「起訴」を含む。裁判するからいいと 
 い うの ではなく、起訴についても手続がある。
 憲法、刑法総則、刑訴法、政治資金規正法等それぞれの規定条項に反してはなら ない。
 もし素人の審査会で結果が変わるなら検察庁は不要。廃止すべき。

・検察審査会の審査員には補助員(弁護士)が付くが、被告には弁護士が付かず一方 的。証拠調べもしない。


29. 2010年7月16日 20:30:50: uDjLTLplbI

立ち小便より軽微な罪、”期ズレ”でマスゴミ、司法、検察、1部の国会議員がグルになって有力政治家を抹殺しようとする国日本、素晴らしい国です。

30. 2010年7月16日 20:48:59: uDjLTLplbI

司法の現状

日本の諸悪の根源、ゴロツキの集団、日本最大の冤罪メーカーである。
デタラメ判決が腐るほどあり、司法は既に崩壊しております。
見直し?甘いです。ガラガラポンして再構築以外ありません。


31. 2010年7月16日 21:00:09: euW7J7HfXk
そもそも小沢氏の事件は、痔罠頭の森英介が独断で指揮権を発動したので、無理があったんです。

32. 2010年7月16日 21:04:55: bFD34VMgLM

総括的に言えば、検察も含めた司法とメディアによる
小澤氏に対する「国家的な私刑」と言えよう。

政治資金規正法違反などは些末なことで、内在していた
遥かに次元の違う重大な問題が顕在化してきている。

一市民として小澤氏を擁護し、司法改革を訴えたい。



33. 2010年7月16日 21:15:20: 4jIBOnPUTw
こんなくだらない事を何年やってるんだよ。
谷垣、大島・・・自民党の諸君よいい加減にしろよ。
菅、仙谷、前原、枝野、レンホウ、千葉・・・他にやることがあるだろう。
税金の無駄遣いもいい加減にしろ。
西松事件からの1年半の議員報酬を返上しろ。
レンホウよ! 検察、検察審査会を仕分けして潰してしまえ。

34. 2010年7月16日 21:19:41: H6raKjdbfU
老醜を晒す。
晩節ぐらいは”恥”を知って欲しい。

35. 2010年7月16日 21:21:14: 1PHO1iVdhM
今日NHKに、小沢氏に関する報道での[政治資金報告書へうその記載をしたとされる事件で]という、NHKの枕言葉に対し、陸山会の報告書が嘘の記載というならばどういう記載方法ならば正解なのかPDFにて比較説明せよと電話した。担当は火曜日に当方に連絡してくるらしい。どうせごまかし返答だろうが、公共NHKはとことん追求してみる。

36. 2010年7月16日 21:48:43: akFmP5IzNk
35さん頑張って下さい。
あの放送局は、逃げまくります。
私も、「私事でNHKに落度があったので、やりあいました。
担当は連絡を寄越しもしないのに、社内では連絡済したり・・・」
結果、受信料の請求が出来なくなり、
拙宅に請求書は来なくなりました。

法律は、理屈の捏ね方でどっちにも転ぶ。
陸山会問題より、昨年自民党官房長官が機密費を
カッパラッタ件を速やかに進めてちょうだい。

官房機密費・外交機密費問題もある。
ねえ、みんなの党の誰かさん?


37. 2010年7月16日 21:48:52: uDjLTLplbI

35さん
ガンバレ、噛みついたら腐ったNHKを食い千切って欲しい。土佐犬のように。

38. 2010年7月16日 21:52:51: jBqqcNShwU
すごいですねメディアの反応。

日テレの夕方のニュースで丸岡女史は「最初のウソの・・・」「後のウソの・・・」とえらく「ウソ」という言葉を連呼していましたが、視聴者が単純と思ってか印象付けがはなはだしい。

今朝は朝ズバッの連中が勢いよく批判、いつも思うのだが「みの」は今話題になっている官房機密費に全く関与していないのか。

早く「正義の味方」が現れないかなぁ。


39. 2010年7月16日 22:10:35: aNOiSfHs5U
皆さん、ネットのチカラで「米澤弁護士」(誰?)
の素性をせいぜい有名にして差し上げましょう。
こういう怪しいことをしている人たちと、
それに乗せられている哀れな市民と、
これを補助?された「米澤弁護士」に栄光あれ。

こんなくだらないことをしているから
大事な郵政民営化見直し法案がなかなか成立しない。
ネットのチカラで郵貯を守りましょう。


40. 2010年7月16日 22:17:42: DCHDReL3A2
このために、千葉を法務大臣として継続したのですね。

41. 2010年7月16日 22:42:42: uDjLTLplbI

35すごいですねメディアの反応。

怖いのですね、あの人が。
だからあの人なんですね。
       あの人の信者より


42. 2010年7月16日 22:45:59: uDjLTLplbI
41訂正
35→38

43. 2010年7月16日 23:01:38: ZNWUexfWg2
みのは嫌いなのに朝ズバを見ちゃうという自己矛盾 ><

44. 2010年7月17日 00:00:38: BajkW9tpWA
検察以前に国民からの金で土地転がす議員をなんとかしろと

45. 2010年7月17日 00:59:14: 8xe9RQ2CiE
35さん、36さん 

私のところにはNHKの振込み用紙が20回くらい送られてきたよ。たまに電話がかかってくる。まれに集金人も来る。その時には報道の責任者に説明に来るようにと伝えている。みんなオドオドしているように見える。

ただ、集金人やテレアポの人に恨みは全くないし、攻撃するつもりもない。


46. 2010年7月17日 01:00:37: 80fu8qQCqw
全国から応援の検事を集め、総力挙げて1年以上も時間かけて捜査し、マスゴミも総動員して扇動した挙句「不起訴」にしたのに、たった11人の素人が1ヶ月位で「起訴相当」? 「不起訴不当」?

これでは検察は要らない。

国民の血税を無駄にするな!

税金泥棒じゃないか!


47. 2010年7月17日 01:22:15: qfNKW03MTY
千葉大臣は指揮権を発動して小沢つぶしを置き土産にするために留任させられました

48. 2010年7月17日 06:38:13: aCEZO5rUUc
選挙戦の恨みでしょうね千葉大臣の
選挙前から落選確実と予測が出ていた千葉さん

小沢前幹事長の選挙対策に不満が最初から有ったのだろ
だから地検の捜査を黙認(暴走状態)


49. 2010年7月17日 07:49:44: jF2L0Bmt7Q
 
【ホリエモンの弁護団トップだったヤメ検は、創価学会のエリートで元東京地検特捜部】
 
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/312.html
 

50. 2010年7月17日 07:56:21: DmCC9k6hHM
>審査員が法律のプロのように「形式的な法解釈」に束縛されず、小沢氏と秘書の「特別な関係」に着目したことがうかがえる。「暴力団組長のガードマンが拳銃を所持していた場合、組長の指示がなくても共謀を認定した判例がある」。

 小沢氏を暴力団と同様の「悪人」に例えることでB層にイメージを与え「洗脳」する謀略である。これは、「善良なる市民団体」とされる「検察審査会構成員」の如何わしさを証明する内容である。

>審査の過程で、そんな事例を紹介されたことも、判断を後押ししたようだ。
 いったい誰が、そんな事例を紹介したのか。⇒東京第5検察審査会で『小沢起訴相当』を審議した審査補助弁護士は、米澤敏雄弁護士である。彼はこの後、ピタリと弁護士活動を止めて姿を消した。ひょっとしたら、「お役御免」で、彼岸の彼方へ旅立ったかも知れない。だから、後任の弁護士は恐れをなして決まらないのか!


51. 2010年7月17日 08:25:22: y2SPy6IwBg
もう専門的な話しはいらんと思う。
後は、どう行動に出るかだけ。
だれかおりませんか。
ともかく行動しかない。

52. 2010年7月17日 09:04:42: FzGGPstqVw
とんだ「善良なる」市民団体だ。

彼らもまた、ネットを通して
自分たちのした所業の報いを受けるべきだ。

それにしても米澤弁護士(誰?)の行方が気になる。
弁護士が雲隠れ・・とはいったいどういうことだろう。

どなたか米澤弁護士のその後の所在をご存知の方
ネット上で情報を流してください。


53. 2010年7月17日 09:12:46: FzGGPstqVw
追伸です。

「うその記載」と「政治とカネ」の馬鹿の二つ覚えしか言わない
NHKよ、受信料と税金を返せ。

よくも朝から晩まで同じことを繰り返せるな。
公共放送としての矜持はないのか?

国民をなめるのもいい加減にしろや。
ああ腹が立つ。


54. 2010年7月17日 09:47:58: Gla0zIUOUT
千葉・原口は何があっても動きません。

55. 2010年7月17日 13:58:18: iVPIi6OunY
>阿修羅に寄稿される方々の思いが、参議院選挙の結果に影響している事が
見える。千葉景子の僅差の落選や、静岡県連(牧野聖修)と連合静岡(吉岡)が
とった、差別選挙でも、負けはしたが、中本奈緒子氏の200,000票台載せ等、
自民党が200万票減・民主党が500万票減・みんなの党は400万票増から見える
事は、消費税増税発言をした、自民と民主からは700万票が逃げている事と、
投票率が8ポイント下がっている事、等を総合的に見ると「菅直人の消費税発言」
がなければ、みんなの党が獲得した二人区は、9割方民主党が二人当選した
可能性は否定できない。2009年8月の選挙で大勝した事で、一連の小沢幹事長
に関連する問題は、クリアできていた事を考えると悔やまれる。
内閣発足40日では何も出来ないと、選対責任者の安住が行ってた様だが、たった
40日で民主党の信頼を壊す発言や、地方組織の非強力体制等、人間として醜い
議員が大勢いる組織である印象を与えた事等、大敗の責任は菅内閣の閣僚と選挙
担当者の、枝野・安住・小宮山・の責任は充分過ぎるほどある。
早期に責任を明確にするべきだ。このままだと、民主党の議員の良識を疑われる。
人間の心をもたない議員集団のレッテルを貼られてからでは遅い。



56. 2010年7月17日 15:11:35: vD9WYa3O82
司法やそれに好意的に大手マスコミがデタラメをやればやる程、今の日本は普通の国にでは無いこと属国であることをハッキリ自分に認識させてくれる。

戦後、岸信介(CIAのエージェント)首相で始まった自民党政権とゴミウリ新聞創設者正力社長(CIAエージェント)がタッグを組みながら国民を洗脳し米従支配を続けて来ました。戦後の苦渋をなめた国民感情を米国からそむけ対ソ、中の仮想敵国に向けさせ、裏で官僚を支配し日本の富を米国に運ぶシステム作りをしてきた。

米国は年次改善改革書で毎年日本政府に政策を実行させ戦争に使う国費、経済負担を日本国民に知られないように進めた。
しかし、小沢氏率いる民主党の台頭で自分達が支配出来なくなることを恐れリーダーの粛清を子分達(特捜検察、大手マスコミ)に指示し行動を起こした。

鳩山首相を嵌めたのもこいつ等だ。どんな手法でも使い自分達の支配できないリーダー抹殺を合法的、合理的に実行するんだ。だから議員達は明日は我が身と恐れ
大手マスコミにハッキリ発言ができなくなったり、擦り寄る議員もいて、やつらの軍門に下るものも出てくる。

民主党議員に限ったことではない、福田首相は米国から100兆円規模の経済援助に差し出せと要求された、要求されたのは渡部よしみ大臣だがそれを断り渡部大臣を罷免したから首相のクビを飛ばされた。麻生首相は、自分で「郵政民営化は望んでなかった」発言と米国に隠れて20兆円規模の米国債を官僚にEUで売らせようとしてが、バレて大手マスコミからパッシングを受けて首相と政権を奪われた。
福田首相の最後の記者会見で「私は貴方とは違うんです」発言は、思いおこせば大手マスコミに対して「私は貴方達と違って米国の手先じゃないよ!」と叫んだと思う。清和会ながらなかなかの国士であったナ。


57. 2010年7月17日 15:32:01: 8yFllOXwZc
検察審査会は審査対象から政治関係は外すべきだと主張している者です。殺人事件などに審査対象を限定すべきです。なぜなら、残忍、残虐、で飢えた狼のような市民?にどうか好きなようにリンチを加えてくれと言うようなものだからです。いきなり素人にメス持たせて大手術させるのと同じで蛮行です。政治的謀略に使えるのです。「なにかスキャンダル疑惑があるかのような印象を与えて、風評被害で失脚さす」。小澤さんは完全に無実なのに市民の?リンチを受けていると思います。大震災後、デマを信じた住民連中に〈市民の目線では怪しい」「無実だと言うが信用できない」などの言いがかりを付けて、弁明にも一切耳をかさず、10数人の他県から来ていた「婦女子を含む」行商人を鉈や棍棒でなぶり殺しにした千葉県下の事件を思い起こして下さい。小澤さんに審査会がやつて居るのと全く同じ発想から生じたリンチなのです。群集心理で罪なき人を殺害した事件「歴史的事実」を参考に考えて下さい。

58. 2010年7月17日 18:04:57: 3vsGBP6Zq2
検察審査会は全く闇の中で他人の人生を左右する決定をして何も責任も取らない。しかも、証拠もないのに「市民感覚」なるわけのわからない根拠で。また告発した「市民団体」なるものも正体を隠して他人を陥れることが可能な仕組みだ。人権も法治もあったものではない。廃止か制度変更がいる。

59. 2010年7月17日 18:05:46: mzcgUEXURw
検察側は小泉政権時代に色々と法整備を進めてきた理由は
小沢一郎を逮捕起訴するのが目的だった事がやっと見えてきた。

検察審査会制度の改悪とか政治家が不動産取得することを自粛するなど
共謀罪も法案として出したけど、野党の反対で廃案に

この共謀罪が成立しているならば、小沢一郎さんは逮捕されていたのじゃないか?

小泉政権時代の法改正の意味がやっと分かってきた。


60. 2010年7月17日 18:29:31: u6RWRudNII
 阿修羅に寄せられるみなさま方の真摯なコメントにいちるの望みを託します。

61. 2010年7月17日 18:32:11: jBqqcNShwU
43さん

そうなんですよ。

今朝の「みの」は何て言って小沢氏を批判するのだろうかとか、出演者の中に「みの」をいさめて恥をかかすものは居ないのかとか期待したりして・・・。

ホント見たくない男なのに矛盾してますよね。

38より。


62. 2010年7月17日 18:47:29: P5EZwcpNcU
「善良な市民としての感覚」を根拠に正反対の議決を行なうこともできます。
あくまでも起訴が相当かどうかは、審査員の主観からはなれて、客観的な証拠なり、状況なりを冷静に分析して判断すべきです。
それができれば、「善良な市民としての感覚」など持ち出さずとも多くの国民が納得します。
何故、多くの国民から検察審査会に対する不信や批判が生じてきたのかを、審査会は十分に反省すべきです。
検審委員は、検察権力の不当不正な不起訴決定があるときに異議を申し立て、必要に応じて自ら起訴決定をも行なえるという強い権力を持っていることを十分に自覚して、国民を納得させうる結論を出すべきです。
匿名だからといって、日本の政治の根本を覆すようなことをしたらその責任から逃れられるわけではありません。
いい加減な気持ちで、国民の利益にそむく決定をするならば、必ずやその結果は自らにも降りかかってくることを自覚しなければなりません。


63. 2010年7月17日 19:50:04: pHOB8yhCjY

┌──────────────────┐
│ ヽ ∧ / /ヽ |\  |  ̄| ̄ | ̄ ̄ | ̄ヽ .  |
│  ∨ ∨/ ̄\|  \|   |   | ̄ ̄ |_丿 .....|
│こ    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐--..,,    ̄ ̄ ┏━┓ |
│の   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\..  お ┃重┃ |
│顔   //        ヽ::::::::::|  い ┃要┃ |
│に  // .....    ........ /::::::::::::| ...! ┃指┃ |
│ピ  ||   .)  (     \:::::::::|....小 ┃名┃ |
│ン .  |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i . 沢 ┃手┃ |
│と   | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| . 民 ┃配┃ |
│き  |  ノ(、_,、_)\      ノ. ..っ. ┗━┛ |
│た  |.   ___  \    .| . . ! ┌──┐.|
│ら  .|  くェェュュゝ     /|:\_... |..公安..|...|
│!  .ヽ  ー--‐     //::::::::::::: . |..警察..|...|
│    /\___  / /::::::::::::::::::└──┘.|
│  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       . |
│【 破 壊 活 動 防 止 法 適 用 団 体 代 表 】|
│・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
│中国共産党、国内の在日韓国・朝鮮団体や.|
│極左暴力集団の様々な活動を援護で手配....|
└──────────────────┘

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない内容の投稿
64. 2010年7月17日 21:03:32: VrfFQWvmU6
小沢氏の資金管理団体「陸山会」の虚偽記載に対して、今度は07年分について第一検察審査会が「不起訴不当」の議決を出したそうだが、この一連の検察審査会による、国民目線とか言うシロウトの議決が、他の多くの凶悪犯罪や疑惑の多い事件よりも、なぜ最優先されなければならないのか。そして、その議決が出るタイミングが恣意的に感じるのは小生だけだろうか。
国民により選ばれた国会議員を、こうも執拗に“起訴しなかれば気が済まない”という議決とは一体なんなのか?

2007年政治献金総額は次のとおりである。
自民:総額224億円、民主:総額40億円
経団連加盟企業の関係の企業献金
自民:29億1000万円 、
民主:8000万円
個人の政治資金収入額のベスト10は
1中川秀直(自) 4億4955万円
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古賀 誠(自) 2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円

これを見て、単なる記載ミスを虚偽記載というなら小沢氏だけと考えられるだろうか。
また、以下の疑惑については、今回の小沢氏の虚偽記載よりも遥かに重大かつ巨悪と思われるが、検察はなぜ事件として扱わないのか?
・オリエント貿易からの迂回献金を与謝野や町村が受けていたという疑惑

・大久保秘書は逮捕したのに二階の秘書は略式起訴で済まされている件

・中川秀直のグッドウィルグループからの180億円サギ事件への関わり

・石原伸晃の歯科医師連盟からの4千万迂回献金疑惑や、地元の区議からの政務調査費ピンハネ疑惑
・河村前官房長官が指名停止業者から献金を貰っていたという疑惑

・河村前官房長官が総選挙の敗北で下野が確定したにも関わらず、2億5千万もの官房機密費を引出していることに関しては関西の市民団体より告発されている件

・小泉政権時代の竹中主導とされるりそな銀行処理のインサイダー疑惑
・厚労省村木元局長冤罪事件
・竹中が毎年暮れになると住民票をアメリカに移し、1月1日に日本に在住していない事にして毎年住民税を脱税していたとする疑惑
・安倍の政治団体安晋会の数々の疑惑

・森元首相の周辺疑惑(息子の数々の疑惑)と異常な蓄財、特に400万円の西松献金疑惑

・小渕優子や小泉進次郎の、親からの政治団体間の献金に見せかけた巨額な実質相続や実質贈与の疑惑

・麻生の事務所が談合企業からの献金やパーティ券収入の疑惑

・社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」への補助金が自民党の厚生族議員に渡っていたにも関わらず、彼ら自民党議員には捜査が及ばず、社会福祉法人にしか強制捜査がなかった疑惑



国民はこれらのことを知らないと思っているのか。この憤りはどうしたらいいのか。だからこそ、この国民の怒りを晴らしてくれるのは、小沢しかいないと期待するのである。それは、不起訴とされた虚偽記載に疑惑があるとマスゴミに刷り込まれた国民に対しては、もう正面突破しかないと思われ、また、そうすることが唯一、国民に多くの疑惑を白日の下に晒してくれるものと期待するからである。
つまり、小沢氏なら、検察は上述の疑惑を捜査すらしていない実態を暴き、小沢氏の虚偽記載にのみ追求してきた異常さを政治主導で国民の前に明らかにしてくれるだろうと、そして、そのことが突破口となって、対米従属マスコミの実態も明らかにし、ひいては郵政民営化、トヨタリコール問題や普天間問題などは米国の対日政策にこそ問題であることを国民に気づかせるようにしてくれるはずだと期待するものである。そして何より200兆円の特別会計に切り込み、1割削減によって20兆円を捻出し、必ずや「国民の生活が第一」の政策を実行してくれるものと思えるのである。


65. 2010年7月18日 03:53:46: 6B7NWgma8U

冤罪をでっち上げるための「検察審査会」でしょう。
これまでの経緯から、よくわかります。

「有罪にしたい」、だが、「証拠がない」というケースの
ために、国民だましの方便として作った制度です。

この国の健全な歴史は、もう、終わりました。

誰でも、いつでも、冤罪にさせられます。

この国は、もう、死んだのです。


66. 2010年7月18日 07:18:34: BvzRJsl0zs
米澤敏雄、この名を覚えておこう。

いつかは、自らなしたことの報いを、受けることであろう。

その日が来るのを待ち望んでいる。


67. 2010年7月18日 10:27:50: xMQQmRyxDI
汚沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売った
  http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk ( 5分6秒頃 大林宏検事長、汚沢に捜査情報をリーク )

  http://www.nikaidou.com/old/2010/01/
  > 現場に圧力をかけているのは、大林宏東京高検検事長だ。

憤懣!小沢一郎劇場/なぜ 「 東京高検検事長 」 は小沢一郎を守ったか ( 新潮45 10年03月01日号 )
  http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG35/20100218/177/

検察No.2の大林宏検事長が新総長の椅子の欲しさに特捜部に圧力( 新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 )
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

汚沢が大林宏検事長を接待攻勢。逮捕逃れるか?
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435859014
  > 小沢は検察の上層部を接待攻勢で籠絡し、
  > ナンバー2の大林宏東京高検検事長と、最高検次長検事の伊藤鉄男を押さえているらしいですね。
  > これが樋渡検事総長の耳に入り、検察内部は責任論に発展する火種を抱えました。
  > 検察はこんなグダグダで小沢を逮捕できるのでしょうか?

青山繁晴 「 汚沢が大林宏検事長を使い検察に圧力 」
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336 ( 汚沢の圧力で閉鎖 )


68. 2010年7月18日 21:20:20: h1tbCHvNHY
告訴したのが、たしか桜何とかいうインチキやくざの馬鹿団体なのだから(アホくさくて覚える気にもならない)、検察審査会以前にもはなから土俵を割っている。

「弁護士  米澤 敏雄 (ヨネザワ トシオ)

1958年 3月 早稲田大学第一法学部卒業・司法試験合格」

米沢の経歴、いい年して、こんなんでよく恥ずかしげもなく、出てこられたものだ。


69. 2010年7月18日 21:40:56: FTsXsV0ndw
検察審査会のくじ引きで決まった11人は、
きっと法律に詳しく、政治社会事情に詳しく、マスコミに
流されない高潔な人たちでしょう。
おーっと、これ皮肉ですよ。
どこの馬の骨か判らない連中が、そんな訳がない。
法律に疎く、政治社会事情もわからず、マスコミに操られる
馬鹿がほとんどだと思います。

70. 2010年7月18日 23:04:26: XzitWUVrNs
岩手の田舎者の哀れな末路が楽しみだ。
年末は塀の中か。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧