★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90 > 614.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2010参院選は不正選挙!? Part 2 国民新党の得票を遙かに凌駕する無効票の怪・・・
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/614.html
投稿者 888(スリーエイト) 日時 2010 年 7 月 15 日 10:20:41: jwMgwr3A1J/pE
 

北海道南部(渡島・桧山)「敏いとう」票の詳細情報です。
【渡島全域=15票】(内訳は以下の通り)
・函館市〜11
・北斗市〜2
・七飯町〜1
・鹿部町〜1
<以下「0」の町>
松前、福島、知内、木古内、森、八雲、長万部

【桧山管内=1票】(内訳は以下の通り)
・江差町〜1
<以下「0」の町>
上の国、厚沢部、乙部、奥尻、今金、せたな

※北海道の比例区投票総数〜2,763,365
       内、無効票〜   85,979(3.11%)

・渡島管内の比例区投票総数〜 202,788
       内、無効票〜    6,777(3.34%)

・桧山管内の比例区投票総数〜  24,031
       内、無効票〜    1,482(6.16%)

国民新党の票を遙かに凌駕する、この無効票の多さには驚きです・・・
機械集計を採用した自治体とそうでない自治体の無効票比率が気になるなぁ・・・

入手可能な限り最小単位まで得票内訳が判れば、より不正を見つけやすいハズ!!
有志の皆様、頑張りましょう!!!
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月15日 10:29:01: u6RWRudNII
 とても手間のかかる作業ですが、ごまかし選挙を暴くために引き続きご尽力ください。

02. 2010年7月15日 10:37:52: TcJwcmz5Jk
想像ですがインチキしてる可能性が疑われる結果ですね。どうしてこんなに無効票が多いのか。不思議だ。

03. 2010年7月15日 10:48:01: 1Z2PiyktOM
頑張って下さい! 今回白黒はっきりさせれば二度とインチキ選挙ができなくなります。日本はすっかり薄汚い国になっていましたが、最近少しづつ浄化してきたような気がします。そうでう、日本人は元々とても純粋な民族なんです!

04. 2010年7月15日 10:49:27: dChYV980ro
選挙の度にどのくらい無効票が出るものなのかというデーターがあればね。

05. 2010年7月15日 11:09:54: GCdX7O0aR6
>機械集計を採用した自治体とそうでない自治体の無効票比率が気になるなぁ・・・

何を訳のわからんこと言ってるんだよ。

機械集計しようがしまいが、最終的に複数の立会人が肉眼で票をチェック。
さらに、各候補者の代理人が注視。

こんな中で不正ができるわけがない。

それがわかっているから、当選者ゼロの国民新党も不正については可能性すら口にしない。

イチャモンつけるのは、負け候補のストーカーで、開票システムを理解していない愚か者だけ。


06. 2010年7月15日 11:11:21: B9NtkQtzTk
誰がお前に読んでくれといったと怒られるかも知れないが、この手の記事が日に3件くらい投稿されていますが不正だ不正だと言う前にこの国は法治国家で証拠主義ではないのですか?確たる証拠もなしに不正を言うなら小沢さんの件と同じと思ってしまいます。不正があるなら当人や国民新党がまず大騒ぎするでしょうが私が観る限りそんなことないですよ。
決して投稿者の努力を否定するものではないのですが何か変だなという気持ちです。

07. 2010年7月15日 11:29:22: L0TE8cTeWY
常に懐疑的であれ、という姿勢には共感します。できればその姿勢はコシミズ氏にもいだいて欲しいですが。
敏いとう氏の得票データと実際を、ネットを利用して比較してみようという試みも、動機は別として私は非常に面白いと思います。

ともあれ、参考として近年の無効投票のデータを抜粋しました。

第19回(2001年)参院選 無効投票数 2,407,931(4.21%)
 (神奈川県2.01%〜青森県7.64%)
第20回(2004年)参院選 無効投票数 2,069,339(3.57%)
 (神奈川県1.58%〜高知県7.01%)
第21回(2007年)参院選 無効投票数 1,889,101(3.11%)
 (千葉県1.99%〜沖縄6.14%)

これを見る限り、今年のデータが特に異常ということはなさそうです。

また機械読取の場合でも>>05さんの言うように結局は人の目で判断されるのですが、機械による一定の「有無効基準」が先にあるか、ないかで有意差がでるようなデータでも見つかれば、それはそれで面白いですね。


08. 2010年7月15日 12:43:43: FFIErVvouc
日本の不正選挙の例
http://www.r20.7-dj.com/~akita/yurusan01.htm

経緯を見ていくと、証拠を集めても裁判所で無視されれば
誰も責任追及されないみたいですね

http://www.r20.7-dj.com/~akita/saikou.htm

捕まらないなら不正選挙してもリスクはないですね


09. 2010年7月15日 20:18:39: DONzdoFnTQ
今回が不正選挙だったと仮定した場合、不正は今回のみ行われた、とは考えにくい。
この場合、次のように考えるのが理にかなっている。すなわち、不正選挙はこれまでに何度も行われた。ただ今回との相違は、程度の違いであった。今回の不正は、程度がはなはだしかった。それが故に、人々の気を引いた。
このように見た場合、例えば無効投票数も、過去のデータを正常なもの、つまり基準とはできなくなる。最終的には国民大多数の「常識」こそが、不正か否かを決するものと思われる。

10. 2010年7月15日 23:58:22: Nz0tLUvKJI
09さんに同意します。
日本人の普通の人たちの常識が勝つか、 洗脳された日本人の奴隷精神が勝つか。
勝負はこれからでしょう。


11. 2010年7月16日 01:09:52: gvFeVtlbqE
相手の立場に立って考えれば考えるほど、不正やってますね。
政権交代以降、あらゆることがインチキだったと思い知らされました。
一番重要な選挙だけまじめにやるわけないですね。
これからその証拠をみんなで協力して見つけましょうとゆうことですね。

12. 2010年7月16日 01:30:03: xjx5XCqliI
>開票立会人をやってきました
http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2005/09/post_9f8d.html

13. 2010年7月16日 09:43:02: L0TE8cTeWY
>>09
今回、程度が甚だしいならちゃんとデータに現れますよ。

14. 2010年7月16日 12:43:01: DONzdoFnTQ
>>13
もちろんデータに現れますよ。
しかし比較する際の基準が、日本における過去のデータではなく、言わば世界普遍基準で、ということです。たとえば、世界的に汚職・社会腐敗が最も少ないと毎回発表される北欧の国々のデータと比べてみてはいかがでしょう。
無効票が5%というのはどうなのか。世界的に見て普通なのか。それとも、日本の無効票率が統計的に有意な形で顕著に高い場合、それは、日本人が投票が苦手なのか、適切に投票する能力に欠けるのか、それとも他の理由があるのか。これらの考察をじっくり行う必要があるだろうということです。

15. 2010年7月16日 13:49:36: elhNpTcZQk
素直な心情として新党改革の方が総得票数が多いのが解せない。
新党改革にマスゾエ以外にみなさんどんなイメージを持ってますか?
何も無いはずです。

16. 2010年7月16日 14:27:34: L0TE8cTeWY
>>14
無効票と政治腐敗度の関連を調べる、というのはなかなか面白いと思います。
ちなみに最も腐敗の少ないのはニュージーランドですね。
ぜひ調べて教えていただけませんか。結構興味あります。

ただそれを調べても「今回無効票を利用して不正が行われたか」という問題は解決できないと思います。

無効票の数を調べて「今回何かがあった」ことを証明するには、あくまで日本の以前と今回を比較しなかればなりません。
選挙区毎に調べれば「この選挙区に、何かがあった」ということも判るかも知れません。


17. 2010年7月16日 14:48:03: lZuXHssisE
私は、今回の選挙で比例区は国民新党、選挙区は江木さおり氏に投票しました。
国民新党が1議席も取れなかったことは残念ですし、たちあがれ日本、新党改革よりも比例票が少なかったことに疑念は持っています。

ただ、国民新党から申し立てが出ていないのだから、選挙前のメディアによる世論操作の一環で有権者の意識に上らなかったから票が伸びなかったというのが、理由ではないでしょうか。

しかし、無効票5%というのは、気になります。わざわざ投票所に出向いて(政治意識は低くない人達)、自分の票が無効票になることを望んでいるはずはないので有効投票率向上の為にも、不正選挙防止の為にも、無効票だけを再度チェックして
その内訳を公表して有権者に注意喚起することは、重要だと思います。


18. 2010年7月16日 17:42:36: GeVrZ7ysRI
2004年のアメリカ、ブッシュが再選された時、オハイオ州で11万もの無効票が出た。しかもその無効票のほとんどは、民主党ゴア候補に入れられていた!

今回の参院選、島根県匹見町第1投票所で、開始直後42枚の投票用紙が、選挙区と比例区とで、逆に配られ、無効票となった。

アメリカの場合はほぼ100%、不正選挙と言えよう。日本の場合は?この42枚は一例に過ぎまいが、匹見町第1投票所で、開始直後の42人の方々が、どの政治家、どの政党にいれようとしていたか。大変気になる。匹見町の方々、もしこのコメントを読まれたら、一言ご意見お願いしたい。


19. 2010年7月16日 18:29:01: FFIErVvouc
投票ゼロの選挙区で投票した人に気が付いてもらうにはgoogleに広告でも出さないと厳しい

20. 2010年7月16日 18:37:21: L0TE8cTeWY
ちょっと本当に興味があったので調べてみました。
■各国無効票比較
http://www.nationmaster.com/graph/dem_par_ele_inv_vot-democracy-parliamentary-elections-invalid-votes

これによるとアルゼンチン21%とか、バヌアツ0.1%とか極端なのを除くとw
日本はだいたい中央値ですね。
ちなみに欧洲をみるとイタリア7.2%、ベルギー6.6%、オーストラリア4.8%、フランス4.4%、ドイツ1.2%、スペイン0.7%など
北欧はデンマーク1%、フィンランド1%、スウェーデン1.5%など

さすが北欧は政治意識が高い!でもスペインの方が高い?!
…と思ったらこの調査時点で電子投票が導入された国が混じってるようで、そういう国は極端に低くなってます。
いつから導入したのかまではちょっと調べられないので、なんともわかりませんが、明らかに導入してないだろう1994年のスウェーデンなどをみると
http://en.wikipedia.org/wiki/Swedish_general_election,_1994
無効票は1.5%だったので、やっぱり政治への意識の高い北欧の国は無効票少ないんでしょうね。
ただそれを除くと、日本は欧州などと比べても特に無効票が多い国とは言えないようです。

>>17さん
無効票は、国民新党の立会人の方もちゃんとチェックしているはずです。
各党からの立会人(3〜10人)と選管が無効票の確認をすることになっているので、そうそう間違いはないと思います。
みんな、その1票のために選挙運動してきた人たちですからね。
必死にチェックしていると思いますよ。


21. 2010年7月16日 18:54:16: Prl9Y3GHL2
どれ程弁護しようが、悪徳グループのしている事実を知れば、そうして戦後ずーと構造的支配をしてきたのだ、言葉とは裏腹に、捏造、殺人、扇動、嘘、の歴史、人々が不審に感じるにはそれなりの理由(コト)がある。

22. 2010年7月16日 22:40:21: XJ9eMlz9vk
早く、不正選挙が証明されるといいなぁ。
毎日そう願って、この情報、拡散しています。

とんでもないしっぽが、でてくるように思う。
ぷぷぷ、楽しみだ。


23. 2010年7月17日 18:10:34: dRMx9EUBcA
新聞や、テレビではスルーが多すぎる

24. 2010年7月17日 22:13:31: SvIFUGaGmg
とにかく、いろいろな角度から検討し、証拠をつかみましょう。

25. 2010年7月18日 04:47:51: 6B7NWgma8U

インチキに決まっている。
おかしすぎる。
日本人一般大衆が馬鹿なのは自明だが、
それをいいことに、
ここまでエゲツナイことをするか?
確かに、馬鹿は、支配されるしかないが、
馬鹿でない国民も、少数はいる。

馬鹿国民は、いずれ泣きを見るが、
お前らの無知を嘆け!
馬鹿国民の権利は、「動物」としての権利だけだ。

日本の国は、もう、終わった。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK90掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧