★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89 > 862.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
未遂に終わった「投機テロ」。「ギリシャ危機」の本質は「ミニ・リーマンショック」。経済アナリスト森永卓郎
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/862.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 7 月 06 日 09:54:26: qr553ZDJ.dzsc
 

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100628/233997/?P=1
SAFETY JAPAN
2010年 6月29日

未遂に終わった「投機テロ」。「ギリシャ危機」の本質は「ミニ・リーマンショック」。菅総理は「郵政民営化見直し」で投機資金から「日本国債」を守れ!


■「危機封じ込め」が奏功、世界経済は最悪の事態を免れる

 ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安――。

 ユーロ圏諸国とIMF(国際通貨基金)との協調、米国をはじめとするG20(20カ国・地域首脳会議)参加国の支援などによって、現在は小康を保っている。

 日本政府もこのほどギリシャに対して最大2000億円程度の追加融資を行う方針を固めた。

 いまだ危機は完全に収まっていないとはいえ、関係諸国・機関や主要国などが「危機封じ込め」の断固たる姿勢を示したことで、世界経済はこの先も最悪の事態を免れるのではないか、と私は見ている。

 ここで改めて、いったい何が起きたのかを考えてみる必要がある。

 私見によれば、ギリシャ危機の本質は「ミニ・リーマンショック」だったのだろう。

 1カ月余り前、(2010年)5月20日に日経平均株価が1万円割れとなった。

 このとき、ギリシャの財政危機が深刻化して、世界経済に暗雲が立ち込め、ついに日本経済にも及んできた、といった指摘が大勢を占めた。

 しかし、私は異なる見方をしていた。


■高金利のオーストラリアの通貨が暴落したのはなぜか
 
 問題の本質は、為替の動向を見ると、よく分かる。

 4月末から5月21日までの期間で見ると、米ドルの為替は94.05円から89.65円へと4.9%の円高になった。これに対してユーロは124.8円から110.5円と12.9%の円高になっている。

 円の独歩高なのだ。

 ユーロの下落率が大きいのは、参加国のギリシャの財政危機がきっかけなのだから、当然といえば当然だ。

 そんななか、注目しなければならないのは、豪ドルの動向だ。豪ドルの為替は、87.30円から73.45円へと18.9%も下落したのだ。

 主要国の中では財政上の問題が相対的に小さいオーストラリアの通貨がなぜ暴落したのか。

 実は、オーストラリアは高金利で世界から資金を集めていた。金利がほとんどつかない米国や欧州と違って、オーストラリアの定期預金には約3%もの金利がついていた。

 ところが、今回のギリシャの財政危機で投機資金が大きく傷ついてしまい、オーストラリアに資金が回らなくなってしまったのだ。


■投機筋は「ギリシャ危機」を利用して大儲けを目論んだ?
 
 実際、日本の一般の投資家の間でも、豪ドルの高金利にひかれて、同通貨で外貨預金をするなど資金運用を図っている人も少なくないはずだ。

 そうした人たちにとっても、豪ドルがわずか3週間で20%近くも下落したという事態は、大きな痛手となったに違いない。

 そのことを考えれば、投機筋がいかに甚大な損失を被ったかは想像に難くない。

 実は、ムーディーズやスタンダード&プアーズといった米国の格付け会社がギリシャ国債を格下げしたことで、投機筋はそれに乗じてひと儲けしようと目論んでいた(と私は見ている)。

 すなわち、投機筋はギリシャ国債を売り込み、その価格を暴落させ、そこで大儲けをしようと考えていたのだ。

 ところが、投機筋の案に反して、当初まとまらないと見られていたユーロ圏諸国が一丸となって、IMFとともにギリシャを守る姿勢を鮮明にし、3年間で約13兆円もの支援を決めてしまった。

 また、「ユーロ防衛」に至っては、EU(欧州連合)とIMFが90兆円規模の融資制度の創設に合意した。

 そのため、暴落していたギリシャ国債の価格が急反発。おかげで、ギリシャ国債に売りを浴びせていた投機筋は大損をしたのだ。

 つまり、語弊があるかもしれないが、投機筋による世界経済に対する「テロ」が未遂に終わった、ともいえるのだ。


■原油価格が下落、投機資金の「消失」が商品市場にも影響

 それだけではない。
 投機の失敗に伴って手持ちの株式を処分せざるを得なくなったことにより、欧米をはじめ世界の主要な株式市場で株価が急落。
 投機筋は、自ら始めた「火遊び」の火の粉を自ら浴びる結果になってしまった。
 かくして、投機資金は突如「消失」した。
 この投機資金の消失は、商品市場にも大きな影響を及ぼした。
 今年(2010年)5月3日に87ドルにまで上昇した原油価格は大きく下落に転じ、同18日には69ドルと、5カ月ぶりの70ドル割れとなったのだ。
 原油価格の下落が日本のガソリンの店頭価格に反映されるまでには数カ月の「時差」があるが、為替も円高基調にあるのだから、日本のガソリン価格はこれから下落していくだろう。
 実際、石油情報センターの調査(給油所石油製品・週次調査[月曜調査])によれば、レギュラーガソリンの全国平均価格(店頭)は5月24日に1リットル当たり139.6円と12週連続の値上がりとなった後、翌週31日に下落に転じ、6月21日には同136.9円と4週連続の値下がりとなった。
 もちろん、そこだけを見れば、国民生活には大きなプラスになる。
 しかし、金融資本が大きく傷ついたのだから、景気の足を引っ張る要因になるのだ。
 投機資金といえども、お金はお金。お金に色はない。その資金が市場などに供給されなくなるのだから、少なからず経済にマイナスの影響が出るのは避けられない。


■各国政府の毅然たる対決姿勢が早期バブル解消をもたらす
 
 また、いま起きていることは基本構造がリーマンショックと同じであることにも注意が必要だ。

 リーマンショックの場合には、(投機筋が価格をつり上げた)原油などの商品市場のバブルが先にはじけ、その影響を受けて金融市場が危機に陥った。

 一方で、今回のギリシャの財政危機の場合には、(投機筋がギリシャ国債に売りを浴びせた)債券市場(金融市場)でまず混乱が生じ、その余波で原油など商品市場のミニバブルが崩壊した、といえるのではないか。

 つまりは、危機あるいはショックの順序こそ違え、どちらも投機筋が絡んだ市場の混乱が起こり、それが連鎖的に他の市場にも影響を及ぼす、といった構造だ。

 もっとも、リーマンショックの2カ月前の2008年7月には原油価格が1バーレル=147ドルまで上昇した。それと比べれば、今回はその上げ幅が90ドル近くで済んだのだから、落差ははるかに小さい。

 米国をはじめとする先進各国政府が投機資本と毅然と対決する姿勢を示したことが、今回の早期の(原油市場における)バブル解消をもたらしたのだろう。

 とりわけ、投機資本との対決姿勢を鮮明に打ち出している米国オバマ政権の存在は大きい。


■IMFの「大きな変化」、世界はリーマンショック後に学習した
 
 たとえば、米証券取引委員会(SEC)は今年(2010年)4月16日に、値下がりする可能性が高いと知りながら投資家に証券を販売した、として米金融大手のゴールドンマンサックスを詐欺の容疑で訴追した。

 米国は、金融大手と蜜月関係にあったブッシュ前政権時代とは金融規制を大きく変えているのだ。

 最大の出資国である米国のそうした意向を受けたものかどうかは定かではないが、IMFがギリシャやユーロを守るために果敢に動いたことは、世界経済にとって「大きな変化」だと思う。

 いや、「大きな前進」「大きな進歩」といってもいい。

 やはり、世界はリーマンショック後に学習したのだ。

 景気にとって今回の危機は確かにマイナス要因だが、世界経済は踊り場程度の調整で危機を乗り切れるのかもしれない。

 私は、先行きは決して暗くない、と見ている。

 むしろ問題なのは、日本政府のギリシャ危機のとらえ方だ。


■財政赤字の削減より郵便貯金の国債運用を断固として守れ!
 
 菅総理は「ギリシャのようになってはいけない」と消費税率の引き上げを打ち出した。

 しかし、OECD(経済協力開発機構)統計によると、2009年の財政赤字のGDP(国内総生産)比は、ギリシャの12.7%に対して、英国12.6%、米国11.2%とギリシャとほとんど変わらないのだ。

 にもかかわらず、ギリシャだけが危機に至った原因は、これまで述べたように投機筋に狙い打ちにされたからだ。

 2009年の日本の財政赤字のGDP比は7.4%に過ぎない。実は英米やギリシャよりもずっと低いのだ。

 したがって、日本にとって優先すべきことは、財政赤字を減らすことよりも、いかに日本国債を投機資金のターゲットにさせないかということだ。

 日本の国債がこれまで投機資金のターゲットにならなかった最大の原因は、言うまでもなく、発行額の約95%が国内で消化されていることだ。

 そこに一番貢献しているのは、資金を国債中心で運用している郵便貯金だ。

 だから、郵便貯金の国債運用を断固として守ることで、投機資金の入り込む余地を狭めることが、結果的に日本を財政危機、金融危機から守ることにつながるのだ。

 ゆえに、日本政府は一日も早い郵政民営化見直し法案を成立させ、郵便貯金、簡易保険への政府関与を確実なものにしておく必要があるのだ。

森永卓郎(もりながたくろう)
1957年東京都生まれ。東京大学経済学部卒。日本専売公社、日本経済研究センター(出向)、経済企画庁総合計画局(出向)、三井情報開発総合研究所、三和総合研究所(現:UFJ総合研究所)を経て2007年4月独立。獨協大学経済学部教授。テレビ朝日「スーパーモーニング」コメンテーターのほか、テレビ、雑誌などで活躍。専門分野はマクロ経済学、計量経済学、労働経済、教育計画。そのほかに金融、恋愛、オタク系グッズなど、多くの分野で論評を展開している。日本人のラテン化が年来の主張。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月06日 11:20:17: 1Z2PiyktOM
日本政府もこのほどギリシャに対して最大2000億円程度の追加融資を行う方針を固めた。→ そして危機を作ったグローバルバンカーたちが更に儲かる。この人たちが奈落の底に落ちる日もあと数年みたいだから、辛抱辛抱。

02. 2010年7月06日 12:22:04: H04xHKlNYM
オーストラリアドルが下落しているのは、上海株の下落など中国バブルの崩壊の兆しが見えているからでしょ。

オーストラリアの中国への輸出はかなりのものなので、中国経済の影響をもろに受けるのです。

ちなみに、米国のヘッジファンドなんかはとっくに中国からは撤退しているそうな。


03. 2010年7月06日 19:49:32: 1zIJ9IqnwE
だから、郵貯限度額を2000万円に引き上げることが必要なのだ。

ついでに、ペイオフも2000万円にすればいい。それで「民業圧迫」の
批判は交わせる。

日本人が額に汗して稼いだお金は、なんとしても守っていただきたい。


04. 2010年7月06日 20:08:07: pXsHYndLRs
IMFがギリシャに貸し付けたお金は、EU各国の大き過ぎて潰せない金融機関に流れています。その金融機関に流れたお金の返済をするのは、ギリシャの国民であり、間接的にはEU各国の国民でもあります。
ギリシャデフォルトは、金融機関の為に作られた詐欺という観点からみると、
世界はリーマンショックから何を学んだのか? 
今回の金融危機で、日本国家存続の為に、郵政民営化改革法案を死守しなければならない事を痛感します。
何故なら、中国政府が日本国債買いに入ったからです。

05. 2010年7月06日 22:23:29: aYa3om8tUQ
>>02 さん

中国はそれほどバブルではありません。
お金持ちによるマンション転がしも確かに存在しますが、
彼らは銀行から借りているわけではありませんから。
だから高級マンションが暴落したところで、被害は
限定的です。

これからは都市戸籍の基準がゆるくなります。今まで
家を買いたくても買えなかった中間層による住宅消費が
増えます。これがさらに経済と社会を回していくので、
景気は底堅いでしょう。


06. 2010年7月07日 01:08:19: 38B9g5V7OQ
しかしながら、官内閣は、アーリントン墓地でアメリカに終生の忠誠を誓った手前、あの手この手で日本国債の暴落に手を貸すだろう、ユダ金のカラ売りの利益とそのお零をわが手にいれるために。
官よ 地獄に落ちて業火に焼かれよ。
小沢よ、亀井よ、不死鳥のごとくよみがえり、我が日本国民に希望を与えよ。
ちなみに私は、期日前投票で比例は国民新党に、選挙区は小沢派と思われる候補者に投票を済ませました。

07. 2010年7月07日 01:31:10: EtKVhqYbXP
森永卓郎はよくわかってるな〜。
郵政問題や小泉改革批判しながらTVに出続けてるのって森永さん位じゃないか?
なんのかんのあのキャラが功を奏してるんだろね・・。
干されないレベルで頑張って真実を伝えようとしてるんだろうね。

前はあのヘナチョコキャラが歯がゆかったりもしたが、
今思えば森永さんの作戦勝ちと言える。
このままギリギリの所で頑張れ!


08. 2010年7月07日 06:40:14: DJafDvfbYw
森永さん
阿川佐和子は確かに一部国民の声であるが
少数派である
やはり所得再配分はひつようですね
これは民主でも自民でもまた財務省でも、マスコミでも
避けられませんね あのいわゆる読売でも避けられません
                           文化放送リスナー

09. 2010年7月07日 14:51:01: 6i9UrJsHdU
東欧や旧ソ連、中国などは、金融部分のゴタゴタはあっても庶民の商品需要が
伸びているので、経済的には上り調子だと思いますよ。

結局、経済を支えるのは実体需要であって金融ではない。需要があるからこそ
カネの流れが生まれ、その流れをスムーズにするために金融も動く訳で。

金融の方を経済の本体と勘違いしたのが、21世紀の資本主義の大きな誤り。


10. 2010年7月07日 23:53:07: s8sOwoorik
森永氏は、分かりやすく本質を語っている。素晴らしい!

ギリシャのように財政危機になったら大変だから消費税を10%に引き上げることを検討したいと、意気軒昂にほざいていた経済音痴の政治家がいたが、日本の政治家の質はあまりにも低レベル。政治家になる前に、下部構造である経済の勉強をもっとしっかりやってきていただきたい。
意気軒昂に消費税を10%に引き上げることを検討したいとほざいていた経済音痴の政治家に比して、カメイシズカ氏は素晴らしい。本質を見抜いている。日本をほんとうに守ろうと頑張っている政治家はこの人だと改めてまたまた思った。

経済音痴の政治家にもこの森永氏のこのレポートは必読してもらいたいものだ。そして、経済の勉強を一からやり直して、出直してきてもらいたいものだ!!!!

追伸:この経済音痴の政治家、参議院議席数過半数の意味も明らかに理解していないようだ。国民が政権交代させた意味も分かっていないと思えた。


11. 2010年7月08日 00:59:14: Wl5cFReOrE
普通、日本の財政赤字を削減したいなら、まず最初に、これまで買い溜めした米国債(預金)をうって(取り崩して)、赤字の穴埋めするのが当り前だろう。だが、米国の属国で甘んじてきた日本政府は米国債を売る勇気が全く無かった。それどころか、小泉政権では、郵政民営化をして国民の大事な貯金までを米国に流出する仕組みを作ってしまった。それを何とか食い止めたのは鳩山政権下での亀井さんである。これで、取りあえず米国の目論見が失敗したのだが、今度は、突然、菅政権が消費税を10%に値上げすると言いだした。将来的には20%まで上げて行くだろうが、問題は、米国の属国から抜け出さない限り、国民の暮らしや社会保障に回るなんて幻想で、これまで同様、米国に流れていくのはオチである。日本人のお金が日本人の暮らしに回るためには、米国との関係をきっちりと断ち切れるリーダーが必要なのである。菅政権は完全に米国にコントロールされている。次の政権は、小沢一郎、亀井静香に期待したい。

12. 2010年7月08日 03:29:49: 8xXwGvcLCI
 02>
日本と中国は相互に最大の貿易相手になってる。
オーストラリアの貿易
外務省公表資料
外務省: オーストラリア連邦
主要貿易相手国. 輸出 (1)日本(18.9%)(2)中国(14.1%)(3)韓国(8.0%) ...

13. 2010年7月08日 07:59:12: s8sOwoorik
>NO11さんへ

すばらしい!
見事なまでの本質を突いたコメントと思いました。


14. 2010年7月08日 12:01:38: 0yPmmiDdXY
ちょっと質問です

 投機筋が、ギリシャ国債を売って、儲けるという森永さんの投稿ですが、
当方、このへんのことが解りません。

国債を売ると儲かる・・・

 どなたか、解説してくださる方いませんか?

(それが理解できれば、「日本の国債を売って儲ける」という外国・投機筋の話も理解できると思いますので・・・)


15. 2010年7月08日 14:00:59: OPTHXUBMAI
> 07. 2010年7月07日 01:31:10: EtKVhqYbXP
森永卓郎はよくわかってるな〜。
郵政問題や小泉改革批判しながらTVに出続けてるのって森永さん位じゃないか?
なんのかんのあのキャラが功を奏してるんだろね・・。
干されないレベルで頑張って真実を伝えようとしてるんだろうね。

ここで注意すべきことは、竹中・小泉売国奴勢力が、兜町・マスゴミのなかに、
スパイを潜入させていることだ。人物名;朝日新聞:船橋洋一・星、NHK影山・小山五郎、金解説者豊島逸郎、藤巻兄弟の兄貴の方、タレント崩れの屁のもんた、
三菱UFJ証券鹿戸、テレビ東京池谷アナ。
彼らの言動は正に売国奴そのもの。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧