http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/161.html
Tweet |
【出展リンク】:http://www.news.janjan.jp/world/0709/0709152380/1.php
露見したイスラエル・ロビー
2007/09/16
【ワシントンIPS=コーディ・アハビ、9月6日】
ハーバード大学のジョン・J・ミアシャイマーとシカゴ大学のステファン・ウォルトがロンドン・レビュー・オブ・ブックス2006年3月号に発表した論文「イスラエル・ロビー」は、学術書としては珍しい大反響を呼んだ。しかし、ネオコン、ユダヤ教徒、反対派学者、評論家、そしてアメリカ・イスラエル共同問題委員会(AIPAC)といったワシントンのロビイスト団体が、米国の中東政策を形作り、ワシントンにおける公開討議を妨げているとの主張が、厳しい批判/攻撃の的となった。
自らも同問題に関与しているコラムニストのクリストファー・ヒチェンズは、同論文の信憑性を批判。また、名誉棄損防止同盟は、ユダヤの力/支配というデマを取り上げ、反ユダヤ分析を行う古典的陰謀と批判。猛烈な反対キャンペーンが展開された。
ミアシャイマー/ウォルト両氏は、その後同論文を基に「イスラエルのロビー活動と米外交政策」と題された355ページの本を出版。米国のイスラエル支援には、外交的にも軍事的にも戦略的意味、モラル的理由も存在しないと主張している。
両氏はまた、イスラエル・ロビー団体の強い影響力により、米国の政治議論は、自国の長期的安全保障を損なわせる方向に向かっていると批判。更に、ロビー団体の活動は、時にイスラエル政府の政策/利益に反する自己本位なもので、イスラエルの右派リクード党に近い個人、組織で構成されていると主張している。
ロビー団体の境界線は曖昧で、両氏によれば、学者、シンクタンク、政治活動委員会、ネオコン、ユダヤキリスト教団体などもイデオロギー的にこれら団体を支えているという。
ロビー団体とその支援者は、イスラエル批判を抑えるため所謂「いじめ戦略」を取っており、2人の著者も、反ユダヤの汚名を着せられた。ロビー団体はまた、カーター大統領の「パレスチナ:アパルトヘイトではなく平和を」という著作に対しても反ユダヤのレッテルを貼り、同氏をナチ親派と糾弾している。
イスラエル・ロビー団体と米外交政策というこれまでタブーとされてきた問題に光をあてた本「イスラエルのロビー活動と米外交政策」について報告する。(原文へ)
翻訳/サマリー=山口ひろみ(Diplomatt)/IPS Japan浅霧勝浩
IPS関連ヘッドラインサマリー:
中東:イランとイスラエル:過激なレトリックに隠れた現実政治
イラン、イスラエル/レバノン戦争で薄氷を踏む思い
(IPSJapan)
http://www.news.janjan.jp/world/0709/0709152380/img/s_photo10.jpg
ワシントンIPSのコーディ・アハビより、イスラエル・ロビー団体と米外交政策というこれまでタブーとされてきた問題に光をあてた本「イスラエルのロビー活動と米外交政策」について報告したIPS記事。(IPS Japan浅霧勝浩)
http://www.news.janjan.jp/world/0709/0709152380/img/s_photo11.jpg
PS中東・地中海のページはこちらへ。IPSの22カ国に及ぶ配信言語の内、アラブ語配信が2004年からフィンランド政府の支援で始まりました。IPSは中東ではWAM、そしてIPS記事を活用しているアルジャジーラとの提携を進めています。( IPS Japan 浅霧勝浩)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK89掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。