★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88 > 903.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「『ザ・コーヴ』上映を支持する会・京都」結成。(レイバーネット)
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/903.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2010 年 6 月 21 日 08:35:54: N0qgFY7SzZrIQ
 

 東京では、”保守的団体”に”配慮”して”自粛”してしまったドキュメンタリー映画上映。「靖国」上映館脅迫のときと同様、警察等は動かず。
 西では、表現の自由の問題として抗う人間が相当出てきた。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.labornetjp.org/news/2010/1276908722816staff01

 京都と大阪で7/3 からイルカ漁を批判したドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』(アカデミー賞受賞)の上映が予定されていますが、東京での上映中止に勢いをえた脅迫的妨害があいついでいます。
私(たち)は、映画の評価はさておき、暴力で上映を中止することは、言論・表現の自由を危うくするものだと強く懸念し、今日(18日)午後、京都経済記者クラブで意見を発表しました。(T)

以下、共同通信の記事です。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061801000880.html

『ザ・コーヴ』上映を支持する会・京都
http://blog.livedoor.jp/movie_fun_kyoto/archives/1177906.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 京都シネマでの『ザ・コーヴ』上映を支持します! 和歌山のいるか漁を批判的に記録し、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞したアメリカ映画『ザ・コーヴ』(ルイ・シホヨス監督)。 京都では、京都シネマ(下京区)が上映を行う予定です。しかし現在これを“反日映画”だとする一部の団体などからの抗議や、脅迫とも受け取れる暴力的な内容の電話がかかってきていて、上映が危ぶまれています。 このような事態が広がれば、評価が分かれるような問題作というべき映画は今後上映できないことになってしまいます。すでに海外では広く公開されているこの映画が、作品で描かれた当事国の日本で“公開できない”、“自粛せざるを得ない”状況は、言論・表現の自由や民主主義の基礎を掘り崩すことにつながりかねません。 この映画の内容や制作手法については、この間、批判も含めて様々な意見や評価が表明されています。そういう作品こそ、広く議論に供されるべきで、作品そのものを封印してしまうことは、その機会さえも奪うことになってしまいます。 言論・表現の自由は、発表の場が確保されてこそ成立するもので、映画館も表現活動の一翼を担う場であることは明らかです。 京都での自由な言論・表現の活動やよりよい環境を求める活動に携わり、自由で豊かなまちづくりをすすめる立場から、私たちは京都シネマでの『ザ・コーヴ』上映を支持します。また、現在上映を決めている、第七藝術劇場(大阪)をはじめ、すべての上映劇場での上映を応援し、支持します。
2010年6月18日 『ザ・コーヴ』上映を支持する会・京都

■2010年6月18日現在   (あいうえお順)池内靖子(立命館大学産業社会学部教員) 石丸次郎(ジャーナリスト・アジアプレス)伊豆田千加(大阪芸術大学芸術学科非常勤講師)伊藤高志(映像作家・京都造形芸術大学教員)井上有一(京都精華大学人文学部教員)池田浩士(京都精華大学客員教授)太田航平(NPO地域環境デザイン研究所代表理事)大山一行(同時代ギャラリー代表)小笠原伸児(弁護士)岡真理(京都大学環境学研究科教員)奥村信幸(立命館大学産業社会学部教員)小黒純(龍谷大学社会学部教員)落合健二(元朝日新聞記者)川村健一郎(立命館大学映像学部教員)川村暁雄(関西学院大学人間福祉学部教員)河村能夫(龍谷大学経済学部教員)河村吉宏(京都新聞論説委員)木戸衛一(大阪大学大学院国際公共政策研究科教員)君島東彦(立命館大学国際関係学部教員)小泉昭男(日本ビオトープ管理士会理事)古住公義(KBS実行委員会事務局長)小島亮(中部大学人文学部教員) 小山直美(いきもの多様性研究所代表)小堀眞裕(立命館大学法学部教授)是枝裕和(映画監督)阪上雅昭(京都大学人間・環境学研究科教員)坂上香(ドキュメンタリー映画監督)重本直利(龍谷大学経営学部教員)下之坊修子(映像発信てれれ代表)隅井孝雄(日本ジャーナリスト会議代表委員、京都ノートルダム大学客員教授)高嶋加代子(遊プロジェクト京都理事長)田中真介(京都大学高等教育研究開発推進センター教員)谷口知弘(同志社大学大学院総合政策科学研究科教員)津田正夫(立命館大学共通教育推進機構教員)筒井洋一(京都精華大学人文学部教員)土橋亨(映画監督)富野暉一朗(龍谷大学法学部教員)永橋為介(立命館大学産業社会学部教員)新川達郎(同志社大学大学院総合政策科学研究科教員)西村敏雄(龍谷大学社会学部教員)西本雅則(いきもの多様性研究所 事務局長)西村仁志(環境共育事務所カラーズ代表)野田昌吾(大阪市立大学法学部教員)野寺夕子(フォトライター)日高勝之(立命館大学産業社会学部教員)ひらのりょうこ(詩人)深尾昌峰(きょうとNPOセンター 常務理事)細川弘明(京都精華大学人文学部教員)松浦さと子(龍谷大学経済学部教員)松浦哲郎(龍谷大学社会学部教員)山口洋典(同志社大学大学院総合政策科学研究科教員)李相哲(龍谷大学社会学部教員)
連絡先:movie_fun_kyoto(@を半角に変えてください)yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^(引用ここまで)
関連:
■ザ・コーヴ、東京上映すべて中止 イルカ漁批判の米映画
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/360.html
投稿者 吐息でネット右翼 日時 2010 年 6 月 04 日 20:43:35: fq6z4wyhxyxZg
■農相、アカデミー賞作品「ザ・コーヴ」に『誤解招く』(水銀海豚肉も本当に誤解??)
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/149.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2010 年 3 月 09 日 23:06:28: N0qgFY7SzZrIQ

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年6月21日 09:37:53: 3NT6shbjq2
これだけ騒がれたら逆に観てみたい。

02. 2010年6月21日 15:10:05: zEV2EBayco
ネット配信してなかったっけ?

ザ・コーヴに関してのマスコミ対応は”少し”変だと感じる。
町の小さな映画館でわざわざ問題が起こる内容の映画を上映させて
営業妨害なんて
マッチポンプそのもの

そんなに擁護したけりゃ民放で流せばいいじゃん
映画館は営業の為になるような映画を流すべきでしょ
何でわざわざ営業妨害されるような内容の映画を上映して
経営をきびしくするかなぁ?

問題のすり替えにしか思えん。

思うに上映中止を求める連中は
上映阻止が目的と言うより、上映中止のパフォーマンスを内外に対して
アピールする事が目的のように思うのだが

現に 戦争とはこういう物 さんの指す暴力って何?

言葉の暴力、恫喝だと言うなら
映画の内容も又然り

イルカ漁を生計とする人や、昔からイルカを食してきた
日本のマイノリティに対する表現の暴力、恫喝ですよね?

飛躍した考えですが今後の反捕鯨、反マグロ漁に対する
足がかりにもなりかねない

挙句にマグロは外国の安い養殖マグロを買わされるかもね?

そりゃみんな飛びつくよね
安くて脂が乗った美味しいマグロ

そして気付けば資産が海外に流失
挙句に円を積んでも資源を売ってもらえない

それこそそんなホルモン漬けの食品は、どんなに安くてもゴメンだ

話は逸れたが
抗議の電話を以って暴力的だとするならば
マスコミ各社、新聞TV等に対しての
抗議の電話も同類じゃないの?

新聞TVの歪んでいるかもしれない番組の表現の自由も
容認なの?

結果として、結論は出ない筈だと思う
どちらも表現の自由の範囲内なんじゃないのかな?

映画館も電話対応が大変なら上映終了までの数週間
音声案内なりにすればいいだけだし

業務連絡は臨時に携帯を使っても良い
番号は守秘義務を課して関係者のみに流せば良い筈だ

こうすれば電話対応をしなくても済む
むしろコストも安上がり

映画の告知はネット、マスコミを動員すれば
問題ないでしょ

本気で上映賛成(表現の自由)ならば、マスコミは多いに取り上げるでしょ?
これで広告宣伝費も大幅にカットできる

観客もわざわざ見に行くくらいだから、多少の不便は承知でしょ

安楽なのが良いならネット配信なり、衛星放送のペイ・パー・ヴュー
にすりゃ上映権の支払いも可能でしょ?

今後全ての問題作をそうした方が良いと言うつもりはない
そこまでこの作品に肩入れするなら

マスコミはそれなりの行動をして
今後は問題作も普通に上映した上で賛否をしようね

と世論に思ってもらう努力はした方が良い

今のやり方は
弱者ずらした既得権益団体そのものでしょ?
それが証拠に
随分とすばらしい肩書きを書き連ねた大先生方の名前が
支援の会に並んでらっしゃる

私にはそれで十分過ぎる位、違和感を感じるんですがね

じゃあ本当の弱者(マイノリティ)たるイルカ漁師とイルカ食グループの方は
どうか?

地位と名誉(と金だろうね)は結局メジャーな側にある。
今の社会構造そのものでしょ

村上春樹紙の名言を借りれば

高く堅固な壁と卵があって、卵は壁にぶつかり割れる。いかに壁が正しく卵が間違っていたとしても、私は卵の側に立つのです。


03. 2010年6月21日 15:25:56: aQGjYjqhZk
だよね。
そんなにイルカ映画で正義とやらを訴えたいなら、自分でyoutubeに上げればいい。それだけの話だろう。
Alex Jonesはフル版のPolice Stateとか上げてるぞ。見習えばどうだ。

04. 2010年6月21日 20:40:37: iUqPWksjJ6

それほど見たけりゃアメリカへ行けば? 帰ってこなくても良し。

05. 2010年6月22日 14:38:14: I29HXJf2fw
アホ見たけりゃコーブを見い!

06. 李得実 2010年9月02日 21:09:42: RZ2GhUyvPw5yk: 5xdb5pt2IY
日本には表現の自由も〜民主主義も存在していません〜数粒か数滴以外は〜
李得実

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK88掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧